- Видео 98
- Просмотров 10 896 928
ゆっくりよっしー
Япония
Добавлен 2 окт 2021
ミリタリー関連の解説動画を投稿しています。たまにネタ動画。
【チャンネルのこれまで】
2021年10月 チャンネル開設(コロナ禍にスタート)
2022年2月 登録者1000人達成🎉
3月 2000人突破
2023年7月 3000人突破
9月 5000人突破
2024年6月 6000人突破
10月 shortsの投稿開始🎥
7000人突破
12月 登録者10000人到達!!🎊
【チャンネルのこれまで】
2021年10月 チャンネル開設(コロナ禍にスタート)
2022年2月 登録者1000人達成🎉
3月 2000人突破
2023年7月 3000人突破
9月 5000人突破
2024年6月 6000人突破
10月 shortsの投稿開始🎥
7000人突破
12月 登録者10000人到達!!🎊
【もはや伝説】海軍史にその名を刻んだ「世界の武勲艦」4選【前編】(ゆっくり解説 第21回)
【もはや伝説】海軍史にその名を刻んだ「世界の武勲艦」4選【前編】(ゆっくり解説 第21回)
Просмотров: 5 027
Видео
【ポケット戦艦の最期】迫る決断の時...追い詰められたシュペーの選択は⁉️装甲艦「アドミラル・グラーフ・シュペー」【後編】(ゆっくり解説 第20回)
Просмотров 3,3 тыс.5 месяцев назад
【ポケット戦艦の最期】迫る決断の時...追い詰められたシュペーの選択は⁉️装甲艦「アドミラル・グラーフ・シュペー」【後編】(ゆっくり解説 第20回)
【検証】艦上機なら『巡洋艦』にも着艦できるのでは❓〔WarThunder〕
Просмотров 9 тыс.Год назад
【検証】艦上機なら『巡洋艦』にも着艦できるのでは❓〔WarThunder〕
【ポケット戦艦】巡洋艦に驚異の28㎝砲..! 異端の装甲艦はなぜ生まれたのか!?(ゆっくり解説 第19回)装甲艦「アドミラル・グラーフ・シュペー」前編
Просмотров 16 тыс.Год назад
【ポケット戦艦】巡洋艦に驚異の28㎝砲..! 異端の装甲艦はなぜ生まれたのか!?(ゆっくり解説 第19回)装甲艦「アドミラル・グラーフ・シュペー」前編
【嘘でしょ..】旧日本海軍で散々な「不運」が舞い込んだ艦 4選(ゆっくり解説 第18回)
Просмотров 54 тыс.Год назад
【嘘でしょ..】旧日本海軍で散々な「不運」が舞い込んだ艦 4選(ゆっくり解説 第18回)
【圧倒的戦果】単艦で敵艦隊に突撃...!「ソロモンの鬼神」と呼ばれし武勲艦「綾波」その活躍とは!?(ゆっくり解説第17回)駆逐艦「綾波」
Просмотров 254 тыс.Год назад
【圧倒的戦果】単艦で敵艦隊に突撃...!「ソロモンの鬼神」と呼ばれし武勲艦「綾波」その活躍とは!?(ゆっくり解説第17回)駆逐艦「綾波」
【敵機は俺に任せろ】旧日本海軍で強力な対空性能を誇った艦「4選」(ゆっくり解説第16回)
Просмотров 256 тыс.Год назад
【敵機は俺に せろ】旧日本海軍で強力な対空性能を誇った艦「4選」(ゆっくり解説第16回)
【激闘】敵潜水艦と一騎打ち…魚雷まで2メートル⁉️感動の後日談も!【ゆっくり解説第14回】駆逐艦「神風」(後編)
Просмотров 87 тыс.2 года назад
【激闘】敵潜水艦と一騎打ち…魚雷まで2メートル⁉️感動の後日談も!【ゆっくり解説第14回】駆逐艦「神風」(後編)
【大正生まれの歴戦艦】仲間を失っても戦い続けた旧式駆逐艦に迫る!!【ゆっくり解説第13回】駆逐艦「神風」
Просмотров 18 тыс.2 года назад
【大正生まれの歴戦艦】仲間を失っても戦い続けた旧式駆逐艦に迫る!!【ゆっくり解説第13回】駆逐艦「神風」
【前代未聞】将兵1500人が一斉に捕虜に...大戦末期の病院船で国際法違反&拿捕。その全貌とは⁉【ゆっくり解説第12回】「橘丸事件」
Просмотров 14 тыс.2 года назад
【前代未聞】将兵1500人が一斉に捕虜に...大戦末期の病院船で国際法違反&拿捕。その全貌とは⁉【ゆっくり解説第12回】「橘丸事件」
日本じゃ絶対ありえない...思わず2度見する世界の艦名!【ゆっくり解説第11回】
Просмотров 86 тыс.2 года назад
日本じゃ絶対ありえない...思わず2度見する世界の艦名!【ゆっくり解説第11回】
【後日談】巨大空母は幻に...もし生き残っていたらどうなっていた⁉アーチャーフィッシュのその後についても解説!【ゆっくり解説】航空母艦「信濃」
Просмотров 61 тыс.2 года назад
【後日談】巨大空母は幻に...もし生き残っていたらどうなっていた⁉アーチャーフィッシュのその後についても解説!【ゆっくり解説】航空母艦「信濃」
あまりにも悲運な最期...世界最大の巨大空母「信濃」は、なぜ沈んだのか⁉【ゆっくり解説】航空母艦「信濃」
Просмотров 175 тыс.2 года назад
あまりにも悲運な最期...世界最大の巨大空母「信濃」は、なぜ沈んだのか⁉【ゆっくり解説】航空母艦「信濃」
「不沈空母」とまで言われた大和型3番艦。その実力とは? 【ゆっくり解説】航空母艦「信濃」【前編】
Просмотров 30 тыс.3 года назад
「不沈空母」とまで言われた大和型3番艦。その実力とは? 【ゆっくり解説】航空母艦「信濃」【前編】
最強の戦艦ランキングTOP11【後編】最強の名は誰の手に⁉ 6~1位を発表!!【ゆっくり解説】
Просмотров 46 тыс.3 года назад
最強の戦艦ランキングTOP11【後編】最強の名は誰の手に⁉ 6~1位を発表!!【ゆっくり解説】
最強の戦艦ランキングTOP11【前編】純粋な「性能」を元に順位付け!【ゆっくり解説】
Просмотров 20 тыс.3 года назад
最強の戦艦ランキングTOP11【前編】純粋な「性能」を元に順位付け!【ゆっくり解説】
日本史上初のジェット機「橘花」!その誕生から、初飛行までの道のりとは⁉【ゆっくり解説5回】橘花
Просмотров 25 тыс.3 года назад
日本史上初のジェット機「橘花」!その誕生から、初飛行までの道のりとは⁉【ゆっくり解説5回】橘花
まるでUFO⁉兄弟に託された最後の秘密兵器とは…!【ゆっくり解説】ホルテン Ho229
Просмотров 79 тыс.3 года назад
まるでUFO⁉兄弟に託された最後の秘密兵器とは…!【ゆっくり解説】ホルテン Ho229
【珍兵器】豪華客船から空母に…!米軍を裏で支えた、外輪式の空母とは⁉【ゆっくり解説 第2回】空母ウルヴァリン
Просмотров 3,9 тыс.3 года назад
【珍兵器】豪華客船から空母に…!米軍を裏で支えた、外輪式の空母とは⁉【ゆっくり解説 第2回】空母ウルヴァリン
日本の名戦闘機、その実力とは?「零式艦上戦闘機」の強さ、意外な弱点、史実を解説!【ゆっくりよっしーの解説 第1回】
Просмотров 12 тыс.3 года назад
日本の名戦闘機、その実力とは?「零式艦上戦闘機」の強さ、意外な弱点、史実を解説!【ゆっくりよっしーの解説 第1回】
大本営発表は草
北朝鮮「うちのコルベット、80年間変えてません!マコモコルベットって知ってますか?」
イタリア・中国・日本 「中央官庁の役人」。
帝国日本ボール、「話のわからん奴め」と言いながらも、現代日本ボールの意志を尊重してくれるの好き。
もし戦艦大和が沖縄特攻へ、戦艦長門がビキニ環礁へそれぞれ持って行かれなかったら今頃記念艦だった🇯🇵
前向きに検討します来るかと思ったわ笑
フ○テレビって言うかと思った((
最近はアメリカさんバツじゃね
今のマスコミは大本営発表よりも質が悪い。
こんな枯れた技術の組み合わせで作られ性能も凡庸な戦闘機に喜ぶ陸軍パイロットに哀れさを感じざるを得ない。 実際占領軍も、「性能に見るべきものなし」ということで調査さえもされなかった。
どこからでも開けられます
ピッツァが可愛すぎるだろ。
行けたら行く
怒らないから言ってみなさい
「ちょび髭、美大落ち」で笑ってたのに、 「大本営発表」で悲しいなぁ、、
学生「お母さんの絶対に怒らないから言いなさい」
国↑交↓
日本を象徴する戦艦と言ったらみかさやろ! (国産じゃないけど、、、)
過去のご先祖様ありがとう🙇
どうしても「うーーーーーーん」が好きすぎる
今走れメロス教科書載ってないの!? 俺の時走れメロス教科書載ってたんだけど…
雲のやつ以外全部知ってるわ
サラダで元気!!!!
サラダで元気かなぁ
そうかそうか君は「そんな」やつなんだな じゃなかった?
ニアミスしてました💦
「そうか、そうか、つまり君はそんなやつなんだな。」 です!(現役)
俺はアレが好き、「海の命」でかいクエが出てくるやつ
一つの花
ふきのとう
個人的にカレーライス好き
@@クロレシ ゲームの電源抜く父親のやつかー
美味しいよねカレーライス ワイも好き
ゲーム30分はきついよな
どれも懐かしいちいちゃんの影送りとか久々に聞いた
あれ成長してから読むとなかなかえぐい
呼んでみたけど小学生にあれ読ませる文科省ヤバイ
スーホの白い馬
天才かよ
@@加古-h2v 理不尽で嫌いだったわ
大本営発表は草 フジテレビw
信用出来ないもの……石破内閣
なんでイタリア目がそんなとこついてんの?アホやから?
PoWだろ
中韓の「できます」と日本の「できません」は信用するなって聞いたことあるなぁ🙄
ピカドン
行けたら行くかと思ってた
イギリスから輸入した軍艦だからな。
何処のドイツの兵器は✋だいたい攻撃した後の離脱中攻撃されて、やられたな( ゚ー゚)ウ ( 。_。)ン
Me262は、エンジンに耐熱性に優れたニッケル鋼を使うことができず(ドイツでは手に入らない)代替材料を使ったためエンジンの寿命が短い弱点もあった。
ニッケルはドイツの鉄鉱石入手先でもあるフィンランドの鉱山から手に入る。 現在でもフィンランドは年産4万トン程のニッケルを産出している。 当時の戦車の鋼板にもニッケルが使われていた。 ニッケル合金を使わないとジェットエンジンがまともに動くとは思えないのでMe262にも使われていたと思うので寿命は技術的な問題ではないかと思われ。
実際フライアブルな機体が現存しているけども、エンジンは別物らしいしね。
最近の研究では、ヒトラーの横槍─用途を戦闘爆撃機とする─が無く最初から戦闘機として運用しても、戦局には殆ど影響が無かっただろうと言われてますね。 Me262を集中配備、且つ隊員全てが鉄十字勲章佩用者とされる第44戦闘団(司令官ガーランド)でさえ、Me262を─実戦を熟(こな)しながら─どう扱うか?手探り状態での運用を強いられていた。しかも戦争最末期(1945年)に至ってもジェットエンジンの信頼性は乏しく、飛行中に突如エンジン故障で墜落する事は珍しくなく、たとえ1年ほど早く─ノルマンディー上陸作戦の頃に─戦闘機として配備しても戦力とはならなかっただろうと推測されます。
🇯🇵「CAPCOM製のヘリ」 ある意味信用されてるからあかんか?
ドイツと日本は枢軸国ネタで体張ってて草 おいイタリアおいお前!枢軸国やろ、
戦闘機の追撃を許さない爆撃機という発想は悪くなかったが、当時は既に守勢に回ってたから戦闘爆撃機を運用できる場面はなかった。
日本の零戦も実は多数の撃墜数を誇ったパイロットは一撃離脱でスコアを稼いだそうだ。格闘戦はなるべく避けてた。米軍機も格闘戦を避けて一撃離脱に徹してたら少なくとも生き残っています
まぁ、バスタブ(マコモ入り)を沢山運べそう(小並感)
国内や国外の一部の人がキレそうなコンテンツですね……😅
そうだね。
イギリスやアメリカのように自分の国の御船を大事にできなかった日本人。なぜ敵国の人間にから指摘されてはじめて動くのか。
子供は国の宝か…当時からしたらそうだろうな…
日本の宝は今の日本の子供です でも石破と岸田の宝は外国です