日本創生RADIO
日本創生RADIO
  • Видео 15
  • Просмотров 21 689
琵琶湖疏水建設時の京都は大都会でしたが、今はしがらみだらけの保守的な街になってしまいました。このままでいいんでしょうか?(琵琶湖疏水の番外編動画)
本動画は下記動画の番外編動画です。
こちらを先にご覧いただいた上でご覧ください!
京都を救った奇跡の運河「琵琶湖疏水」は京都をどう変えたのか?実際に現地を巡り、貴重な史料も交えて日本一わかりやすく徹底解説!
ruclips.net/video/KBfbVeWiGP8/видео.htmlsi=REfG0TFcO--yF5LZ
ゆっくり語っているので必要に応じて1.25倍速など再生速度を調整ください!
【当チャンネルではチャンネルメンバーを募集しています】
多数の限定特典がございますので、当チャンネルを応援してくださる方は、よろしければ加入をご検討ください!
↓メンバーシップの詳細はこちらの動画をご覧ください↓
ruclips.net/video/SKsAsUq_s6I/видео.html
↓加入はこちらのリンクからお願いします↓
ruclips.net/channel/UCdXDYsCRtel7UpZNJfzov9Qjoin
00:00 今回の動画の裏話
09:39 今回の動画を作って感じたこと
SNSのフォローもぜひよろしくお願いいたします。
↓Twitterはこちらからお願いいたします↓
nipponsousei_tv
↓インスタグラムはこちらからお願いいたします↓
nipponsousei_tv
#京都 #京都市 #琵琶湖疏水
Просмотров: 1 269

Видео

洛西NTは再生できるのか?実際に洛西を訪れた感想を忖度抜きでぶっちゃけます。(洛西ニュータウンの番外編動画)
Просмотров 8 тыс.Месяц назад
本動画は下記動画の番外編動画です。 こちらを先にご覧いただいた上でご覧ください! 京都市が推進した「巨大人工都市」の建設は、なぜ大失敗したのか?実際に洛西ニュータウンを訪れ、現地から徹底解説! ruclips.net/video/l15A094Btj0/видео.html ゆっくり語っているので必要に応じて1.25倍速など再生速度を調整ください! 【当チャンネルではチャンネルメンバーを募集しています】 多数の限定特典がございますので、当チャンネルを応援してくださる方は、よろしければ加入をご検討ください! ↓メンバーシップの詳細はこちらの動画をご覧ください↓ ruclips.net/video/SKsAsUq_s6I/видео.html ↓加入はこちらのリンクからお願いします↓ ruclips.net/channel/UCdXDYsCRtel7UpZNJfzov9Qjoin 00:...
【名古屋民に告ぐ】名古屋の衰退を防ぐためにやるべきたった一つのこと
Просмотров 2,8 тыс.2 месяца назад
名古屋市はこれまで、日本三大都市の一角として発展を続けてきました。 しかし、そんな名古屋市にも、人口減少の兆しが見えつつあります。 名古屋市の衰退を防ぐためにやるべきことを真剣に考えてみました。 名古屋は魅力的な町です。私はそんな名古屋市の魅力を、自虐ではなく日本中に適切に発信し続けます。 未来の名古屋市市が繁栄し、大都市であり続けられることを祈っています。 当チャンネルでは、メンバーシップをやっています。 メンバーシップでは、週一本、表には出せないような裏話やぶっちゃけトーク、考察動画などを追加で配信しています。 〜今週のメンバーさん動画の内容〜 ① 名古屋人が自虐思想を持つに至った背景を、経験談も用いて多角的に考察。 当チャンネルを応援してくださる方は、メンバーシップへの加入をご検討ください。 ↓加入はこちら↓ ruclips.net/channel/UCdXDYsCRtel7U...
かつて京都は日本一の映画の街だった!?西陣京極はぶっちゃけどんな街!?など、いろいろ語ります。(西陣京極の番外編動画)
Просмотров 7202 месяца назад
本動画は下記動画の番外編動画です。 こちらを先にご覧いただいた上でご覧ください! かつて河原町に並ぶほど栄えた京都市の巨大繁華街はなぜ衰退したのか?実際に現地を巡って徹底解説! ruclips.net/video/F6xgZpqK36s/видео.html ゆっくり語っているので必要に応じて1.25倍速など再生速度を調整ください! 【当チャンネルではチャンネルメンバーを募集しています】 多数の限定特典がございますので、当チャンネルを応援してくださる方は、よろしければ加入をご検討ください! ↓メンバーシップの詳細はこちらの動画をご覧ください↓ ruclips.net/video/SKsAsUq_s6I/видео.html ↓加入はこちらのリンクからお願いします↓ ruclips.net/channel/UCdXDYsCRtel7UpZNJfzov9Qjoin 00:00 はじめに ...
【感想】大阪は「不当に過小評価されている」という話(大阪はなぜ日本一の「お笑いの街」になったのか? の関連動画)
Просмотров 2082 месяца назад
※この動画は「日本創生TV」本編の感想動画です。 下記リンクより本編を見ていただいた後に見ていただくと、よりお楽しみいただけるかと存じます。本編では、大阪が日本一の「お笑いの街」になった背景を、日本一わかりやすく徹底解説しています。 【完全版】大阪はなぜ日本一の「お笑いの街」になったのか? 大阪の歴史を古代から遡り、現地映像も交えて徹底解説! ruclips.net/video/EQnmu8hLf6I/видео.html 阪神の動画もぜひ見てください! 【完全版】まるで宗教!?なぜ阪神はこれほどまでに関西人から愛されているのか? 阪神タイガースがここまでの人気を獲得するに至った歴史を日本一わかりやすく徹底解説! ruclips.net/video/SLLJLqpup5o/видео.html 感想動画を編集して思ったのですが、本編と同じようなことを言っていました。w 私がそれだけ大...
京都市の衰退を食い止め、発展させるためにまず取り組むべきたった一つのこと。【財政難・人口減少】
Просмотров 2,9 тыс.2 месяца назад
巨椋池の開発構想に関する動画も見てください! 京都市の財政破綻を防ぐためには「巨椋池」の開発がマストだという話 ruclips.net/video/_7XeQAyfRVI/видео.html 今日の京都市は、財政難に喘ぎ、人口減少数も全国ワーストで、子育て世代の流出やオーバーツーリズムが問題になるなど、課題が山積しています。 私も京都市に住むものとして、この町の未来を明るくするためにまずやるべきことを一つだけ考えてみました。 もちろん企業誘致だけで京都市の諸問題が解決するとは思っていませんが、企業誘致を重点的にやるだけで変わる部分もあるかなと思います。 (もちろん現状でも企業誘致をやっていることは承知していますが、今とは比較にならないほど重点的にやるべきだと言いたいです。呼ぶ企業は、就職したい企業ランキング上位の企業や、GAFAM、IT業界、SAAS業界などの、若者に人気の企業。)...
京都市の財政破綻を防ぐためには「巨椋池」の開発がマストだという話
Просмотров 4,8 тыс.2 месяца назад
千年の都「京都」は今、深刻な財政危機に陥っています。 この街を文化首都として未来永劫繁栄させるためには、巨椋池干拓地の開発がマストで必要です。 この場所を活かさない限り、京都の明るい未来は望めないとすら思います。 一方で、都心近くにこれだけまとまった土地が残されているのは、幸運とも思います。 都市としての衰退を放置し、伝統文化に固執する京都市よりも、古き良き伝統を守りつつ、今の時代も光り輝く京都市であってほしいです。 そもそも京都最大の湖だった巨椋池がなぜ消滅してしまったのかを知りたい方は以下の動画をご覧ください。 京都市の南部に巨大な湖があった?「巨椋池」とはなぜ生まれ、なぜ消えたのか。各地の遺構を巡りながら、その歴史を日本一わかりやすく徹底解説!【教養vlog】 ruclips.net/video/L0XqYCiRQlE/видео.html この動画には続きがあります。 続きで...
「日本」はいつから「日本」と呼ばれるようになったのか?国号が設定されるまでの歴史を徹底解説。【日本創生TV】
Просмотров 682 месяца назад
我らの母国「日本」は、かつては「ヤマト」と呼ばれていました。 いつヤマトから日本へと呼称が変わったのか? どのような経緯で日本という国号は誕生したのか? 解説しています。 この動画には続きがあります。 続きでは日本が「にほん」と「にっぽん」という2つの呼称に分かれた経緯を、歴史を紐解き徹底解説しています。 また、メンバー限定でオフラインイベントも開催予定です。 完全版の動画はメンバー限定で配信していますので、よろしければメンバーシップへの加入をご検討ください。 ↓加入はこちら↓ ruclips.net/channel/UCdXDYsCRtel7UpZNJfzov9Qjoin #日本 #日本人 #ヤマト王権
日本一の港町は横浜でも神戸でもなく「大阪」だという話
Просмотров 1032 месяца назад
大阪は「水の都」と呼ばれます。なぜそのように呼ばれるのか?という歴史的経緯を、現地映像も用いて詳細に語っています。 完全版は「メンバーシップ限定」で公開中です。 有益な動画を配信しているので、よろしければご検討ください。 ↓登録はこちらから↓ ruclips.net/channel/UCdXDYsCRtel7UpZNJfzov9Qjoin ↓完全版リンク↓ ruclips.net/video/gm3NMJyCYs8/видео.html
日本最大級の街「梅田」の雑学をたくさん語ります。(感想動画)
Просмотров 1872 месяца назад
この動画は解説動画を撮ってみた裏話&感想動画です。本編をご覧いただいてからご視聴いただけますと幸いです。 ↓本編はこちら↓ ruclips.net/video/Uf1R6S96Qzg/видео.html 当チャンネルではチャンネルメンバーを募集しています。 メンバー限定で有益な動画を配信しているので、よろしければご検討ください。 ↓加入はこちら↓ ruclips.net/channel/UCdXDYsCRtel7UpZNJfzov9Qjoin 00:00 オープニング 02:06 梅田はもともと湿地だったという話 03:13 大阪駅コンコースの階段は地盤沈下の名残という話 06:29 堂島の付近でしじみが採れた話 07:59 首都が京都から東京に移った直後には、京都が西京と呼ばれていた話 11:03 大阪駅は住民の反対運動によって今の場所につくられたという話 12:29 阪急百貨店...
巨椋池の干拓は、巨椋池で漁業を営んでいた漁師自らが進めたという話(感想動画)
Просмотров 2072 месяца назад
この動画は解説動画を撮ってみた裏話&感想動画です。本編をご覧いただいてからご視聴いただけますと幸いです。 ↓本編はこちら↓ ruclips.net/video/L0XqYCiRQlE/видео.html 00:00 オープニング 02:51 巨椋池ができた理由の話 05:01 宇治の歴史が凄いという話 07:04 指月について 08:08 巨椋池の水害や伏見港についての話 12:24 東一口が趣深い話 14:26 巨椋池の干拓は地元の方や漁師さんが主体となって進めた話 19:14 巨椋池が一時的に復活した話 20:41 この動画を撮ってみての本音 22:05 巨椋池の名残について ※感想動画はできるだけありのままの語りを採用するために、意図的に最低限の編集にしております。 再生にあたり、語りが遅いと感じられた場合は、1.25倍速再生をお勧めいたします。(遅ければ1.5倍速にして下さ...
東京・日本橋の歴史は日本近代化の歴史だという話(感想動画)
Просмотров 572 месяца назад
この動画は解説動画を撮ってみた裏話&感想動画です。本編をご覧いただいてからご視聴いただけますと幸いです。 ↓本編はこちら↓ ruclips.net/video/PFcls3pnSp4/видео.html 00:00 オープニング 01:48 橋としての日本橋について 05:13 街としての日本橋について(魚河岸、薬種問屋、呉服屋、三井の発展、金融) 15:05 日本橋の再開発&首都高地下化について 19:44 エンディング ※感想動画はできるだけありのままの語りを採用するために、意図的に最低限の編集にしております。 再生にあたり、語りが遅いと感じられた場合は、1.25倍速再生をお勧めいたします。(遅ければ1.5倍速にして下さい。) 当チャンネルではチャンネルメンバーを募集しています。 メンバー限定で有益な動画を配信しているので、よろしければご検討ください。 ↓加入はこちら↓ ruc...
愛知・名古屋が日本一の工業都市になったのは必然だという話【感想動画】
Просмотров 862 месяца назад
この動画は解説動画を撮ってみた裏話&感想動画です。本編をご覧いただいてからご視聴いただけますと幸いです。 ↓本編はこちら↓ ruclips.net/video/zqnZf07LlL4/видео.html この動画の続編として、一宮市・常滑市・瀬戸市・豊田市・名古屋市を地図を用いて詳細に語っている40分弱の解説動画を、メンバーシップ限定で公開しています。サライの個人情報も話しています笑 その他にも有益な動画を多数メンバー限定で配信していますので、このチャンネルを応援してもいいなと思っていただけた方は、ぜひ入会のご検討をお願いします! ↓加入はこちら↓ ruclips.net/channel/UCdXDYsCRtel7UpZNJfzov9Qjoin 00:00 オープニング 04:30 名古屋って凄い街だなと再認識した話、交通アクセス良すぎという話 08:10 名古屋周辺の地場産業の町...
縄文時代から2070年までの日本の人口を過去実績と予測値で語るラジオ
Просмотров 3017 месяцев назад
縄文時代の日本の人口はこんなに少なかった!?京都の人口は時代によってこんなに違う!?江戸が100万都市になれたのは●●のおかげ!?2070年の日本の人口予測がヤバすぎる!? 上記のことが聞き流すだけでご理解いただけるラジオです。 ※当チャンネルはメインチャンネル「日本創生TV」のサブチャンネルです。 メインチャンネルでは、日本の興味深い地理、歴史、文化などを日本一わかりやすく現地映像付きで解説しています! ↓メインチャンネルもよろしくお願いします↓ www.youtube.com/@nipponsousei_tv
なぜ関西球団の中で阪神が一人勝ちし、南海、阪急、近鉄は消滅したのか?【日本創生TV感想動画】
Просмотров 1858 месяцев назад
関西のプロ野球球団の中で阪神タイガースがダントツの人気を博し、南海ホークス、阪急ブレーブス、近鉄バファローズが消滅するに至った背景を、現地映像と観客動員数から考察しています。 ※この動画は「日本創生TV」本編の感想動画です。 下記リンクより本編を見ていただいた後に見ていただくと、よりお楽しみいただけるかと存じます。 まるで宗教!?なぜ阪神はこれほどまでに関西人から愛されているのか? 阪神タイガースがここまでの人気を獲得するに至った歴史を日本一わかりやすく徹底解説! ruclips.net/video/SLLJLqpup5o/видео.html オリックスが阪神タイガースに人気で勝てない要因、戦時下の野球界が異常すぎる話、阪神タイガースの宗教性に切り込む話などを含めた完全版は「メンバーシップ限定」で公開中です。 有益な動画を配信しているので、よろしければご検討ください。 ↓登録はこち...

Комментарии

  • @user-gf3cd8uu4c
    @user-gf3cd8uu4c 2 дня назад

    洛西中学校もかつてはマンモス校でしたが、今ではかなりの小規模学校になってしまいました。 教室は空き教室だらけでがらがら。 部活動で賑わってたグランドも今では活動してるのか?ってぐらい寂しい感じがします。

  • @zuwaicrab9733
    @zuwaicrab9733 2 дня назад

    初めまして。近隣在住者です。 動画拝見しました(本編共)。地元出身でもない方がかくも深い動画をアップされていることに驚きと感謝の意を表します。 私は幼少の頃より市電が大好きで、誕生前に廃線となった北野線(N電)には特に興味と思い入れが強く、VHS時代からのビデオ鑑賞はもとより、在りし日の姿を想像すべく堀川中立売の鉄橋跡にも度々訪れています。有り難いことに今はRUclipsで貴重な垂涎のカラー映像も含め、多数の動画がアップされています。 LRT構想は頓挫してしまいましたが、最初に廃線となった北野線こそ単線でも観光目的で復活はできないのかと考えたりします(西洞院・東堀川・中立売は交通量が少なく、渋滞もありませんから…)。 千本中立売界隈について動画中紹介されていなかった2件について書かせていただきます。 まず1つは交差点西南角の時計台です。「名物だった時計台の前を行くN電」(書籍中の写真)から現在とは違い、時を刻んでいるようでした。 ameblo.jp/poncinq/entry-12309454337.html もう一つはネット検索でも全くヒットはせず今では知る人も僅かでしょうが、千本今出川下る西側に現在京都の精肉でまず名前が挙がる寺町の某店と双璧の「ときわ」という立派な名店が昭和30年代中頃までありました。残念ながら店主が不慮の事故(詳細はあまりに悲劇的なのでここでは略)で亡くなった後に閉店になったとのこと。恐らく30年以上前出版の写真集「京都100年」?中には掲載されており、かなり立派な建物でした。 北野線(狭軌)は堀川丸太町・七条西洞院・千本中立売で軌道が直角に交差(ダイヤモンドクロス)していました。堀川丸太町は丸太町線廃線(昭和52年)まで残り、ボギー車通過時「ガタンガタンガタンガタン!」のかなり煩い音が今でも脳裏にこだまします。千本中立売(千本線昭和47年廃止前)にもクロスが撤去されず残存していたかを知りたいのですが、今では当時を知る人は殆どなく、「永遠の謎」となりそうです。ネットが発達した現在でも、何でもすぐに判る訳ではなく、その一つが昔の京都マラソンのコースで、瀬古利彦の初マラソンは早大時代の京都マラソンでした。幼い頃今出川通りで見た淡い記憶が残っています。 駄文+蛇足長々、失礼いたしました。

  • @user-rq1bq6ud9b
    @user-rq1bq6ud9b 3 дня назад

    返信ありがとうございました。母は91になり、認知症もかなり進み、このようなお話を、伝える機会もなくなってきました。なのでお役に立てて、幸いです。 ちなみに母は若い頃映画が好きでしたが、「西陣京極」の映画館で上映されていたのは時代劇が主だったようで、「洋画見たかったし、市電で河原町に出てたわ」とも言っていました。

  • @user-rq1bq6ud9b
    @user-rq1bq6ud9b 5 дней назад

    元京都市民です。巨椋池で漁業が行われていたことは、初めて知りました。というのも、小学生のときの副読本「わたしたちの京都」では、巨椋池が干拓直前、長らくれんこんが盛んに栽培されていたと書いてあったからです。 それから「阪神・淡路大震災」で、向島ニュータウンのあたり一帯が「液状化現象」を起こしたと、関西のローカルニュースで伝えていました。液状化現象って、埋め立て地である神戸のポートアイランドや六甲アイランドで顕著に見られたのですが、向島で起こったのは、やはり巨椋池の干拓地という、軟弱地盤が背景にあるのでは‥と想起しました。 天ヶ瀬ダムで流量がコントロールされている宇治川ですが、台風の翌日の関西地方の天気予報で、決まって「京都府南部に洪水注意報が出ています」と報道されます。京都市内(洛中)に住んでいた私は「どこ?」と思っていたら、アナウンサーが「宇治川の流量が多くなっています」と必ず付け加えていました。

  • @user-rq1bq6ud9b
    @user-rq1bq6ud9b 5 дней назад

    元京都市民です。この番外編で取り上げられていた以下の3点について、補足をお伝えします。①②については、私の母がかつて西陣織の帯を織る職人で(母は一時西陣に住んでいた)、親戚も西陣に住んでいたので、よく「千本京極」には行ったからです。 ①無印良品が入っているマンション→そこは、もともと「西友(せいゆう)」というスーパーがありました。確か平成の初期まであったような。 西友は滋賀県近江八幡市発祥の堤一族が創業した「西武グループ(現・セブン&アイ・ホールディングス)」のスーパーで、京都だと山科と西陣にありました(山科はまだあるのかな?)。なので、その跡地のマンションの1階に同じ西武系列の「無印良品」が入っているのは、かつての名残でしょう。 ②西陣に学生マンションが多いという話→西陣織の衰退と関係があります。 和装が衰退すると、廃業されたのです。立命館だけでなく、同志社も近いので、廃業されたら学生マンションに変わっていったのです。平成バブルのときは、なおさら拍車がかかりました。 西陣織って、今でも続く川島織物(劇場の緞帳とか手掛けている)みたいな大きな会社は少なく、個人の職人さんが製造過程ごとに集まっていた「マニュファクチャー」で成り立っていました。糸を作る職人さん(撚糸)、その糸を染める染め物の職人さん、織り機にデザインを読み込ませる「紋紙」に穴を開ける「紋図」の職人さん、そして実際に帯を織る職人さん、織り機をメンテナンスする職人さん、帯を買い付ける問屋さん‥と主なものを挙げましたが、すべて個人経営の集合体だったのです。 特に帯を織る職人さんは、女性が多かったこともあり、自宅に数台の織り機を置いてされている兼業主婦もたくさんおられました。母の親戚で、それをされている方の家に一緒に行ったことが何度もあります。 かつて私の母も西陣織の個人経営のところに勤めていたのですが「また織屋(織物工場)が、学生マンションになったって」という話を、平成の初期の頃に聞いたことがありました。 個人経営の集合体なので、土地自体は狭く、だけど高さ制限まないので、廃業後はワンルームマンションに転用しやすかったものと思われます。 ③尾上松之助さんは、岡山市の出身です。これは数年前に仕事を通じて知りました。 「目玉の松ちゃん」と呼ばれていた尾上松之助さんは、地元有志の方が資料や写真などを保存されています。 ちなみに京都の映画産業の隆盛期については、NHK朝ドラ「カムカム・エヴリバディ」でも取り上げられていて、尾上松之助さんらしい人も出てきています。 太巻近くには「大映通り商店街」というのもありました。「大映」は、かつて京都にあった時代劇映画の会社です。 京都の映画は時代劇が主だったので、テレビで時代劇が流行らなくなって、東映太秦映画村もテーマパーク化しましたね。

    • @nipponsousei_radio
      @nipponsousei_radio 3 дня назад

      めっちゃ勉強になりました。 ありがとうございます😊 西新の学生マンションは西陣織の衰退とリンクしていたとは。なるほどと言った感じです!

  • @user-rq1bq6ud9b
    @user-rq1bq6ud9b 6 дней назад

    京都市内で地下鉄作ろうとしたら、莫大なお金がかかることは、地下鉄烏丸線の建設で分かったのではなかったのかと‥。 烏丸通ほどではないにしても、掘れば掘るほど文化財が時代ごとに出てきて、そのたびに調査のため工事ストップ、費用がかさむの繰り返しだったのに。なんで自治体って、見通し甘いんかなぁ。

    • @nipponsousei_radio
      @nipponsousei_radio 3 дня назад

      費用の予測って当たることの方が珍しい気がしています、、、

  • @ayakasanga
    @ayakasanga 7 дней назад

    山科ー六地蔵の外様も地下鉄ガラガラなので廃線にして欲しいです。

  • @user-kx3xq2tx7c
    @user-kx3xq2tx7c 12 дней назад

    いつ聴いてもええ声やわあ〜。 ラジオ感覚、まさにピッタリですね! 大変勉強になります。 クオリティーも高いし、これからも楽しみにしています! 私も琵琶湖大好きです。 応援してます!

  • @user-yo5ju4pd3l
    @user-yo5ju4pd3l 13 дней назад

    京都駅より南側は、高さ制限を完全撤廃し、ドンドン開発させて固定資産税を稼ごうぜ!

  • @user-dt1yj7cv2x
    @user-dt1yj7cv2x 16 дней назад

    ヤサカバスは回数券買えば少しお得に慣れますね まぁICカード導入してほしいけど

  • @user-wx9mo1ry8s
    @user-wx9mo1ry8s 16 дней назад

    🌴🌏🐎京都の友達が洛西ニュータウンに住んでいました最近は息子さんも住んでいません・気になりチャンネル登録を指せて頂きました📱

  • @user-sc8rk2uw7i
    @user-sc8rk2uw7i 16 дней назад

    イズミヤの前はマリアっていう喫茶店だったと思うその後でガレージだったらすいません。 また、南にあったマリアも閉店しました。

  • @user-tm5uk5ue3r
    @user-tm5uk5ue3r 20 дней назад

    洛西ニュータウンは街灯が少ないため 夜道は真っ暗で、一人歩きは危険に感じます。 特に最近は熊や猪も出没しているので、 非常に怖いです。 中心地にあるラクセーヌ商店街は、 改装前と比べてお店がかなり減りました。 髙島屋もデパートの雰囲気はあまり感じません。 地域密着型のスーパーといった感じでしょうか。 ひとつだけ心配なのは、地震です。 特に、新林地区はその昔「谷」だった場所を 埋め立てた土地だと聞いたことがあります。 1995年の阪神大震災のとき、 液状化の被害に遭ったのも、その新林地区でした。 しかし、住み慣れた高齢者の人たちにとっては 住めば都、いい所なんでしょうね。

    • @nipponsousei_radio
      @nipponsousei_radio 17 дней назад

      そうだったんですね。 確かにクマいそうです。

  • @user-et6ue5kv5y
    @user-et6ue5kv5y 21 день назад

    先日の東京都知事選挙で感じたのですが、日本人の気質として変化を好まず、改革には慎重になる傾向があるように感じましたし、ましては京都はプライドや伝統といったややこしい感情がプラスされるので改革は少なくとも私世代(還暦過ぎ)が引退してからになると思うので30年くらいは無理かなぁ😮😮京都も日本も物価高や円安やらとテレビなどで騒いでいますが、若者を中心に切羽詰った感はなくぬるま湯感覚なんで自分から動く事も少なく、高齢者もとりあえず不自由なく生活できているので変化を好みません…私も還暦を過ぎてからは…何とか残りの人生逃げきれそうなんで、このままでもいいかな😅と思います。京都の変革はまだまだ先になりそうです…😓😓

    • @nipponsousei_radio
      @nipponsousei_radio 20 дней назад

      日本人が変化を好まない、というご指摘はあると思います。完全に茹でガエルですね。 正直長田さん世代に限らず、私世代(アラサー)も逃げ切りは不可能ではないと思います。 私世代がおじいさんになったときに本当にやばくなると思っています。 でもその未来に気付きながらも何もしないのは無責任だと考えるので、私もできることからやっていきますね!

    • @user-et6ue5kv5y
      @user-et6ue5kv5y 20 дней назад

      @@nipponsousei_radio ありがとうございます。アラサー世代で夫婦共働きで子供はこども園に入れて手取りで40万円…新築買って新車買ってもまだなんとか普通の生活水準を送れるし、学生もこれからは給付型の奨学金になってくるから社会人になってからもそれなりの生活水準ができると思うので若者が変化を求めにくくなっているのでしょうね…私はXでよく投稿するのは「若者頑張れ!でないと自民党に投票するぞ!」と一応エールを送っているのですが…😅

  • @user-qy9jj3og1t
    @user-qy9jj3og1t 21 день назад

    西郷隆盛氏の弟が当時の知事 発展は外からもたらされるのではないか

  • @shiochan27
    @shiochan27 22 дня назад

    最高すぎる動画ありがとうございます!!

  • @user-qe2ug9xl9s
    @user-qe2ug9xl9s 22 дня назад

    先程のコメントで東京には無い京都の魅力とはなんでしょうか。追加です。よろしくお願いします🙇

  • @user-qe2ug9xl9s
    @user-qe2ug9xl9s 22 дня назад

    京都は世界日本にとってどのような存在なのでしょうか?また京都というそのものが失われた場合世界日本はどうなるのでしょうか?起業する立場からすればものすごく心配です。アドバイスくださいよろしくお願いします🙇

  • @user-qe2ug9xl9s
    @user-qe2ug9xl9s 22 дня назад

    将来京都でスタートアップ企業を作りたいと思うのですが改めて他の地方と比べ京都の魅力とはなんでしょうか?

  • @user-qe2ug9xl9s
    @user-qe2ug9xl9s 22 дня назад

    先ほどのコメントで京都に財政危機が訪れたら国が助けてくれないとコメントの返信がありました。なぜなら一地方都市だからということです。東京や大阪で人によっては地方都市と思うのですが仮に東京や大阪も京都みたいに財政危機が訪れたら国は助けてくれるのでしょうか?気になります。

  • @HI-cc6jf
    @HI-cc6jf 22 дня назад

    個人的には崇仁地区の高さ制限解除をしてみて欲しい。もともと寺社仏閣は無いエリアだから、景観の問題もない。駅から5分の一等地だから、高層ビル建てたらそれだけで雇用が増えると思う。

    • @nipponsousei_radio
      @nipponsousei_radio 22 дня назад

      60mのオフィスを建てるのは私も賛成ですね。 京都に一番足りないものはオフィスビルだと考えています。

  • @user-fi5xb5vm5u
    @user-fi5xb5vm5u 23 дня назад

    天皇がいない元首都

  • @user-qe2ug9xl9s
    @user-qe2ug9xl9s 23 дня назад

    京都の文化一つ西陣織といった着物は将来どうなりますか?また再生するにはどのようなことを取り組めばよろしいのでしょうか?御意見よろしくお願いします🙇

    • @nipponsousei_radio
      @nipponsousei_radio 22 дня назад

      再生は難しいと思います…。 需要がありませんので。 伝統文化を保護するために最低限の保護は必要だと思いますが、需要がないものに対して必要以上に公金を投入することは自由競争を歪めるので反対ですね。

  • @user-qe2ug9xl9s
    @user-qe2ug9xl9s 23 дня назад

    京都の財政危機の件ですが北海道夕張市や他地方の財政危機と比べ何が違うのでしょうか。本当に夕張や他地方みたいに財政破綻するのでしょうか?疑問です。ぜひこのモヤモヤをスッキリしたいです。ぜひ御意見の方よろしくお願いします。

    • @nipponsousei_radio
      @nipponsousei_radio 22 дня назад

      京都も夕張に次ぐ水準で酷いです。 負の作成した行財政運営方針でも2028年に200億円の予算不足が危惧されています。

  • @user-qe2ug9xl9s
    @user-qe2ug9xl9s 23 дня назад

    初めて動画を観ました。京都の現状ですが確かに人口減少や財政危機で苦しんでいますが最近スタートアップ企業や京都駅周辺の再開発など活気もみられます。昔から京都は衰退発展と繰り返した古都なのでそこまで心配しなくてもよろしいのではないでしょうか?(よっぽどの危機が訪れたら国が助けてくれるのではないでしょうか?なぜなら日本になくてはならない都市なのでぜひ御意見くださいよろしくお願いします。日本創設TV

    • @nipponsousei_radio
      @nipponsousei_radio 22 дня назад

      京都のスタートアップは全然ですよ。KRPなどで創業支援はしていますが、京都初で大成した企業は1973年創業のニデックまで遡ります。スタートアップ支援がうまくいっているとはいえません。誘致もオフィス不足のため不十分です。 京都駅の再開発も郵便局の60m複合ビルくらい(芸大は経済波及効果が弱いので除外)で、京都市の課題であるオフィス不足、住居不足を解消できる見込みは全くありません。 そして、よっぽどの危機が訪れたら国が助けてくれる根拠はどこにありますか? これから日本全国で余裕が全くなくなる中、国のお金を一地方都市の京都に投入する合意形成は不可能だと思います。 全く楽観できる状況ではなく、改革が不可欠です。

  • @jiropushkin3563
    @jiropushkin3563 23 дня назад

    「今回の動画」がどうのこうのという前置きばかり。

    • @nipponsousei_radio
      @nipponsousei_radio 23 дня назад

      いや、今回の動画の感想動画なんだから当たり前なんですけど、何か問題あります?

  • @inazuma_kagayaki_tai
    @inazuma_kagayaki_tai 23 дня назад

    高瀬川の特集してください!なかなか面白いですよ😆

    • @nipponsousei_radio
      @nipponsousei_radio 23 дня назад

      ありがとうございます😊 実は検討しております!

    • @inazuma_kagayaki_tai
      @inazuma_kagayaki_tai 23 дня назад

      @@nipponsousei_radio 琵琶湖疏水に負けないほど奥が深い河川ですよね!待ち遠しいです😆

  • @ph-pr-dh
    @ph-pr-dh 24 дня назад

    政治的な話になりますが、変化を拒む根底にある反共風土が、如何に時代遅れも甚だしい、馬鹿げているものなのかという事を実感しました。 これ京都のみの話じゃないんですがね

    • @nipponsousei_radio
      @nipponsousei_radio 23 дня назад

      京都に限った話ではないですが、京都ほど根深い街もないと思います。 反共の一言で片付けられるような問題でもないですしね

  • @user-ml7ko2ez2c
    @user-ml7ko2ez2c 24 дня назад

    洛西に生まれて中学で諸事情で引っ越し20年経ちました、、ラクセーヌのゲームセンターがダイソーになったりなども見てきて遊ぶ場所もなく桂にチャリで走った記憶があります。前動画で卒業した福西小学校も跡地になったと聞いて愕然としました。 しかし昔から見た街並みそのままという感じもして懐かしかったです。 ありがとうございます。

    • @nipponsousei_radio
      @nipponsousei_radio 24 дня назад

      地元の方にこのように言ってもらえるのは嬉しいです.ありがとうございます!

  • @user-mz8xt3qy2g
    @user-mz8xt3qy2g 24 дня назад

    全く重しくな パブリック区は死霊は公開可能 何もわかってない 若いから無理か 商務内動画上げるな 歴史認識が歪められる

    • @nipponsousei_radio
      @nipponsousei_radio 24 дня назад

      @@user-mz8xt3qy2g 何を言っておられるのかわかりませんが、気に入らなければ見なくていいですよ!

    • @HI-cc6jf
      @HI-cc6jf 22 дня назад

      日本語が意味不明ですね。もう少し基礎的な文法を勉強したほうがいいです。小学校の教科書読むと、基礎が身につきます。毎日文法を意識して作文を書いてみましょう。

  • @ja084025
    @ja084025 24 дня назад

    立命館衣笠キャンパスOBです。出町柳駅から衣笠まで自転車で通っていたので、いつも上七軒を通っていました。あの違和感の謎が少し解消できた気がしました。いつも楽しみに拝見しています。ありがとうございます!!

    • @nipponsousei_radio
      @nipponsousei_radio 24 дня назад

      いえいえ、これからもよろしくお願いします!

  • @user-jw7il5zq8c
    @user-jw7il5zq8c 24 дня назад

    文化財なら無条件で維持されると勘違いしてしまっている方が多いですよね…ここに気付かないままでいると、いつの間にか貴重な文化が失われていて、そこで初めて危機に気付くということになってしまいそうです。

    • @nipponsousei_radio
      @nipponsousei_radio 24 дня назад

      本当に、失われてからじゃ遅いですからね。 危機感が薄すぎる気がしています。

  • @MiyakoHistory-HistoryofKyoto
    @MiyakoHistory-HistoryofKyoto 24 дня назад

    京都は「古いものが残っている」面だけが目立ちますが、実はそれらのものは当時から見れば最先端技術の賜物だったりしますよね。 京都の歴史は、都市存亡の危機→都市開発の繰り返しだと思っています(応仁の乱による荒廃→信長・秀吉の都市開発、禁門の変によるどんどん焼け→明治の都市開発、戦時中の建物疎開→戦後のまちづくり等)。 今後は我々若い?世代が京都のまちづくりに積極的に関わっていけたらと思います。 日本創生TVがそのようなムーブメントの一環になることを期待しています🙌

    • @nipponsousei_radio
      @nipponsousei_radio 24 дня назад

      ありがとうございます! 古きを守りながらも変えるべきところは変えないとですね!

  • @user-ez4bw9ou2e
    @user-ez4bw9ou2e 24 дня назад

    竪穴マニアとか、小関越えマニアとか多いですね.ワタシも2回超えました.ワタシは閘門マニアです。 田邊サクロウの家は現存してます.昔は奥様も、今は御子孫もお住まいで、田邊サクロウの胸像も見えます。

    • @nipponsousei_radio
      @nipponsousei_radio 24 дня назад

      田邊さんの家、まだあるんですね! 小関越えは疲れましたけど距離感がちょうどよく気持ちよかったです!

  • @user-ez5pl3zn5q
    @user-ez5pl3zn5q 24 дня назад

    動画ありがとうございました。大学に入学したのが50年前ですね。その頃は蜷川府政の影響をうけてか今以上に不便で地下鉄はない、路面電車はあるけど自動車運行には大変邪魔。大学の設備も古く大正時代の建物がありましたから。西陣にも住んでいましたが産業をこれ以上振興するには京都盆地だけでは手狭だと思います。水もですけど滋賀と連携しなければ難しいかと思います。滋賀も琵琶湖総合開発で浜大津周辺は変わってしまいました。琵琶湖大橋までは産業もあるのですが湖北地方は過疎化に苦しんでますから。どのような産業が必要で交通インフラや集積地を作りどこに出来上がった製品を持って行くかが京都、滋賀、大阪を含めて政治のマニフェストとして必要ですね。

    • @nipponsousei_radio
      @nipponsousei_radio 24 дня назад

      こちらこそご視聴ありがとうございました!

  • @neyahon
    @neyahon 24 дня назад

    何年か前、京阪電車主催のウォーキング企画で、 三条河原から大津までトコトコ歩きました。 蹴上から山科はトラックビュンビュンの道路で迂回です。 小関越えにヘロヘロになって、 大津への下りは本当に転がるように(笑) このRUclipsを見ていたら、楽しみ方倍増していただろうなあと思いました。 この距離をもう一度歩くには「ヨイショ」が要ります。

  • @zktm1277
    @zktm1277 24 дня назад

    小関越されていたんですね、あそこを真夏に徒歩はなかなかガッツありますね・・・さらに応援したくなりました!お疲れ様でした!

    • @nipponsousei_radio
      @nipponsousei_radio 24 дня назад

      ありがとうございます😊 体張り続けます!

  • @nipponsousei_radio
    @nipponsousei_radio 24 дня назад

    当チャンネルではメンバーさんを募集しています✨ 限定特典もご用意しておりますので、当チャンネルを応援してくださる方は、よろしければ加入をご検討ください! ↓メンバーシップの詳細はこちらの動画をご覧ください↓ ruclips.net/video/SKsAsUq_s6I/видео.html ↓加入はこちらのリンクからお願いします↓ ruclips.net/channel/UCdXDYsCRtel7UpZNJfzov9Qjoin

  • @user-st4th3re1n
    @user-st4th3re1n 24 дня назад

    巨椋池再開発の動画でコメ欄に開発反対の意見を見つけたのですが、その理由が地盤が弱いとか食料自給とか風水的に良くないとかで、そこまでして変わりたくないのか、、、と思ってしまいました。勿論保守的な意見も尊重されるべきですが、京都の財政は風水を理由に改革を見送るフェーズをとっくに終えているのではないかと考えます。あと全然関係ないですけど西大路通に路面電車か地下鉄を通して欲しい、、、。大学が遠い、、、。

    • @nipponsousei_radio
      @nipponsousei_radio 24 дня назад

      いろんな意見があって然るべきですが、現状衰退し続けている事実から目を背け、できない理由を並べるのは如何なものかと思っています。

    • @MiyakoHistory-HistoryofKyoto
      @MiyakoHistory-HistoryofKyoto 24 дня назад

      西大路通に地下鉄欲しいですよねー 西大路通は京都の道路で一番鉄道が乗り入れている(嵐電・北野白梅町と西大路三条、JR・円町と西大路駅、地下鉄・西大路御池、阪急・西院)ので、乗り換えも便利そうです👏 西大路通〜北大路〜東大路通〜九条通に環状線つくって欲しい😂

  • @benikodamasii
    @benikodamasii 24 дня назад

    細かいことを言うと、西陣の発音も、異なっています。ニシジン(低高低低)と発音されていますが、ニシジン(高高低低)が正しいです。西新京極も同じく、一拍目から、高く発音します。 また、イントネーションではなく、それはアクセントと言います。日本語におけるアクセントとは、英語のそれとは違い、各単語ごとに決まっている発音全体のことを指します。一方、イントネーションとは、平叙文が疑問文になると尻上がりになったり、訝しむ気持ちを表現するなら、文末を一度下げて、また上げるなど、複数の単語が組み合わさって構成された、文という単位に紐付く発音情報です。個々の単語に紐付いたアクセントの上から、さらに感情や、疑問など別の意味情報をイントネーションとして、被せていくわけです。そういう意味では、京言葉と東京方言はアクセントこそ大きく異なっているものの、イントネーションの付け方は、非常に似通っているとも言えます。一方、鹿児島だかどこかの地域では、疑問文であるにもかかわらず、まるで他地方の平叙文のように尻下がりになるそうで、他地方出身者とのコミュニケーション齟齬が生ずるらしいですが、このような地域では、東京などとはイントネーションが大きく異なるものと見做せます。関西弁が難しいと仰っていますが、一般的には、まさにその通りで、下記に示しますように、京阪式アクセントは、アクセント体系が、他よりも複雑である為です。 1.甲種アクセント(第一種アクセント、京阪式アクセント) ※後述の2.と同様の区別に加え、ある単語を高く発音し始めるのか、低く発音し始めるのかによっても区別する。2.に比べ、原理的に約2倍のアクセントパターンが存在する。 2.乙種アクセント(第二種アクセント、東京式アクセント) ※音の下がり目(アクセント核)が、あるのか、ないのか。あるとすれば何拍目にあるのかによって区別する。 3.ニ型アクセント ※音の下がり目(アクセント核)が、あるのか、ないのか。あるとすれば、単語や文節の必ず決まった場所(例えば次末拍[最終拍の一つ手前の拍]など)にあると決まっているので、結果として、アクセント格があるか、ないかの二つのパターンの区別しか存在しなくなる。 4.一型アクセント ※3.から、アクセント核があるのパターンを取り去り、全ての単語、文節を、アクセント核なし(平板)で発音する。 5.無アクセント ※全ての単語を、無核で発音するべきという、4.に於いて最後に残された、唯一のルールさえなくなり、いかように発音しても、自由となったアクセント種別。 以上

    • @nipponsousei_radio
      @nipponsousei_radio 24 дня назад

      ありがとうございます。 意識しても完璧はなかなか難しいです。

  • @user-kx3xq2tx7c
    @user-kx3xq2tx7c 25 дней назад

    いつも緻密な取材で、感心してます。とても面白いです。じっくり再生回数もっとあがるとおもいますよ。サライさんの知的で信念のある作品、応援してます!

    • @nipponsousei_radio
      @nipponsousei_radio 24 дня назад

      ありがとうございます😊 魂込めて作ってます!

  • @user-el2cj9vg1s
    @user-el2cj9vg1s Месяц назад

    むり(断言) 京都通勤は高槻や大津に流れてるしこの流れはもう止められないぜ🎉

  • @bromoguanosine
    @bromoguanosine Месяц назад

    老人ばかりでも街が機能しているだけマシですね。北海道自転車一周しましたが、集落~原野~集落~原野でコンパクトシティの見本みたいになっています

  • @fractalcivilization
    @fractalcivilization Месяц назад

    親が二世帯入居可能な規模の戸建てを洛西に持ってますが、最近近隣の団塊世代が亡くなり家が壊され土地が更地になりました。 衰退都市洛西だし売れ残るのかなぁ...と思いきや3ヶ月足らずで売れてしまいました。 周辺のマンションなどが核家族を想定したものである一方、比較的規模が大きい宅地には未だ一定の需要があるのかもしれません。 団地の二部屋を一つに合わせるなど改装して、より田舎に住む高齢者と関西圏に働く子どもが介護をしながら住む需要を狙うというのも一計かと。 すでに高齢化進んでるので老人ホームや病院などは下手したらコンビニ以上に多いですし..

    • @nipponsousei_radio
      @nipponsousei_radio Месяц назад

      世帯によってはニーズドンピシャなのかもしれないですね。

  • @user-iq3tq4yh3f
    @user-iq3tq4yh3f Месяц назад

    洛西出身です。丁寧に街を歩かれているのが伝わり懐かしくなりました。若者や子育て世代はみんな駅前のイオンモールにいるので洛西は高齢者しかいないです。

    • @nipponsousei_radio
      @nipponsousei_radio Месяц назад

      桂川のイオン、めっちゃ立派ですよね! 私も動画には出しませんでしたけど、いきました。

  • @user-nh3xc1qi6i
    @user-nh3xc1qi6i Месяц назад

    福岡市の人も同じです。 福岡市の人も、名古屋市の人と同じように観る所は何もないと言っています。 問題は、別の所にあると思います。 名古屋が福岡と違って不利な点は、東京と大阪の中間にあることだと思います。 福岡は、東京と大阪から遠いから人を集めやすいところはあります。 あとは、名古屋市長があの人だからという点も、人が集まりにくい要素だと思います。

    • @nipponsousei_radio
      @nipponsousei_radio Месяц назад

      東京と大阪の間にあるというのはメリットにもデメリットにもなりますよね

    • @V-NoNNo2018
      @V-NoNNo2018 8 дней назад

      福岡は勝ち組都市なので似ているのは状態として似ているのは広島です ただ住んでいる人の性質は似てないです

  • @user-m1kep0e
    @user-m1kep0e Месяц назад

    BRTってどんなものかご存知ですか?専用レーンが無ければただのバスですよ? 現実問題、専用レーンを今から整備なんてできませんよね? もう少し実現性と実効性のある案をお聞きしたかったのですが、BRTのみというのではあまりにも安易な案で残念に思います。

    • @nipponsousei_radio
      @nipponsousei_radio Месяц назад

      知っていますよ。 できないと思わないので提言しています。

    • @user-m1kep0e
      @user-m1kep0e Месяц назад

      もっと全体的な、京都市の政策も含めた大きな視点からの改善策をお聞きしたかったです。前編の動画を見てよくまとまっていたので、それだけ期待していたということです。でもこの動画で述べられている案というのはBRTを整備するという一点ではないですか? 正直そのような提案のみならば専門知識の無い素人にもできると思うのです。 そして現実問題、土地も無いので京都市が洛西ニュータウンのために専用レーンなど大金をかけて整備しませんよね?出来ると思う根拠をお聞かせいただきたいです。採算度外視で京都市が「根性」出せば出来る、というのはやめて頂きたいです。 そして実際に、結局は作られずに終わると思いますが、それならば結局、改善策としてアリバイのような形で提示されただけの案ということに過ぎないことになってしまいますよ。

    • @kataakeo7730
      @kataakeo7730 Месяц назад

      名古屋の基幹バス(基幹2号系統の出来町通など)みたいに、バス専用レーンを、洛西口駅から洛西BTまで作ることをイメージしているのかもしれません。が、そうするには、中央1車線ずつをバス専用にすることになります。そうした場合、あの道の渋滞対策はどうするのでしょう? この案は村山祥栄氏も提唱していたので、直接同じことを訊ねてみましたが、歯切れのよくない回答しか返ってきませんでした。

    • @kataakeo7730
      @kataakeo7730 Месяц назад

      @@user-m1kep0e なので、いっそのこと京都市交通局を民営化して、ニデックみたいな会社の傘下に入れて徹底的合理化効率化を図れば(公営企業がおそらく最も非効率的経営をしているので、伸びしろはあるはず)、地下鉄延伸もあり得るかと。 もちろんインバウンド向けには、便利な直行バスを作る代わりに、もっとお金を払ってもらうなど、アイデアはいろいろあるでしょうね。

    • @user-m1kep0e
      @user-m1kep0e Месяц назад

      そうなんですよね。結局、既にある街に後からBRTの専用レーンを整備するなど、相当特殊な条件が揃っていなければ不可能なんですよね。 なぜなら専用レーンには莫大な土地が必要になるのだから、そもそも開発が十分に行われている場合、必要な土地が余っていることなどありえないからです。 特殊な条件とは、既に整備されている道路が需要を越えて車線を多く持ちそれを潰す余裕があるとか、あるいは既にある鉄道路線の用地を転換する場合などです。 そうでなければこれまでもBRT専用レーンが整備された事例は皆無ですし、洛西ニュータウンもそれには当てはまりません。 村山氏など口八丁手八丁で適当なことばかりおっしゃってやってる感を出すだけの方ですから最初から期待はしておりませんが、聡明そうな若者から妙案が聞けるかと期待していただけに、全く同じ提案でがっかりしました。

  • @user-gm7tj8xc6m
    @user-gm7tj8xc6m Месяц назад

    フランスに仕事で数年住んでたがパリの郊外は地盤とか含めてまた別個のような・・・(治安最悪で時たま撃ち殺されるし)巨椋池のあたりは少し前には水没したし親戚も田んぼ持って食べてるがその辺の人に出て行けと? 日本の技術いうが大阪もまあまあ地盤凹んでない?(喜連瓜破とか)

  • @user-ub8jh8bp3s
    @user-ub8jh8bp3s Месяц назад

    京都の大学て、京大同志社みたいな難関大学か◯智院◯園みたいなFランと2極化されている。 そら京産龍谷佛大もあるけど・・・・・・ 例えば、大阪で言うと、大商大や大産大みたいに、入るの簡単だけど就職が良いというオイシイ大学が欲しい。

    • @nipponsousei_radio
      @nipponsousei_radio Месяц назад

      京都先端科学大学なんか美味しいかもしれません。

  • @torinouta88
    @torinouta88 Месяц назад

    利便性的に洛西口周辺の再開発が現実的ではないでしょうか。ここに限らず、今後日本のオールドタウンは集団で都市部に移住してもらうしかない気がします。

    • @nipponsousei_radio
      @nipponsousei_radio Месяц назад

      極めて現実的なご提案だと思います。

    • @kataakeo7730
      @kataakeo7730 Месяц назад

      そういうのを「コンパクトシティ構想」と呼んでいるのでしょう。