- Видео 105
- Просмотров 84 760
やっさんねる
Япония
Добавлен 2 сен 2011
私、田中保憲が色々とやっちゃうチャンネルです。
Instagramやってます。
tana_83_55
twitterやってます。
やっさん@笑
tana_83_55
Facebookやってます。
tana8355
Instagramやってます。
tana_83_55
twitterやってます。
やっさん@笑
tana_83_55
Facebookやってます。
tana8355
2022北海道ツーリング旅しちゃうぞ!7日目(富良野・民宿むつかり~富良野・ファーム富田~新千歳空港)
2022年7月6日~12日までの一週間、
北海道をバイクツーリングで旅してきました。
今回は旅の7日目、いよいよ最終日となります。
←前の動画
2022北海道ツーリング旅しちゃうぞ!6日目(六花亭帯広本店~上士幌タウシュベツ橋梁~旭川モルメン~美瑛・富良野)
ruclips.net/video/J7PDADQUpkY/видео.html
次の動画→
この動画が最終回です。
7日目は前日に宿泊した民宿むつかりからスタート。
すぐ近くのファーム富田で雄大な景色とラベンダーの花畑を満喫。
富良野のメロンにとうもろこし、ラベンダージュースと北海道グルメを味わいました。
帰りが慌ただしくて、とんだハプニングも・・・・。
長いようであっという間の旅もいよいよ終了です。
具体的なルートは以下の通りです。
民宿むつかり
travel.rakuten.co.jp/HOTEL/14388/14388.html
↓
ファーム富田
www.farm-tomita.co.jp/
↓
とみたメロンハウス
www.tomita-m.co.jp/
↓
レンタル819新千歳空港
www.rental819.com/area/shopinfo.php?tenpoid=05603
↓
新千歳空港
www.new-chitose-airport.jp/ja/
北海道をバイクツーリングで旅してきました。
今回は旅の7日目、いよいよ最終日となります。
←前の動画
2022北海道ツーリング旅しちゃうぞ!6日目(六花亭帯広本店~上士幌タウシュベツ橋梁~旭川モルメン~美瑛・富良野)
ruclips.net/video/J7PDADQUpkY/видео.html
次の動画→
この動画が最終回です。
7日目は前日に宿泊した民宿むつかりからスタート。
すぐ近くのファーム富田で雄大な景色とラベンダーの花畑を満喫。
富良野のメロンにとうもろこし、ラベンダージュースと北海道グルメを味わいました。
帰りが慌ただしくて、とんだハプニングも・・・・。
長いようであっという間の旅もいよいよ終了です。
具体的なルートは以下の通りです。
民宿むつかり
travel.rakuten.co.jp/HOTEL/14388/14388.html
↓
ファーム富田
www.farm-tomita.co.jp/
↓
とみたメロンハウス
www.tomita-m.co.jp/
↓
レンタル819新千歳空港
www.rental819.com/area/shopinfo.php?tenpoid=05603
↓
新千歳空港
www.new-chitose-airport.jp/ja/
Просмотров: 133
Видео
2022北海道ツーリング旅しちゃうぞ!6日目(六花亭帯広本店~上士幌タウシュベツ橋梁~旭川モルメン~美瑛・富良野)
Просмотров 63Год назад
2022年7月6日~12日までの一週間、 北海道をバイクツーリングで旅してきました。 今回は旅の6日目、六花亭帯広本店~上士幌タウシュベツ橋梁~旭川モルメン~美瑛・富良野までの様子をお送りします。 ←前の動画 2022北海道ツーリング旅しちゃうぞ!5日目(開陽台~納沙布岬~釧路湿原~帯広) ruclips.net/video/thnMZ8ukjQQ/видео.html 次の動画→ 2022北海道ツーリング旅しちゃうぞ!7日目(富良野・民宿むつかり~富良野・ファーム富田~新千歳空港) ruclips.net/video/Kh1XioC5ioI/видео.html 6日目は帯広の六花亭さんのスイーツからスタート。 上士幌のタウシュベツ川橋梁や廃線を見つつ、大雪山は三国峠を抜けてひた走り旭川へ。 旭川では美人女将のラーメン店で「モルメン」に舌鼓。 美瑛・富良野では雄大な自然が描く景色を...
2022北海道ツーリング旅しちゃうぞ!5日目(開陽台~納沙布岬~釧路湿原~帯広)
Просмотров 88Год назад
2022年7月6日~12日までの一週間、 北海道をバイクツーリングで旅してきました。 今回は旅の5日目、開陽台~納沙布岬~釧路湿原~帯広までの様子をお送りします。 ←前の動画 2022北海道ツーリング旅しちゃうぞ!4日目(クッチャロ湖~紋別オホーツク海洋公園~サロマ湖~斜里町) ruclips.net/video/k_j9BzUX0OI/видео.html 次の動画→ 2022北海道ツーリング旅しちゃうぞ!6日目(六花亭帯広本店~上士幌タウシュベツ橋梁~旭川モルメン~美瑛・富良野) ruclips.net/video/J7PDADQUpkY/видео.html 5日目はバイク乗りの聖地「開陽台」から、今回の旅の目的の一つ「本土最北端・納沙布岬」を経て、釧路湿原で自然の雄大さを味わう旅でした。 走行距離はとうとう400kmを超えるロングライド! 雨の中大変でしたが、その分大自然を感...
2022北海道ツーリング旅しちゃうぞ!4日目(クッチャロ湖~紋別オホーツク海洋公園~サロマ湖~斜里町)
Просмотров 71Год назад
2022年7月6日~12日までの一週間、 北海道をバイクツーリングで旅してきました。 今回は旅の4日目、クッチャロ湖~紋別海洋公園~サロマ湖~斜里町までの様子をお送りします。 ←前の動画 北海道ツーリング旅しちゃうぞ!~3日目:留萌~宗谷岬~クッチャロ湖 ruclips.net/video/s92jn8Hicgk/видео.html 次の動画→ 2022北海道ツーリング旅しちゃうぞ!5日目(開陽台~納沙布岬~釧路湿原~帯広) ruclips.net/video/thnMZ8ukjQQ/видео.html 4日目はオホーツク海の雄大な景色とサロマ湖のホタテを味わう旅でした。 走行距離300km超えのロングライドでしたが楽しめました。 具体的なルートは以下の通りです。 クッチャロ湖畔キャンプ場 ↓ 紋別海洋公園 o-tower.co.jp/index.html ↓ カニの爪オブジェ ...
2022北海道ツーリング旅しちゃうぞ!3日目
Просмотров 59Год назад
2022年7月6日~12日までの一週間、 北海道をバイクツーリングで旅してきました。 今回は旅の3日目、留萌~オロロンライン~稚内~宗谷岬~クッチャロ湖までの様子をお送りします。 ←前の動画 北海道ツーリング旅しちゃうぞ!~2日目:神威岬~留萌~ ruclips.net/video/c-fLvjWWYSY/видео.html 次の動画→ 2022北海道ツーリング旅しちゃうぞ!4日目(クッチャロ湖~紋別オホーツク海洋公園~サロマ湖~斜里町) ruclips.net/video/k_j9BzUX0OI/видео.html 3日目はとても濃密なツーリング旅となりました。 今回の旅の目的の日本最北端に到達する、オロロンラインとエサヌカ線をバイクで走る、ウニ丼を食べる、などの目的をこの日一日で達成できました。 具体的なルートは以下の通りです。 留萌・黄金岬キャンプ場 ↓ 道の駅 おびら鰊番...
温泉旅館で鯉にエサをあげちゃうぞ!
Просмотров 85Год назад
山梨県の石和温泉の旅館かげつさんに宿泊してきました。 各所に配置された銘石と約8千匹の鯉が泳ぐ池の庭園がウリの温泉旅館でした。 そこで、鯉にエサをあげることができたので、その様子を動画にまとめてみました。 先に言っておくとかなりくだらない動画になってます。 怖いもの見たさでぜひ御覧ください。 銘石の宿 かげつホームページ www.isawa-kagetsu.com/ ちなみに1泊2食宴会付きで一人4万円くらいしたそうです。
びわ湖100km歩いちゃったぞ!【後編】
Просмотров 98Год назад
びわ湖100km歩行大会(通称びわ100)というびわ湖の周りを100km歩くという大会に参加してきました。 その後編になります。 令和5年10月14日(土)・15日(日)の2日間(制限時間28時間)で歩き切ります。 その時の様子などを動画にまとめて振り返りましたので御覧ください。 後編は第2チェックポイントを出発して、ゴールするまでの様子を振り返ってみました。 雨の中寝ずに夜通しあるき続けていたので写真や動画を撮影する余裕はなかったため、コースを眺めながらのその時々の様子や思っていたことを振り返ります。 なんども挫けそうになりながらもその度に起きた奇跡的な出来事をお楽しみください。 びわ100の公式サイト biwa100.com/ びわ湖100km歩いちゃったぞ!【前編】 ruclips.net/video/Y7bdgP7QdRs/видео.html
びわ湖100km歩いちゃったぞ!【前編】
Просмотров 124Год назад
びわ湖100km歩行大会(通称びわ100)というびわ湖の周りを100km歩くという大会に参加してきました。 令和5年10月14日(土)・15日(日)の2日間(制限時間28時間)で歩き切ります。 その時の様子などを動画にまとめて振り返りましたので御覧ください。 まずは第2チェックポイントまでの前編になります。 もしご興味が湧きましたら、来年も10月に開催されると思いますのでご一緒に参加しましょう。 びわ100の公式サイト biwa100.com/ びわ湖100km歩いちゃったぞ!【後編】 ruclips.net/video/k5sIDX6hczg/видео.html
3Dスキャナー買っちゃったぞ!(テストスキャン編)
Просмотров 77Год назад
3DスキャナーのRevopoint POP2を購入しました。 前回の「機器セット編」の続編で「テストスキャン編」になります。 実際に3Dスキャナーを使って、3D(立体形状)データをスキャンしてみます。 その様子をノーカットでお伝えします。 ちょっと長いですが、色々と失敗してる様子も包み隠さずお伝えしますので、しくじり先生としてご参考にしていただければと思います(^_^;) 前回:3Dスキャナー買っちゃったぞ!(機器セット編) ruclips.net/video/apXYTSiFTdM/видео.html Revopoint社のホームページ www.revopoint3d.jp/
3Dスキャナー買っちゃったぞ!(機器セット編)
Просмотров 89Год назад
3DスキャナーのRevopoint POP2を購入しました。 前回の「開封の儀」の続編で「機器セット編」になります。 3Dスキャナーを使うための機器のセットの様子をお伝えします。 1.背景のセット 2.本体のセット 3.パソコンとの接続 4.ソフトの設定 前回:3Dスキャナー買っちゃったぞ!(開封編) ruclips.net/video/piHeDKWDzsM/видео.html 次回:3Dスキャナー買っちゃったぞ!(テストスキャン編) ruclips.net/video/3CrLfiYVRPU/видео.html Revopoint社のホームページ www.revopoint3d.jp/
ネット接続を有線LANにしちゃうぞ!
Просмотров 148Год назад
最近うちのデスクトップパソコンのネット速度がなんか遅い気がしたので、 今回Wi-Fiの無線接続から有線LAN接続に替えてみました。 有線化した結果どれくらい変化があったかをお伝えします。 結論は「めっちゃ速くなった!」です。 どれくらいかは、動画でご確認ください。
広角WEBカメラ買っちゃったぞ!
Просмотров 590Год назад
オンライン会議用に部屋全体を映せる広角Webカメラを購入しました! 「サンワサプライ 会議用ワイドレンズWEBカメラ(3mロングケーブルタイプ ) USB接続 150°超広角 マイク内蔵 Skype対応 ブラック CMS-V43BK-3」 www.amazon.co.jp/gp/product/B084JRFCW1/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o00_s00?ie=UTF8&th=1 開封から実際に使ってみるまでの様子を動画にしました。 まさに会議用って感じですね。 部屋の中にいる人達は全員映せる感じです。 ただ、ゲームとかの個人利用には不向きかな~、画質がちょっと悪い感じ。 個人で使うなら1080pのフルHDとかが良いんじゃないかと思います。 価格がAmazonで55%オフの5,873円とお買い得なので、試しに買ってみても良いかもしれません。
R5年四日市市議会選挙投票しちゃうぞ!
Просмотров 38Год назад
四日市市議会議員選挙の投票に行ってきました。 令和5年4月23日(日) 四日市市選挙管理委員会HP yokkaichi-city-senkyo.com/20230423-senkyo/ まぁ、特に何か変わったことがある訳ではないですが、備忘録的に動画を上げました。 選挙はお祭りみたいなもんですしね(^^; 政(まつりごと)なだけに・・・・(;^_^A 立候補者数49人 議員定数34人という厳しい選挙戦になりました。 私の知り合いも結構な人数立候補されているので、どうしたものか迷いますね。 政治への関心が高まるという意味では良いことかと思います。 結果がどうであれ、皆さん選挙活動お疲れ様でした。 四日市市のことを本気で考えていただいて感謝です。 ありがとうございました。
骨伝導イヤホン買っちゃったぞ!
Просмотров 1,8 тыс.Год назад
骨伝導イヤホンを購入しました。 Shokz OpenRun Pro 23,880円(税込み) jp.shokz.com/products/openrun-pro 良ければイイね、チャンネル登録お願いします! 周りの音がうるさくてもしっかりと聞こえるイヤホンが欲しくて骨伝導イヤホンを購入しました。 耳を塞がないので、装着していてもとても楽です。 とても軽いですしね。 音質も全く問題ないですね。 充電が特殊なコネクタなので、それがマイナスポイントかな。
自分もこれから印鑑証明書を取ってきます コンビニまでは歩いて3分です
@@scab59 さん ありがとうございます🙏 最近はコンビニで多くの書類を取得できて便利ですよね😄
赤福もち、美しそうですね!これからも動画発信をお願いいたします🙇❤😊
お釣りは自動的に出てくると思ってずっ~と待ってたら、 返却ボタン押さないとダメなのねw
ラーメン屋さんの券売機みたいですね^^;
他人の印鑑証明書が出てきませんでしたか???? あなたのマイナンバーカードは作業をした時点で個人情報が駄々洩れですね!暗証番号も!!!! コンビニのセキュリティが完全ではないですから!!!
ちゃんと私の印鑑証明書が出てきました。 作業する前から個人情報は駄々洩れだと思ってるので、もう開き直ってます😂
マイナンバーカードで、印鑑証明??? いつまで印鑑を使用するつもりかなこの日本社会は。
最近の行政手続きは大分印鑑レスになってきましたね(^o^)
深夜に取得しようとしたら失敗しました。よくよく調べると午前6:30~午後11:00までとの事でした。深夜利用しようと考えている方は注意です
情報の補足ありがとうございます。 深夜帯は要注意ですね。
脱税や身分怪しい人はマイナンバーカードをつくりませんから、 カードない人には注意しましょう・・・!
ありがとうございました。
こちらこそありがとうございます😊
今頃ですが、本当に完歩おめでとうございます🎊 くじけず完歩された やっさん 本当に、すごいと思います😊 私過去に、友達が歩いて、ゴールで待っていたことがあるんですが ゴールを見た瞬間感動しました😊 来年も、是非ガンバてくださいね😊
ありがとうございます(^o^) 何か心の支えになれたのなら私も嬉しいです。 来年はぜひ会場でお会いしましょう\(^o^)/
全然飲み比べになってないです。残念
ご期待に添えずすいませんm(_ _)m
私も、この日、このゲートからスタートした事はしたのですが・・・。
コメントありがとうございます。 スタートしてからなにかトラブルでもありましたか?
@@user-yassan83 さん。 私の場合は、尻ずれと、両足の水ぶくれ多数、痛くて、痛くてペースが上がらず、それでも何とか、ギリギリ時間内にはゴールしましたが。
私も股ズレが痛かったです。足裏とかはテーピングなどを巻いていたので何とか無事でした。私も結局時間ギリギリのゴールでしたが、お互いにゴール出来て良かったです\(^o^)/
僕も参加して完歩しました。雨のなか大変でしたね。動画ありがとうございました。
コメントありがとうございます。 完歩おめでとうございます。 お互いに雨が大変でしたが、その分完歩の感動もひとしおでしたね\(^o^)/
お疲れ様でした。 でも尺が長いよ、、。
ありがとうございます。尺を考えずに、つい熱く語ってしまいました(^^;
@@user-yassan83 そりゃあー、全部で28時間のドラマですものね。
戸籍謄本は住んでる市内のコンビニのみ、平日のみで時間決まってるから注意です。
情報ありがとうございます。
ためになる動画ありがとうございます😃今後もこのような動画期待してます😊
コメントありがとうございます。行政書士資格取得したので、今後はこうした行政手続きの方法動画とか作っていければと考えております。
家族の印鑑証明も可能ですか
ご家族の印鑑証明登録証は取ることができません。ただし、ご家族のマイナンバーカードがあって、そのパスワードが分かれば取ることは可能です。あくまでも、マイナンバーカード記載の人の分を取ることになります。
いいですね!私も欲しいですー(*´▽`*)
ありがとうございます😊 実はリベシティフリマで出品してますので、もしよろしければそちらからどうぞ🤣
@@user-yassan83 拝見しました~。残念ながら今はまだ見送りです😅
助かる〜😊
お役に立てたのなら幸いです\(^o^)/
手順通りにやったらバッチリできました👍 マイナンバーカードが初めて役に立ちました。 便利な世の中になりましたね。 教えていただきありがとうございました。
お役に立てて何よりです👍
病気して脚が不自由になる 7〜 8年前、よくここへ散歩に来ました。公園がリニューアルされてたのは知っていましたが、脚が悪いので、もう見れないと思っていました。大変嬉しくベッドに寝ながら、散歩する時聴いてたウォークマン引っ張り出して、拝見させて頂き本当に嬉しい限りです😃今RUclipsでレインウォーク雨散歩を探しながら観ていますが、四日市の街中雨☂️散歩是非シリーズ化をお願いいたします😂
少しでもお役に立てたなら嬉しいです🤗
CNC検索していておすすめに出てきたので拝見しましたが、内容が雑、もといシンプルすぎて 残念な気分に。
残念な気分にさせてしまい、申し訳ありません。 まだまだ素人動画なので、今後精進します。
公務員削減
皆が人間らしいクリエイティブな仕事が出来るようになるといいですね🤗
相続などで色々証明書が必要になっていて、でもコンビニ発行のやり方がイマイチ分からなかったので助かります!
ありがとうございます。お役に立てたのなら嬉しいです\(^o^)/
ありがとうございます。分かりやすい
コメントありがとうございます。 お役に立てたのなら嬉しいです😊
美味しそうな餃子ですね。オフ会したいですね
ぜひぜひ😊 四日市だと「ぎょうざ衛門」さんも同じような餃子で良いですよ😊
どうりでセブンイレブン銀行ATMではできなかったわけだ。
コンビニはいっぱい機械があってややこしいですよね😅 マルチコピー機の方で発行することになります。
大変分かりやすかったです。分かりやすさを重視して個人情報も含めて公開された勇気に感謝します!w
@@takiki7356 さん ありがとうございます🙏 これからも分かりやすくなるよう努力します💪
同じキーボードをマウスとセットで購入しましたが付属品のUSBレシーバーが違うんですよね(単品はUnifying、セットはLogibolt)。なぜだろう。
動画ありがとうございます!✨。 イルミネーションのパターンは変更出来ますか?。左から右に流れるように光ったり、押したキーが光ったりと。
ゲーミングキーボードではないので、イルミネーションは無いです。 バックライトはあります。
@@user-yassan83 ご回答ありがとうございます!
やっぱり音量が小さくなる(´・ω・`)ショボーン
住所など個人情報筒抜け
個人情報の取り扱いは難しいですね😅
シナモン押してるのかわかんないですけど、シナモンいらんのよ… 強すぎるんや…
シナモンは好み分かれますよね。
おはようございます。 納税証明書はローソンで取れますか。
市町村の住民税の納税証明書は取れると思います。 所得税や地方税などによって違うので、はっきりとは言えないです。
やっぱり音量が小さいな~(´・ω・`)
音声レベルがほとんど無音に近いほどです。
ご指摘ありがとうございます。 スマホで一発撮りしてるので、録音環境もなにも整えられておりません。 素人が試験的に作成している動画です。 今後の改善項目として挙げさせていただきます。 ご不便をおかけしますが、当面は音量を上げていただくなどでご対応いただけると幸いです。
@@user-yassan83 せっかくなので失礼とは思いつつです、期待しております。
ほのぼのぉ〜😊 出来上がりが楽しみですね🎉
ありがとうございます。 味噌もう食べ始めてます。 若干フライングで食べちゃいました(^_^;)
おー‼️ 学びましたっ🎉 このような作業は苦手分野でございまして 実際に見せてくださいますとわかりくて さらには安心感を得ることができます🎉 ありがとう〜🎉
お役に立ててうれしいです😊 こちらこそありがとうございますm(__)m
ナイスクライミング🎉 山だけどシーフード🦐 座布団3枚🎉
やまだくーん、瞳さんに座布団10枚(*^▽^*)
いい飲みっぷり^_^
今度は篠島とかで飲みたいですね🍶
パソコン作業をしたことないですが… 動画観ていて面白いって感じます😊
いつもコメントありがとうございます🤗 面白いと言っていただけると、励みになります。 今後もよろしくお願いします🤲
説明書を読むことが…苦手な人には 有難い動画です🎉🎉🎉
コメントありがとうございます。 最近は説明書もあんまりついてないですね。 みなさんネットで調べて動画見て理解されているようです。 便利な時代になりました😊
すごいね‼️
ありがとうございます(*^▽^*)
増毛、私、気になります!!
まだ大丈夫ですよ( ̄ー ̄)ニヤリ
北海道に到着してからバイクレンタルってのも良いですね☝️自宅からバイクで行くよりは効率よいと思いました!普段乗ってないバイクにも乗れるので楽しさが倍増ですよね〜😀
コメントありがとうございます。 おっしゃる通りですね。 レンタルバイクも大型借りると値段が高いですが、250㏄クラスだと結構いい感じかな~と。 LCCの飛行機も安いですからね~。 意外とフェリーの運賃が高かったので、飛行機とレンタルバイクの組み合わせが最適だと感じました。 今後もよろしくお願いいたします。
@@user-yassan83 返信ありがとうございます😊フェリーではなく飛行機の方がレンタルとセットで安いとは〜以外でした(^^)詳しく情報ありがとうございます🙇🙏僕も仕事人生を全うしたら北海道ツーリングに行きたいです(^^)僕もバイク関係の動画配信してますので気が向いたらヤエーしに来て下さいね〜(^○^)
次行かれる時は、運河沿いで、隣歩きましょうか?(笑)😁
ウホッ、やらないか( ̄ー ̄)ニヤリ バイクのタンデムシートも空いてますよ(*^▽^*)
『ね〇ね〇ね〇ね』のCM!! 懐かしい!?
テーレッテレーの効果音も入れたかったんですが、探したりするのが面倒で・・・(^^;
おこんばんわ🌃 中華民国🇹🇼ラーメン発祥地の名小屋ですね。昧仙ですね。檄辛ですので、食べてあとは必づ牛乳を飲んでおくことをオススメします。
コメントありがとうございます。 完全に酔っ払っていたので、辛さとかも覚えてないです😅 ただ、普段食べるときはいつもアメリカンにしてます。 この辛さが病みつきになるんですよね〜。 今度牛乳試してみます😁
ガサガサと音入ってしまってごめんなさいでしたm(_ _)m
大丈夫ですよ。ありがとうございました😊
具体的な方法など知らなかったので、勉強になりました!
ご参考になりましたら幸いです😍