うみっけチャンネル・鉄道とラブライブ!系動画
うみっけチャンネル・鉄道とラブライブ!系動画
  • Видео 302
  • Просмотров 294 666

Видео

【門司をゆくトロッコ列車】門司港レトロ観光線(北九州銀行レトロライン)に乗る!【都市の中のトロッコ列車】
Просмотров 6214 дней назад
今回は関門海峡めかり駅〜九州鉄道記念館駅を結ぶ門司港レトロ観光線に乗車! 短いけれど見所たっぷりです!
【海峡を徒歩で横断】関門海峡の人道トンネルを歩く!【本州から九州へ】
Просмотров 4521 день назад
今回は関門トンネルの人道を使って徒歩で本州から九州へと渡ります!
【車内が停電する電車!?】415系で関門海峡を横断する!【関門トンネル】
Просмотров 10728 дней назад
今回は電車で小倉から下関へ、関門海峡を渡っていくのですが…この区間では、今や貴重となった「ある理由」で電車が停電するらしいのです。
【保存車巡り】Vol.18 九州鉄道記念館を訪問!【九州を彩った名車たち】
Просмотров 127Месяц назад
今回は引き続き門司港よりお届け。今回は門司港駅のすぐ近くにある九州鉄道記念館を訪問します! 485系やC59と言った国鉄の名車が展示されております。
【昭和レトロ】門司港駅とその周辺を探索する!【美しい街並み】
Просмотров 77Месяц назад
今回は再び?九州に上陸! 味わい深い駅舎が残る門司港駅と、「レトロ」をキーワードに盛り上がる門司港周辺エリアを探索!
【案内図から消された】池袋駅 幻の44番出口を調査する【用途不明の出入口】
Просмотров 325Месяц назад
今回は池袋駅にあるとされている44番出口を調査! 駅構内図や案内図を見ると43までしか出口が存在しないのですが…幻の44番出口とは…!?
【グリーン車連結開始!】中央快速線お試しグリーンに乗車!【割と今更】
Просмотров 174Месяц назад
今回は10月より運行を開始した中央快速線のグリーン車に乗車! 来春まではお試し期間ということで、普通車扱いで運用されています。
【小さな支線】ハリポタ鉄道と化した西武のミニ路線に乗車!【全線練馬区の豊島線】
Просмотров 712 месяца назад
今回は前回の続き、練馬駅からたった一駅だけ伸びる支線である西武豊島線をご紹介!
【まるで営団】有楽町線から伸びる謎の西武線に乗ってみたら営団みたいな駅に着いた【でも西武の駅?】
Просмотров 1452 месяца назад
今回は東京メトロ有楽町線/副都心線小竹向原駅から西武池袋線の練馬駅を結ぶ西武線に乗ってみます。 これは東京メトロ有楽町線でも無いし西武池袋線でもないし…その両者を結ぶこれは一体何線なのか…!?なんて思っていたら、新桜台駅という不思議な駅に到着して……!?
【保存車巡り】Vol.17 府中の交通公園を訪問する!【貴重なB級電気機関車】
Просмотров 2912 месяца назад
今回は府中の交通公園を訪問!以前ご紹介した下河原線の廃線跡にもほど近い場所に、静態保存車両が複数存在しています。
【保存車巡り】Vol.16 杉戸高野台のED5020とヨ126【東武鉄道の電気機関車と車掌車】
Просмотров 1,2 тыс.3 месяца назад
今回は杉戸高野台駅の近くに静態保存されている東武鉄道ED5020とヨ126をご紹介!
【たった1kmの盲腸線】東武大師線に乗ってみた!【重要路線になるはずだった】
Просмотров 3113 месяца назад
【たった1kmの盲腸線】東武大師線に乗ってみた!【重要路線になるはずだった】
【そこで分岐!?】通過線が急カーブでカオスな駅を観察!【鐘ヶ淵駅】
Просмотров 15 тыс.3 месяца назад
【そこで分岐!?】通過線が急カーブでカオスな駅を観察!【鐘ヶ淵駅】
【虹ヶ咲×アクアシティお台場】TOKIMEKIフェス 天使と悪魔からの招待状 を楽しむ!【大型コラボ】
Просмотров 5383 месяца назад
【虹ヶ咲×アクアシティお台場】TOKIMEKIフェス 天使と悪魔からの招待状 を楽しむ!【大型コラボ】
【消滅へ】京成とは違う!ぐねぐねの新京成線に乗る!【ド派手なピンク】
Просмотров 5633 месяца назад
【消滅へ】京成とは違う!ぐねぐねの新京成線に乗る!【ド派手なピンク】
【波乱万丈!?】虹ヶ咲×東武動物公園コラボを遊ぶ!【ゆうぽむ】
Просмотров 1304 месяца назад
【波乱万丈!?】虹ヶ咲×東武動物公園コラボを遊ぶ!【ゆうぽむ】
【本格的すぎる】東武動物公園 太陽の恵み鉄道を観察する!【遊覧鉄道】
Просмотров 1424 месяца назад
【本格的すぎる】東武動物公園 太陽の恵み鉄道を観察する!【遊覧鉄道】
【保存車巡り】Vol.15+α 2023年・大井川鉄道の小ネタとプラザロコの保存車【今更】
Просмотров 1284 месяца назад
【保存車巡り】Vol.15+α 2023年・大井川鉄道の小ネタとプラザロコの保存車【今更】
【廃線巡り】Vol.3 東京都国分寺市/府中市 下河原線【国鉄の競馬場アクセス路線】
Просмотров 1774 месяца назад
【廃線巡り】Vol.3 東京都国分寺市/府中市 下河原線【国鉄の競馬場アクセス路線】
【3年越しの訪問】銚子電鉄の"アレ"はまだ使えるのか試してみた!【ぬれ煎餅】
Просмотров 6895 месяцев назад
【3年越しの訪問】銚子電鉄の"アレ"はまだ使えるのか試してみた!【ぬれ煎餅】
【E259系、房総へ】E259系になった特急しおさいで銚子へ!【千葉県横断】
Просмотров 3595 месяцев назад
【E259系、房総へ】E259系になった特急しおさいで銚子へ!【千葉県横断】
【姫路から梅田へ!】山陽電車の直通特急に乗る!【九州・関西編11】
Просмотров 6005 месяцев назад
【姫路から梅田へ!】山陽電車の直通特急に乗る!【九州・関西編11】
【これも103系!?2】加古川線で103系に乗る!【九州・関西編10】
Просмотров 1385 месяцев назад
【これも103系!?2】加古川線で103系に乗る!【九州・関西編10】
【九州から関西へ!】阪九フェリーで行く瀬戸内海の船旅!後編 【九州・関西編9】
Просмотров 3895 месяцев назад
【九州から関西へ!】阪九フェリーで行く瀬戸内海の船旅!後編 【九州・関西編9】
【遂に定期運用撤退】わかしお号で255系グリーン車乗り納め!【今後は臨時用へ】
Просмотров 1366 месяцев назад
【遂に定期運用撤退】わかしお号で255系グリーン車乗り納め!【今後は臨時用へ】
【九州から関西へ!】阪九フェリーで行く瀬戸内海の船旅!前編 【九州・関西編8】
Просмотров 9586 месяцев назад
【九州から関西へ!】阪九フェリーで行く瀬戸内海の船旅!前編 【九州・関西編8】
【西鉄唯一の狭軌路線】西鉄貝塚線に乗る!【九州・関西編7】
Просмотров 4536 месяцев назад
【西鉄唯一の狭軌路線】西鉄貝塚線に乗る!【九州・関西編7】
【これも103系!?】筑肥線で103系1500番台に乗る!【九州・関西編6】
Просмотров 1156 месяцев назад
【これも103系!?】筑肥線で103系1500番台に乗る!【九州・関西編6】
【JR最初の新形式】783系特急みどりで佐賀へ行く!【九州・関西編5】
Просмотров 977 месяцев назад
【JR最初の新形式】783系特急みどりで佐賀へ行く!【九州・関西編5】

Комментарии

  • @シンピンだーくねちゅ-k3e

    昔は青梅車庫から西武柳沢までだったんですけどいつの間にか短縮されてたんですね

  • @合名会社よろずや交運サービス

    かなり限界だとは思われますが、いつまで走るか気になりますね。

  • @トーマス車掌
    @トーマス車掌 Месяц назад

    釜飯の容器で炊くのも一番ですよ😊👍

  • @souelichan2692
    @souelichan2692 Месяц назад

    ミュースカイは乗り心地がいいですよね!❤🎉😊

    • @Umikke_Ch
      @Umikke_Ch Месяц назад

      速いし快適ですね、

  • @seiran0910
    @seiran0910 Месяц назад

    北綾瀬駅て、駅も要は入庫させる車両の待機スペースだろという認識で、入線させたついでに客扱いもする

    • @Umikke_Ch
      @Umikke_Ch Месяц назад

      実質的にはそんな感じですね…

  • @石渡満希男
    @石渡満希男 Месяц назад

    こんばんは、無料グリーン車快適ですね。グリーン車連結の車両は、防弾ガラスに対して、4両編成側のガラスは、防弾ガラスでないため、グリーン車に乗車できなかったお客が、普通車の前面ガラスを破損することもあるみたいです。

  • @xxxxenter
    @xxxxenter Месяц назад

    新下関の駅前に申し訳程度にあるホテル好き。近くの勝山保育園は外壁可愛い

    • @Umikke_Ch
      @Umikke_Ch Месяц назад

      新下関周辺も一度じっくり訪問してみたいものですね

  • @わし-f3n
    @わし-f3n 2 месяца назад

    かなりいなかやな、千葉県は

    • @Umikke_Ch
      @Umikke_Ch Месяц назад

      房総半島はそんな感じのところも多いですね…

  • @Kyujitsu-Dodesyo-2336
    @Kyujitsu-Dodesyo-2336 2 месяца назад

    そろそろ置き換えのせいでこいつのお別れMV作る時間が近づいてきますね… 寂しい

    • @Umikke_Ch
      @Umikke_Ch Месяц назад

      その一方で最近はベンチレーター撤去など延命工事も行われていますね…

  • @Yankee-Tiffany
    @Yankee-Tiffany 2 месяца назад

    最初から武蔵野線と同じ府中本町まで線路引けば良かった。近道になるし、国分寺に西国分寺に乗り換えなしで行ける。

    • @Umikke_Ch
      @Umikke_Ch 2 месяца назад

      西国分寺に限らず、武蔵野線って当初の計画より不便なとこ通ってるんですよね。 本当は大宮を経由する計画でしたし…

    • @Yankee-Tiffany
      @Yankee-Tiffany 2 месяца назад

      @@Umikke_Ch 詳しく計画が載ってるインターネットや本あります?

    • @Yankee-Tiffany
      @Yankee-Tiffany 2 месяца назад

      @@Umikke_Ch 大宮と下河原と中河原繋ぐべきだった。

    • @Umikke_Ch
      @Umikke_Ch 2 месяца назад

      @@Yankee-Tiffany かなり前に見たものなので具体的なソースは失念してしまいましたが、確か多摩地域の鉄道計画が説明されている図(武蔵野線開業前なので60年代くらいに描かれたものでしょう)だったと記憶しています。 申し訳ありません…

    • @Yankee-Tiffany
      @Yankee-Tiffany 2 месяца назад

      @@Umikke_Ch みたいな。マニアックだね?画像無いかな?

  • @yonoken8531
    @yonoken8531 2 месяца назад

    凄く酷い保存なんですね?

    • @Umikke_Ch
      @Umikke_Ch 2 месяца назад

      場所によってはこれよりも荒廃しているものは沢山ありますがね… この都電のように、間隔は長くともある程度定期的に管理されているのであればまだ良い方だと思います

  • @hakomarumaru3827
    @hakomarumaru3827 2 месяца назад

    一見並行ダイヤにすればいいと思われるがここで優等を先行しておかないと浅草と北千住でパターン化が出来なくなるので 意外と重要な待避設備だったりする。鉄オタからすればチンタラ走行が無駄かもしれんが。

  • @by3422
    @by3422 3 месяца назад

    昭和から平成にかけて東武動物公園西口側久喜方面より踏切付近にも6000系や吊り掛け駆動7800系が展示されてたけど 現在は跡形もなくなりましたけどね。

    • @Umikke_Ch
      @Umikke_Ch 3 месяца назад

      そんな時代があったのですね! そういえば昔はどこだか忘れましたが、東武の荷電がカバー掛けられたままずっと放置されてたことありましたよね…

  • @littlenurse
    @littlenurse 3 месяца назад

    伊勢崎線?

    • @Umikke_Ch
      @Umikke_Ch 3 месяца назад

      伊勢崎線ですね〜 スカイツリーラインという愛称もありますが、字幕の文字制限では長すぎるので当チャンネルでは伊勢崎線という正式名称で統一しています…

    • @by3422
      @by3422 3 месяца назад

      @@Umikke_Ch いえ 杉戸高野台駅は伊勢崎線ではなく日光線になりますね。伊勢崎線は久喜方面になります。

    • @Umikke_Ch
      @Umikke_Ch 3 месяца назад

      @@by3422 すいませんすっとぼけてましたね…ありがとうございます。

  • @iwashi1024
    @iwashi1024 3 месяца назад

    SLを手動の転車台で180度回頭させるのもちょっとした見せ場です 天気のよい時にぜひ

    • @Umikke_Ch
      @Umikke_Ch 3 месяца назад

      本当は撮りたかったんですが雨で生憎…(肉眼では見れたのですが…) 走行風景も大して撮れなかったので、リベンジしたいですね!

  • @隠神刑部-v7z
    @隠神刑部-v7z 3 месяца назад

    昔は、上下線が交わるポイント(分岐器)があったよね?

    • @そばまん-p1i
      @そばまん-p1i 3 месяца назад

      ありました。確か下り線のポイント辺りにあって、もう少し浅草寄りに下り線からのポイントがあったと記憶しています。

    • @Umikke_Ch
      @Umikke_Ch 3 месяца назад

      元々は上下双方から中線に入れる配線だったようですね!

  • @そばまん-p1i
    @そばまん-p1i 3 месяца назад

    懐かしいです。各停のみになる前に使っていました。子供時代は駅舎裏の引込線での貨物輸送や上りホームの別改札口、下りホームへの構内踏切、駅前広場の噴水等楽しい駅でした。何時間も列車様子を見ていました。

  • @tsuka5116
    @tsuka5116 3 месяца назад

    鐘ヶ淵駅はTBSで長渕剛さんと志穂美悦子さんが出演していた親子ゲームというドラマで最後にマリオという 男の子が父親と帰るシーンで使われていました。 鐘ヶ淵~堀切間の堤防道路はお二方がバイクで走るシーンにも使われていた記憶がある。 隣の堀切駅は金八先生で有名。 あと、改良前の北千住は牛田方に予備ホームと言うホームがあり、一部の当時の準急が特急の待避をしていました。 (当時は下りの特急列車は北千住通過。)

    • @Umikke_Ch
      @Umikke_Ch 3 месяца назад

      堀切駅だけでなく、鐘ヶ淵駅もドラマに出てきていたんですね〜

    • @テイコウタロウ
      @テイコウタロウ 2 месяца назад

      その親子ゲームの姉妹作品である親子ジグザグは京急沿線が舞台だった。

  • @1515galove
    @1515galove 3 месяца назад

    0:53 和田岬線の兵庫駅と同じパターンだね 兵庫駅で和田岬線の電車に乗る前に中間改札で和田岬駅までの運賃が引かれてしまう(PiTaPaは後払い方式だけど基本的には同じ感じ)ケースだね

    • @Umikke_Ch
      @Umikke_Ch 3 месяца назад

      そうですね!なので和田岬駅にも改札はありませんね〜

  • @by3422
    @by3422 3 месяца назад

    春日部もそうだけど西新井ラーメンも見てるだけで絶対旨いに決まってるやん!だだ職場が春日部以北だから 春日部や西新井なかなか行ける機会がなく 個人的には東武動物公園や久喜ホームにも出店して欲しいですね。

    • @Umikke_Ch
      @Umikke_Ch 3 месяца назад

      春日部にもあるんですね!行ってみたいです🍜

    • @by3422
      @by3422 3 месяца назад

      ​重要路線なり損ねたと言えば亀戸線の方が強いかもしれないですね。亀戸線 まだ本線の浅草開業前は亀戸線通し国鉄の両国まで乗り入れし 本来東武鉄道としてはこちらが本線と位置付けしたけど国鉄の都合上なのか定かではないですが 乗り入れ廃止にされてしまい 現在の東京スカイツリー(当時の浅草)が本線になり 亀戸線が全区間複線なのは その名残ですね。

  • @sanfuku4205
    @sanfuku4205 3 месяца назад

    カネボウ発祥の地

    • @Umikke_Ch
      @Umikke_Ch 3 месяца назад

      鐘淵紡績の略と聞いて「なるほど!」となりましたね。

  • @user-wi2mtjpjt356
    @user-wi2mtjpjt356 3 месяца назад

    通路側に座ってるなら理解できる

  • @by3422
    @by3422 3 месяца назад

    連結作業しっかりやらないと 某新幹線みたいに走行中連結外れるという前代未聞のことが起きましたからね😅 まぁ 某新幹線は人による不備ではなく、連結回りの電気系統 不都合の可能性高いみたいだったけど。

    • @Umikke_Ch
      @Umikke_Ch 3 месяца назад

      なにやら例の事故では謎の金属片が見つかったという話もあるようですね。

  • @isaohiwatashi6184
    @isaohiwatashi6184 3 месяца назад

    北千住方面の改札から最後尾まで走って間に合わなかった記憶がある。

    • @Umikke_Ch
      @Umikke_Ch 3 месяца назад

      そういうことも多そうですよね…

  • @by3422
    @by3422 3 месяца назад

    東武動物公園はバイトしたり 、デート行ったりよく行ったけど よく生き残れてるのが不思議なぐらい。休日でさえまばらな時もあったぐらいだから いつ廃園してもおかしくない状況だった。まぁ個人的にはディズニーランドみたいなメチャ混みする所よりは東武動物公園など空いてて 静かな行楽地の方が好きだけど。

    • @Umikke_Ch
      @Umikke_Ch 3 месяца назад

      最近は虹ヶ咲以外にも色々とコラボして集客しているようですね! 私が行った時は文豪ストレイドッグスとも並行してコラボしていたようですので…

  • @R127ヒサタカ
    @R127ヒサタカ 3 месяца назад

    高校で3年間久留里線で通った!懐かしいディーゼル機関車なのでたまに車と並走すると車の方が早い😆

    • @Umikke_Ch
      @Umikke_Ch 3 месяца назад

      こう言ったローカル線だと並行してる国道を走る車なんかのほうが、よっぽど速いことがよくありますね…

  • @233takasaki-du4me
    @233takasaki-du4me 3 месяца назад

    BGM無くしてジョイント音聞かせて欲しい🥺

    • @Umikke_Ch
      @Umikke_Ch 3 месяца назад

      ありがとうございます!BGMを少なくする編集方法も考えてみますね!

  • @生イキBOY
    @生イキBOY 3 месяца назад

    字幕が消えるの早すぎて読みきれない😢

    • @Umikke_Ch
      @Umikke_Ch 3 месяца назад

      ありがとうございます!参考にします!

  • @AAA2Aldebaran
    @AAA2Aldebaran 3 месяца назад

    3:34 伊勢崎線の浅草駅は1番線のみ最大8両まで入線できます

    • @Umikke_Ch
      @Umikke_Ch 3 месяца назад

      尺の都合でその詳細な説明は省略しています。すいません… 文面にある"基本"というのはその件を指しています💦

  • @ちくちくたけぞー
    @ちくちくたけぞー 3 месяца назад

    昔々は電留線として使われていたから、強引な通過線になってしまったと思われる。

    • @tsuka5116
      @tsuka5116 3 месяца назад

      以前は朝ラッシュ後の回送電車が退避線としていましたね。

  • @user-Reiwa-RiceRiot
    @user-Reiwa-RiceRiot 3 месяца назад

    ダイヤが乱れた時には10両の半直が曳舟~北千住間各駅停車することがあるんですよね~半蔵門線押上延伸前は輸送力確保で業平橋行き10両が運転されてたそうです

    • @Umikke_Ch
      @Umikke_Ch 3 месяца назад

      なるほど!だからホーム自体は長いのですね〜

    • @silverhi-yo1670
      @silverhi-yo1670 3 месяца назад

      半直の北千住〜曳舟間の各駅停車は、種別はなんだろう?

  • @べるげん-r8y
    @べるげん-r8y 3 месяца назад

    高架化計画もあるようなので、ついでに線形改良も行うのかなぁ…?

    • @Umikke_Ch
      @Umikke_Ch 3 месяца назад

      @@べるげん-r8y 行うにしても、別ルートにしない限り線形はなかなか変え難いので難しそうですね…

  • @三毛猫通運
    @三毛猫通運 3 месяца назад

    カーブがあるので逆カントを嫌っての配線なのでは?

    • @Umikke_Ch
      @Umikke_Ch 3 месяца назад

      ポイント設置位置があのような位置になったのはそういう理由でしょうね あと直前までは逆に曲がるカーブがあるというのもあると思いますが…

  • @たぬきそば-i2f
    @たぬきそば-i2f 3 месяца назад

    200系は1700系、1720系の足回りを流用しているため、最も古い物は、1700系が登場した昭和31年(1956年)から使い続けていると思われがちですが、1700系は昭和50年代に1720系と同じ台車、主電動機に交換されています。その1720系も台車を昭和48年頃にアルストム形からS形ミンデンに交換しています。また200系の制御器は1720系と異なり界磁添加励磁制御ですので新品です。ですので、台車は古くても昭和48年(1973年)以降のものになり、足回りで最も古いものは、おそらく1720系登場時の昭和35年より使用している主電動機になるかと思います。ただ、主電動機は、内部のコイルやコンミテータ、口出線など、全ての電気配線を10年位毎に交換や巻替えをしますので、昭和35年から使っている物は、ヨーク(モーターの外枠)位じゃないでしょうか。ちなみにCP、補助電源も新品です。1700系が登場した昭和31から使っているものがあるかと言われると、ちょっと思い付きません。

  • @_2216
    @_2216 3 месяца назад

    西新井工場に入場する為に中線で折り返してたのが懐かしいw サリン事件の時に日比谷線に行けなくなった地下直車が折り返しに使ったって話しもきいたなぁ…

    • @Umikke_Ch
      @Umikke_Ch 3 месяца назад

      かつてはそのような使われ方もしたのですね…

  • @MA-sx5rn
    @MA-sx5rn 3 месяца назад

    20年以上前に鐘ヶ淵に住んでいました。この通過線ができたのを覚えています。その通過線を作るために下りホームを北千住側に移設したので改札からホームまでの距離が大きく伸びてしまいました。頭にきたのでその1年後に私は引っ越しました。

    • @Umikke_Ch
      @Umikke_Ch 3 месяца назад

      改札から乗り場への距離は地味に遠くて大変そうだなという印象は受けましたね…

  • @subarush5139
    @subarush5139 3 месяца назад

    以前は、輸送力確保の為、業平橋行きの10両編成というのがありました。

    • @Umikke_Ch
      @Umikke_Ch 3 месяца назад

      浅草へ長編成乗り入れができないため輸送力確保に苦労していたという話は聞いたことがありますが、なかなか大変そうですね。 業平橋駅という響きも今となっては懐かしいものです

    • @user-Reiwa-RiceRiot
      @user-Reiwa-RiceRiot 3 месяца назад

      そのお陰で今もダイヤ乱れ時には10両の半直が曳舟~北千住間を各駅に泊ることがあるんですよね~

  • @ヨクンヨクン
    @ヨクンヨクン 3 месяца назад

    これ初めて見た時はぁぁぁぁ!?と思ってしまいました。 ちなみに動画とはちょっと関係なくなりますが東向島〜牛田間に停まる列車は都内かつ本線級の路線の駅ながら全て時代遅れの界磁チョッパ制御車だけという摩訶不思議なことが起こっているんですよね…

    • @TokyuDent
      @TokyuDent 3 месяца назад

      逆に北関東の特急が撤退したローカル線が、古い物大事にする東武では珍しいVVVF100%だったりしますし。

    • @Umikke_Ch
      @Umikke_Ch 3 месяца назад

      確かにそうですね!今更6両編成の新車を入れるというのも費用対効果の面で微妙でしょうし、野田線の新車で60000系を置き換えてこちらへ捻出でもしない限りVFFF車への置き換えは難しそうですね。

  • @草間健太郎-f3b
    @草間健太郎-f3b 3 месяца назад

    普通は浅草↔北千住のピストン輸送 鐘ヶ淵駅では通過待ちがなく曳舟で連絡扱いにしました 曳舟の場合急行を先発してそれから普通を後発する形です その分乗り換え時間が確保したみたい

    • @Umikke_Ch
      @Umikke_Ch 3 месяца назад

      そういうことなのですね!

  • @蒲生大慶
    @蒲生大慶 3 месяца назад

    ミュースカイ…ワンマン電車?

  • @two-hoo_man
    @two-hoo_man 3 месяца назад

    子会社を吸収合併して法人格が消滅するだけなので悲報でもなんでもない。 くだらない。

  • @1515galove
    @1515galove 3 месяца назад

    私は山陽電車全線に乗ったことがあるよ ちなみに山陽明石駅の隣駅である人丸前駅には東経135度線が通ってるよ

  • @渡邊伸作
    @渡邊伸作 4 месяца назад

    新京成の歴史をキチンと押さえてますね。 ピンク色のカラーリングは、京成に合併されたらどうなるのやら…と気になってましたが、順次、色を変えていくのですね…😢 新京成ですと高根木戸が最寄りで、車で約7分くらいのところです。 いつか立寄って下さいね(^_^)

    • @Umikke_Ch
      @Umikke_Ch 4 месяца назад

      塗装に関してはあくまで噂ですが、個人的には8800形が京成3400形のような京成鋼製車の標準塗装になったら熱いなぁなんて考えてます

  • @ゆうきいとう-w8s
    @ゆうきいとう-w8s 4 месяца назад

    E259系が房総方面にやって来るようになった文将来成田エクスプレスにE263系新車導入が考えられるところですね‼️

    • @Umikke_Ch
      @Umikke_Ch 4 месяца назад

      現状はE259系に余裕があるというのもあるんでしょうね…

  • @きつ鉄小牧線沿線民
    @きつ鉄小牧線沿線民 4 месяца назад

    いや 黒谷商店 神過ぎだろ

  • @Hidekazu-h2q
    @Hidekazu-h2q 4 месяца назад

    東武200系リバイバルカラは撮影はしていらないかな

  • @march2836
    @march2836 4 месяца назад

    現存していれば紀州鉄道並みに短い路線ってことですかね。 観光地としての沼津港も良くなっているので、頑張れば生き残りも出来たであろうし、無くなった理由が国道1号との平面交差問題っていうのが惜しいなぁ。 その国道が今はすでに県道に降格してるっていうのが、何とかならんかったのか?という気持ちにさせてくれます(笑)

    • @Umikke_Ch
      @Umikke_Ch 4 месяца назад

      その通りですね ただ当時の沼津港と言うと今ほど観光地ではなく漁港としての性格がより強かったかと思うので、仮に国道1号線バイパスがより早く完成していたとしても旅客線転換は議論されたかと言うと微妙なところですね。 もちろん、近年まで残っていれば観光アクセス路線としての活用もありえたのでしょうが…

  • @399M_for_Choshi
    @399M_for_Choshi 5 месяцев назад

    東京方面へ出かけたり銚子へ帰ったりとしおさい号にお世話になっている銚子市民です。 E259になってからも利用することが多いですが、唯一のメリットはコンセント・Wi-Fi完備にシートピッチが広くなったことですね。それと同時に土休日の減便は痛いです。 しおさいと言えば僕は圧倒的255派です笑

    • @Umikke_Ch
      @Umikke_Ch 4 месяца назад

      確かにコンセント付きになったりサービス面ではやはりE259の方が勝るなとは思いますね! わたしもしおさいと言えば255系のイメージなのですが…

  • @渡邊伸作
    @渡邊伸作 5 месяцев назад

    使用期限が無くてラッキーでしたね! 22000系がメインで運行されているのかと思っておりました。惜しかったですね😢 銚子で観光を満喫したようですね(^_^) 犬吠埼へは、私は183系時代に行ったことがあります。椅子は簡易リクライニングで、169系のロマンスシートのほうが座り心地は良いのかも?です。

    • @Umikke_Ch
      @Umikke_Ch 5 месяцев назад

      房総の183系は乗れずじまいでしたね… あの頃が房総特急の栄光の時代というように思います

  • @塩島聖一
    @塩島聖一 5 месяцев назад

    『シニア・モーターカー』、もうこれだけで ニマー とするわ。

    • @Umikke_Ch
      @Umikke_Ch 5 месяцев назад

      センスある命名ですよね!