- Видео 109
- Просмотров 104 501
ララいずみ 2nd
Япония
Добавлен 23 фев 2022
大阪「和泉」地域を拠点地に、鉄道と街歩きに関する動画をたくさん制作している「ララいずみ」チャンネルの、いわば2ndチャンネルという位置づけでやっています。かなり形づくられてきたララいずみチャンネルではアップしづらいような、NO編集ものや、鉄道・街歩き以外のことなどもこちらで取り上げます。
水間鉄道イルミのこと追加+水間寺の光の投影 2024-11-30
別のチャンネルでも別の視点からまとめましたが、そこでまとめもらしたことと、そこでは割愛したこととをこちらでまとめてみました。
風邪拗らせた関係で、前回の投稿から少し時間がたってすみません。
風邪拗らせた関係で、前回の投稿から少し時間がたってすみません。
Просмотров: 127
Видео
【超手抜き動画!(笑)】南海線 石津川→諏訪ノ森 前面展望 2024-11-16から開始の仮線ルートで
Просмотров 1,3 тыс.21 день назад
タイトルのとおりの前面展望なだけの動画です。解説なし。ただ撮ってきたそのままを、少し映像を拡大して流しているだけです。映像にあるルートを走り始めた初日に収録してきました。
【数学の授業】特徴ある数字3選 2024-11-9
Просмотров 230Месяц назад
電車の名前(〇〇系)や駅番号などに用いられる「数字」の中には、おもしろい特徴をもつ数字もあります。あれこれたくさん、そうしたクセのある数字が多い中で、今日はそのうちの3種類ほどをご紹介します。今日はただそれだけ。背景に用いている映像画像は、ほんの一部をのぞいて、基本的には「今ではもう撮れない画像映像」のみを使っています。
泉ヶ丘のアドバルーンと、泉北高速鉄道をぶらっと 2024-11-3
Просмотров 926Месяц назад
2024年11月頭の3連休に、泉ヶ丘のパンジョの屋上に「昭和を再現」するという名目でアドバルーンがあがるという情報を得ていたので、それを見てきたついで、泉北高速鉄道の現状を少しでもできるだけ記録しておきたく、ちょこっと乗ってきたという、ただそれだけのものです。ほんとにつまんないです。
【鳳からの振り替え輸送ルート】自分ならこう行くかな 2024-10-27
Просмотров 1,1 тыс.Месяц назад
2024年10月24日に、たまたま鳳駅にいたときに、人身事故が発生した場面に遭遇。阪和線の一部区間の運転が見合わせになり、残りの区間もダイヤが大きく乱れた現場に遭遇し、すぐに振替輸送の措置がとられてました。そのさい、鳳駅で掲示されていた振替ルートについて、自分ならどうするかなあと考えたものをまとめてみました。
ふと思いついた鉄道のクイズ5問と、激安串かつ店の記録 2024-10-11
Просмотров 1802 месяца назад
<解説の声>前半3分の2ほどは、VOICEVOX:四国めたん (注意)じっくり考えたいときは、問題が表示されたらすぐに、必ず一時停止してください。すぐに答えの解説に入ってしまいます。 最近涼しくなったのを受けて、ぼ~っと夜風にあたりにぶらっと出かけることが多いですが、そんなさいにふと思いついたクイズばかりです。最後にとっても安くてうまかった串かつのおみせを記録して終了としています。
10月は記念日が多い南海(VOICEVOX:四国めたんの解説で)
Просмотров 3192 месяца назад
まさにタイトルの通りの内容です。かき集めてみると、意外にも10月はアニバーサリーが多いものだなと自分でもびっくりしました。すべて四国めたんの声で解説します。
橋本での電車と花火の点描 2024-9-7
Просмотров 3242 месяца назад
2024年9月7日という日の夜に、和歌山県橋本市で花火大会と高野線の電車の2つをあれこれ映像におさめただけのものを、単に時系列順につなげただけのものです。
阪和線のイレギュラー光景 2024-9-17
Просмотров 5622 месяца назад
毎日の日課としている「羽衣線の充当編成のチェック」をしに、在宅での仕事のあとでいつものように歩いて鳳駅へかけつけてみれば、あれこれと普段はありえない光景が展開されていました。その中から、特に気になった3つの場面をまとめてみました。
知人からの素朴な疑問(2) ~電車の車番のあとにマニアがこぞってつける「F」ってなに?~
Просмотров 3163 месяца назад
<声>VOICEVOX:四国めたん と ララいずみ との会話形式 鉄道のことをほとんど何も知らない知人から寄せられた たくさんの電車に関する質問の中で、今日は1つだけ、さらにご紹介します。 ほとんどの鉄道マニアが当然のように使っているこの記号「F」。自分はあんまり使うことはないのですが、電車に詳しくない知人にもかかわらず、その人には目につくことが多いようで、いざたずねられてくると、やっぱりわからないよなあって自分で思いながらつくってました。 背景は、2024年9月7日の関西空港からの帰り道をネタにしています。
平日昼間の 30分間だけの 列車観察 2024-8-26
Просмотров 3933 месяца назад
話は2024年時点でのダイヤです。阪和線の 111~114運用に、この日はどの編成の列車が使われているかを見てくるという、たったそれだけの話です。平日だと、タイミングによってはこれを30分程度であっさりと済ませてくることができることが判明したので、このことを記録しておくべくの自分向けのまとめ動画です。111運用~114運用の4つを短時間でチェックするには、これ以外のタイミングでも可能な場面もありますが、それについてはまた別にまとめて見ることとします。今回は2024年度の平日まひるのダイヤでってことで。
過去写真の単なる羅列(PV風に)2024-8-23
Просмотров 2503 месяца назад
今ではもうとることのできない昔の写真を単に羅列してみただけの作品です。オール静止画だけでは少し拙いかなと思って、背景に動く映像を流しています。
知人からの素朴な疑問2選 2024-8-14
Просмотров 8003 месяца назад
何人もいる知人のうちでも、本当に鉄道のことを何も知らない知人から、ちょっと鉄道のことに詳しいからって、ほんのささいな疑問でも、なんでも僕に送ってきてくれるいくつもの疑問が、自分にとっても「そういやそうだよなあ。ここは普通の人じゃあわからないよなあ」って目覚めさせてくれることも多いものです。そのうちのまずは2つをご紹介します。 すいません。前回の動画で「今回はめたん出します」といったけど、そのひまがなかった・・。
【共有したい雑題3つ】泉北3000系の両数/りんかんサンラインの時期/豆汽車の過去のトラブル事例
Просмотров 5304 месяца назад
【共有したい雑題3つ】泉北3000系の両数/りんかんサンラインの時期/豆汽車の過去のトラブル事例
南海3513のその後の心配とJRモニターの不具合 2024-7-15
Просмотров 3,1 тыс.4 месяца назад
南海3513のその後の心配とJRモニターの不具合 2024-7-15
【電車のこと雑題】元祖未更新223系の消滅+時計代わりとしての阪和線電車 2024-7-12
Просмотров 6 тыс.5 месяцев назад
【電車のこと雑題】元祖未更新223系の消滅+時計代わりとしての阪和線電車 2024-7-12
近鉄額田からJR鳳への移動と羽衣線上半期のまとめ 2024-6-30
Просмотров 1,4 тыс.5 месяцев назад
近鉄額田からJR鳳への移動と羽衣線上半期のまとめ 2024-6-30
南海バス225系統のことと和泉中央ホームドア2024-6-24時点での現状
Просмотров 7265 месяцев назад
南海バス225系統のことと和泉中央ホームドア2024-6-24時点での現状
関空快速が日根野で運転を打ち切ったのでないでしょうか?
少なくとも快速日根野から化けた紀州時が日根野を発車していくときに見てみると、8両のままでごっそりひきあげていってたような・・。
まぁ〜結果オーライで重要視されるのは基本日根野以北
羽衣~浜寺公園間下り線も、浜寺公園駅下り仮線切替と同時にされるだろう
そのうち来年くらいに浜寺公園駅下りも仮線切替ですね。😅
鳳から北信太・信太山・和泉府中までなら歩こうって思う人の方が多そうですね。あと鳳から堺東までだと西区役所前から鳳シャトルバスも出てますよ。
とうとう切り替わったのですね!!
元々上下揃っていたのがホーム幅の拡張の際のスペース問題で千鳥配置になって居ましたが元に近い配置になった感じかな山側に改札口が無いのは今までと比べて使いにくい?
画質がいつもより悪かったですが、実は昔の動画でしたとかでしょうか?
スマホで撮っていたものなんですが、この時小雨が降っていて、前面ガラスの雨粒にやや焦点が向けられやすかったことに加え、余計なカバンとか車体の柱とかを省くべく、2倍ほどに極端にむりやり拡大してごまかしたものなので、やむを得ずこうなってます。内容に加え、そのことも含めても「超手抜き動画」としています。
上下互い違いのホームも撤去に
この授業の感じ久々に見た!
料金表の現在の青い線が、黄緑色に変わりそうですね。
アドバルーンですが監視員が居ます基本的に一つに一人で、ただ空を見上げるだけの仕事だそうです サングラスは絶対居るな😅
路線図で見ると和泉中央から羽倉崎まで斜めに行けば行けるちゃうか?と勘違いさせられます
@@薫-h6o 路線図との矛盾を探せば色々ありますからね 環状線では天満駅が実際には一番北とか近鉄の南大阪線と長野線の接続とか在ります アプリで地図上に走行位置を表示させたらイメージとのズレで1人笑っていた事があります
あと半年でこの泉北高速線のアナウンスも無くなるんやなぁ
北急のホームドアは阪急に合わせてるんかな🤔
鳳からひと駅くらい歩こうって貼ってたら炎上するんやろか 鉄道会社がそれは書かんか😅
このバス路線は本数も比較的多く、まっすぐ走る幹線ルートなので利用価値が高いですね。 駅が積極的に案内しないのは、バスの輸送力は小さいので各駅に行きたい人が一斉にバスに集中しちゃうと乗り切れなかったりするという事情もありそう。
あってよかった羽衣線 それと鳳駅にバスターミナルを作ったので鳳駅でバスへの乗換はだいぶ楽になりました 112系統(石津川-浜寺-西区役所-医療センター)が鳳駅のバスターミナルに乗り入れるようになったので目的地によってはこれも使えますね
私も、自宅の上野芝~バイト先のダイエーおおとり店までは、自転車通勤をしています。経路は、泉北2号線と、ときはま線を使います。
ダイエーおおとり店1月31日を持って一時閉店して、イオンおおとり店としてリニューアルオープンするそうですね
今から40~50年前、堺東から府道30号線をひたすら南下して南海岸和田駅へ行く 南海バスの路線がありましたが、もし今でもあったら阪和線の振り替えルートと して結構重宝してたかも
まさしく仰せの通りかと思います。現在は本当に長距離を走る路線は少なくなったものです。
鳳に堺市西区の区役所、堺東に堺市役所本庁があるから、バスの便も多いですしね。
鳳駅以北は今でも充実していると思います。堺東へむけて進むにつれてあちこちからバスが r30 に向けて曲がってきて、一堂に会して堺東駅をめざして集まってくるし・・。逆に堺東から南下してきて鳳駅についた時点でもまだ、この時点で4つの行先(鳳駅までの1系統も含め、光明池駅、栂・美木多駅、国分峠東いき)がここまでは路線を同じするために充実していますし。
ルート言われてもなぁ〜バス、タクシー使うくらいならケチって唐揚げと缶チューハイ片手に歩く
このとき、鳳以北は大幅ダイヤ乱れながらもうごいてたので、実際にはこの時、たしかに缶チューハイ飲みながらのんびり撮影でもして待ってたんですが、もし鳳以北がとまってたらと想定して、自分ならこうやっていくかなというのをまとめてみました。
鳳から北への振替はバスが一番だと思います。バス代は自腹?以前JR大和路線が人身事故で振替実施してたとき、久宝寺から八尾迄一駅歩いて近鉄バスで地下鉄谷町線八尾南駅迄乗った時は運転手さんに振替の事情話したらバス代はタダでした。ちなみにその時はおおさか東線も大和路線と同じ201系使用してたのでおおさか東線もストップしてました。
鳳なら羽衣線を介して南海本線を使えることで、電車利用を推奨したいことや、鳳以南ではバスもなくなるということで、手段もなくなることもありましょう。以北についても羽衣から南海線を利用できますが、たしかにバス利用をOKしても便利かとは思います。 津久野駅で振替の際には、他に鉄道の手段がないのでということで、駅前から南海バスで他路線の駅へ向かう客をたくさん見かけます。
撮影お疲れ様でした。鳳駅での折り返し運転もなかなかごたごたでしたね。ちなみに帰宅に2時間45分もかかりました。普段なら1時間弱程です。
たいへんなご帰宅になったことをお察しします。お疲れ様でした。
난가센 무녀토카이테이오 목걸이자유꿈꾸기위해좋아 🎉 1:42
浜寺公園から津久野まで徒歩ですか!
自分にとっては、日常的、自然なことのようにこなしてますが、唐突にいうと、やはり驚かれるでしょうか。
@@ララいずみ2nd 私も、この距離ならお散歩の範囲内ですね 自転車なら、ちょっと其処までと言う所かな
ラムールですが社長が幸福の何たらの信者で幸福を分けると言う信念で激安でやっています因みに貝塚にも店舗が在ります 後乗り換え客を目当てにしたのか鶴橋駅のJR側に淡路屋の駅弁売り場か在ります PS 京橋駅の柿の葉寿司も駅弁扱いにして良いのかな😅
鶴橋駅内回りホームの淡路屋さんは、なにかしらの記念弁当販売のたびに広告にでてくることで、自分もおかげさまで存じておりまして、これをきっかけに、淡路屋さんというものの存在を知るようになりました。なるほどラムーがそのようなきっかけで激安の店だったとは、また1つ学習させていただきました。
空港急行羽倉崎行き???
正しくは ー急行ー 羽倉崎いきです
ちなみにその日は 関空紀州路快速熊取行きが登場しました (和歌山、関空→熊取) 京急の行っとけダイヤみたいに
この日は府道30号線は大渋滞でした(汗) 12号車、阪和線遅れたらよくバグって出てますね。
鳳では関西紀州路が連続で入って来て、逸れもこの時間帯には普通が入るホーム、ちなみに2本目の関空紀州路は、めでたく区間快速に追い抜かれました
謝謝分享👍😃👍
たしか天王寺は四天王寺の略で、四天王寺に天王寺という寺院は存在しないため、④発音は誤りということになるんですね。 しかし東京は上野付近に天王寺という寺院があります。
天王寺は➄(0:24)の発音が原則で、④(0:22)は間違っても発音しちゃいけない感ある発音ですね。天王町(横浜市にある相鉄の駅)を④で発音したらもっと違和感もたれます(笑) しかし俺は何故か④で天王寺と言いたくなるときがあるんですね…というのも、天王寺駅は阪和線や阪堺電軌や近鉄南大阪線(あべの橋)の終着駅で、御堂筋線や大阪環状線にも多数天王寺始発終着が設定されていることから、ターミナルのイメージが極めて強く、その雰囲気からつい…(語彙力不足(笑))
南海は順番ではない、9000系のあと、1000系が抜けてるよ、通勤車で、今後別形式がでるなら、4桁だと、言うことだけは、わかりますよ、なぜなら、更新後2200系の前の元22000系、21000系引退が、発表時に、特急専用車以外は、4桁に、統一しようと決まったからです
私鉄車両の番付ねぇ。 京阪は単純に5桁に飛躍、阪急阪神は車番を4桁までしか管理できないのか(←そこまで東急と同じにせんでええやろ)、1000からやり直すことになりました。結果、今年度のうちに2301を2両保有することになりそうです。 問題は5桁を特急に割り振っている2社。南海は1000に戻った後なぜか8000に飛躍しました。経営統合後に出てくる車両はおそらくなにわ筋線直通対応だと思われますが、一般車が使える4桁の番号が枯渇しているんですよ。 近鉄も同様に一般車に使える番号が枯渇してしまい(特に6000番台しか使えない古市所属車で深刻)、結果、アルファベット付きの形式になっちゃいました。
ぼく家原寺いますけど もと家原寺は津久野です ですが津久野に追い出され 八田荘にいきましたが 家原寺は津久野駅の許可を得ています
3513Fと和歌山市方3514の先頭車が廃車となり中間車は、3515Fの中間車となり6両貫通編成となりました。
電気代はかかりますが昔のエアコンの方が壊れにくい印象です。
2点感想おば😅阪堺モ161型「昭和初期製造😱御歳80歳😱すごっ😱」と思ったのがほんの10年前ですが😅銀色6000系が還暦60歳だから「80歳なんてひよっこ」って時代が電車では来るのでしょうかね😇阪堺モ161型は今はもう90歳ですか😄そういった古豪の選手も途中2度、3度の車体更新を経て「年齢聞いたら凄いけど中はピカピカ」なのも令和の時代の特長かもですね。その傾向は特に阪急あたりで顕著かな。ピカピカ5000系、3300系、6300系を四国のコトデンあたりが譲受を受けるかもしれません。もう1点は羽衣近辺の高架化進捗の話題😅堺市エリアでの連続立体化も工事主体の政令市堺市が永藤市政となり進捗度合いが加速されました。仮上り線と旧上り線との間が少しあいてますけど😂これを「線路を詰める(旧上り(仮下り)線路を作り替える)」のか、旧上りの線路はそのまんま仮下り線路に転用し「あいだの空間」は「架線柱などを作って、高架化工事の東側に架線柱の張り出しを作らないようにする」のかその工事展開がどうなるのかが目下の関心事です。
南海高野線という名が、いなか臭いという理由から、りんかんサンライン名が、でたんだよ
よりによっていすゞのトラック🚚が 京急の事故かと思いました
一昨日、車で光明池車庫の通ったら側面無塗装の3000系留まってました。
ありがとうございます😊😊
0:19 しらさぎで、聞いたことあるモーター音ですね
おれ今日このインバーター乗ったで
3000系、セミステンレスは、わかるが、オールステンレスも、廃車に…もったいと思うのは私だけ?
子どもの時私鉄雑誌の写真を見て覚えてますが、100系やっぱりかっこいい! レトロだけど角型のテールランプは萌える!
泉北高速といえば、100系を一番に思い出すなぁ。。。
👹泉北100系、の一つ上のおぢちゃんから。 100系、3000系で区間急行#三日市町、河内長野系統で乗りました。😅 夕、夜間でなんば行きの相当が一時期、多かったです。 光明池終点時代。😅 5000系が、8連固定で製造したので、堺東以降の高野線の代用がしにくくなったのが要因みたいです。
投稿お疲れ様です。泉北高速で100系や3000系が活躍してた頃今の様な特急や区間急行は無かったと記憶してます。記憶違いならすいません。
区間急行は、1987年(昭和62)年からの設置ですので、5000系までの世代なら、赤表示の区間急行を含め、担当したことはあります。100系は2000年ちょうどに全廃したと記録にあります。泉北ライナーは2000年代以降になってからの話ですので、たしかに100系&3000系コンビ時代にはありません
私が光明池の某高校に通ってた時は昭和57年頃・・・その後は免許の更新ぐらいしかあの辺りは行ってないから区間急行のイメージが無かったみたいです。失礼しました。