UCEjVFAKrcjUWqBnHl_NlacQ
UCEjVFAKrcjUWqBnHl_NlacQ
  • Видео 28
  • Просмотров 125 675
【閉会式】『数学サイド演習問題バトル』閉幕
#演習問題バトル #VOICEROID #ソフトウェアトーク #数学 #解説
解説投稿者同士で問題を出し合う企画『数学サイド演習問題バトル』の閉会動画です
◆参加動画
『#演習問題バトル』でタグ検索!
ニコ動: www.nicovideo.jp/tag/%E6%BC%94%E7%BF%92%E5%95%8F%E9%A1%8C%E3%83%90%E3%83%88%E3%83%AB
◆参加者
●わたし
●不見さん @VOICEROID-vd4cz
●壁檸檬さん www.nicovideo.jp/user/97374083
スペシャルゲスト: じょーどさん www.nicovideo.jp/user/32057294
◆振り返り生放送 (2023/12/13 20:00 ~ 23:00)
『数学サイド演習問題バトル』振り返り放送
live.nicovideo.jp/watch/lv343695761
◆連絡先
X (Twitter): 7x127x36943
ぼすきー: @m7brer4cn3@voskey.icalo.net
メール: 7x127x36943@gmail.com
使用した立ち絵
●結月ゆかり立ち絵ver2 (oTukiMi)
●利き手じゃない方の手で描いたゆかり立ち絵 (ランタナ)
Просмотров: 559

Видео

【演習バトル解答】極限を使わずに中間値の定理を!?出来らあっ!!!【ソフトウェアトーク解説】
Просмотров 2,1 тыс.9 месяцев назад
#voiceroid解説 #voiceroid #ソフトウェアトーク #ソフトウェアトーク解説 #数学 #解説 動画企画『数学サイド演習問題バトル』の参加動画です 壁檸檬さんが出題した「Re:中間値の定理」の答えを解説します 間違いを指摘してくれた人:じょーどさん (www.nicovideo.jp/user/32057294) ◆他の参加動画 (ニコニコ動画) www.nicovideo.jp/tag/演習問題バトル ◆出題動画 出題者:壁檸檬さん www.nicovideo.jp/user/97374083 出題動画:www.nicovideo.jp/watch/sm42960169 ???:まだないよ! ◆企画説明動画 ruclips.net/video/eN9xhGa99MY/видео.html ◆連絡先 X (Twitter): 7x127x369...
【演習バトル解答】和を変えずに積を大きくするには?【ソフトウェアトーク解説】
Просмотров 2,2 тыс.10 месяцев назад
#voiceroid解説 #voiceroid #ソフトウェアトーク #ソフトウェアトーク解説 #数学 #解説 動画企画『数学サイド演習問題バトル』の参加動画です じょーどさんが出題した問題の模範解答を出題者代理として解説します ◆じょーどさんによる解答解説 totti95u.github.io/ExerciseBattale2023/enshubattleanswer.pdf ◆他の参加動画 (ニコニコ動画) www.nicovideo.jp/tag/演習問題バトル ◆出題動画 出題者: じょーどさん www.nicovideo.jp/user/32057294 出題動画: ruclips.net/video/eN9xhGa99MY/видео.html ◆告知動画 ruclips.net/video/eN9xhGa99MY/видео.html ◆連絡先 X (Twitter):...
【数学】『3▷5▷7▷…▷6▷10▷14▷……▷4▷2▷1』← これナニ!?【解説動画投稿祭】
Просмотров 2,8 тыс.10 месяцев назад
#解説 #数学 #力学系 #voiceroid #ソフトウェアトーク #voiceroid解説 #ソフトウェアトーク解説 ゆかりさんが力学系に関する好きな定理を語る動画です。 間違い等のご指摘はやさしくしていただけると大変助かります。 ◆動画案内 解説動画投稿祭 www.nicovideo.jp/watch/sm42715931 演習問題バトル ruclips.net/video/eN9xhGa99MY/видео.html ◆動画目次 00:00 はじめに 00:16 周期点 01:14 Sharkovsky順序 01:48 定理の紹介 03:32 この定理が好きな理由 05:22 定理の条件について 06:58 証明 08:41 おわりに 09:58 参考文献 ◆ニコニコ動画 www.nicovideo.jp/watch/sm42987267 ◆関連動画 力学系 ruclips....
【演習バトル出題】線形代数の魔方陣【ソフトウェアトーク解説】
Просмотров 91911 месяцев назад
#演習問題バトル #voiceroid #ソフトウェアトーク #線形代数 #数学 #解説 ※問題5ですが A の固有値が実数でない場合がある為「σ(A) は A の固有値の中で絶対値が最大であることを示せ」が正しいです 動画企画『数学サイド演習問題バトル』の参加動画です 私からは魔方陣の線形代数的な側面にフォーカスを当てた問題を出題します ◆問題 totti95u.github.io/ExerciseBattale2023/msq.pdf (2023/10/29更新) ◆解答動画 解答者: 不見さん (@VOICEROID-vd4cz ) 解答動画: www.nicovideo.jp/watch/sm43121753 ◆告知動画 ruclips.net/video/eN9xhGa99MY/видео.html ◆連絡先 X (Twitter): 7x127x3...
【企画告知】『数学サイド演習問題バトル』開幕!!【ソフトウェアトーク解説】
Просмотров 91411 месяцев назад
#演習問題バトル #VOICEROID #ソフトウェアトーク #数学 #解説 あつまれ!数学サイド!! 解説投稿者同士で問題を出し合う企画『数学サイド演習問題バトル』のお知らせです ◆概要 1. 各参加者は 出題動画 を投稿し、問題を視聴者・参加者に公開 2. 参加者は指定された問題を解き、内容を 解答動画 で解説 3. みんなでワイワイする ◆参加者 ●わたし ●不見さん @VOICEROID-vd4cz ●壁檸檬さん www.nicovideo.jp/user/97374083 スペシャルゲスト: じょーどさん www.nicovideo.jp/user/32057294 ◆参加動画 『#演習問題バトル』でタグ検索! ニコ動: www.nicovideo.jp/tag/演習問題バトル ◆スケジュール 出題動画公開: 2023/10/28 ~ 2023/10/30 解答動画公開: ...
【大学院入試】実録【日記】
Просмотров 1,2 тыс.Год назад
院試受けてきたよ~という報告動画です。 ◆クレジット (敬称略) 琴葉姉妹立ち絵素材ver1.2.1 seiga.nicovideo.jp/seiga/im10027574 COEIROINK:つくよみちゃん
【Applied Category Theory】How Mathematics deal with Circuits and Flow-Charts. Think with Categories !
Просмотров 10 тыс.Год назад
『図式』について茜ちゃんが喋る動画です。 間違い等のご指摘はやさしくしていただけると大変助かります。 ◆理工サイド交流祭はコチラ! www.nicovideo.jp/tag/第2回ソフトウェアトーク理工サイド交流祭 ◆ニコニコ動画 www.nicovideo.jp/watch/sm42598835 ◆関連動画 (きりたんと圏論) ruclips.net/video/PGkzf24i3-Q/видео.html (きりたんと関手) ruclips.net/video/8ycVEcgH4bI/видео.html ◆参考文献一覧 scrapbox.io/32842327/「回路もフローチャートも圏論で!圏論と理工学のハナシ」参考文献一覧 ◆連絡先 Twitter: 7x127x36943 メール: 7x127x36943@gmail.com ◆動画目次 00:20...
【AviUtlスクリプト】Markdown+ EX【数式・絵文字】
Просмотров 1,2 тыс.Год назад
かろてらさんのMarkdwonEXに機能を追加して LaTeXマクロの登録や独自のMarkdown記法を追加できるようにしてみました。 以下のリンクからダウンロードしてご利用ください。 github.com/Totti95U/aviutl-markdown-plus-ex/releases ニコニコ動画でご利用の際はかろてらさんの動画とoovさんの aviutl_browser の動画をコンテンツツリーに登録して頂けると嬉しいです。 バグ報告・質問・要望などありましたらコメントかtwitter(@7x127x36943)、GitHubのissueにお願いします。 追記: 「まずは機能追加を issue として投げるべきだったのでは」と反省してます ◆クレジット (敬称略) MarkdownEX, かろてら: www.nicovideo.jp/watch/sm38814110 aviu...
【圏論】圏の圏を考えたい!そうだ関手を定義しよう!
Просмотров 7 тыс.Год назад
『関手』についてゆかりさんがきりたんに教える動画です。 間違い等のご指摘はやさしくしていただけると大変助かります。 ◆補足情報・あとがき bit.ly/3Y0ix01 ◆ニコニコ動画 www.nicovideo.jp/watch/sm41877949 ◆関連動画 (きりたんと圏論) ruclips.net/video/PGkzf24i3-Q/видео.html 前(葵ちゃんとカオス) ruclips.net/video/txexej9XY6k/видео.html 次(茜ちゃんとモノイダル圏) ruclips.net/video/r9DKJ6F1bBw/видео.html ◆参考文献一覧 ●Tom Leinster, Basic Category Theory. Cambridge University Press, 2014. ●中岡宏行, 圏論の技法. 日本評論社, 2015...
角度を倍にするだけでカオス!?カオス (数学) って何なの?
Просмотров 4,1 тыс.Год назад
『カオス』について知りたい葵ちゃんにゆかりさんが教える動画です。 間違い等のご指摘はやさしくしていただけると大変助かります。 ◆補足情報・あとがき bit.ly/3EkeVj7 ◆ニコニコ動画 www.nicovideo.jp/watch/sm41351109 ◆関連動画 (葵ちゃんと力学系) ruclips.net/video/J9LwwuxshTI/видео.html 前(きりたんと圏論) ruclips.net/video/PGkzf24i3-Q/видео.html ◆参考文献一覧 ●An Introduction to Chaotic Dynamical Systems, Robert L. Devaney ●Topological chaos: what may this mean ?, Francois Blanchard  hal.archives-ouvertes...
マイナスは無限桁で表せる!【p進数】
Просмотров 3 тыс.2 года назад
発表者: 結月ゆかり ※動画内でゆかりさんが「勉強会を月一ぐらいで開催したい」と言っていますが、これは動画の定期投稿を示唆するものではありません 今回はゆかりさんがコンピュータの引き算を出発点にp進数の世界に皆さまをご案内します。 専門外の「コンピュータ」と「p進数」のクロスオーバーとなっているのでいつもより間違いが多いと思います。 間違いなどがありましたらコメント等でやさしくご指摘していただけると大変助かります。 ◆目次 00:00 OP 02:37 コンピュータの引き算 13:54 無限桁と負数 22:02 p進数 ◆ニコニコ動画 (1/2) www.nicovideo.jp/watch/sm40532347 (2/2) www.nicovideo.jp/watch/sm40532393 ◆参考文献一覧 ●p-adic Numbers An Introduction (Ferna...
茜ちゃんのひとくち数学 #オーダー表記について教えて!
Просмотров 2,9 тыс.2 года назад
[お知らせ](2021/12/21) 諸事情により本シリーズはしばらく(3ヵ月~半年を予定)休止いたします。 茜ちゃんがざっくばらんに数学の解説をする動画です。 間違い等のご指摘はやさしくしていただけると大変助かります。 ◆ニコニコ動画 nicovideo.jp/watch/sm39754229 ◆マシュマロ marshmallow-qa.com/7x127x36943 ◆参考文献 ● アルゴリズムイントロダクション 第3版 総合版:世界標準MIT教科書  T.コルメン C.ライザーソン R.リベスト C.シュタイン 著 ● オーダー記法の定義と大雑把な意味 | 高校数学の美しい物語  manabitimes.jp/math/1200 ◆連絡先 Twitter: 7x127x36943 メール: 7x127x36943@gmail.com ◆クレジット (敬称...
茜ちゃんのひとくち数学 #計算不可能ってドユコト?
Просмотров 2,5 тыс.2 года назад
茜ちゃんのひとくち数学 #計算不可能ってドユコト?
茜ちゃんのひとくち数学 #内積って結局ナニ?
Просмотров 3,1 тыс.2 года назад
茜ちゃんのひとくち数学 #内積って結局ナニ?
茜ちゃんのひとくち数学 #単射 全射わからん!
Просмотров 1,2 тыс.2 года назад
茜ちゃんのひとくち数学 #単射 全射わからん!
茜ちゃんのひとくち数学 #∀と∃ってナニ!?
Просмотров 1,6 тыс.2 года назад
茜ちゃんのひとくち数学 #∀と∃ってナニ!?
圏論で数学の"あたりまえ"を知ろう!
Просмотров 47 тыс.2 года назад
圏論で数学の"あたりまえ"を知ろう!
茜ちゃんのひとくち数学 #準やら同型やらなんや?
Просмотров 1,5 тыс.2 года назад
茜ちゃんのひとくち数学 #準やら同型やらなんや?
茜ちゃんのひとくち数学 #空間ってナニ?
Просмотров 2 тыс.2 года назад
茜ちゃんのひとくち数学 #空間ってナニ?
茜ちゃんのひとくち数学 #0.5階微分ってできる?
Просмотров 5 тыс.2 года назад
茜ちゃんのひとくち数学 #0.5階微分ってできる?
茜ちゃんのひとくち数学 #群・環・体ってなに?
Просмотров 3,7 тыс.2 года назад
茜ちゃんのひとくち数学 #群・環・体ってなに?
茜ちゃんのひとくち数学 #虚数って便利なの?
Просмотров 1,9 тыс.2 года назад
茜ちゃんのひとくち数学 #虚数って便利なの?
茜ちゃんのひとくち数学 #なんすか写像って?
Просмотров 1,8 тыс.2 года назад
茜ちゃんのひとくち数学 #なんすか写像って?
茜ちゃんのひとくち数学 #微分がわからん
Просмотров 1,9 тыс.2 года назад
茜ちゃんのひとくち数学 #微分がわからん
茜ちゃんのひとくち数学 #集合ってなんなの?
Просмотров 1,9 тыс.3 года назад
茜ちゃんのひとくち数学 #集合ってなんなの?
【数学】ゆかり「力学系についてお話させてください!」
Просмотров 11 тыс.3 года назад
【数学】ゆかり「力学系についてお話させてください!」

Комментарии

  • @樹木-f2d
    @樹木-f2d 3 дня назад

    分かりやすかった

  • @NE-fy9cj
    @NE-fy9cj 2 месяца назад

    無理数の桁ごとの並び方はランダムと言われることもあるけど確率的に決まるわけじゃない一方で予測不可能だからカオスになるんですね

  • @urr_trr
    @urr_trr 2 месяца назад

    忘却関手の嬉しさがあんまり分からない…… 単射じゃない準同型みたいな嬉しさがあるのか???

  • @phycopass
    @phycopass 3 месяца назад

    自身を除く約数の総和を与える関数を連続実関数に補完出来ればアリコット数列についても何か分かるかも

  • @RivusVirtutis
    @RivusVirtutis 3 месяца назад

    圏の定義やvectとかsetのcategoryまでは直感に従ってわかりやすいんだけど 関手についてに入ってくと俺の脳が"直感と違うよ〜"と悲鳴を上げ始める

  • @takaji100
    @takaji100 3 месяца назад

    分析と定義づけが短絡的すぎて話にならん、もっと多角的に考えなきゃ。女の子がミスドで何のドーナツを何個買って一口で何ミリかじるのか? …短期的な予測すら出来ないと思うんですがww 加えてそもそも二重振り子自体が球を上から下へ落とすレベルの低次元関数演算だから、そもそもカオス理論の例にならない。カオス理論の例は1秒の変化に関わる要素の項目数が現存するコンピュータのメモリー不足で計算出来ない状況からがカオス理論の定義に入る。地球上の全計算ツールで1秒先すら予測出来ない…これがカオスの本当の定義だよ

  • @pemen-m3z
    @pemen-m3z 3 месяца назад

    たった一つの数字からいろんなことに発展させていてよいと思った

  • @しみずハルオ
    @しみずハルオ 4 месяца назад

    「ベクトル解析30講」志賀著に出てくる、双対空間・微分形式のわかり易い解説を期待しています。

  • @しみずハルオ
    @しみずハルオ 4 месяца назад

    双線形写像を具体例で何に役立っのか教えてほしいです。

  • @しみずハルオ
    @しみずハルオ 4 месяца назад

    応用圏論ってこんな世界につながっているんだと初めて知れた!!凄い感動の動画ありがとう!!

  • @Itsukiemori
    @Itsukiemori 7 месяцев назад

    動画のふんいきが好きです。内容も分かりやすいです。ありがとうございます。

  • @cup77jp
    @cup77jp 7 месяцев назад

    天気予報って、スパコンでどんどん精度が上がっているようですが、どうしてカオスにならないのか説明して欲しい(三変数はカオスになるとか言う話が出て来たので)

  • @cup77jp
    @cup77jp 7 месяцев назад

    すげぇ、、、、

  • @cup77jp
    @cup77jp 7 месяцев назад

    物理やってるものですが、同型とか写像までは何とか理解出来ていたのですが、圏とかは、ちんぷんけんぷんでした。大変ためになる動画、ありがとうございます。

  • @fofon46
    @fofon46 8 месяцев назад

    急にnoita出てきてびっくりしたw ゲーム好きなのかな

  • @tomofthedepths1742
    @tomofthedepths1742 8 месяцев назад

    パワー系「パわあああああ!!」

  • @casjes
    @casjes 8 месяцев назад

    メールアドレス素因数分解みたいなのうける

  • @channel-1224
    @channel-1224 9 месяцев назад

    定理の証明についての質問です。 補題5.の証明の最中で、ω_1<f(ω_2)の証明が理解できません。 ω_1が(ζ,ξ)上のf^2の最小の不動点で、f(ω_2)がf^2の不動点だからと言って、ω_1<f(ω_2)とは限らないように思います。 f(ω_2)∉(ζ,ω_1)ではあっても、f(ω_2)∈(η,ζ)となる可能性はあるのではないですか? また、その後のTが奇数周期軌道を持つ証明で、nが奇数の時にはν_iの代わりにμ_iを使えばいいとありますが、 s=n+2i+2と置いた後、上手に再現することができませんでした。 よろしければ教えていただけませんか。

  • @keita5594
    @keita5594 9 месяцев назад

    かわいい

  • @ishinjiroster
    @ishinjiroster 9 месяцев назад

    他分野と協力できるというのは、簡単に言えば物理や化学でベクトル使ったりpH値でlogを使ったりするのと一緒で、既にそういうのは存在していますね。 空間ベクトルの足し算引き算の性質が力学での力の性質と一致するので物理の分野で使えるのがいい例だと思います。 そもそも、物理現象が数式で記述されるようになったのは比較的最近の話らしいですし。 微積は逆に物理の分野で発明されて数学の方で裏付けがされた分野だそうですが。 プログラミングの世界を例にすると、同一の演算規則を持つデータであればどんなデータでも同一の処理ができるので、全然違う分野のデータでも同一の処理ができます、みたいな感じでしょうか。

  • @すらすら-m6c
    @すらすら-m6c 9 месяцев назад

    面白かったです~

  • @user-gk3yl7gj4n
    @user-gk3yl7gj4n 9 месяцев назад

    ゆかりさんかわいい

  • @MuirHead-up6pf
    @MuirHead-up6pf 9 месяцев назад

    お疲れ様でした!

  • @osasimiumao8977
    @osasimiumao8977 9 месяцев назад

    日本の学部4年でこれはバケモンなんよ

  • @hbenpitsu73
    @hbenpitsu73 9 месяцев назад

    悩むあおいちゃんかわいい

  • @hbenpitsu73
    @hbenpitsu73 9 месяцев назад

    これは数学系投稿者が増えちゃう

  • @hbenpitsu73
    @hbenpitsu73 9 месяцев назад

    へーおもろ

  • @hbenpitsu73
    @hbenpitsu73 9 месяцев назад

    え!?極限を使わずに中間値の定理を!?

  • @ucejvfakrcjuwqbnhl_nlacq6476
    @ucejvfakrcjuwqbnhl_nlacq6476 10 месяцев назад

    【お知らせ】 すいません。いくつか誤植がありましたので掲載します。 02:09 a² > 0 → a² *≧* 0 05:05 x² - 2sx + s² - t² → x² - 2sx + s² *+* t² 05:32 最高時 → 最高*次*

  • @abira_chan
    @abira_chan 10 месяцев назад

    面白かったです。 話を聞きながら数値計算の教科書によくある、「Nという数をr進数の情報として格納する際に必要なr*log_r(N)というビット数を最少化するのはe進数」という議論を習ったなあと思い出していました。(本質的に一緒なのでしょうか?) また前半のお話によって、整数問題として理解し直すことができ、とても勉強になりました。ありがとうございました。

  • @MS-gq4gx
    @MS-gq4gx 10 месяцев назад

    半順序とか環とか使って一般化しても面白そうですね。 「任意の部分集合に最大値がある順序」(整列の逆)とかも使えそうです。一般化はいつでもとっても面白いと思います!

  • @nokomeck16
    @nokomeck16 10 месяцев назад

    pythonで答えだけ出して「なんで3が効果的なのか」を考えていたのですが 「(2, 2, 2)が和6積8だから2は2個以下」という説明で納得しました

  • @tezatotanuki683
    @tezatotanuki683 10 месяцев назад

    圏論と言うことで、 IUT関連の話とか、HISSの話とかしてくれるトすごく助かる、、 リクエストしてイイですか?

  • @tezatotanuki683
    @tezatotanuki683 10 месяцев назад

    11:13 数学者というものは、合わせても合わせる前の面影が残る場合「積」といいたがる癖があるのDA 3+2=5 5は3でも2でも割れない 3X2=6 6は3でも二でも割れる<-面影有り

  • @Arsche
    @Arsche 10 месяцев назад

    これは、カンフーの話だったりします?おそるおそる。。。。

  • @りりいる
    @りりいる 10 месяцев назад

    数学で、同型(準同型)と同じぐらいあらゆる分野でそれぞれの意味を持って出てくる言葉で「正則」ってヤツがいるけど、あれも圏論で結びついていたりするのだろうか……

  • @purim_sakamoto
    @purim_sakamoto 10 месяцев назад

    おー 素晴らしいイントロ 次聞きたいゾ〜これ

  • @Arsche
    @Arsche 10 месяцев назад

    うむ、太極拳の講義だと理解

  • @shimashima1895
    @shimashima1895 10 месяцев назад

    わかりやす!

  • @ぼふぃ
    @ぼふぃ 10 месяцев назад

    11:20 ここ周期がモンスター群の位相

  • @ssusp
    @ssusp 10 месяцев назад

    underrated video

  • @nozome-jin
    @nozome-jin 10 месяцев назад

    今までで一番わかりやすい圏論の解説!全部の参考書がこのくらい分かりやすかったらいいのに

  • @mukakinnabe
    @mukakinnabe 10 месяцев назад

    人間はついに応用圏論を用いることで、前頭葉を中心とした収束的な思考もって、本来無意識下の脳が持つ拡散的思考による芸術的創造性を獲得出来るのかもしれない。人間の脳はデフォルトモードネットワークによって、学習した記憶を材料とし、他分野の構造的類似点に関する演算という調理を経て、閃きという料理を得ていたのだと思う。もし圏論を収束的思考の使徒である人工知能に理解させ、世界を感じる五感と自由な体を与えた時、アートをひとりでに生み出す機械生命が生まれちゃうのかも…という妄想が脳裏に浮かんだ…長文失礼…

    • @mukakinnabe
      @mukakinnabe 10 месяцев назад

      圏論は人間の持つ拡散的思考、ぼーとしている時に無意識の脳がしていた類似点の演算を定式化した学問なのかもなぁと思いました

    • @mukakinnabe
      @mukakinnabe 10 месяцев назад

      この考えの元として、とても参考にした本(新書)を置いて行きます。興味があればご参考までに… 「芸術的創造は脳のどこから産まれるのか?」著.大黒達也 出版.光文社新書

  • @荻野憲一-p7o
    @荻野憲一-p7o 10 месяцев назад

    FZの公理を読め。集合じゃなく解散。

  • @NAN-db2cs
    @NAN-db2cs 10 месяцев назад

    数学系あるある、聞き手の理解力が異次元。

  • @織田豊-b3z
    @織田豊-b3z 10 месяцев назад

    Jos leys氏の動画は日本語吹き替えで分かりやすく出てますね ruclips.net/video/Vbih4cFifRI/видео.htmlsi=Sd8PhC7z09k5r7ul

  • @自称皇帝
    @自称皇帝 10 месяцев назад

    成人してしまった俺、高数レベルで苦戦しているのにこれをみてビビり散らかす

  • @pogipogino2816
    @pogipogino2816 10 месяцев назад

    色々な概念がわかりやすく説明されててよかった。Oreradはプログラミング言語にかなり関係しそうなので調べようと思う。

  • @さむお-y1c
    @さむお-y1c 10 месяцев назад

    私も似たような感じでしたが面接最後の教授の質問が君太った?でした

  • @kk-jp5ty
    @kk-jp5ty 10 месяцев назад

    きりたんの話し方がきらい。