TEAMエムビーズ
TEAMエムビーズ
  • Видео 163
  • Просмотров 1 349 667
2種類の平板を皆が楽しめるプライベート空間を造る!施工方法をプロが教えると誰でも出来る!
今回の動画は人気シリーズ平板の施工方法です!施工した場所は目隠しフェンスで囲ってあるプライベート空間!ファミリーでBBQも良し!お友達が集まって楽しい空間にオシャレな2種類の平板で演出してみました!施工方法も新人の素人同然のRINちゃんも挑戦!DIY希望者にも分かり易く簡単に出来る方法をプロのマツジン社長が伝授します。お楽しみに!
TEAMエムビーズInstagram
instagram.com/?hl=ja
#エクステリア #diy #インターロッキング#平板#施工方法#プライベート空間#寛ぎスペース
各種平板の施工方法リンク動画
ruclips.net/video/fQS9dLflla8/видео.html
ruclips.net/video/4T-NVHGaFr4/видео.html
ruclips.net/video/2bqwFWvbisc/видео.html
ruclips.net/video/j0XDXyzbxE0/видео.html
目隠しフェンスLive動画
ruclips.net/user/liveV5WSaR9O5vY
Просмотров: 380

Видео

底辺YouTuberの2025年信念?の抱負!新年から怒ってる!?
Просмотров 21521 день назад
底辺RUclipsrの2025年信念?の抱負!新年から怒ってる!?
エクステリアに必須アイテムである色々な植物をご紹介!お家に良い縁起樹も紹介しちゃいます!
Просмотров 314Месяц назад
エクステリアに必須アイテムである色々な植物をご紹介!お家に良い縁起樹も紹介しちゃいます!
オシャレなカッコいい石、砂利全9種類を一挙ご紹介!
Просмотров 497Месяц назад
オシャレなカッコいい石、砂利全9種類を一挙ご紹介!
エクステリアに必須アイテムのお洒落な砂利・景石・割栗石を教えます!ロックガーデンシリーズ
Просмотров 605Месяц назад
エクステリアに必須アイテムのお洒落な砂利・景石・割栗石を教えます!ロックガーデンシリーズ
人工芝は敷くだけではダメ!300円の○○を使えば大変身する!
Просмотров 5672 месяца назад
人工芝は敷くだけではダメ!300円の○○を使えば大変身する!
18歳木こり王子!林業家の息子が教える簡単に出来る伐採伐根!
Просмотров 1,4 тыс.2 месяца назад
18歳木こり王子!林業家の息子が教える簡単に出来る伐採伐根!
パトカーと路線バスの接触事故の一部始終!乗客は!?
Просмотров 17 тыс.2 месяца назад
パトカーと路線バスの接触事故の一部始終!乗客は!?
厄介な雑草は最強防草シートで防ぐ!防草シートメーカーが教えるメカニズム・特性・特徴!
Просмотров 3783 месяца назад
厄介な雑草は最強防草シートで防ぐ!防草シートメーカーが教えるメカニズム・特性・特徴!
プロが選ぶ人工芝はコレだ!最も大事なのは裏面です!メーカーさんが徹底解説!
Просмотров 1,6 тыс.3 месяца назад
プロが選ぶ人工芝はコレだ!最も大事なのは裏面です!メーカーさんが徹底解説!
乱形石でオンリーワン!プロが施工方法も教えちゃいます!
Просмотров 2,3 тыс.3 месяца назад
乱形石でオンリーワン!プロが施工方法も教えちゃいます!
手軽に出来る!平板を張るだけで癒し空間が完成!プロが教える簡単施工方法!
Просмотров 2,8 тыс.3 месяца назад
手軽に出来る!平板を張るだけで癒し空間が完成!プロが教える簡単施工方法!
可愛い従業員にブチギレ!どっきりを仕掛けてみた!
Просмотров 4193 месяца назад
可愛い従業員にブチギレ!どっきりを仕掛けてみた!
インターロッキングを補修する!コレだけでホントに直るの!?
Просмотров 3,1 тыс.4 месяца назад
インターロッキングを補修する!コレだけでホントに直るの!?
マジっ!高圧洗浄で何でもキレイにする!エクステリア編ショットブラストの世界!
Просмотров 9784 месяца назад
マジっ!高圧洗浄で何でもキレイにする!エクステリア編ショットブラストの世界!
手抜き工事がバレた!エクステリア工事点検中に発見!同行していたお客様は‥‥
Просмотров 1,5 тыс.4 месяца назад
手抜き工事がバレた!エクステリア工事点検中に発見!同行していたお客様は‥‥
○○○が原因で‼インターロッキングが陥没?危険!?早急に補修!
Просмотров 1,3 тыс.4 месяца назад
○○○が原因で‼インターロッキングが陥没?危険!?早急に補修!
山奥にポツンとお洒落な倉庫!プロが組み立てたらどんな感じになる!?
Просмотров 1,6 тыс.5 месяцев назад
山奥にポツンとお洒落な倉庫!プロが組み立てたらどんな感じになる!?
浜松で一番綺麗な川でBBQ!スイカ割り!腕相撲対決!?
Просмотров 1,8 тыс.5 месяцев назад
浜松で一番綺麗な川でBBQ!スイカ割り!腕相撲対決!?
目隠しフェンスの上手く出来る取付方法を教えます!
Просмотров 9305 месяцев назад
目隠しフェンスの上手く出来る取付方法を教えます!
最強最高の人工芝を新しい接着方法で施工してみた!
Просмотров 8815 месяцев назад
最強最高の人工芝を新しい接着方法で施工してみた!
プロが教える!人工芝の施工方法を分かり易く簡単に出来きる方法を教えます!接着剤施工前編。
Просмотров 1,9 тыс.5 месяцев назад
プロが教える!人工芝の施工方法を分かり易く簡単に出来きる方法を教えます!接着剤施工前編。
物置組立工事費¥39,000円がdiy出すれば6,000円!?施工方法も徹底解説!
Просмотров 2,4 тыс.6 месяцев назад
物置組立工事費¥39,000円がdiy出すれば6,000円!?施工方法も徹底解説!
プロが教える!新築時の輝きを再現する方法を教えます!
Просмотров 1,2 тыс.6 месяцев назад
プロが教える!新築時の輝きを再現する方法を教えます!
コレは凄い!目地を草から守る、新品の輝きを再現!?凹んだ所も直しちゃう!
Просмотров 5 тыс.6 месяцев назад
コレは凄い!目地を草から守る、新品の輝きを再現!?凹んだ所も直しちゃう!
防草シートやっても草が生える。コレするだけで簡単に防ぐ驚異の93%以上!
Просмотров 3,4 тыс.6 месяцев назад
防草シートやっても草が生える。コレするだけで簡単に防ぐ驚異の93%以上!
初心者でも土間コンはDIY出来る!しかも道具代は¥9,000円!
Просмотров 10 тыс.7 месяцев назад
初心者でも土間コンはDIY出来る!しかも道具代は¥9,000円!
初心者でも出来る土間コンクリートのコツをプロが教えます!
Просмотров 31 тыс.7 месяцев назад
初心者でも出来る土間コンクリートのコツをプロが教えます!
工事費3万円がDIYしたら3千円で出来る施工方法を教えます!
Просмотров 1,8 тыс.7 месяцев назад
工事費3万円がDIYしたら3千円で出来る施工方法を教えます!
雑草を完璧に防ぐ方法!雑草でお困りの方に必見!防草率90%以上!
Просмотров 9527 месяцев назад
雑草を完璧に防ぐ方法!雑草でお困りの方に必見!防草率90%以上!

Комментарии

  • @正鈴木-y5k
    @正鈴木-y5k 7 дней назад

    素人野方は、ホームセンターなどでレンガを買いますが石英石はどこに注文するのか、動画で紹介していただくとありがたいです。😊 KOUちゃん パンツ面白い。😊。

    • @TEAM-mn8ff
      @TEAM-mn8ff 7 дней назад

      @@正鈴木-y5k ご視聴✋コメントありがとうございます👍😊貴重な意見ありがとうございます🤲 この商品は三富さんで扱っている商品でbライフエスの中にある商品です✋似た様な商品はネットで販売している事もあると思います☺️この商品が良いと言う事であれば✋概要欄に僕達のInstagramがあるのでDM頂ければ見積もりもしますよぉ〜👍 気軽にお問い合わせ下さい🤲😊販売地域によっては配達も出来ないこともあると思いますが🙏 今後もヨロシクお願いします🥺

  • @TTPÉPINO
    @TTPÉPINO 8 дней назад

    Bonjour 😊 j'espère que le repas était délicieux ? Merci de m'avoir accueilli aussi gentillement malgré que je viens de Belgique 🙏🏼🫶🏼 J'ai passé un bon moment, Tu m'as appris des petits mots avec humour ( j'adore ) Arigato ❤

    • @TEAM-mn8ff
      @TEAM-mn8ff 8 дней назад

      @TTpépino ボンジュール😊✌️ この前はコメントありがとうございました🤲☺️ ホント海外の方に見て頂き✋本当に感謝(kansha)です🥺 また良かったら観に来て下さい‼️☺️ ありがとう😊

    • @TTPÉPINO
      @TTPÉPINO 6 дней назад

      ​@@TEAM-mn8ff🙏🏼🇧🇪

    • @TEAM-mn8ff
      @TEAM-mn8ff 6 дней назад

      @ ボンジュール✋また良かったら観て下さいねぇ✋😊

  • @osamusuzuki2606
    @osamusuzuki2606 9 дней назад

    赤いきつねと緑のたぬき!最高ですね👍

    • @TEAM-mn8ff
      @TEAM-mn8ff 9 дней назад

      @@osamusuzuki2606 ご視聴✋コメントアザっす✌️😊 僕ら世代はみんな好き‼️ 古民家再生✋来週はライブ配信させて下さい😁

  • @bgo4Y
    @bgo4Y 11 дней назад

    すごく丁寧で、素人にも分かりやすい説明ありがとうございます。ちょっとお下品で見てられない場面もありましたが…、こんなに愛情をもって教えてもらえて視聴者としても、見終えた後は成長できたみたいな気持ちになります☆

    • @TEAM-mn8ff
      @TEAM-mn8ff 11 дней назад

      @@bgo4Y ご視聴✋コメントありがとうございます👍😊僕達が頂く事で本当に有難いお言葉です🤲🥺少しでもお役となれたなら最高です✋☺️ お下品な言葉で気分を悪くされたのであればスミマセン🙏🥺 また良かったら今後もヨロシクお願いします🤲🥺 励みになるお言葉✋ありがとうございました🥰

    • @bgo4Y
      @bgo4Y 11 дней назад

      いえ、息子を持つ母としてはデリケートなだけです笑 チャンネル登録しました。また学ばせて頂きます👍

    • @TEAM-mn8ff
      @TEAM-mn8ff 11 дней назад

      @ そりゃぁそぉなりますよねぇ🙏😅 従業員にも心配されていた事でもあるので😆 最近はマイルドにしてました🤲 っいうかチャンネル登録ありがとうございます😊 今後もヨロシクお願いします🥺

  • @くら-c3s
    @くら-c3s 16 дней назад

    レンガを置く最初のモルタルですが、ここではバサモルを使ってますね。モルタルを使うのか、バサモルを使うのかの判断はどう変わるのでしょうか。バサモルの上に置いたレンガは後々しっかりレンガに接着するものでしょうか。今、花壇を作っているのですが1段目をバサモルに置いていくのが良いか、モルタルでやっていくか悩んでいます。

    • @TEAM-mn8ff
      @TEAM-mn8ff 14 дней назад

      @@くら-c3s いつもご視聴✋コメントありがとうございます😊 レンガ積みの場合は1段目はバサモルで良いでしょう👍ガッチリやりたい場合はベースコンクリートを打ってあれば1段目からもモルタルで良いです🤲 って事で2段目は当然モルタルです‼️その時もモルタルに緩和材のメトローズ✋各種メーカーさんで名前は違いますが緩和材は入れた方が施工しやすいと思いますよぉ〜🤲😊

    • @くら-c3s
      @くら-c3s 12 дней назад

      ご回答ありがとうございます。恐縮ですがさらに質問させてください。 ベースはコンクリートではなく土の上に砕石を敷いて転圧中なのですが、このご回答の内容は、1段目はベースが砕石であれば「バサモルでも良い」「バサモルが良い」「バサモルじゃないとダメよん」どれでしょう。バサモルの方が良い、バサモルじゃないとダメならばその理由も教えていただけると理解しやすいのでお願いします。 メトローズのご紹介ありがとうございます。これはバサモルではなくモルタルに入れるものですよね? 入れてみます。 今のところベースを水平にしたり水糸を張るのに苦労していて試行錯誤中です。 いくら水平に水糸を張ったつもりでもあとで計ると水平でないので、レーザー墨出し器が必要なのかなぁ、と思ってるところです。

    • @TEAM-mn8ff
      @TEAM-mn8ff 12 дней назад

      @ おはようございます☀ちょっと私の説明が分かりづらかったですねぇ🙏動画のように1段積みの場合はバサモルでも大丈夫👌2段積みくらいまでならバサモルでも大丈夫でしょう✋レンガ積みが3段以上積む予定ならベースコンクリートを打設した方が良いと思いますよぉ〜☺️後は現場の状況次第で路盤が硬いって場合は何段積んでも1段目からバサモルでも良いと思いますが🤲逆に言うと畑土や砂地の様な場所であれば1段積みでも砕石を敷いてベースコンクリートをやった方が良いのかなぁと🤲後は最初に出した水平があっていれば大丈夫でしょう✋ってのもレンガの規格ってあまり良くない事が多いです😅レンガ自体が反っていたりして水平が取れていない事もあるので☺️僕はレンガの規格次第で水平を目見当で見ることもありますよぉ〜👍 この説明で分かりますかぁ⁉️ また何でも質問して下さい👍😊

    • @くら-c3s
      @くら-c3s 12 дней назад

      ありがとうございます。庭の真ん中に180センチ×60センチの四角い花壇を作ろうと思っていまして、レンガは5段積みです。だいたい高さは25~30センチになると思います。 今のところ庭に7センチくらいの四角い溝を掘ってそこに3センチくらい砕石を敷き、転圧しました。ここにモルタルを4センチくらいの厚みで入れてレンガを並べようという計画でした。

    • @TEAM-mn8ff
      @TEAM-mn8ff 12 дней назад

      @ そぉだったんですねぇ👍 掘削して施工でモルタルも40㎜やるのであれば良いと思います🆗レンガの種類によってはめちゃくちゃ水を吸う商品もあるので(固まってくるのが早い)気を付けて下さい✋☺️ あとは90度(矩かね)もしっかり出ていると収まりも良くなるでしょう👍今の時期のモルタル工事は固まるのが遅いのでdiyし易い季節だと思います🤲 地域によってはモルタルが凍ってしまう所もあると思うので(強度がでない)は気を付けて楽しんでdiyして下さい👍😊

  • @kazuhiroshimizu8683
    @kazuhiroshimizu8683 23 дня назад

    ばさもる何㎝なのか教えていただきたいです

    • @TEAM-mn8ff
      @TEAM-mn8ff 22 дня назад

      @@kazuhiroshimizu8683 おはようございます☀ ご視聴、コメントありがとうございます👍😊 下地のバサモルは何の商品であっても30ミリくらいが良いと思います🤲施工場所によってはステコンっていってバサモル下の路盤にはコンクリートを打った方が良い事もありますが✋ 一般の外構に関しては✋バサモル30㎜で大丈夫でしょう👌また分からない事があれば気軽に聞いて下さい👍😊

  • @葛井奈緒
    @葛井奈緒 24 дня назад

    親方質問させてください。 今土間コンクリートの駐車場の上に貼りたいのですが、同じバサモル施工で良いですか? 平板30ミリでバサ20ミリで良いですか?コンクリート面には接着剤みたいなものは必要ですか? そもそもコンクリートの上に平板を貼る事はNGでしょうか?

    • @TEAM-mn8ff
      @TEAM-mn8ff 24 дня назад

      @@葛井奈緒 ご視聴✋コメントありがとうございます👍😊平板の種類が石でも2次製品でも厚みがほぼ同じなら接着剤で貼り付けた方が良いと思います✋コストを下がるなら硅砂とセメントと緩和剤を練って接着する方法もあります✌️😊土間コンの表面にはハイフレックスとかエマルジョン等の接着剤を塗布した方が良いと思います🤲 土間コンの上に施工する事はNGなんて事はないですよぉ〜👍ただdiyで心配するのが接着不良で平板が割れたり剥がれたりする事なので😅 満遍なく接着剤を塗って施工すれば良いと思います✋自分のペースでゆっくりやれば間違いなく上手くいくと思います☺️ また分からない事があれば気軽に聞いて下さい👍😊

  • @くら-c3s
    @くら-c3s 25 дней назад

    砂の上に平板が乗ってるだけですよね。これで大丈夫なものなのですか。崩れるとかは、モルタルで止めてるからないのでしょうか。

    • @TEAM-mn8ff
      @TEAM-mn8ff 24 дня назад

      @@くら-c3s いつもコメント✋ありがとございます👍☺️ 平板でもインターロッキングでも基本は下地は砂で大丈夫です👌おっしゃる通り✋側面からの砂の流出を防げれば完璧です👍😊使用目的で下地がカラネリやバサモルでの施工が必要な時はありますが🤲 今後もヨロシクお願いします🤲🥺

    • @くら-c3s
      @くら-c3s 24 дня назад

      ご回答ありがとうございます

  • @くら-c3s
    @くら-c3s 25 дней назад

    水糸の張り方とか参考になりました。レンガの下は砕石でしょうか。

    • @TEAM-mn8ff
      @TEAM-mn8ff 25 дней назад

      @@くら-c3s くらさん✋ご視聴、コメントありがとうございます👍😊 以前もコメントしてくれましたよねぇ⁉️ お役となれて良かったっす✌️ この場合は車両の乗り入れがなかった為に砕石で高さ調整をしてバサモルでレンガ施工です🤲 車とかの乗り入れがある場合はベースコンクリート(モルタルでも良い)を50 ㎜くらい打ってからバサモルで施工すると良いと思います🙆 分かりますかぁ⁉️ また何でも聞いて下さい✌️😊

    • @くら-c3s
      @くら-c3s 24 дня назад

      ご回答ありがとうございます。今年は花壇と、廃棄したウッドデッキあとの土だけの場所にレンガかタイルを敷こうと思っているのであれこれ拝見してます。

    • @TEAM-mn8ff
      @TEAM-mn8ff 24 дня назад

      @ そぉなんですねぇ👍☺️ 楽しんでdiyして下さい🤲 また何でも聞いて下さい✌️😊

  • @浩明川島
    @浩明川島 Месяц назад

    なんなんスカ

    • @TEAM-mn8ff
      @TEAM-mn8ff Месяц назад

      @@浩明川島 ご視聴✋コメントありがとうございます👍😊

  • @ありちゃん-z5g
    @ありちゃん-z5g Месяц назад

    目地材は硅砂3セメント1の比率ですか? 違う動画では硅砂1セメント3って言われてましたがどちらが正解ですか?🤔

    • @TEAM-mn8ff
      @TEAM-mn8ff Месяц назад

      @@ありちゃん-z5g ご視聴✋コメントありがとうございます👍😊 間違ってましたねぇ🤲硅砂3セメント1の比率です😅また今後もヨロシクお願いします🥺

  • @isola_jp
    @isola_jp Месяц назад

    映像拝見させて頂きました、確かに原因は投稿者さんにあるかも知れませんが、問題は警察官のパトカーの扱いに問題があると思います。お手本になる警察官による事故ですね、注意喚起の動画としていいと思います。

    • @TEAM-mn8ff
      @TEAM-mn8ff Месяц назад

      @@isola_jp ご視聴✋コメントありがとうございます👍😊大きな事故とならなくて良かったっす🤲 お巡りさんも早く注意しようと思って慌ててしまったんでしょう😅今後は私も気をつけます🤲🥺

    • @isola_jp
      @isola_jp Месяц назад

      @@TEAM-mn8ff 返信ありがとうございます。これは投稿者さんだけではなく、警察官や私たち視聴者にも重要な事と思ってるので、怪我がなくて良かったと思ってます。

    • @TEAM-mn8ff
      @TEAM-mn8ff Месяц назад

      @@isola_jp ありがとうございます😊 ですねぇ🤲☺️有難い意見に感謝します👍🥺

  • @橘田直樹-j4u
    @橘田直樹-j4u Месяц назад

    真直ぐな木の定規はホームセンターではいくらぐらいですか?又何と言って購入したらよいですか?

    • @TEAM-mn8ff
      @TEAM-mn8ff Месяц назад

      @@橘田直樹-j4u ご視聴✋コメントありがとうございます👍😊カインズホームなら150円くらいで売っていると思います🤲端材が置いてある所にもあったりするので☺️商品名とかはないと思いますが✋ 真っ直ぐな木なら何でも大丈夫ですよぉ〜👍😊 また分からない事があれば気軽に聞いて下さい✌️😊今後もヨロシクお願いします🥺

  • @inukai7654
    @inukai7654 Месяц назад

    施工後 後々ちじんでくるらしいので1Cmくらい大きめに切れといわれてるけど ぴったりでいいの?

    • @TEAM-mn8ff
      @TEAM-mn8ff Месяц назад

      @@inukai7654 ご視聴✋コメントありがとうございます😊👍 人工芝の種類や商品によって伸び縮みの幅は色々ありますが✋僕的にはピッタリで良いと思います🤲☺️ってのもピン留めで固定するってのと✋隅切りはピッタリでないと収まりが悪くなるって事があるからです☺️人工芝の商品で大事なのは裏のラバー部の出来が伸び縮みの原因なので🤲ホームセンター仕様の人工芝を使うのであればピン留めのピッチを狭くしてあげると良いと思います😊 また分からない事があれば気軽に聞いて下さい👍 今後もヨロシクお願いします🥺

  • @トレーラーだべっと村
    @トレーラーだべっと村 Месяц назад

    警察も無免許多い😅

    • @TEAM-mn8ff
      @TEAM-mn8ff Месяц назад

      @@トレーラーだべっと村 ご視聴✋コメントありがとうございます👍😊 そぉなんですかぁ⁉️😅 そんな日本じゃ困りますねぇ😂

    • @トレーラーだべっと村
      @トレーラーだべっと村 8 дней назад

      @TEAM-mn8ff 無免でバイクとか、ノーヘルとかいたような😱💦

    • @TEAM-mn8ff
      @TEAM-mn8ff 8 дней назад

      @@トレーラーだべっと村 変われ日本🇯🇵😊

  • @傀儡-e8z
    @傀儡-e8z Месяц назад

    警官、バスの運ちゃんに怒られてる?

    • @TEAM-mn8ff
      @TEAM-mn8ff Месяц назад

      @@傀儡-e8z ご視聴✋コメントありがとうございます😊 怒られている様子ではなかったですけれど😅 警察官は✋申し訳ないって感じでした😊 今後もヨロシクお願いします👍😁

  • @flstn3
    @flstn3 Месяц назад

    この範囲でプロに頼んだら金額いくらぐらいになりますか? よろしくお願いします。

    • @TEAM-mn8ff
      @TEAM-mn8ff Месяц назад

      ご視聴、コメントありがとうございます👍😊 それではお答えします✋インターロッキングの種類や現場の状態によっても変わりますが✋動画の面積は約6m2くらいです☺️掘削、残土処分、施工方法も砂敷きで材料はユニソンさんのカッシアだと約120,000万〜くらいだと思います☺️来年の4月以降は材料費の高騰が始まるのでDIY予定であればその前に材料を調達しておいた方が良いと思います👍😊冒頭で述べたように現場の状態で金額も全然違うと思うので✋参考にして頂ければと思います🤲🥺 また分からない事があれば気軽に聞いて下さい👍 今後もヨロシクお願いします🤲😊

    • @flstn3
      @flstn3 Месяц назад

      @ アスファルト、コンクリートより金額はかかりますよね? 腰もこわくて、やっぱりプロに頼んだ方がいいような気がしてきました!😅

    • @TEAM-mn8ff
      @TEAM-mn8ff Месяц назад

      @ やはりインターロッキングが金額的には高いのは間違いないでしょう✋☺️ 夏のDIYは大変ですが😅コレからの季節は住んでいる地域によって変わると思いますが🤲DIYには最適な季節です👍 是非挑戦してもらいたいです✌️🥹 インターロッキング自体はそんなに重たくないですよぉ〜😁

    • @flstn3
      @flstn3 Месяц назад

      @@TEAM-mn8ff 教えて頂きありがとうございました😊

  • @coco-ow1fz
    @coco-ow1fz 2 месяца назад

    既存の土間を養生しないからキャタの後とか付きまくりじゃないですか笑 この辺りはプロとして気にならないのかと疑問に思います。 自分ならしっかり養生して作業しますよ?

    • @TEAM-mn8ff
      @TEAM-mn8ff 2 месяца назад

      @@coco-ow1fz ご視聴、コメントありがとうございます😊大変な貴重な意見に感謝します🤲 今後もヨロシクお願いします🥺

  • @無職のニート-h2u
    @無職のニート-h2u 2 месяца назад

    サイドブレーキは引いていたが、🅿ではなくドライブになっていたらしいですね可哀想。

    • @TEAM-mn8ff
      @TEAM-mn8ff 2 месяца назад

      @@無職のニート-h2u ニュースではそんな事を言ってましたねぇ🤣とにかく怪我人が いなくて良かったと思います👍😊

  • @DaisukeSakurai-v8y
    @DaisukeSakurai-v8y 2 месяца назад

    コメント失礼いたします。 現在自宅をセルフビルド中で、壁の約30平米の部分をセメント系擬石貼りにしようと思っていて、こちらの動画が非常に参考になりました。 一つ質問なのですが、特にこんな思い擬石は下から貼っていくのではないかと思ってたのですが、どうして上から貼っていくのでしょうか!?

    • @TEAM-mn8ff
      @TEAM-mn8ff 2 месяца назад

      ご視聴、コメントありがとうございます😊 その通りで割り付けして下から貼ってくる事もあります✋☺️ 今回も割り付けはしてありますが、今回使った商品の規格はあまり良くないって事もあり✋下から貼ってくると天端でブロック天と合わせが面倒くさくなるなと思い天端から貼ってきました🤲 今回は商品の規格が天端から貼った方が良いとの判断です😊 天端から貼ってくる時はコンクリート釘で止めながらって手間ありますが🤲 下から貼っても調整は必要ですが😅 また何でも気軽に聞いてください✌️ 良かったら今後もヨロシクお願いします🥺

    • @DaisukeSakurai-v8y
      @DaisukeSakurai-v8y 2 месяца назад

      さっそくのご回答、ありがとうございます! ・・・なるほど、上からか下からかは、商品によるということですね! 上からの場合はコンクリート釘で止めていった方が良いというのも、非常に参考になりました! また@TEAM-mn8ff 様の他の動画も見させていただいていろいろと研究させていただきますが、また分からないことも多々あるかと思いますので、その時はまたよろしくお願いいたしますm(_ _)m

    • @TEAM-mn8ff
      @TEAM-mn8ff 2 месяца назад

      @ やり方は色々あると思うので😊参考にして頂ければ最高です😊

  • @Darkknight-451
    @Darkknight-451 2 месяца назад

    今回はチャンネル登録の部分要らなかった😂

    • @TEAM-mn8ff
      @TEAM-mn8ff 2 месяца назад

      ご視聴、コメントありがとうございます✋😊 確かにっす😅 コメントもちょっと荒れました🤣

  • @みずライオン
    @みずライオン 2 месяца назад

    編集がくそほどウザイ

  • @ECHELON932
    @ECHELON932 2 месяца назад

    去り際にヤジでも飛ばしたら撃たれそうね😁

    • @TEAM-mn8ff
      @TEAM-mn8ff 2 месяца назад

      @@ECHELON932 ご視聴、コメントありがとうございます✋😊 車移動した時には僕には全く見向きもしなかったです🤲お巡りさんも焦ったんでしょう☺️ って事でヤジも耳に入らなかったかもです😊

  • @hirosport33s
    @hirosport33s 2 месяца назад

    投稿者に厳しすぎるコメントの多さにびっくりです。みんな匿名だと力強くて男らしくて、頼り甲斐ありますね!(笑) パトカーのミスは警察官のうっかりで、投稿者さんは悪くないと思いますよ。

    • @TEAM-mn8ff
      @TEAM-mn8ff 2 месяца назад

      @@hirosport33s ご視聴、コメントありがとうございます✋😊 コレは自分も反省するところなんで😅 こんな動画は何回くらい回るのかも知りたかったって事もあってアップロードしたので🤲 コレからは本業動画を頑張ります💪 優しいコメント嬉しいっす🥺 ありがとうございます😊

  • @yuuuua-s1n
    @yuuuua-s1n 2 месяца назад

    Twitterでもこの動画載ってました。 交番勤務のPMさんですかね?

    • @TEAM-mn8ff
      @TEAM-mn8ff 2 месяца назад

      @@yuuuua-s1n ご視聴、コメントありがとうございます✋誰なのか全然分かりません😅 色々切り取られてTikTokとかでは20万回くらい回ってるとか聞きましたけど🤲

  • @take9837
    @take9837 2 месяца назад

    撮影者も警官もなにやっとんじゃ。1秒でも路駐すんなと言いたいし、サイドブレーキぐらい引けと言いたし。もうちょっと賢いことやれよ、ボンクラどもが。

  • @user-おとうふ
    @user-おとうふ 2 месяца назад

    警察の不手際をうれしくなっちゃって投稿する気持ちは分からないでもないけど、 あなたが思ってる以上に「横断歩道と、その端から5メートル以内の部分は駐停車が禁止」の罪は重いよ。 実際見た事無いよ。タクシー以外でそんな所に停車してる車。

    • @TEAM-mn8ff
      @TEAM-mn8ff 2 месяца назад

      @@user-おとうふ ご視聴、コメントありがとうございます✋😊不手際を喜ぶ事はないですが😅 面白いのが撮れたとは思いました🤣RUclipsでどのくらい回るのか試してみたかったって感じです🙏 ただこの件に関したら正直✋私も反省はしております🤲貴重なご意見ありがとうございました☺️

    • @user-おとうふ
      @user-おとうふ 2 месяца назад

      @@TEAM-mn8ff おめでとうございます。ローカルニュースになってますね。 横断歩道に停車していて、警察に注意される件はざっくりカットされてましたね。 現場では工事車両やカラーコーンが交通の妨げになっていて、注意しようと思った。だそうです。

    • @TEAM-mn8ff
      @TEAM-mn8ff 2 месяца назад

      @ コメント✋アザッす☺️ ニュースになったのは知ってましたけど🤲 まだコーンも設置する前でしたけど😅 僕の知識不足で横断歩道付近に停めてあった事を注意しにきた事も分からなかったので🤣 ただ✋お巡りさんの注意の仕方も、もっとやんわりだったら✋おそらく、今回の動画もアップロードしなかったと思います😊

    • @無職のニート-h2u
      @無職のニート-h2u 2 месяца назад

      確かにお巡りさん、結構おらついてる感じですもんね。

    • @TEAM-mn8ff
      @TEAM-mn8ff 2 месяца назад

      @@無職のニート-h2u コメントありがとうございます😊結構な口調できましたよぉ〜😅 普通に注意されたのなら動画のアップロードはしなかったと思います✌️

  • @enfers1
    @enfers1 2 месяца назад

    修理代とかはどっからでるんだろな。 あと事故扱いだよねポリスメン

    • @TEAM-mn8ff
      @TEAM-mn8ff 2 месяца назад

      @@enfers1 ご視聴、コメントありがとうございます✋😊 どぉなんでしょうか⁉️ 現場の人間に聞いたら✋事故処理のポリバスが来ていた様です🤲

  • @whitemedjack
    @whitemedjack 2 месяца назад

    サイドブレーキは引いてたらしいけどシフトレバーDだったんだな〜。 サイドブレーキ忘れてもPに入れてたら動かないし

    • @TEAM-mn8ff
      @TEAM-mn8ff 2 месяца назад

      @@whitemedjack ご視聴、コメントありがとうございます😊横断歩道付近に停車してあって✋朝の時間帯で学生も多かったので✋お巡りさんも早く注意したかったんじゃないんですかねぇ🤲☺️

  • @saiseinchu
    @saiseinchu 2 месяца назад

    型ツムリは 使わないんですか?? 邪道ですか? いずれにしろ 美しい曲線と目地🎉 目地の先入と後入れ 分かりやすくて 僕自身も勉強になりますし、 育成教材としても 活用出来るので 大変ありがたいです😂

    • @TEAM-mn8ff
      @TEAM-mn8ff 2 месяца назад

      @@saiseinchu ご視聴、コメントありがとうございます👍😊型ツムリ✋初めて知りました🤲🤣 ネットで調べたらコンニャク板の様なRを出すものですねぇ✌️ 僕は使った事が無いんですよぉ〜😅 あると便利でしょうね🤲😊 お役に立てたのなら最高です👍😊 嬉しいお言葉✋ありがとうございます✌️ 今後も良かったらヨロシクお願いします🥺

  • @Ngy590yO32
    @Ngy590yO32 2 месяца назад

    投稿主さんのポカミスも確かにダメなのかもですが、 警察官のポカミスはそれ以上にマズいですよね。 いまどき停車させた車を無人で動かしちゃうようなポカなんて日本ではないと思ってましたが(^^; で、バスの事故処理とか違反切符とかどうなったんでしょう??

    • @TEAM-mn8ff
      @TEAM-mn8ff 2 месяца назад

      @@Ngy590yO32 ご視聴、コメントありがとうございます☺️✋結構な剣幕で来たので😅 慌ててたんですかねぇ☺️

  • @yukichichang
    @yukichichang 2 месяца назад

    こんな初歩的な事ができないなら撮影者も警官も免許返納すべき。

    • @TEAM-mn8ff
      @TEAM-mn8ff 2 месяца назад

      @@yukichichang ご視聴、コメントありがとうございます☺️その通りです🤲😅

    • @いあ-x7x3x
      @いあ-x7x3x 25 дней назад

      名古屋・静岡は コレが日常 警察もそれ以外も このレベル

    • @TEAM-mn8ff
      @TEAM-mn8ff 25 дней назад

      @ ご視聴✋コメントありがとうございます😊

  • @masa3861
    @masa3861 2 месяца назад

    人工芝DIYにあたり5m×7mの水勾配&整地・下地作りをある業者さんに依頼しましたが、エムビーズさんの動画とは程遠いレベルでした。あらためてエムビーズさんの施工は丁寧なんだなと感心させられた次第です。

    • @TEAM-mn8ff
      @TEAM-mn8ff 2 месяца назад

      何時もありがとうございます😊 そぉだったんですねぇ😅 業者さんでも色々な方法でやってると思いますが✋ 僕達も長年やってきて自分達なりの最高の方法を教えてます✋コストパフォーマンスも含めて✌️ 人工芝を敷いてみて余りにも凹凸があったり歩いたらボコボコするようであればやり直してもらうのも良いかもですよぉ〜🤲☺️ ってか最高のお言葉は✋更に今後の励みになります😊感謝します👍☺️

  • @JRT800
    @JRT800 2 месяца назад

    浜松市やな

    • @TEAM-mn8ff
      @TEAM-mn8ff 2 месяца назад

      ご視聴✋コメントありがとうございます😊 正解です👍😁 今後もヨロシクお願いします🤲🥺

  • @夢見る16歳
    @夢見る16歳 2 месяца назад

    お巡りさん一人で乗ってたんだね

    • @TEAM-mn8ff
      @TEAM-mn8ff 2 месяца назад

      ご視聴✋コメントありがとうございます😊 1人で巡回してたんですよねぇ☺️ 今後もヨロシクお願いします🥺

  • @ジャギ北斗
    @ジャギ北斗 2 месяца назад

    横断歩道もわからないなら免許返納して下さいね

    • @TEAM-mn8ff
      @TEAM-mn8ff 2 месяца назад

      @@ジャギ北斗 ご視聴✋コメントありがとうございます😊その通りですねっ🤲😅

  • @na-yv1my
    @na-yv1my 2 месяца назад

    二俣

    • @TEAM-mn8ff
      @TEAM-mn8ff 2 месяца назад

      @@na-yv1my ご視聴、コメントありがとうございます👍😊正解👍

  • @satoshitakayama8060
    @satoshitakayama8060 2 месяца назад

    主も早く言えよ

    • @TEAM-mn8ff
      @TEAM-mn8ff 2 месяца назад

      @@satoshitakayama8060 ご視聴、コメントありがとうございます😊👍

  • @ふくだひろみ-h9h
    @ふくだひろみ-h9h 2 месяца назад

    やっちゃってるね警察😂

    • @TEAM-mn8ff
      @TEAM-mn8ff 2 месяца назад

      @@ふくだひろみ-h9h ご視聴、コメントありがとうございます😊 慌ててパーキングに入れ忘れちゃったんですよねぇ✋多分☺️ 今後もヨロシクお願いします👍😊

  • @hiroyuki1985914
    @hiroyuki1985914 2 месяца назад

    てめーが原因作ってんだろうが

  • @鴨下望美
    @鴨下望美 2 месяца назад

    今時MT車は無いでしょうから、運転手によるミス、クリープ現象による物でしょうね!

    • @TEAM-mn8ff
      @TEAM-mn8ff 2 месяца назад

      @@鴨下望美 ご視聴✋コメントありがとございます😊ニュースにもなったんですがサイドブレーキは引いてあったんですが🤲ドライブに入れっぱなしだったようです😅

  • @小澤敬太
    @小澤敬太 3 месяца назад

    フローリングの上に人工芝を置くのは向いていますか

    • @TEAM-mn8ff
      @TEAM-mn8ff 3 месяца назад

      @@小澤敬太 ご視聴、コメントありがとうございます👍😊 人工芝をフローリングの上に置くのも全然良いです✋ただ今回、紹介したSDターフのような人工芝であれば毛✋葉が抜けにくいんですが✌️ ホームセンター仕様の人工芝だと毛が抜けてくる可能性はあります🤲仕様目的によって変わってくると思いますが😊 フローリングは真っ平なので人工芝もキレイに見えると思いますが✋ジョイント(継ぎ目)のカットは気を付けて下さい👍 あとは隅は人工芝の小口(側面)が見えてしまうかもしれませんが😅隅切りをカッコよくすれば大丈夫でしょう👍😊頑張って下さい✋ また分からない事があれば気軽に書いてください✌️😁 今後もヨロシクお願いします🥺

  • @まるちゃん-k8o
    @まるちゃん-k8o 3 месяца назад

    はじめまして! とても参考になる動画をありがとうございます。  自宅庭をDIYで人工芝を敷いてドックランにしようと計画中ですが、25坪位あるので砂の下地なしでプレートで転圧後、人工芝でも大丈夫でしょうか? 動画のような地面状態です。 よろしくお願いいたします。

    • @TEAM-mn8ff
      @TEAM-mn8ff 3 месяца назад

      @@まるちゃん-k8o ご視聴、コメントありがとうございます👍😊25坪‼️めっちゃ広いですねぇ🤲 転圧前に石ころ(2.3センチ)くらいの物であっても拾っておいた方が良いと思いますよぉ〜👍人工芝を敷いても見た目は分かりずらいと思いますが歩いた時にボコ付き感が出てしまいます😅 予算に多少余裕があるのであれば下地の砂は薄っすらでも良いので敷いた方が人工芝に滑らか感が出ると思います👍僕達の最新の動画は人工芝の商品紹介もしているので良かったら観て下さい✋☺️人工芝の中身もよく分かると思います✌️😊 また分からない事があれば何でも聞いて下さい🤲時間のあろ時には必ずコメ返しはするので‼️ 今後もヨロシクお願いします🤲🥺

    • @まるちゃん-k8o
      @まるちゃん-k8o 3 месяца назад

      @@TEAM-mn8ff お忙しい中お答えいただきありがとうございます! 参考にさせていただきます。 SDターフいいですね~! ただ、定価もいいですね…  あっ、コーススレッド120mmはとても参考になりました。 作業開始の際は、またご指導おねがいいたします!

    • @TEAM-mn8ff
      @TEAM-mn8ff 3 месяца назад

      @ SDターフの動画も観て頂きありがとうございました👍😊 今後もヨロシクお願いします🥺

    • @まるちゃん-k8o
      @まるちゃん-k8o 8 дней назад

      こんにちは。 何度もすみません。 ご指導いただけると幸いです。 〇防草シートですが、幅2mより1mのほうが素人は扱いやすいでしょうか? 〇人工芝は幅2m×10mの予定ですが、敷地が7m×12mの長方形で、長手に敷いていくと2m継ぎ足しになります。やはりおかしいですか?  この場合、7m方向に6本敷いたほうが良いのでしょうか?  よろしくお願いいたします。

    • @TEAM-mn8ff
      @TEAM-mn8ff 8 дней назад

      @ いつもコメント✋ありがとうございます👍😊質問①防草シートは素人さんでも2mでも全然良いと思います✋ってのも敷地が広いので効率は良くなると思います✌️ただ風が強い日は避けた方が良いでしょう🤲 質問②柴の方向で見た目も変わってきます✋☺️ 僕は横方向の12mに張っく方が良いと思います😊2mのカットが終わったら✋残りの8mは張り出した所から張る✌️次は4mのカットが終わったら張り出した所に6mを🤲分かりますかぁ⁉️ カットが2mでも悪いとは言いませんがバランス的には上記の張り方が良いと思います👍あと人工芝はロットの芯に近い所は使えない部分もあると思います😅ホチキスでとめてある商品もあるし✋人工芝の葉が寝ちゃってる😅事もあるので‼️ そこは使わない方が良いと思いますよぉ〜😊 僕が言ってる事✋分かりましたでしょうか⁉️またなんでも聞いて下さい👍☺️時間のある時には必ず返信します✌️

  • @俊也-u8v
    @俊也-u8v 3 месяца назад

    カラメジはどこで購入できますか?カラメジという商品名ですか?教えてください。

    • @TEAM-mn8ff
      @TEAM-mn8ff 3 месяца назад

      ご視聴、コメントありがとうございます👍😊 カラメジって商品名ですが✋最近はユニソンさんのラクメジⅡって商品を使う事が多いです✌️カラメジと同じで水を撒くだけで固まる目地材です✋あとは東洋工業さんのジャイサンドハードって商品もありますが✋金額的にリーズナブルなラクメジをお勧めしますが😊楽天で販売してると思います👍 目地材として雑草対策にもなりますし雨が降って流れ出る心配もないので本当にお勧めします👍 今後もヨロシクお願いします🤲😊

    • @俊也-u8v
      @俊也-u8v 3 месяца назад

      ありがとうございます。これからも視聴させていただきます。

    • @TEAM-mn8ff
      @TEAM-mn8ff 3 месяца назад

      @ また分からない事があれば気軽に聞いて下さい👍☺️

  • @TheSinji5090
    @TheSinji5090 3 месяца назад

    一つ質問があります。 バサモルを撒いたあとコテでパンパン叩いて固めてますが、その転圧だけで大丈夫でしょうか? 足で踏み固めたあと、コテで叩いてならしたほうがいいのでしょうか? 宜しくお願いいたします

    • @TEAM-mn8ff
      @TEAM-mn8ff 3 месяца назад

      @@TheSinji5090 ご視聴、コメントありがとうございます👍😊 お答えします✋結論から言うとバサモルでもカラネリでもプラスティック鏝で叩くだけで十分です✌️ その下の砕石路盤に関しては車が乗る場合にはコンパクトプレートやブロックでの転圧した方が良いと思いますが☺️👍 人が乗る程度なら全然大丈夫ですよぉ〜👍 動画では車のタイヤが乗る事を想定としている為に砕石露盤であったりバサモルにしてありますが✋人が乗る程度なら最近アップロードした平板の施工の施工方法で大丈夫なので👌是非そちらも観てくれるとよく分かると思います😊✌️ 今後もヨロシクお願いします☺️🤲

    • @TheSinji5090
      @TheSinji5090 3 месяца назад

      ありがとうございました😊​@@TEAM-mn8ff

  • @savocannchigai
    @savocannchigai 3 месяца назад

    TEAMエムビーズを見て女性1人で駐車場の施工をしました!!  コンクリート平板と枕木で施工しました。大工さんにも褒めてもらえました。 動画で様々な技を紹介して頂いているので、迷ったら動画を見て修正して、迷ったら動画探しての繰り返しで無事出来ました。 本当に本当に感謝です。 これからも動画楽しみにしています!

    • @TEAM-mn8ff
      @TEAM-mn8ff 3 месяца назад

      @@savocannchigai ご視聴、コメントありがとうございます👍😊おぉ〜素晴らしい☺️ 暑い時期で、女性1人では大変だったと思いますが✋良く頑張りました🤲🥹 僕達の動画が少しでもお役となれたなら最高です😊 こちらこそ僕達の動画を観て頂いて感謝ですよぉ〜👍今後もヨロシクお願いします🤲 ありがとうございました😊

  • @5sihj60
    @5sihj60 3 месяца назад

    めちゃくちゃわかりやすかったです!🎉

    • @TEAM-mn8ff
      @TEAM-mn8ff 3 месяца назад

      @@5sihj60 ご視聴、コメントありがとうございます👍😊何かお役となれば最高です✋ 今度もヨロシクお願いします🤲🥺 ありがとうございました☺️

  • @金魚-g6g
    @金魚-g6g 3 месяца назад

    本当詳しくわかりやすい説明で非常に良いです。又使用工具などの説明も有り最高です♪施工で勾配の付け方と水糸の張り方など教えてください

  • @dnaxxx9146
    @dnaxxx9146 3 месяца назад

    カットの墨出しのところでなぜ20.5センチでケガいて墨出しをしているのかわかりません。 どうゆう原理なのか教えていただきたいです!

    • @TEAM-mn8ff
      @TEAM-mn8ff 3 месяца назад

      @@dnaxxx9146 ご視聴、コメントありがとうございます👍😊 ケガいて⁉️方言でしょうかねぇ☺️僕達も多分使ってますが😁ケガくとはどんな意味でしょうか⁉️😅そこが分かればお答え出来るのかなぁと🤲😊 ヨロシクお願いします🥺

    • @dnaxxx9146
      @dnaxxx9146 3 месяца назад

      @@TEAM-mn8ff すみません。 印してみたいな意味合いです! 墨出しみたいな意味合いもあるかと思います!

    • @TEAM-mn8ff
      @TEAM-mn8ff 3 месяца назад

      @@dnaxxx9146 なるほど👍😊 今動画見て確認したんですが🤲☺️寸法を測った場所が210ミリだったので5ミリ引いて20.5と言ってますねぇ😊本来インターロッキングが20センチなので20.5センチは間違っていると思われたかもしれませんが✋動画内だと折れ点近くで斜めのカットになるって事で逆側のブロックの10.5センチの所に墨出ししていると思います😊 分かりますかぁ⁉️🥺

  • @kaikaikaizyu-
    @kaikaikaizyu- 3 месяца назад

    初めまして とても楽しく拝見させて頂いてます😊 土木系には昔覚えがあるのでやってみようと思いますが、こちらで再生砂を探そうと建材屋さんを当たってるのですが中々伝わりません💦 何か呼び名が別にありますでしょうか? RC10?ダスト? お時間ありましたら宜しくお願い致します🙇

    • @TEAM-mn8ff
      @TEAM-mn8ff 3 месяца назад

      @@kaikaikaizyu- ご視聴、コメントありがとうございます😊👍 スミマセン🤲動画内でしっかり説明しておけば良かったです😅そぉ正解👍RC10です✋☺️ 人工芝の下地には最適だと思います🤲しっかり締まるのと✋草も生えにくいです👍 砂だと締まらないので✋人工芝がブカブカする感じになってしまうと思います😅 再生砂は締まるメリットもありますが下地作り✋床作りは締まるので平を取りずらいと思われます🤣 あと1点アドバイスですが😊転圧は必須です‼️ 先日✋僕たちの動画でアップロードした平板の施工でブロックを使っての転圧方法もやってます✋是非観て下さい😁でも大丈夫👌 また分からない事があったら気軽に聞いて下さい✌️ 返信できる時に間違いなく返信しますので👍 今後もヨロシクお願いします🥺

    • @kaikaikaizyu-
      @kaikaikaizyu- 3 месяца назад

      @@TEAM-mn8ff とても参考になりました! 早速挑戦してみます🤗 ご返答ありがとうございました!これからも応援してます💪

    • @TEAM-mn8ff
      @TEAM-mn8ff 3 месяца назад

      @@kaikaikaizyu- DIYは楽しむ事が1番だと思います👍😊また分からない事があれば気軽に聞いて下さい✌️頑張って💪😊