- Видео 140
- Просмотров 2 118 003
KYOEI JAPAN
Япония
Добавлен 5 сен 2016
We are Prius Specialists based in Kyoto, Japan. We provide Maintenance and Repair service, also install Parts and Accessories like Customize/Personalize as well for Toyota Prius. We loved to see your smile and make you happy through our service. We got Passion for sure.
email: info@kyoei-japan.net
Phone: +81-773-42-6921
Location: 2 Sakajiri Oshima Ayabe Kyoto 623-0046 Japan
email: info@kyoei-japan.net
Phone: +81-773-42-6921
Location: 2 Sakajiri Oshima Ayabe Kyoto 623-0046 Japan
プリウス専門店が選ぶ!中古プリウス予算別の選び方を教えます!
弊社では車両販売に力を入れている訳ではないですが、良い個体が買取で入庫した際などは販売を行います。オークションなどでの仕入れを行うことは少ないです。ただ、弊社で車両を購入したいというお声が増えているのも現状ですので、今回の動画は、もしみなさまが他社様で車両を購入される場合でもお使いいただけるような考え方をまとめてみました。
--------------------------------------------------
プリウス好きが集まる有料オンラインコミュニティ『Kyoei Japan Premium』
通常のSNSでは発信していない、より深く詳しい情報発信は勿論、参加者様同士の交流を楽しんで頂くことも可能です。入会は以下のページよりお進みください。
lounge.dmm.com/detail/8031/
Kyoei Japan (プリウス専門店)
〒623-0046 京都府綾部市大島町坂尻2番地
ホームページ : kyoei-japan.net/
Instagram : kyoeijapan
X : KyoeiJapan
Facebook: kyoeijapan
--------------------------------------------------
プリウス好きが集まる有料オンラインコミュニティ『Kyoei Japan Premium』
通常のSNSでは発信していない、より深く詳しい情報発信は勿論、参加者様同士の交流を楽しんで頂くことも可能です。入会は以下のページよりお進みください。
lounge.dmm.com/detail/8031/
Kyoei Japan (プリウス専門店)
〒623-0046 京都府綾部市大島町坂尻2番地
ホームページ : kyoei-japan.net/
Instagram : kyoeijapan
X : KyoeiJapan
Facebook: kyoeijapan
Просмотров: 1 469
Видео
How Beat-Sonic Toon X works with Gen 5 Prius?
Просмотров 2,4 тыс.16 часов назад
昨今のトヨタ車では、車両に専用のオーディオが装着されていて、社外品への交換が出来ない場合も増えてきました。今回紹介する『Beat Sonic Toon-X(ビートソニック トーンエックス)』は、純正オーディオシステムに割り込ませる形で装着することで、手軽に音質アップが実現できる商品です。 『Beat Sonic Toon X』オフィシャルページはこちら。 www.beatsonic.co.jp/toon/x/toyota.php ※今回の動画にはPRを含みます。 プリウス好きが集まる有料オンラインコミュニティ『Kyoei Japan Premium』 通常のSNSでは発信していない、より深く詳しい情報発信は勿論、参加者様同士の交流を楽しんで頂くことも可能です。入会は以下のページよりお進みください。 lounge.dmm.com/detail/8031/ Kyoei Japan (プ...
What is the Quantum Solenoid that Transforms the Driving Experience of the Prius?
Просмотров 2,8 тыс.14 дней назад
※ 字幕をオンにしていただければ日本語字幕がご覧いただけます。 Quantum Solenoidは誕生から今年で5年となりました。5周年を迎え、代表のトミー氏が東京オートサロン視察と日本でのプロモーション活動のために来日、弊社にも立ち寄って頂きました。そこで、Quantum Solenoidの特性や生い立ちなどをインタビューさせて頂きましたので、ご興味のある方はぜひご覧ください。 2025年 1月31日(金)までの間、Quantum Solenoid5周年記念プレゼントキャンペーンを行なっています。詳しい内容は以下のリンクをお読み頂き、ご応募いただければと思います。 x.gd/QLK4g プリウス好きが集まる有料オンラインコミュニティ『Kyoei Japan Premium』 通常のSNSでは発信していない、より深く詳しい情報発信は勿論、参加者様同士の交流を楽しんで頂くことも可能で...
60プリウスバッテリー上がり対策、スマートキーのスリープモードとは?
Просмотров 6 тыс.21 день назад
先日アップさせて頂いた60系プリウスのバッテリー上がり、そちらの対策としてコメントやご意見が多かった『スマートキーのスリープモード』について解説していきます。 プリウス好きが集まる有料オンラインコミュニティ『Kyoei Japan Premium』 通常のSNSでは発信していない、より深く詳しい情報発信は勿論、参加者様同士の交流を楽しんで頂くことも可能です。入会は以下のページよりお進みください。 lounge.dmm.com/detail/8031/ Kyoei Japan (プリウス専門店) 〒623-0046 京都府綾部市大島町坂尻2番地 ホームページ : kyoei-japan.net/ Instagram : kyoeijapan X : KyoeiJapan Facebook: kyoeijapan
60プリウスの走りを更に高めるQuantum Solenoid
Просмотров 3,9 тыс.28 дней назад
元々走りの良さに定評のある60系プリウス 2Lモデル、その良さをさらに引き出すQuantum Solenoidをデモカーに装着しました。スポーツ走行がお好きな方にもオススメなパーツです。 こちらのパーツは以下のオンラインショップからご購入可能です。 『Kyoei Japan Online』 x.gd/lQfHe プリウス好きが集まる有料オンラインコミュニティ『Kyoei Japan Premium』 通常のSNSでは発信していない、より深く詳しい情報発信は勿論、参加者様同士の交流を楽しんで頂くことも可能です。入会は以下のページよりお進みください。 lounge.dmm.com/detail/8031/ Kyoei Japan (プリウス専門店) 〒623-0046 京都府綾部市大島町坂尻2番地 ホームページ : kyoei-japan.net/ Instagram : instag...
Gen 5 Prius 12V Battery is going dead...
Просмотров 29 тыс.Месяц назад
予想より早く起こってしまいました…、60プリウス のバッテリー上がりです。今後の対策なども考えていきたいと思いますが、まずはバッテリーが上がった際の対処法などをまとめてみました。 プリウス好きが集まる有料オンラインコミュニティ『Kyoei Japan Premium』 通常のSNSでは発信していない、より深く詳しい情報発信は勿論、参加者様同士の交流を楽しんで頂くことも可能です。入会は以下のページよりお進みください。 lounge.dmm.com/detail/8031/ Kyoei Japan (プリウス専門店) 〒623-0046 京都府綾部市大島町坂尻2番地 ホームページ : kyoei-japan.net/ Instagram : kyoeijapan X : KyoeiJapan Facebook: facebook.c...
プリウス専門店が解説!30プリウス 段差でのガタガタ音の原因と修理
Просмотров 11 тыс.Месяц назад
30系プリウスに多くなっている段差でのガタガタという異音、ステアリングに伝わってくるかなり不快な異音です。今回はそんな異音の原因と、その対処法を紹介していきます。 プリウス好きが集まる有料オンラインコミュニティ『Kyoei Japan Premium』 通常のSNSでは発信していない、より深く詳しい情報発信は勿論、参加者様同士の交流を楽しんで頂くことも可能です。入会は以下のページよりお進みください。 lounge.dmm.com/detail/8031/ Kyoei Japan (プリウス専門店) 〒623-0046 京都府綾部市大島町坂尻2番地 ホームページ : kyoei-japan.net/ Instagram : kyoeijapan X : KyoeiJapan Facebook: kyoei...
Prius 5th Generation Test Drive
Просмотров 15 тыс.Месяц назад
デビューから間も無く2年が経過し、60プリウスに関するレビューも沢山の意見を聞く事ができるようになりました。今回は改めて専門店目線だけでなく、『1人のプリウス好き』として思う事をお話ししていきたいと思います。 プリウス好きが集まる有料オンラインコミュニティ『Kyoei Japan Premium』 通常のSNSでは発信していない、より深く詳しい情報発信は勿論、参加者様同士の交流を楽しんで頂くことも可能です。入会は以下のページよりお進みください。 lounge.dmm.com/detail/8031/ Kyoei Japan (プリウス専門店) 〒623-0046 京都府綾部市大島町坂尻2番地 ホームページ : kyoei-japan.net/ Instagram : kyoeijapan X : KyoeiJapan Faceb...
こんなプリウス達が関西に集まりました!Prius Meet #004
Просмотров 4 тыс.Месяц назад
Kyoei Japan プリウスミーティング、お集まりいただいたプリウスを全体的に紹介していきます。弊社主催のミーティングは、カスタムカーだけでなくノーマル車両も参加されることが特徴です。プリウス好きのオーナー様同士の情報交換をお楽しみいただける空間です。 プリウス好きが集まる有料オンラインコミュニティ『Kyoei Japan Premium』 通常のSNSでは発信していない、より深く詳しい情報発信は勿論、参加者様同士の交流を楽しんで頂くことも可能です。入会は以下のページよりお進みください。 lounge.dmm.com/detail/8031/ Kyoei Japan (プリウス専門店) 〒623-0046 京都府綾部市大島町坂尻2番地 ホームページ : kyoei-japan.net/ Instagram : kyoeijapan X : twit...
こだわりのプリウス紹介します KYOEI JAPAN Prius Meet #004
Просмотров 5 тыс.2 месяца назад
Kyoei Japan Prius Meet #004にご参加頂いた方から3台をピックアップさせて頂きました。 3台の中にはあのRUclipsrの方の愛車も登場します! RUclips 『みんなとゴルフ』 ruclips.net/channel/UCuHuoqShm5tSkmNhPCr2iRg プリウス好きが集まる有料オンラインコミュニティ『Kyoei Japan Premium』 通常のSNSでは発信していない、より深く詳しい情報発信は勿論、参加者様同士の交流を楽しんで頂くことも可能です。入会は以下のページよりお進みください。 lounge.dmm.com/detail/8031/ Kyoei Japan (プリウス専門店) 〒623-0046 京都府綾部市大島町坂尻2番地 ホームページ : kyoei-japan.net/ Instagram : k...
プリウス好きが集まるイベント Kyoei Japan Prius Meet #004 関西
Просмотров 2,7 тыс.2 месяца назад
全国各地で開催し、今年4回目となったKyoei Japan Prius Meet、ついに地元 京都での開催が実現しました。今回の動画では関西でのミーティングを終えて弊社として思うことを中心にお話しをしています。次回以降はご来場いただいたお客様のお車の紹介と、中でも気になったプリウスを数台ピックアップして紹介していきたいと思います。 プリウス好きが集まる有料オンラインコミュニティ『Kyoei Japan Premium』 通常のSNSでは発信していない、より深く詳しい情報発信は勿論、参加者様同士の交流を楽しんで頂くことも可能です。入会は以下のページよりお進みください。 lounge.dmm.com/detail/8031/ Kyoei Japan (プリウス専門店) 〒623-0046 京都府綾部市大島町坂尻2番地 ホームページ : kyoei-japan.net/ Instagra...
プリウス専門店が解説!30プリウスとプリウスαの違いとは?
Просмотров 16 тыс.2 месяца назад
新車販売が終了した今でも、ちょうど良いサイズ感と優れた利便性で人気のある『プリウスα』今回の動画ではその魅力に再度注目し、深掘りしていきたいと思います。 プリウス好きが集まる有料オンラインコミュニティ『Kyoei Japan Premium』 通常のSNSでは発信していない、より深く詳しい情報発信は勿論、参加者様同士の交流を楽しんで頂くことも可能です。入会は以下のページよりお進みください。 lounge.dmm.com/detail/8031/ Kyoei Japan (プリウス専門店) 〒623-0046 京都府綾部市大島町坂尻2番地 ホームページ : kyoei-japan.net/ Instagram : kyoeijapan X : KyoeiJapan Facebook: kyoeijapan
60プリウスデモカーが到着!歴代プリウスと何が違う?
Просмотров 12 тыс.2 месяца назад
新車注文から約1年9ヶ月、ようやく弊社デモカーとなる60プリウスが納車されました。今回の動画は簡単に60プリウスのことを話していきます。 プリウス好きが集まる有料オンラインコミュニティ『Kyoei Japan Premium』 通常のSNSでは発信していない、より深く詳しい情報発信は勿論、参加者様同士の交流を楽しんで頂くことも可能です。入会は以下のページよりお進みください。 lounge.dmm.com/detail/8031/ Kyoei Japan (プリウス専門店) 〒623-0046 京都府綾部市大島町坂尻2番地 ホームページ : kyoei-japan.net/ Instagram : kyoeijapan X : KyoeiJapan Facebook: kyoeijapan
エコカーカップ2024 SummerとPrius Meet # 003を終えて
Просмотров 1,2 тыс.3 месяца назад
エコカーカップ2024 SummerとPrius Meet # 003を終えて
Which Gen 3 Prius should I go with? before MC or after MC?
Просмотров 16 тыс.3 месяца назад
Which Gen 3 Prius should I go with? before MC or after MC?
Prius Meet #3 愛車プリウスのこだわりを教えてもらいました!
Просмотров 4,5 тыс.3 месяца назад
Prius Meet #3 愛車プリウスのこだわりを教えてもらいました!
Kyoei Japan Prius Meet #003 箱根 プリウスオーナーの悩みや要望に応えます!
Просмотров 2,3 тыс.3 месяца назад
Kyoei Japan Prius Meet #003 箱根 プリウスオーナーの悩みや要望に応えます!
Gen 3 Prius Common Air Conditioner Problems
Просмотров 2,5 тыс.4 месяца назад
Gen 3 Prius Common Air Conditioner Problems
3rd Gen Prius Brake Maintenance include Caliper Overhaul & Rebuild
Просмотров 5 тыс.4 месяца назад
3rd Gen Prius Brake Maintenance include Caliper Overhaul & Rebuild
Gen 3 Prius Headlight Lens Cleaning
Просмотров 9 тыс.5 месяцев назад
Gen 3 Prius Headlight Lens Cleaning
Gen 3 Prius Headlight Lenses Maintenance
Просмотров 3,9 тыс.5 месяцев назад
Gen 3 Prius Headlight Lenses Maintenance
Fuel Injector Replacement & Result?
Просмотров 3,9 тыс.6 месяцев назад
Fuel Injector Replacement & Result?
What makes difference with New Injectors
Просмотров 3,9 тыс.6 месяцев назад
What makes difference with New Injectors
200とか出すならプリウスPHVで認定中古一択。
現社確認の際にどのようなところをチェックした方が良いかの動画も教えて頂きたいです。
何十年も自動車に携わったノウハウを、数十分の動画で説明しろと? アホちゃうか?www
@@ゴン太-v4w いちいち絡んでこなくていいよ。答える答えないは共栄さんなんだから。
日本のプリウスオーナーが車検で20万以上の金額を払える人が多いとは思えない
ディーラーよりしっかり検査されてそうです✨ 説明も詳しいですし👍
ホイールが完全に蓮コラですね。 何と言いますか、外観は本当にオーナーのセンスが出ますよね…
非常に安いっ❗❗ 良心的でプリウス愛を感じられます
絶対的に単眼の方が良い訳ですね ポジション切れでユニット毎交換などコストパフォーマンスが悪すぎます
まるでファミコンソフトの裏コマンド入力のようですね🤔
プリウスという車種に関しては「50以前のモデルは全て失敗作」と耳にしたのですが、やはりそうなのでしょうか?
30ですが、燃費リッター当たり15㌔しか走らないのはナゼ?
コメントありがとうございます。冬場は悪くなる傾向ではありますが、新車時と比べて各部が劣化していることも原因としては考えられます。他の動画でも燃費についてお話ししておりますので、もしよければご覧いただければと思います。
共栄様、初めまして✨ホイールのサイズを純正の15インチからアップすると、やはり乗り心地や燃費は格段に悪化しますでしょうか❓
コメントありがとうございます!ホイールのサイズアップは、乗り心地や燃費に悪影響が出ることもございます。足回りの仕様や劣化度合いにも異なりますので、インチアップして乗り心地の悪化を防ぐためにはそれなりのセッティングも必要です。
20プリウスを所有してるんですがバッテリーの充電は補機バッテリーに直接繋がないとダメですか? ボンネットの端子から充電は出来ないのでしょうか
コメントありがとうございます。充電の際は補機バッテリーに直接繋いでください。よろしくお願いいたします。
従来品と対策品では何が違うんでしょう?
コメントありがとうございます。メーカーでは対策品への交換の際にプログラムの変更を行なっていましたので、部品の変化よりもそちらの変化が大きいと考えております。対策後は汚れが溜まりやすい状況は若干改善されている印象です。
冷却水は超寿命LLCで良いですか?又LLC添加剤入れても良いですか?
コメントありがとうございます。基本的には純正LLCがオススメです。添加剤は交換時期が近い時の延命としてご使用いただけると効果的です。
有益な情報ありがとうございます。本体は、どこに設置しますか?設置費用は、いらぐらいですか?
コメントありがとうございます。現状は本体¥52,800(税込)+取付工賃¥13,200(税込)です。 本体は助手席シート下への設置で、普段は目立ちません。
ノリ様の30のサスペンション交換のお値段は、おおよそおいくらになりますか?
コメントありがとうございます。部品代金など変動がありますので、詳しくは kyoei-japan.net/form/ こちらのフォームよりご質問ください。
😢興味深い動画でした。 「リアの補強を一本入れたらかなりの変化があった」とオーナーさんがおっしゃっておりましたが、具体的に何をされたのでしょうか? それは、普通の30後期型でもできるものなのでしょうか? よろしくお願いいたします。
やっぱ30スタイル良い…
やっぱ30です。👍
50一週間乗ったが変な疲れが出たわ…一体感が断然上なのは30です。 50程の剛性過ぎず適度な柔軟性は一般公道では30の " 水を得た魚 " 状態。 逆に高速道路は当然50が乗りやすいのかなと思われます。
チャンネル登録しました 新しい情報がありましたらお願いします。
チャンネル登録ありがとうございます!今後とも情報発信を続けていきますので、よろしくお願いいたします。
ありがとうございます。1人で交換できました。感動しました😊
ありがとうございます! 少しでもお役に立てたようで光栄です。
みんゴルさんの動画から流れてきたアルファ5人乗り後期ユーザーです。 元々ワゴンを乗り継いできたクチなのですごく違和感なく乗ってられる車に感じます。 中古で買った車両でしたが積載性の良さを表しているのか、設備屋さんか何かが使っていたと思われる傷がトリムに多数あります😅 購入後に第一子が誕生して居住性を心配しましたが、後席のスライド機構と自分のシートポジションも相まって不便なく使えてます 買い物が多い時、荷物が多くなる義実家への移動時も前述した積載性のお陰で困らずに乗れています😂 元が2.5ターボ4WDのワゴンからの乗り換えですので、30に比べたら確かに燃費は劣りますが車重や寸法を考えれば妥当かと思っていますし、むしろ今までのカーライフ一番勝手のいい一台だと思ってます。 いつか共栄さんの所で1度でも手を掛けて頂ければと思いますが、関東住まいの為中々難しいところです😅
コメントありがとうございます!プリウスαは非常に良い車だと思います。今年から関東地方への出張作業も本格的にスタートしていますので、ご都合が合いそうであればよろしくお願いいたします。
quantum solenoid trackを取付しました!パフォーマンスが上がり納得の商品でした。ただ最近みんカラやオプションと言う雑誌でquantum solenoid?がメーカー指定の品番と適合していないと言う情報があるのですが誤情報で間違いないでしょうか?別のsolenoidの可能性もある為確認させて下さい。
コメントありがとうございます! Quantum Solenoidはアフターマーケットチューニングパーツとして、全ての商品をしっかりとテストをした上で販売しておりますので、安心してお使い下さい。過去に大きなトラブルなども一度も起きていません。よろしくお願いいたします。 コメントなどでもそうですが、混乱を招くような情報を発信されている所へは現在第三者機関に対応を相談しています。
日本市場だけ、クァンタムを濁音にして売ってれば、 もっと楽に認知度が上がってたのに…w
コメントありがとうございます!単語としては難しいかもしれませんね!笑
プリウスアルファ欲しい! 海外在住でこちらではプリウスプラスです。走行距離40万キロでも150万円位するんですよね😢走行距離が多いのは元タクシー車両が多いので仕方ないんですが、値段が可愛くない。。。
コメントありがとうございます! 海外ではトヨタのハイブリッド車の価格が高留まりしているとの情報をよく耳にします。日本でもこれから同じような状況になりかねないのではとも考えています。
先日、30プリウスにクァンタムソレノイドQS1を導入しましたが、すぐに違いを体感できました。
コメントありがとうございます!ターボチャージャーのような大きい変化ではありませんが、装着による変化は体感して頂けると考えております。
足先の微妙なコントロールで、パワーと燃費に影響しますね。
コメントありがとうございます!乗り方次第では燃費を良くする方向に走らせる事も可能ですね。
スロットルにも影響があるとは思ってなかったです。
コメントありがとうございます!英語とのヒュアンスの違いもありますが、アクセルを踏んだ際のエンジンレスポンスにはある程度の変化がある商品です。
サッパリ解らん😂
字幕機能をオンにして日本語を選べば日本語字幕付きで観れますよ😉
コンメント致します 高速道路に行くときハイブリッドシステム過熱が出てるんですがそれはウォーターポンプの問題でしょうか?よろしくお願い致します。
コメントありがとうございます。インバータ側のウォーターポンプは点検されると良いかと思います。よろしくお願いいたします。
スリープモード… 勉強になります。
ググッて知ったけど、30プリウスのスマートキーにも、 同様の操作で、節電モードってのになるんですね。 自分はキーにカバー着けてるから、今まで何もせず来たけど、 キー電池が3年前後で消耗してて、早いなあと思ってました。
30プリウス後期を中古で購入して8年経って15万キロ超えても元気に走ってくれてるけど60プリウスはかっこいいと思います! 欲しいと心から思う車が久しぶりに販売されたなと思っていて乗り換えを検討しています🤔 ただ30が心地良くて愛着もあり乗り換えるかずっと悩んでます😂 ハイブリッド車の新しい可能性を60プリウスには秘められていると思うので心をくすぐられました!
Great video on the installation and test drive. Quantum Solenoid focus is to produce an higher output parts while keeping as much of the efficiency as we can. Fuel Efficiency ultimately comes down to the driver’s throttle input. Gradual and steady throttle input will result in better fuel efficiency. However, if the driver is throttle happy, fuel will be the least of your concerns 🤣😁
30.50と乗ってきたけどこの前60乗ったらもうレベル違いに驚いた😅
前後の視界の違いがすごく大きいんですが、座ってみるまで想像つかない違いなので、さすがプリウス屋さんの分かりやすい解説です。 うちはαですが、我が家の後席メンバーはドリンクホルダー の位置がもうちょっと手元にあれば嬉しいらしいです。
コメントありがとうございます。完全ファミリーカーという訳ではない設計で、確かに後部座席への気配りは昨今のミニバンより劣るかもしれません。燃費性能や取り回しなどのトータルバランスでは、現在の新車ラインナップの中には代替えがないクラスの車両になるかと思います。
他の車種には取り付けは可能ですか?
コメントありがとうございます。弊社ではプリウス専門店として、歴代のプリウスに装着できる商品をメインに取り扱っています。気になる車種がございましたら概要欄のリンク、ホームページのお問合せフォームからご連絡を頂ければと思います。よろしくお願いいたします。
燃費には、影響はないですか。
コメントありがとうございます。パワーや特性が変化した事によって、ドライブが楽しくなってアクセルを踏みすぎると燃費の悪化を招きます。パワーアップしたことで普段よりもアクセルを踏み込まなくてもスピードに乗りますので、そのような特性を活かすことで燃費を向上させることも可能です。
前から思っていたのですが、パワー等トルク上がるのは、わかりすが、燃費はどうなんでしょうか? プリウス等ハイブリッドは、燃費が良いから 購入する方が多いと思います ガソリン値段上がってますし 街乗りメインの人は向かないのですかね? あまり変わらないのであれば、是非 付けたいのですが😊 楽しそうなんで❤
コメントありがとうございます。トヨタ系ハイブリッド全車種について申し上げれることですが、トルクアップでドライブが楽しくなる分アクセルを踏みすぎると燃費の悪化は招いてしまいます。 トルクが向上することで普段よりもアクセルを踏み込まなくてもスピードに乗りますので、そのような特性を生かしていただければ、装着前よりも燃費を伸ばすことは可能です。
動画はみてないですが、劇的に変わる、というタイトルに違和感を覚えました。 プリウスやα、アクアはデフオイル(正確には遊星ギア)の潤滑とモーター冷却に、WSフルードを4L使用しています。 ですので交換して体感が変わることはまず無いですね。まぁ新オイルで粘度はあがりますので少しは静かになりますが。 新車のころに数回交換することで差が出てきます。 純正ドレンには磁石も無いので、新車時に磁石付きのドレンボルトに交換してやれば最高です。 これをしておくと、8万kmを超えたあたりから高速走行時の振動や音がまったく違います。 ですので、何万kmも走った車両のオイルを交換したところで、既に手遅れです。 しかし、さらに数万km走ると、無交換よりは差が出てきますので、交換は無意味では無いですね。
リレーアタックで車が盗まれるを防ぐためにもスマートキーを電波を出さないようにすべきです。 スマートキーの施錠キーを押しながら開錠キーを二度押すと赤ランプが二度点滅を繰り返しするので この操作で電波を止めることができます。 試しにこのキーで開錠できないことを試してください。 電波を再び有効にするにはどれかのキーを押せば電波は通常になります。
コメントありがとうございます!これらの情報をもとに動画を制作させて頂きました。ご協力誠にありがとうございます!
納車後半年余りで補機バッテリーを有償交換しました。 50プリウスと同様の使用状態でもバッテリー上がりのリスクは明らかに高まっていると感じます。 暗電流が多く、チョイ乗りではほとんど充電されないことが原因かと思います。 ご参考までに、当方の対策をお伝えします。 1.シガーソケット電圧計を装着し、電圧の推移をマメに観察する。 2.運転記録ノートに始動時距離、電圧、行く先を記録する。 3.バッテリーチェッカーを購入し、CCA値など6項目を測定し記録する。(1回/月以上) 4.バッテリー充電器、ポータブル電源を購入し、充電する。(1回/月以上) 5.ジャンプスターターを購入し、トランクに常備する。 トヨタのメーカー関係者には、根本的な対策を講じていただきたいと希望します。
コメントありがとうございます!弊社のお客さまでも、過去の愛車と比べてバッテリーの消耗が激しいとおっしゃられる方が多いです。プログラム変更などで改善が見込めるのであれば、メーカーからの対応もして頂きたいところですね…。
13年前、30系後期Lグレードに乗り始め、どれだけ燃費が良いのか 通勤でバイパス走行時、毎日楽しみに測っていたものです。 カタログスペックではJC08モード32.6Km/Ⅼを謳っていましたので 果たしてどこまで迫れるか試してみたかったのです。 結果は最高成績で29.9Km/Lまで迫りました🙂
コメントありがとうございます! 燃費を追求するのがプリウスの楽しみでもあります。当時のJC08モードは燃費が良く出るテストでしたので、メーター表示で29.9km/Lは非常に良いと思います。
30プリウスですが2009年から15年目長くもちました。今年はじめて始動バッテリーあがった、25万Kmはしりました、OBで交換したが51100円 高いバッテリーですね
夏場も冬場も26℃前後に設定して、ALL AUTOにしています。 ただ、夏場だけA/Cにしています。冬場は送風のみでヒーター機能を期待。 アレは花粉を飛ばす機能だったとは…知りませんでした😂
コメントありがとうございます!花粉除去機能は気持ちの問題程度の効果かと思いますが、意外と知らない方も多い機能です。
30系後期Lグレードを12年以上愛用しています。 ほかのグレード経験したことないので、わかりませんが、 私にとっては十分すぎる性能、コストパフォーマンスです。 良いクルマに出会えて、感謝です😂
30系後期Lグレード、12年以上愛用しています。 日産から乗り替えたんですが全く不満がありません。 一目惚れ、あると思います。 野ざらし青空駐車で、ボディーはボロボロですが、ディーラーさんがNG出すまで乗り続けたいです。😅
ずっと新車からLグレート愛用してます。 何の遜色もありません。 満足して乗ってます😊 過ぎたるは猶及ばざるが如し 今の愛車がベストです😉