釣り好きおじさん
釣り好きおじさん
  • Видео 77
  • Просмотров 275 584
2025年1月27日 練習中 久しぶりにテンヤタチウオ釣り。久しぶりでも釣れるのか? #いなの丸 #横須賀大津港 #関東の船釣り #船釣り #釣り #シマノ #akaso #シマノ #サーベルますたー
覗いて頂きありがとうございます。
編集の練習なんですが、まとめられず長い動画になってしまいましたので適当にはしょって下さい。
しかも40分以上同じ曲が流れているのも心苦しいです(苦笑)
誤字脱字等も相変わらずですが気付かなかったふりでお願いします(苦笑)
去年の9月初旬に鴨居の五郎丸さんへ行ったのが最後なので超久し振りのテンヤでした。
良い日に当たったみたいでアタリも多く楽しめました。
しかも36本も釣らせてもらい満足?の釣行でした。
テンヤのカラーはフラッシュゴールドのみでした。
今時期のタチウオは半端なく美味しいです。
刺身、炙りはもちろん竜田揚げ、押し寿司とかも最高です(笑)
こうしないと釣れないとかなんとか釣法とかいろいろありますがなかなか真似は出来ません。
あまり真に受けないで気軽に遊びに行って下さいねー
天秤でもルアーでも釣れてました。
釣り方はお好みで(笑)
お世話になった船宿さん
いなの丸さん
inanomaru.jp/
スーパー中乗りさんの和田さんが悩みは解決してくれますよ!
タックル
ロッド SHIMANO サーベルマスターXチューン 82M/MH
fish.shimano.com/ja-JP/product/rod/funesenyou/tachiuo/a075f00003wnzpjqai.html
ロッド SHIMANO サーベルマスターTT 73MH185
fish.shimano.com/ja-JP/product/rod/funesenyou/tachiuo/a075f00003uuxawq
au.html
リール SHIMANO フォースマスター200 & 200DH
fish.shima...
Просмотров: 2 852

Видео

2025年1月中旬 練習中 一義丸さんからコマセ真鯛。釣れない時はどうするの?その状況を受け入れるしかないでしょう(苦笑) #コマセ真鯛釣り #真鯛釣り #一義丸 #SHIMANO #関東の船釣り
Просмотров 4 тыс.День назад
覗いて頂きありがとございます。 誤字脱字等多めですが勘弁して下さい。 今回は初釣りで良い思いをした一義丸さんからのコマセ真鯛。 14枚も釣らせてもらって1年分の運を使い尽くしたとか冗談で言ってたら、その後に行った大原沖のヒラメはアタリ0。 本当に運を使い尽くしたのかも(笑) なんて話はさて置き。 コマセ真鯛。 前日は、真っ青な澄んだ潮、水温上昇で激渋という状況を聞いたのは当日。 案の定、自分には厳しい展開(苦笑) 浮いて来る反応を狙ったり、浮かない反応を狙ったりしましたが、手も足もでませんでした。 こんな状況でも釣れるスキルが欲しいです(笑) また、リベンジ案件が増えちゃいました。 お世話にはなった船宿さん、 剣崎松輪港 一義丸さん kazuyoshimaru.com/ タックル ロッド SHIMANO ミヨシ 20-270 fish.shimano.com/ja-JP/produc...
2025年1月6日 練習中 初釣りのコマセ真鯛は釣れたのか?はい! #一義丸 #コマセ真鯛釣り #船釣り #関東の船釣り #コマセ釣り #shimano #akasoBrave7LE #AKASO
Просмотров 6 тыс.21 день назад
覗いて頂きありがとございます。 長くすみません。 誤字脱字多め、動画撮影編集練習中につきまして、いろいろお気付きの点もあるかと思いますがそのあたりは勘弁して下さい。 特に今回は多めです(苦笑) 新年一発めは、やっぱりコマセ真鯛。 ホーム(勝手に言ってます)の剣崎松輪港「一義丸」さんから出船しました。 前日は厳しい感じだった様ですが、当日はローライトコンディション、仕事初め等が重なり船も釣り場も空いてました。 その恩恵もあって1日中アタリが続く良い日に当たりました。 真鯛は14枚も釣らせてもらい、1年分の運やツキを全て使ってしまった感じの釣果に嬉しいやら、その後の釣行が不安になったり複雑な心境ですが、ここは素直に喜びたいと思います(笑) 秋の数釣りシーズンが遅れてやって来た様な感じです。なのでサイズ的には中小型主体になりますがアタリが多い日に当たると楽しめると思いますよー 自然相手なん...
2024年12月31日 練習中 大晦日は天秤タチウオをやってみた。#タチウオ#天秤タチウオ #いなの丸 #関連の船釣り #船釣り #akaso #akasbrave7le #フォースマスター200
Просмотров 4,8 тыс.Месяц назад
覗いて頂きありがとうございます。 普段の釣行記録動画です。 良いときも悪い時ありますので、見せ場もヤマ場も無いことも多々あります(苦笑) 誤字脱字も多めなのは大目に見て下さい。 今回はタチウオ。 高齢の.......間違え、恒例になりつつある大晦日コマセ真鯛釣り。 2024年は時化予報で前々日に中止。 その代わりタチウオなら出れるとの事なので予約はそのまま、同行者も数人いたので、のんびりと天秤でやってみました。(その方が後片付けも楽なんで) 南西風、西風に強い走水沖で終日楽しめましたよ。 魚影も濃い様でアタリの数はかなりのものでしたが、それを掛ける腕が不足気味......(汗) アタリか多いのでワンパターンの誘いでも1日遊べました。 まだまだ天秤でも、テンヤでも楽しめそうです。 かなりおすすめ! お世話になった船宿さん いなの丸さん inanomaru.jp/ タックル ロッド SH...
2024年12月30日 練習中 久里浜沖でコマセ真鯛釣り釣り納め #コマセ真鯛釣り #釣り納め #一義丸さん #関東の船釣り #船釣り #AKASO #Brave7LE @akaso_jp
Просмотров 3,8 тыс.Месяц назад
覗いて頂きありがとございます。 釣行記録として残してる動画です。 誤字脱字等多めに含まれていますが、大人の対応でお願いします(笑) 釣行動画なのでタイトル通り時々絶好調の時もありますが、釣れなかったり、見せ場、ヤマ場が無い事も暫しなので悪しからずです。(苦笑) えっと、 今回は2024年のコマセ真鯛の釣り納めに剣崎の一義丸さんから出船。 実は、大晦日にコマセ真鯛で釣り納めの予定でしたが、時化の予報で釣り物が変更に。 状況としては、かなり遅れてましたが真鯛も上がりだして順調に季節が追い付いて来てるのかなって感じです。 最初の場所も良い感じに反応が出てましたが、周りに船が集まって来るにしたがって反応が希薄に。 船団から飛び出しポツンと1船。 でも、この場所は凄かった。真鯛のサイズも良く、アタリも多かったです(私以外の方は(涙)) このあたりの判断は流石だなーと改めて凄腕キャプテンと認識さ...
2024年12月23日 練習中 相模湾でコマセ真鯛。早川港弘美丸さんから行って来ました。やっぱり真鯛釣りが面白い。#コマセ真鯛釣り #真鯛釣り #関東の船釣り #弘美丸 #AKASOBrave7LE
Просмотров 4 тыс.Месяц назад
覗いて頂きありがとございます。 未だ動画作りの練習中。 誤字脱字多めですが勘弁して下さい。 前回、前々回に続いて相模湾でコマセ真鯛釣りでした。 今回は相模湾西側の早川港「弘美丸」さんにお世話になりました。 指示棚の高さ等、普段良く行く久里浜や剣崎の船宿さんと似てて抵抗なく出来ました。 結果は真鯛1枚でしたが、バラシなんかもあり、大きいのが居そうな雰囲気にドキドキワクワク楽しませて頂きました。 また、年明けたら再チャレンジしたいと思います。 小田原早川港「弘美丸」さん hiromimaru.net/ 使用タックル ロッド SHIMANO 舳(MIYOSHI)20-270 fish.shimano.com/ja-JP/product/rod/funehanyou/othergeneralpurpose/a075f00003cvuqeqas.html リール SHIMANO フォースマスタ...
2024年12月16日 練習中 またまた相模湾でコマセ真鯛。今回も出会い頭はあるのか?いやいやリベンジ案件が増えました(笑) #コマセ真鯛 #一俊丸 #関東の船釣り #船釣り #誤字脱字 #釣行記
Просмотров 5 тыс.Месяц назад
覗きに来て頂きありがとうございます。 動画作り練習中です。 誤字脱字多めですがお許し下さいね。 釣行記みたいなものです。 今回も前回に続いて相模湾でコマセ真鯛。 前回は良いサイズが釣れてしまいましたが今回はどうなの? まあ、そんなに甘くはありませんよ(笑) でも、行ってみないとわかりませんからね。 と言う訳で行ってみました。  後は、真鯛の1番美味しい時期なんでおすすめです。 今回も kazutoshimaru.net/ 一俊丸さんにお世話になりました。 タックル ロッド SHIMANO ミヨシ20-270 fish.shimano.com/ja-JP/product/rod/funehanyou/othergeneralpurpose/a075f00003cvuqeqas.html リール SHIMANO フォースマスター600 fish.shimano.com/ja-JP/pro...
2024年12月9日 練習中 相模湾でコマセ真鯛釣り。いきなり過ぎです(笑) #一俊丸 さんからでしたー #コマセ真鯛釣り #船釣り #関東の船釣り #瀬の海 #真鯛
Просмотров 8 тыс.Месяц назад
2024年12月9日 練習中 相模湾でコマセ真鯛釣り。いきなり過ぎです(笑) #一俊丸 さんからでしたー #コマセ真鯛釣り #船釣り #関東の船釣り #瀬の海 #真鯛
2024年12月2日 練習中 久里浜沖のコマセ五目釣り。水温下がってワラサや真鯛で楽しめました!#コマセ五目釣り #コマセ真鯛 #いなの丸 #ワラサ #船釣り #関東の船釣り
Просмотров 11 тыс.2 месяца назад
2024年12月2日 練習中 久里浜沖のコマセ五目釣り。水温下がってワラサや真鯛で楽しめました!#コマセ五目釣り #コマセ真鯛 #いなの丸 #ワラサ #船釣り #関東の船釣り
2024年11月25日 練習中 いなの丸さんからコマセ五目釣り。真鯛五目っぽくやってみたけど思わぬ邪魔者が...#いなの丸 #コマセ五目釣り #寒イサキ #久里浜沖 #関東の船釣り #船釣り
Просмотров 8 тыс.2 месяца назад
2024年11月25日 練習中 いなの丸さんからコマセ五目釣り。真鯛五目っぽくやってみたけど思わぬ邪魔者が...#いなの丸 #コマセ五目釣り #寒イサキ #久里浜 #関東の船釣り #船釣り
2024年11月13日 練習中 いなの丸さんからコマセ五目釣り。仕掛けは何を使うのか?ビシは何号?オキアミなの?#コマセ五目釣り #関東の船釣り #船釣り #イサキ釣り #コマセ真鯛 #関東の船釣り
Просмотров 14 тыс.2 месяца назад
2024年11月13日 練習中 いなの丸さんからコマセ五目釣り。仕掛けは何を使うのか?ビシは何号?オキアミなの?#コマセ五目釣り #関東の船釣り #船釣り #イサキ釣り #コマセ真鯛 #関東の船釣り
2024年11月5日 練習中 一義丸さんから剣崎沖のワラサ調査再び。なかなかバリっと釣れませんねー #ワラサ釣り #コマセワラサ #剣崎ワラサ釣り #関東の船釣り #一義丸
Просмотров 7 тыс.2 месяца назад
2024年11月5日 練習中 一義丸さんから剣崎沖のワラサ調査再び。なかなかバリっと釣れませんねー #ワラサ釣り #コマセワラサ #剣崎ワラサ釣り #関東の船釣り #一義丸
2024年10月28日 練習中 一俊丸さんからコマセキハダマグロ釣り 心霊系釣り動画では御座いません(笑) 凄いの見せてもらいました。 #コマセキハダマグロ釣り #関東の船釣り
Просмотров 3,3 тыс.3 месяца назад
2024年10月28日 練習中 一俊丸さんからコマセキハダマグロ釣り 心霊系釣り動画では御座いません(笑) 凄いの見せてもらいました。 #コマセキハダマグロ釣り #関東の船釣り
2024年10月21日 練習中 あまさけや丸さんから剣崎沖のコマセのワラサ釣り。これから続いてくれる事を期待したいなー #関東の船釣り #釣り #ワラサ釣り #コマセワラサ
Просмотров 9 тыс.3 месяца назад
2024年10月21日 練習中 あまさけや丸さんから剣崎沖のコマセのワラサ釣り。これから続いてくれる事を期待したいなー #関東の船釣り #釣り #ワラサ釣り #コマセワラサ
2024年10月18日 練習中 一義丸さんからコマセキハダマグロ釣り。あとちょっとなんだけどなー #コマセキハダマグロ釣り #関東の船釣り 絵日記風。
Просмотров 6 тыс.3 месяца назад
2024年10月18日 練習中 一義丸さんからコマセキハダマグロ釣り。あとちょっとなんだけどなー #コマセキハダマグロ釣り #関東の船釣り 絵日記風。
2024年10月7日 練習中 一義丸さんからコマセのキハダマグロ。アタリはあったんだけどなー #関東の船釣り #キハダ釣り#相模湾 #一義丸 #@love-fishing1107
Просмотров 2,9 тыс.3 месяца назад
2024年10月7日 練習中 一義丸さんからコマセのキハダマグロ。アタリはあったんだけどなー #関東の船釣り #キハダ釣り#相模湾 #一義丸 #@love-fishing1107
2024年4月25日 画像悪いです。これがはじめて作ってみた動画です。内房利八丸さんで乗っ込みコマセ真鯛。#船釣り #コマセ真鯛 #真鯛釣り @love-fishing1107
Просмотров 1,5 тыс.4 месяца назад
2024年4月25日 画像悪いです。これがはじめて作ってみた動画です。内房利八丸さんで乗っ込みコマセ真鯛。#船釣り #コマセ真鯛 #真鯛釣り @love-fishing1107
2024年9月19日 練習中 一義丸さんからキハダマグロ釣り。誤字脱字たくさんのひ弱なおじさんも頑張りました。#相模湾 #コマセキハダマグロ #関東の船釣り #釣り #釣り好きおじさん
Просмотров 6 тыс.4 месяца назад
2024年9月19日 練習中 一義丸さんからキハダマグロ釣り。誤字脱字たくさんのひ弱なおじさんも頑張りました。#相模湾 #コマセキハダマグロ #関東の船釣り #釣り #釣り好きおじさん
2024年9月9日 練習中 平作丸さんから天秤タチウオ #関東の船釣り #釣り好きおじさんの船釣り時々絶好調!かもね #久里浜港平作丸 さんで #天秤テンヤ  絵日記
Просмотров 7 тыс.4 месяца назад
2024年9月9日 練習中 平作丸さんから天秤タチウオ #関東の船釣り #釣り好きおじさんの船釣り時々絶好調!かもね #久里浜港平作丸 さんで #天秤テンヤ  絵日記
2024年9月3日 練習中 五郎丸さんからテンヤタチウオ #関東の船釣り #釣り好きおじさんの船釣り時々絶好調!かもね #鴨居大室港五郎丸 さんで #タチウオテンヤ  絵日記 #40本
Просмотров 2,7 тыс.4 месяца назад
2024年9月3日 練習中 五郎丸さんからテンヤタチウオ #関東の船釣り #釣り好きおじさんの船釣り時々絶好調!かもね #鴨居大室港五郎丸 さんで #タチウオテンヤ  絵日記 #40本
2024年8月26日 練習中 いなの丸さんから悶絶テンヤタチウオ #関東の船釣り #釣り好きおじさんの船釣り時々絶好調!かもね #いなの丸 さんで #タチウオテンヤ  絵日記。#28本
Просмотров 2,9 тыс.5 месяцев назад
2024年8月26日 練習中 いなの丸さんから悶絶テンヤタチウオ #関東の船釣り #釣り好きおじさんの船釣り時々絶好調!かもね #いなの丸 さんで #タチウオテンヤ  絵日記。#28本
2024年8月19日 練習中 一義丸さんからコマセ真鯛ワラサ調査 #関東の船釣り #釣り好きおじさんの船釣り時々絶好調!かもね #一義丸 さんで #コマセ真鯛 #ワラサ釣り  絵日記です。
Просмотров 5 тыс.5 месяцев назад
2024年8月19日 練習中 一義丸さんからコマセ真鯛ワラサ調査 #関東の船釣り #釣り好きおじさんの船釣り時々絶好調!かもね #一義丸 さんで #コマセ真鯛 #ワラサ釣り  絵日記です。
2024年8月13日 練習中 いなの丸さんからテンヤタチウオ #関東の船釣り #釣り好きおじさんの船釣り時々絶好調!かもね #いなの丸 さんで #タチウオテンヤ  絵日記みたいな物です。#37本
Просмотров 5 тыс.5 месяцев назад
2024年8月13日 練習中 いなの丸さんからテンヤタチウオ #関東の船釣り #釣り好きおじさんの船釣り時々絶好調!かもね #いなの丸 さんで #タチウオテンヤ  絵日記みたいな物です。#37本
2024年8月5日 練習中 一義丸さんからコマセ真鯛ワラサ釣り #関東の船釣り #釣り好きおじさんの船釣り時々絶好調!かもね #一義丸 さんで #コマセ真鯛 #ワラサ釣り  絵日記みたいな物です。
Просмотров 6 тыс.5 месяцев назад
2024年8月5日 練習中 一義丸さんからコマセ真鯛ワラサ釣り #関東の船釣り #釣り好きおじさんの船釣り時々絶好調!かもね #一義丸 さんで #コマセ真鯛 #ワラサ釣り  絵日記みたいな物です。
2024年8月1日 一義丸さんから剣崎解禁のカワハギ釣り  #関東の船釣り #釣り好きおじさんの船釣り時々絶好調!かもね #一義丸さんで #カワハギ釣り 練習中。
Просмотров 4,1 тыс.6 месяцев назад
2024年8月1日 一義丸さんから剣崎解禁のカワハギ釣り  #関東の船釣り #釣り好きおじさんの船釣り時々絶好調!かもね #一義丸さんで #カワハギ釣り 練習中。
2024年7月25日 練習中 いなの丸さんからテンヤタチウオ #関東の船釣り #釣り好きおじさんの船釣り時々絶好調!かもね #いなの丸 さんで #タチウオテンヤ  絵日記みたいな物です。#47本
Просмотров 4,2 тыс.6 месяцев назад
2024年7月25日 練習中 いなの丸さんからテンヤタチウオ #関東の船釣り #釣り好きおじさんの船釣り時々絶好調!かもね #いなの丸 さんで #タチウオテンヤ  絵日記みたいな物です。#47本
2024年7月18日 練習中 一義丸さんからコマセ真鯛 #関東の船釣り #釣り好きおじさんの船釣り時々絶好調!かもね #一義丸 さんで #コマセ真鯛 ね 絵日記みたいな物です。
Просмотров 4,1 тыс.6 месяцев назад
2024年7月18日 練習中 一義丸さんからコマセ真鯛 #関東の船釣り #釣り好きおじさんの船釣り時々絶好調!かもね #一義丸 さんで #コマセ真鯛 ね 絵日記みたいな物です。
2024年7月10日 練習中 伊三郎丸さんからライト深海根魚五目釣り #関東の船釣り #釣り好きおじさんの釣り時々絶好調! かも。#三浦海外港伊三郎丸 さんから #ライト深海根魚五目釣り ね
Просмотров 1,5 тыс.6 месяцев назад
2024年7月10日 練習中 伊三郎丸さんからライト深海根魚五目釣り #関東の船釣り #釣り好きおじさんの釣り時々絶好調! かも。#三浦海外港伊三郎丸 さんから #ライト深海根魚五目釣り ね
2024年7月4日 練習中 一義丸さんからコマセ真鯛 #関東の船釣り 絵日記的なものです。#釣り好きおじさんの船釣り時々絶好調!かもね #一義丸 さんで #コマセ真鯛
Просмотров 1 тыс.6 месяцев назад
2024年7月4日 練習中 一義丸さんからコマセ真鯛 #関東の船釣り 絵日記的なものです。#釣り好きおじさんの船釣り時々絶好調!かもね #一義丸 さんで #コマセ真鯛
2024年6月20日 練習中 一義丸さんからコマセ真鯛 #関東の船釣り HOW TO物では御座いません。#釣り好きおじさんの船釣り時々絶好調!かもね #バラシおじさん #一義丸 さんで #船釣り
Просмотров 1,5 тыс.7 месяцев назад
2024年6月20日 練習中 一義丸さんからコマセ真鯛 #関東の船釣り HOW TO物では御座いません。#釣り好きおじさんの船釣り時々絶好調!かもね #バラシおじさん #一義丸 さんで #船釣り

Комментарии

  • @akihito-saltwater
    @akihito-saltwater 5 дней назад

    東京湾は連日好調の様ですね。 私も先日、行きましたが当たりは良くあるのですが即合わせで乗りにくかったですね。 深追い掛けが良かった印象でした。 腕が悪いので水面バラシやら何やらで数が伸びませんでした。 やはり、フラッシュゴールドなんですね。 シマノから新発売される新しいテンヤはどうですか?

    • @love-fishing1107
      @love-fishing1107 5 дней назад

      @@akihito-saltwaterさん、お疲れ様です。 コメントありがとうございます。 そーなんですよねー、夏に比べると即掛けで掛からないアタリが結構ありました。 でも、そんなに頻繁に行ける訳でもないので簡単には修正出来ません。 ついつい手が出てしまいます(笑) それでも掛かる時間帯もあったので基本即掛けです。 深追いも我慢できないので(笑) 掛からない時間帯は少し遅らせて合わせたりしてますが、やっぱりバラシは多いです(苦笑) カラーはフラッシュゴールドです。 新しいテンヤも普通に使いやすいと思いますよ。 今のテンヤの形状ならではの良い部分があるので今のが好きですが... 色による差も感じましが、一番安定してると思ってます。

  • @hidemg380gh
    @hidemg380gh 6 дней назад

    太刀魚釣 私は駿河湾沼津しかやったことがなくテンヤができないんです(笑) 沼津はテンヤだと中々釣れないので いつもライトゲームCI4+ モデラートTYPE64 S230とフォースの1000番でやってます(笑) 完璧な真鯛のタックルセットです(笑) しかも相当前のタックルです(笑)

    • @love-fishing1107
      @love-fishing1107 6 дней назад

      お疲れ様です。 コメントありがとうございます! 私も駿河湾では天秤しかやった事がないのですが、知り合いはテンヤで釣れたそうです。時期的な事もあるんですかね? 完璧な真鯛タックル(笑)なんで細かい誘いは難しいですが、逆に置き竿でただ巻きとかが良いのではないでしょうか。 微速巻きから3とか4くらいまで試してみると良いかもしれません。餌も新鮮なものが良いと思います。 すでにやってたら余計な事かもしれませんが、まだだったら試してみて下さい! 当たれば良いサイズだと思います。

  • @yoshikatsu1617
    @yoshikatsu1617 11 дней назад

    真鯛釣りはアジやイサキやタチウオの様に数が釣れる釣り物では無いので 毎回何故釣れたか 何故釣れ無いか 何故あの人にはアタリがあるのか パターンというものがサッパリ分かりません まあ簡単に釣れ無いからこそ好きでやるのですが コマセ真鯛釣りでこの動画が1番参考になるように思います これからもドンドン動画アップお願いします😁

    • @love-fishing1107
      @love-fishing1107 11 дней назад

      @@yoshikatsu1617さん、お疲れ様です。 コメントありがとうございます。 なんだか良くわからないですよねー でも絶対はないのでいろいろ試してみるしかないんでよね(苦笑) で、もしハリに掛かったらしばらくそれを再現してみるとアタリが出たりするんですが、おっしゃる通りアタリが少ないからそれが正解でもアタリがでなかったりで迷っちゃうんですよね。 簡単なものより難しい方が長く楽しめると思ってます。 私もですがこれからも悶絶楽しみましょう(^-^)/

  • @kenjimatsuura-z2y
    @kenjimatsuura-z2y 11 дней назад

    いつも拝見していますが竿柔らかそうですね 20-270 私は 30-300・50-350 の64調子が好きです バラシ・ハリス切れが少ない気がします 恐らく気のせいです チダイ(花鯛)の件ですが、ひれを立てた姿焼き(塩焼き)は 酒のつまみに持って来いの肴です 時期によっては真鯛より高価です 私は酒が好きではありません 大好きです!!!

    • @love-fishing1107
      @love-fishing1107 11 дней назад

      @@kenjimatsuura-z2y さん、お疲れ様です。 コメントありがとうございます。 大好き 笑わせて頂きました(笑) ハリスが切れないのはやり取りが上手いからですよ! 20を使ってるのは視覚的に楽しいからでもう少し張りのある方が実用的だと思ってます。 ハナダイは押し寿司にしました。 結構な量になったのでお酒の入る隙間がありませんでした(笑)

  • @tt-ol1uw
    @tt-ol1uw 12 дней назад

    本線と枝スの結び方はいつも何結びをされていますか?

    • @love-fishing1107
      @love-fishing1107 12 дней назад

      お疲れ様です。 枝スは編付けです。 3方編付けとか大変なんで、枝スを本線に網付けてます。 本線に枝ハリスを添わせて枝ハリスの下から折り返す様に本線と枝ハリスの2本を巻く様に15回くらい編付けます。 次に枝ハリスを横へ出して本線のみ編付けて15回くらい編んだら出来上がり。 出来上がりは本線から枝ハリスが出てる所の本線の上下だけ編付けられてます。 文章では分かりにくいですね。

    • @tt-ol1uw
      @tt-ol1uw 11 дней назад

      @love-fishing1107 丁寧にありがとうございます。 わかりやすいです。 早速実践してみようと思います!

    • @love-fishing1107
      @love-fishing1107 11 дней назад

      @tt-ol1uw さん、良かったです。 わざわざ返信ありがとございます。

  • @mohikanw211
    @mohikanw211 12 дней назад

    いつも拝見しております。ご質問ですが21フォース1000のタッチドライブの動画のポンピングするときの設定をご教授ねがえますか?

    • @love-fishing1107
      @love-fishing1107 11 дней назад

      @@mohikanw211さん、お疲れ様です。 コメントありがとうございますm(__)m 1つ前の600や1000はピックアップボタン(チョイ巻きボタン)が右側に付いてると思います。 それを使うのが一番簡単です。 中間は気に入ったスピードにセットしておいて、ある程度はピックアップボタンでポンピング。引きが弱くなったら中間速を使う感じがスムーズだと思います。 ピックアップのスピードは調節出来るので持ち上げた竿をゆったり戻したいならゆっくりめ、素早く戻したい時は早めにセットすると良いかと思います。試してみて下さい。 私の場合は中間速をオフにしてタッチドライブのパネルを前後に触ってオンオフでやってます。ちょっと忙しい操作です。

    • @mohikanw211
      @mohikanw211 11 дней назад

      @@love-fishing1107 プロありがとうございました!

    • @love-fishing1107
      @love-fishing1107 11 дней назад

      @@mohikanw211さん、良かったです。 プロって(汗) ただの釣り好きおじさんです。

  • @hidemg380gh
    @hidemg380gh 12 дней назад

    20-270だと青物が、かかった時怖くないですか 最近、真鯛やってないですが40-255の17年のみよしでやってます(笑)

    • @love-fishing1107
      @love-fishing1107 12 дней назад

      おはようございます。 明らかに青物って分かればバレても良いので多少強引にやってるつもりですが、大鯛の可能性があるうちはかなりビビってます。 青物でお祭りさせちゃうのが一番心苦しいので.... 20-270だとかなりやられます。 青物の混じりそうな時は40-255くらいが良いですね(^.^) 12/23の動画の17分過ぎのは完全に真鯛のつもりでやってて最後の方で?気付いてます。 12/2はワラサにやられまくってます。

    • @hidemg380gh
      @hidemg380gh 10 дней назад

      バンディットアオモノ買いました 釣好きおじさん(笑)のワラサ釣見ていて欲しくなっちゃいました 小田原なんで中深場とイナダ落とし込み、網代の遠征五目にも使用したかったのでMH205を買いました

    • @hidemg380gh
      @hidemg380gh 10 дней назад

      HはアルシエラキハダとバンディットBGがあるのでいならいかなぁと思いまして(笑)

    • @love-fishing1107
      @love-fishing1107 10 дней назад

      ​@@hidemg380ghさん、お疲れ様です。 コメントありがとうございます。 良いラインナップだと思います。 使い分けてガンガン釣っちゃって下さいねー、(^-^)/

  • @今野浩史
    @今野浩史 12 дней назад

    テスターさんの、釣れなかった動画も勉強になるので是非アップしてもらえると良いのですが! 気持ち的に考えると嫌ですよね😅

    • @love-fishing1107
      @love-fishing1107 12 дней назад

      おはようございます。 コメントありがとうございます。 了解しました。 今回のもほとんど釣れてませんけど(苦笑) 自然相手なんで釣れる時も釣れない時もありますからリアルに残してみる様に心掛けます😅

    • @hidemg380gh
      @hidemg380gh 12 дней назад

      真鯛が船釣りで一番難しいと思います(爆)

    • @love-fishing1107
      @love-fishing1107 12 дней назад

      ​@@hidemg380ghさん、おはようございます。 釣れちゃう時は釣れちゃうんですが、釣れない時は......本当に釣れない(苦笑)

  • @NOSUKE-maru
    @NOSUKE-maru 16 дней назад

    お疲れさまです。 ぼくも行ってお会いしたかったです。残念。。。

    • @love-fishing1107
      @love-fishing1107 16 дней назад

      おはようございます。 そのうちどこか船宿で会えますよー(笑) 今年も釣りフェスは、各メーカーいろいろと新製品等の展示もあって見応えありましたよー 来年は、是非とも時間作って遊びに行ってみて下さーい(^-^)/

  • @いまがさこひろゆき
    @いまがさこひろゆき 17 дней назад

    初釣りいいですね❣️私はまだ貧釣果

    • @love-fishing1107
      @love-fishing1107 17 дней назад

      @@いまがさこひろゆき さん、お疲れ様です。 ここで運を使い尽くした様でヒラメでオデコになりました(涙)

  • @今野浩史
    @今野浩史 26 дней назад

    素晴らしい~~😄👍 朝イチは殺気が人間でも解るくらい伝わりました😂

    • @love-fishing1107
      @love-fishing1107 26 дней назад

      @@今野浩史さん、お疲れ様です。 コメントありがとうございます。 やっぱり出てましたよねー殺気が(笑) 少し落ち着いてからアタリが出る様になったのは気のせいではなかったみたいです(笑)

    • @今野浩史
      @今野浩史 26 дней назад

      @love-fishing1107 返信、有り難う~~御座います😄🍻自分も釣りたい殺気を無くして行こうと思います😁

    • @love-fishing1107
      @love-fishing1107 26 дней назад

      笑 それが釣る為の1番の近道かもですね(笑)

  • @あかてん-r8j
    @あかてん-r8j 26 дней назад

    お疲れ様です! 真冬はあまりコマセ真鯛はやらないのですが…動画見てたらやりたくなりましたね〜(笑) ちなみに自分はあまり釣れないけど晴天&ベタ凪派です!

    • @love-fishing1107
      @love-fishing1107 26 дней назад

      @@あかてん-r8j さん、お疲れ様です。 コメントありがとうございます。 冬の晴天&ベタ凪で潮トロトロッと流れて日向側、ボーッと竿先見てると竿先をグイッと引っ張り込まれる。が理想ですが、そんな日も結構あるので是非とも出掛けて下さい(笑) もう少し海の中が冬っぽく安定すればチャンス大です!朝は寒いですけど(苦笑)

  • @kenjimatsuura-z2y
    @kenjimatsuura-z2y 26 дней назад

    楽しそうですね~ こちら本日波高6.0mですカモメすら飛んでいません 釣りたい気持ちを、圧縮して圧縮して春に爆発させます(毎年の事です) 今日はカレイの干物の仕上げをしています 自家用とプレゼント用です 今から除雪機で雪を飛ばします かなり楽しい作業です全く辛くは有りません

    • @love-fishing1107
      @love-fishing1107 26 дней назад

      お疲れ様です。 コメントありがとうございます。 楽しんでしまってすみません。 ニュースを観てると、どこも雪が多くて大変ですね。 余計なお世話かもしれませんが、けがなどには注意してください。m(__)m カレイの干物も気になります(笑) とりあえず春の爆釣楽しみですね。大爆発期待してます!

  • @火の意志を継ぐ者-s2c
    @火の意志を継ぐ者-s2c 27 дней назад

    何時も楽しい動画を有難う御座います 14枚って! 絶好調じゃないですか 仕掛けのバランス 潮に合ってイメージ通りに食わす 最高でした ムズムズしてきちゃいます 船宿に予約入れなきゃ!

    • @love-fishing1107
      @love-fishing1107 26 дней назад

      お疲れ様です。 こちらこそコメントありがとうございますm(__)m 新年早々一年分の運を使いきった可能性がありますが楽しめましたー(^-^)/ 直ぐに予約して次の釣行も楽しんで下さい!(笑) ありがとうございましたー

  • @氏家良光
    @氏家良光 27 дней назад

    松本さん 今年も益々頑張ってください。 私も初釣りは太田屋さんから久里浜沖の真鯛乗合でした。 釣行日は翌日の7日でしたが海は多少の波っけがあり船酔いをしてしまいました。 面白かったのは、後半からの釣方です。私がコマセ真鯛を始めた頃に戻った様な底までビシを下ろし、2m上げてからコマセを撒き、パリス分巻き上げたらそこで待つ。懐かしいと思いながら不思議に思ってました。

    • @love-fishing1107
      @love-fishing1107 27 дней назад

      お疲れ様です。 ありがとうございます! 7日は海辺悪でしたかー 今でも茅ケ崎辺りだと深場は下から棚を取る時もありますがそれでも釣れるんですよね。 剣崎や久里浜あたりの船宿も、だいぶ指示棚が低いところもあるのでこの時期なら釣れるんだろうと思いますが..... 下からの棚取りでも釣れたのか気になります(笑)

    • @氏家良光
      @氏家良光 27 дней назад

      @ 松本さん 当日の鯛の泳層は終始底ベッタリだった様で、9時過ぎまで上からの棚取りで船中3人で1枚でしたが、下からに変えてからポチッと釣れる様になり、風でちょっと早上がりで3〜6枚でした。船長にちゃんと6枚申告したのに情報欄には3〜4枚でしたが? 下からの棚取りは、実に20年ぶりではないかな?充分楽しかったですね

    • @love-fishing1107
      @love-fishing1107 26 дней назад

      ​@@氏家良光さん、返信ありがとうございます。 棚取りは上からの方が釣れると思ってたので、ちょっと驚きです。 でも、流石キャプテンって感じですね。 勉強になりましたm(__)m

  • @超獣まうまう
    @超獣まうまう 27 дней назад

    お疲れ様です。この日は小潮で天候にも恵まれた最高の日でしたね。14枚お見事です。 ゆらゆらと真鯛の目の前に落としたり ストンと反射的な捕食行動刺激したり 食べないなら知らないと放置したり 私も真鯛のご機嫌を伺う悶絶の日々でございます(笑) いつも探究心をくすぐる釣りの投稿楽しみにしております。

    • @みやびまる-g5s
      @みやびまる-g5s 27 дней назад

      見る前にネタバレ喰らった…

    • @love-fishing1107
      @love-fishing1107 27 дней назад

      お疲れ様です。 この日に出動でしたか? どこの船宿も良い釣果でしたね。 やっぱり、曇りや雨、雪の日って釣れるんですよね。 潮もチョロチョロと流れてて良い日でした。 それでも反応の割には喰い付きがいまいちでそれなりに悶絶も楽しめま言うことなしの釣行でした(^_^) 一年の運を全て使いきったみたいなんで次の釣行が不安です(苦笑)

  • @SugasawaT
    @SugasawaT 28 дней назад

    大ミヨシ、やる気の現れですか?✨🤩

    • @love-fishing1107
      @love-fishing1107 27 дней назад

      お疲れ様です。 普通のミヨシでしたが、私が前に出れば少し間隔が空くと思いやりましたが、しんどいですね(苦笑) 釣りに関してはやる気の塊です(笑)

  • @kenjimatsuura-z2y
    @kenjimatsuura-z2y 28 дней назад

    明けましておめでとうございます 正月は子供や孫の付き合いで見るのが今日になりました リアルな動画で好感がもてます 爆釣の「どんなもんだい!」動画よりいいと思いますよ こちらは桜が散るころからスタートです 真鯛の乗っ込みはゴールデンウイーク頃からです 私は年中コマセ釣りと完全フカセ釣りをしています 全く飽きることはありません

    • @love-fishing1107
      @love-fishing1107 28 дней назад

      明けましておめでとうございます 本年も宜しくお願い致します コメントありがとうございます。 ただ釣りをしてる動画ですが観て頂きありがとうございます。 私も釣れた時は自慢動画をあげると思いますので、その時は勘弁して下さい(笑) ゴールデンウィークまでまつの辛いですね(^^;

  • @ヒール釣
    @ヒール釣 Месяц назад

    今年も楽しい動画アップ楽しみにしてます! 私も28日一義丸さんで真鯛出ました。強風で早上がり&ボーズ結果の残念な結果で釣り納めました。今年もプロの動画見て勉強します。

    • @love-fishing1107
      @love-fishing1107 29 дней назад

      お疲れ様です。 ありがとうございます! 強風で早上がりは残念でしたね 時間まで出来れば違う展開になってたかも(^^)d 少しは参考になるような動画にしたいのですが、私自信が行き当たりばったりなので(汗) 今日も一義丸さんへ行ってきました。上手く撮れてたら動画アップしたいと思いますので、時間ある時にでも覗きに来て頂けると嬉しいです!

    • @ヒール釣
      @ヒール釣 29 дней назад

      楽しみにしてます!

    • @love-fishing1107
      @love-fishing1107 28 дней назад

      ありがとうございますm(__)m​@@ヒール釣

  • @今野浩史
    @今野浩史 Месяц назад

    楽しい~動画です😁👍 隣で一緒に🎣してる気分になりますよ♪ デカそう~ッスね~~!なんて良いながら、いやいや演出ですよ~~なんて感じで😂 😷なんで、釣りに行った気分になりました😁👍

    • @love-fishing1107
      @love-fishing1107 Месяц назад

      お疲れ様です。 ありがとうございます。 そんな風に観て頂いてありがたいです。 マイクの性能が良ければもっと怪しい会話も入れられるんですが..... 本当にありがとうございます!

  • @河野雅之-g1l
    @河野雅之-g1l Месяц назад

    お疲れ様でした いや〜私のホームおすすめしないで下さいよ 人が増えたら困ります😅最初に入ったポイント岸よりに30m前後をボートでやってます この時期にアジ泳がせに喰ってくる太刀魚は全部5本以上ありますね しかし31日も釣りが出来て羨ましいです 私は納めの30日と始めの4日は風でボートが出ません😅

    • @love-fishing1107
      @love-fishing1107 Месяц назад

      お疲れ様です。 ありがとうございま~す(^-^)/ ごめんなさい それは知りませんでしたー(^^; アジの泳がせ楽しそうですねー タチウオもタチウオも美味しいかろ羨ましいです。 北っ気の風だと厳しそうですね。 出船祈願です!

  • @NOSUKE-maru
    @NOSUKE-maru Месяц назад

    あけましておめでとうございます🎉 今年はどこかでお会いできると信じてます😊

    • @love-fishing1107
      @love-fishing1107 Месяц назад

      @NOSUKE-maru さん、 明けましておめでとうおめでとうございます お会いしたら宜しくお願いします!

  • @たまちゃん-b6f
    @たまちゃん-b6f Месяц назад

    このBGMは何という曲?

    • @love-fishing1107
      @love-fishing1107 Месяц назад

      お疲れ様です。 コメントありがとうございます。 このBGMは編集ソフトで無料で使えるもので、ちょっと見てみたら「She Done Me Wrong」って曲でした。 私の知ってる曲とは違いましたが曲名はこれでした。あまり詳しく無いのですが同じ名前の曲もなん曲かあるようですね。

    • @たまちゃん-b6f
      @たまちゃん-b6f Месяц назад

      ありがとう😊ございます!

    • @love-fishing1107
      @love-fishing1107 Месяц назад

      @@たまちゃん-b6f さん、参考にならなくてすみません。

  • @今野浩史
    @今野浩史 Месяц назад

    自分も、米元丸さんから久里浜でしたよ! 左舷が有利な結果でしたけど、師匠と同じサイズ2枚釣れたので楽しめました😄 引きは全然無かったですけどね😆

    • @love-fishing1107
      @love-fishing1107 Месяц назад

      お疲れ様です。 コメントありがとうございます。 本命2枚は羨ましいですねー おめでとうございます。 クロダイならそれ以上釣れたんですけどね(涙) 来週リベンジに行って来ます(笑)

  • @火の意志を継ぐ者-s2c
    @火の意志を継ぐ者-s2c Месяц назад

    何時も楽しく拝見させて頂いています リアルさが良いです 自分は風の合間に29日に行きましたが当たり2回で鯖のみ 船中真鯛2枚とシビアな潮回りでした 今年こそは大鯛上げてニッコリしたい てか します!

    • @love-fishing1107
      @love-fishing1107 Месяц назад

      お疲れ様です。 コメントありがとうございます。 釣りは自然相手の趣味。 良い日もあれば悪い日もあるのは仕方ないですが、出来れば良い日に当たりたいですよね。 あまり効果無いですが、その為に日頃の行いには気を付けてます(笑) その意気込みで大鯛釣っちゃって下さい! 釣れたら教えて下さいね!

  • @河野雅之-g1l
    @河野雅之-g1l Месяц назад

    お疲れ様でした😅私は30日ボート予約してましたが風で出れませんでした 釣り納め出来ず釣り始めは4日にボートでアジ釣ってからの 泳がせで平目ワラサ狙いますよ👍

    • @love-fishing1107
      @love-fishing1107 Месяц назад

      お疲れ様です。 釣り納めが中止になってしまったのは残念ですねー 釣り初めのアジの泳がせ楽しみですねー がっつり楽しんで来て下さいねー(^-^)/ 大漁祈願です!

  • @鮨相澤
    @鮨相澤 Месяц назад

    長いハリスでの手前祭りのポイントなるほどです!今度実戦してみます!松本先生ありがとうございます~

    • @love-fishing1107
      @love-fishing1107 Месяц назад

      お疲れ様です。 コメントありがとうございます。 先生って(苦笑) 上手く動画と連動させて説明出来れば良いんですが..... 近々連動出来る様に頑張ってみます。 先に試せる機会があったら試してみて下さい(^-^)/

  • @minicooperkn0722
    @minicooperkn0722 Месяц назад

    お気に入りのオキアミのメーカーとサイズがあったら教えて下さい! 2Lか3Lどっちにしようかいつも迷います😅

    • @love-fishing1107
      @love-fishing1107 Месяц назад

      @@minicooperkn0722さん、コメントありがとうございます。 最近は、コマセ真鯛だと付け餌を買うことが無くなってしまいました。時々行くところならわかるんですが、初めての場所やご無沙汰してる所だと予約時にコマセから付け餌が取れる確認してます。その返答に迷いがあったらブロックで持って行きます(笑) 私も教えてもらったんですが、HIROKYUさんの厳選オキアミLLとかポイントさんの伝右衛門丸プレミアム極選オキアミ2Lとか良いですね。 真鯛もそこそこ大きくてしっかりした餌を使った方が釣れそうな気がします。付け餌だったら2Lと3Lから選べるなら3Lで良いと思います。

    • @minicooperkn0722
      @minicooperkn0722 Месяц назад

      @@love-fishing1107 返信ありがとうございます! 撒いたオキアミと同じの方が喰いが良いとも聞きますしね🤔 とは言え、毎回用意して行く派なので、その2種類今度買ってみます🙇🏻

    • @love-fishing1107
      @love-fishing1107 Месяц назад

      @@minicooperkn0722さん、こちらこそです。 試してみて下さい!

  • @NOSUKE-maru
    @NOSUKE-maru Месяц назад

    こんにちは! 実はぼくもこの日にとなりのおおもり丸さんから出船していました!この驚くべき偶然に、この動画を発見した時に家族全員で大声がでました。 夏のタチウオの時は走水海上でいなの丸さんで手釣りする松本さんを目撃したばかりです。どんどん近づいてます。 海上で遭遇→同じ港の隣の船→今度は同じ船??でしょうか。道具箱に色紙を入れておく準備が必要です。その時はサインください!😃😃😃😃😃

    • @love-fishing1107
      @love-fishing1107 Месяц назад

      お疲れ様です。 そのようですね。 当日にママさんからXにコメント頂いてました。 すぐ近くだったんでねー 出船の時間は暗くて誰が誰だかなんてわかりませんよね(笑) 本当に、そのうち同じ船に乗っちゃう事もありそうですね。 サインは無いんですがステッカーはあるのでどこかに内緒で貼らせてもらいます(笑)

  • @火の意志を継ぐ者-s2c
    @火の意志を継ぐ者-s2c Месяц назад

    視聴していて悶絶してます

    • @love-fishing1107
      @love-fishing1107 Месяц назад

      おはようございます。 ありがとうございます。 楽しんで下さいねー(^-^)/

  • @Okachan-xj8vl
    @Okachan-xj8vl Месяц назад

    同じ日に相模湾でマダイやってました。この日は渋かったみたいですが、東京湾は好調だったとか… 😢

    • @love-fishing1107
      @love-fishing1107 Месяц назад

      @@Okachan-xj8vlさん、コメントありがとうございます。 場潮の動き出しとかちょっとしたタイミングで違いが出そうです(^^; 渋いと思ってたら先週乗ってた一俊丸さんでは3キロオーバーが2枚上がってました(^^; 東京湾口も数は出てましたねー 来週は剣崎から出る予定ですが、相模湾にも行きたいです(笑)

    • @Okachan-xj8vl
      @Okachan-xj8vl Месяц назад

      @@love-fishing1107そうなんです。その一俊丸さんに乗っていまして、立派なマダイを指を咥えて見ていましたw

    • @love-fishing1107
      @love-fishing1107 Месяц назад

      @Okachan-xj8vl さん、それは辛い(苦笑) 次は更に大きいの釣っちゃって下さい!

  • @hidemg380gh
    @hidemg380gh Месяц назад

    先日はイカブリの話ありがとうございます バンディットbgがぐんと曲がりました(笑) 17ミヨシ40-255とプレイズ600で真鯛をやってみます(笑)

    • @love-fishing1107
      @love-fishing1107 Месяц назад

      コメントありがとうございます。 出れたんですね!良かったですね😃 一発良型狙って下さい!

  • @kenjimatsuura-z2y
    @kenjimatsuura-z2y Месяц назад

    この時期船を出せるのがいいですね こちらは波高が4.0mでクローズです 越前蟹の底引き船も寂しそうに揺れています

    • @love-fishing1107
      @love-fishing1107 Месяц назад

      @@kenjimatsuura-z2yさん、 コメントありがとうございます。 この辺りは西側にも北側にも山があるので関東でも特に風に強い場所なんです。 しかし波高4.0mは半端無いですね。 季節風が弱くなれば出てるんですかね? 出れたら楽しんで下さいね!

  • @河野雅之-g1l
    @河野雅之-g1l Месяц назад

    やっぱ 松本さんには真鯛が一番 似合いますね😄 東京湾 攻めましょう🎵

    • @love-fishing1107
      @love-fishing1107 Месяц назад

      @@河野雅之-g1l さん、 コメントありがとございます。 なんだかんだ言っても掴みどころの無いコマセ真鯛が面白いです。 もちろん12/30.31は東京湾口でやるつもりです(笑)

  • @ayamam107
    @ayamam107 Месяц назад

    気が抜けませんって気持ちはよく分かりますが、気を抜いてる時って結構あたるから面白いですよね😆

    • @love-fishing1107
      @love-fishing1107 Месяц назад

      @@ayamam107さん、お疲れ様です。 デカいキハダマグロ釣ってましたねー。流石です! なんなんですかねー? 気を抜いたフリも見破られちゃいます(笑)

  • @gakusawada8132
    @gakusawada8132 Месяц назад

    サメか〜😂カイエンでも付けてみますかねー😆

    • @love-fishing1107
      @love-fishing1107 Месяц назад

      @@gakusawada8132さん、お疲れ様です。 効くなら付けたいですねー(笑)

  • @kenjimatsuura-z2y
    @kenjimatsuura-z2y Месяц назад

    毎回動画チェックしています お願いですが、釣り場を移動した際に水深と指示棚が有れば両方を教えてください

    • @love-fishing1107
      @love-fishing1107 Месяц назад

      @@kenjimatsuura-z2yさん、お疲れ様です。 コメントありがとうございますm(__)m ごめんなさい。 それが理想なんですが帰ってくると忘れちゃうんです(汗) 時々覚えてると書き込む様にはしてるんですが..... 場所バレとかの心配がない様な場所なら書き込める様に努力します。

    • @kenjimatsuura-z2y
      @kenjimatsuura-z2y Месяц назад

      有難うございます 可能な限りで結構です 最近私も疲れを感じ始めています 同年代でしょうか・・・ 私の紹介ですが福井県在住です マイボートで釣り場は主に三国沖・鷹巣沖です とても素晴らしい釣り場です 真鯛では「三国モンスター」と呼ばれる10kgオーバーが釣れることがあります 約30km沖(1時間程度)には、年に二か月間のみ遊漁が解禁になる「玄達瀬」が有ります ここ一・二年で福井でもカンパチが釣れるようになりました温暖化でしょうか?不思議ですね

    • @love-fishing1107
      @love-fishing1107 Месяц назад

      @@kenjimatsuura-z2y わざわざありがとうございます。 「三国モンスター」聞いたことありますよ! 温暖化の影響はあると思います。 私のホームの海域でも少し前には西の魚のイメージが強い魚が何種類も混じる様になりました。 嬉しい様な感じもしますが、ちょっと複雑ですね。 これからも宜しくお願い致します。

  • @火の意志を継ぐ者-s2c
    @火の意志を継ぐ者-s2c Месяц назад

    席を離れると当たる あるあるですよね! サメさえ居なければ たらればですが 見ている此方もグヌヌってなってます

    • @love-fishing1107
      @love-fishing1107 Месяц назад

      お疲れ様です。 結構多いんで絶対的に因果関係はあると思ってます(笑) 美味しい真鯛がいるからサメもいるんでしょうね(ToT)

    • @火の意志を継ぐ者-s2c
      @火の意志を継ぐ者-s2c Месяц назад

      @ 松本さん マグロでもやられてましたから被害者の会の会長になっちゃいますね(笑)

    • @love-fishing1107
      @love-fishing1107 Месяц назад

      @@火の意志を継ぐ者-s2c さん、そんな会長にはなりたくないです(笑)

  • @つかさ-h2e
    @つかさ-h2e Месяц назад

    楽しい釣りをありがとうございます! エキサイトゲームxr73HH220か200どちらを買うか悩んでます。 主に早川港からライト深場五目出ています。 オモリは150号使います。 好みだと思いますが、なにかアドバイスがありましたら、お願い致します😅

    • @love-fishing1107
      @love-fishing1107 Месяц назад

      お疲れ様です。 コメントありがとうございます。 150号のライト深場は面白いですよね。 前にやった事ありましたがアタリが大きく出るので楽しめました。 正直、どちらでも良いと思います(笑) 意外と竿にパワーがあるので深場だけなら長い方が仕掛けは安定させられるんじゃないかと思いますが......... 好みで良いと思います(笑) ごめんなさい。返事になってませんね(苦笑)

  • @kun4295
    @kun4295 Месяц назад

    いつもガン見して研究させてもらってます!余計な演出がないのが落ち着きのない私には集中して見やすいです! 質問なんですが、誘いをする時はどんな時ですか? また、エサ取りが多い時のコマセワークはどうしてますか? 無料で教えてもらうことは無理かもと思いつつ投稿してみました(笑)

    • @kun4295
      @kun4295 Месяц назад

      動画をみて何回か振ってるのは確認出来たのですが、、

    • @love-fishing1107
      @love-fishing1107 Месяц назад

      ​@@kun4295さん、ありがとうございます。 いろいろ演出もしたいのですが、しなくて良かったです(笑)したくても出来ないのが現状ですが…(汗) 探見丸で反応が良く見える時(船)は見ながら誘う事もありますが、座席によっては自分の真下ではない事が多いんです。だから魚とか魚群の動きを見てて誰かがコマセを振るとどのくらいまで上がってくるのかなどを確認して、自分がコマセを振って時のイメージにしてます。 誘いを掛けるタイミングは餌を探してる魚がいるかも。やる気が無いけど目の前に落としたら食べちゃうかもって勝手にイメージしてる誘ってる事が多いです(実は) 例えばこの時は下から5mまで浮いて来るってアナウンスがあった時はハリの位置をその上1mくらいまで上げておいて(イメージです)時々落としてました。 餌盗りが多い時のコマセワークは、キャプテンから撒くなってアナウンスが無ければ撒きたいです。フグや鯖は多くなったら移動してくれます。その他のゲストは真鯛が餌を食べだすと明らかに減ると思ってるので餌盗りに負けない手返しです(笑) 前の話と矛盾しますが。コマセは結構少なめで重い仕掛を使ってる時はストローク小さめで狭い棚に集中して撒くイメージで、軽めの仕掛けの時は大きなストロークで広く撹拌するイメージです。前のパターンは手返し早め、後のパターンは少しのんびり。ケースバイケースですがイメージとしてはこんな感じです。 長々と書いてしまいましたが皆さん言う事は違うと思います。 実際に見た訳でないので自信はありません。 あくまでも私のイメージです。

    • @kun4295
      @kun4295 Месяц назад

      うわー!こんなに詳しくありがとうございます!!ノートにありがたく追記してこれからもがんばります!

    • @love-fishing1107
      @love-fishing1107 Месяц назад

      こちらこそありがとうございました。

  • @火の意志を継ぐ者-s2c
    @火の意志を継ぐ者-s2c Месяц назад

    最後に取るなんて🎉 終わり良ければ ですね

    • @love-fishing1107
      @love-fishing1107 Месяц назад

      @@火の意志を継ぐ者-s2c さん、お疲れ様です。 終わり良ければって○ そうなんですよねー 最後の1投で釣れる率って意外と高いんです。 少し前の動画でも最後にワラサが釣れました。秘かに狙ったり(笑)

  • @kkoba4020
    @kkoba4020 Месяц назад

    釣り百景含めいつも楽しく拝見しております😁宜しければロッド選びのアドバイスをいただきたいのですけど、ヒラメと真鯛を対象に1本追加したいと思ってます。舳良いなぁ〜と思いつつも妻からの置き場所や本数の制限があり2.4m以上の長さや専用竿は手が出しにくく手持ちがアルシエラ青物H215、エキサイトゲームXR73HH200、ミッドゲームXTUNE73H190、ライトゲームXTUNE82MH190であと1本しか増やせません(泣)腰越、茅ヶ崎、小坪へ行く事が多くヒラメは大原や鹿島を考えています。オススメを紹介いただけますと幸いです🙏

    • @love-fishing1107
      @love-fishing1107 Месяц назад

      @@kkoba4020 さん、お疲れ様です。 コメントありがとうございます。 ロッドのアドバイスって難しいんですが、マダイとヒラメということならゲームロッドのシリーズでエキサイトゲームは仕舞い寸法が長くなるので、やはりライトゲームXRシリーズ。64MHの230か200や73のMH 特に73は汎用性が高いですが、私が東京湾口や相模湾で使ってるFL80号のビシならストレスなくコマセワークが出来ます。ヒラメもライト系はもちろん、その少し上くらいの使用なら大丈夫なイメージです。私自身が曲がる竿が好きなので基準が私になってしまうのでどこかお店で見てもらう事をおすすめします。 あとは、ミヨシの40-255なんかもありかもです。

    • @kkoba4020
      @kkoba4020 Месяц назад

      @@love-fishing1107 松本さん ご返信いただきありがとうございます。 まさにいただきたかった通りのアドバイスでめちゃめちゃ嬉しいです。早速今日の仕事終わりに見にいってきます!

    • @love-fishing1107
      @love-fishing1107 Месяц назад

      @@kkoba4020さん、こちらこそありがとうございます。 じっくりと見て選んで下さい。

  • @sheryl8125
    @sheryl8125 Месяц назад

    ま、ま、ま、ま、ま、ま、ま、松本さんがRUclips!?

    • @love-fishing1107
      @love-fishing1107 Месяц назад

      @@sheryl8125さん、お疲れ様です。 こっそりとやらせてもらってます(^^;

    • @sheryl8125
      @sheryl8125 Месяц назад

      @love-fishing1107 密やかに確かに応援させていただきます!

    • @love-fishing1107
      @love-fishing1107 Месяц назад

      ありがとうございます(^-^)/

  • @あよし
    @あよし Месяц назад

    けあらしの中で釣りって幻想的で良いですね

    • @love-fishing1107
      @love-fishing1107 Месяц назад

      @@あよしさん、お疲れ様です。 コメントありがとうございます。 幻想的でした! 現実は寒くてヤバかったです。 海水が暖かく感じるのでバケツに手を入れたら出せなくなりました(笑)

  • @nakaakihisa787
    @nakaakihisa787 Месяц назад

    お疲れ様です 私も昔に4号切られてからビビりドラグですが、9月、久里浜沖で3号で真鯛狙いがワラサが掛かりなんとか揚げましたよ!

    • @love-fishing1107
      @love-fishing1107 Месяц назад

      おはようございます。 コメントありがとうございます。 真鯛狙いでワラサが掛かるとドキドキが楽しいですが、3号だとドキドキどころじゃないですね(^^; 獲れて良かったですね!