高配当株投資家たぐ
高配当株投資家たぐ
  • Видео 160
  • Просмотров 821 414
企業研究:ヒューリック【3003】ヒューリック徹底分析!2025年の増益予想と株主還元を解説。2024年12月期末決算
励みになりますので、チャンネル登録、高評価よろしくお願いします^ ^
↓チャンネル登録はこちら
ruclips.net/channel/UC2w-H2_HxYy80-Ofy88zb8g
ーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーー
▶たぐのXアカウントはコチラ
tagu_kaizen
ーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーー
#ヒューリック#決算#株式投資#高配当株#投資初心者#
ーーーーーーーーーーーーーーーー
▶引用元
マネックス証券銘柄スカウター
株探
業界地図
kabutan.jp/
IR BANK
Просмотров: 4 750

Видео

クミアイ化学【4996】から配当金が来ました!株主通信からわかること
Просмотров 2622 часа назад
励みになりますので、チャンネル登録、高評価よろしくお願いします^ ^ ↓チャンネル登録はこちら ruclips.net/channel/UC2w-H2_HxYy80-Ofy88zb8g ーーーーーーーーーーーーーーーー ーーーーーーーーーーーーーーーー ▶たぐのXアカウントはコチラ tagu_kaizen ーーーーーーーーーーーーーーーー ーーーーーーーーーーーーーーーー #クミアイ化学#配当金#株式投資 ーーーーーーーーーーーーーーーー ▶引用元 マネックス証券銘柄スカウター 株探 業界地図 kabutan.jp/ IR BANK
企業研究:コマツ製作所【6301】コマツは建機だけじゃない!?産業機械と鉱山事業の可能性。2025年3月期第3四半期の決算
Просмотров 6257 часов назад
励みになりますので、チャンネル登録、高評価よろしくお願いします^ ^ ↓チャンネル登録はこちら ruclips.net/channel/UC2w-H2_HxYy80-Ofy88zb8g ーーーーーーーーーーーーーーーー ーーーーーーーーーーーーーーーー ▶たぐのXアカウントはコチラ tagu_kaizen ーーーーーーーーーーーーーーーー ーーーーーーーーーーーーーーーー #小松製作所#株式投資#投資初心者#高配当株 ーーーーーーーーーーーーーーーー ▶引用元 マネックス証券銘柄スカウター 株探 業界地図 kabutan.jp/ IR BANK
企業研究:商船三井【9104】商船三井の未来を徹底解説!海運株はまだ買いか?2025年3月期第3四半期の決算
Просмотров 1,7 тыс.9 часов назад
励みになりますので、チャンネル登録、高評価よろしくお願いします^ ^ ↓チャンネル登録はこちら ruclips.net/channel/UC2w-H2_HxYy80-Ofy88zb8g ーーーーーーーーーーーーーーーー ーーーーーーーーーーーーーーーー ▶たぐのXアカウントはコチラ tagu_kaizen ーーーーーーーーーーーーーーーー ーーーーーーーーーーーーーーーー #商船三井#株式投資#投資初心者#高配当株 ーーーーーーーーーーーーーーーー ▶引用元 マネックス証券銘柄スカウター 株探 業界地図 kabutan.jp/ IR BANK
企業研究:中外製薬【4519】これが中外製薬の強さ!決算で見えた圧倒的収益力と配当の魅力。2024年12月期末の決算
Просмотров 3929 часов назад
励みになりますので、チャンネル登録、高評価よろしくお願いします^ ^ ↓チャンネル登録はこちら ruclips.net/channel/UC2w-H2_HxYy80-Ofy88zb8g ーーーーーーーーーーーーーーーー ーーーーーーーーーーーーーーーー ▶たぐのXアカウントはコチラ tagu_kaizen ーーーーーーーーーーーーーーーー ーーーーーーーーーーーーーーーー #中外製薬#株式投資#投資初心者#記念配当 ーーーーーーーーーーーーーーーー ▶引用元 マネックス証券銘柄スカウター 株探 業界地図 kabutan.jp/ IR BANK
企業研究:三井住友FG【8316】銀行預金するなら株を買え!?三井住友FGの決算がまるでボーナス。2025年3月期第3四半期の決算。
Просмотров 3,7 тыс.12 часов назад
励みになりますので、チャンネル登録、高評価よろしくお願いします^ ^ ↓チャンネル登録はこちら ruclips.net/channel/UC2w-H2_HxYy80-Ofy88zb8g ーーーーーーーーーーーーーーーー ーーーーーーーーーーーーーーーー ▶たぐのXアカウントはコチラ tagu_kaizen ーーーーーーーーーーーーーーーー ーーーーーーーーーーーーーーーー #三井住友銀行#株式投資#投資初心者#高配当株 ーーーーーーーーーーーーーーーー ▶引用元 マネックス証券銘柄スカウター 株探 業界地図 kabutan.jp/ IR BANK
企業研究:オービック【4684】DX市場をリードするオービック!驚異の高収益構造を解説。2025年3月期第3四半期の決算
Просмотров 1,7 тыс.14 часов назад
励みになりますので、チャンネル登録、高評価よろしくお願いします^ ^ ↓チャンネル登録はこちら ruclips.net/channel/UC2w-H2_HxYy80-Ofy88zb8g ーーーーーーーーーーーーーーーー ーーーーーーーーーーーーーーーー ▶たぐのXアカウントはコチラ tagu_kaizen ーーーーーーーーーーーーーーーー ーーーーーーーーーーーーーーーー #オービック#株式投資#投資初心者 ーーーーーーーーーーーーーーーー ▶引用元 マネックス証券銘柄スカウター 株探 業界地図 kabutan.jp/ IR BANK
企業研究:ディスコ【6146】生成AI需要で成長するディスコ、でも1株47,000円超え!?投資の魅力と注意点。2025年3月期第3四半期の決算
Просмотров 22719 часов назад
励みになりますので、チャンネル登録、高評価よろしくお願いします^ ^ ↓チャンネル登録はこちら ruclips.net/channel/UC2w-H2_HxYy80-Ofy88zb8g ーーーーーーーーーーーーーーーー ーーーーーーーーーーーーーーーー ▶たぐのXアカウントはコチラ tagu_kaizen ーーーーーーーーーーーーーーーー ーーーーーーーーーーーーーーーー #ディスコ#決算#株式投資#投資初心者 ーーーーーーーーーーーーーーーー ▶引用元 マネックス証券銘柄スカウター 株探 業界地図 kabutan.jp/ IR BANK
企業研究:ニデック【6594】決算速報!業績好調の裏にある課題とは?2025年3月期第3四半期の決算
Просмотров 3,1 тыс.21 час назад
励みになりますので、チャンネル登録、高評価よろしくお願いします^ ^ ↓チャンネル登録はこちら ruclips.net/channel/UC2w-H2_HxYy80-Ofy88zb8g ーーーーーーーーーーーーーーーー ーーーーーーーーーーーーーーーー ▶たぐのXアカウントはコチラ tagu_kaizen ーーーーーーーーーーーーーーーー ーーーーーーーーーーーーーーーー #ニデック#決算#株式投資#投資初心者 ーーーーーーーーーーーーーーーー ▶引用元 マネックス証券銘柄スカウター 株探 業界地図 kabutan.jp/ IR BANK
AOKIホールディングス【8214】、青山商事【8219】AOKI vs 青山:スーツ業界の未来を握る2社を徹底比較!株主還元と成長戦略の行方
Просмотров 327День назад
励みになりますので、チャンネル登録、高評価よろしくお願いします^ ^ ↓チャンネル登録はこちら ruclips.net/channel/UC2w-H2_HxYy80-Ofy88zb8g ーーーーーーーーーーーーーーーー ーーーーーーーーーーーーーーーー ▶たぐのXアカウントはコチラ tagu_kaizen ーーーーーーーーーーーーーーーー ーーーーーーーーーーーーーーーー #aoki#青山#株式投資#投資初心者#高配当株 ーーーーーーーーーーーーーーーー ▶引用元 マネックス証券銘柄スカウター 株探 業界地図 kabutan.jp/ IR BANK
企業研究:マルハニチロ【1333】の成長セグメントと投資ポイント。2025年3月期第2四半期の決算
Просмотров 1,9 тыс.День назад
励みになりますので、チャンネル登録、高評価よろしくお願いします^ ^ ↓チャンネル登録はこちら ruclips.net/channel/UC2w-H2_HxYy80-Ofy88zb8g ーーーーーーーーーーーーーーーー ーーーーーーーーーーーーーーーー ▶たぐのXアカウントはコチラ tagu_kaizen ーーーーーーーーーーーーーーーー ーーーーーーーーーーーーーーーー #マルハニチロ#株式投資#高配当株#投資初心者 ーーーーーーーーーーーーーーーー ▶引用元 マネックス証券銘柄スカウター 株探 業界地図 kabutan.jp/ IR BANK
企業研究:ニップン【2001】食品業界の優等生!ニップン株の魅力をわかりやすく解説。2025年3月期第2四半期の決算。
Просмотров 90514 дней назад
励みになりますので、チャンネル登録、高評価よろしくお願いします^ ^ ↓チャンネル登録はこちら ruclips.net/channel/UC2w-H2_HxYy80-Ofy88zb8g ーーーーーーーーーーーーーーーー ーーーーーーーーーーーーーーーー ▶たぐのXアカウントはコチラ tagu_kaizen ーーーーーーーーーーーーーーーー ーーーーーーーーーーーーーーーー #ニップン#株式投資#投資初心者#高配当株 ーーーーーーーーーーーーーーーー ▶引用元 マネックス証券銘柄スカウター 株探 業界地図 kabutan.jp/ IR BANK
富士フイルム【4901】とクボタ【6326】:割安株の実力と未来の可能性に迫る!
Просмотров 2,8 тыс.14 дней назад
励みになりますので、チャンネル登録、高評価よろしくお願いします^ ^ ↓チャンネル登録はこちら ruclips.net/channel/UC2w-H2_HxYy80-Ofy88zb8g ーーーーーーーーーーーーーーーー ーーーーーーーーーーーーーーーー ▶たぐのXアカウントはコチラ tagu_kaizen ーーーーーーーーーーーーーーーー ーーーーーーーーーーーーーーーー #富士フィルム#クボタ#株式投資#投資初心者#fujifilm ーーーーーーーーーーーーーーーー ▶引用元 マネックス証券銘柄スカウター 株探 業界地図 kabutan.jp/ IR BANK
注目の2社!三井不動産【8801】と信越化学【4063】、今が買い時?
Просмотров 2,5 тыс.14 дней назад
励みになりますので、チャンネル登録、高評価よろしくお願いします^ ^ ↓チャンネル登録はこちら ruclips.net/channel/UC2w-H2_HxYy80-Ofy88zb8g ーーーーーーーーーーーーーーーー ーーーーーーーーーーーーーーーー ▶たぐのXアカウントはコチラ tagu_kaizen ーーーーーーーーーーーーーーーー ーーーーーーーーーーーーーーーー ーーーーーーーーーーーーーーーー ▶引用元 マネックス証券銘柄スカウター 株探 業界地図 kabutan.jp/ IR BANK
企業研究:ユニ・チャーム【8113】ユニ・チャーム株は買いか売りか?次回決算前の判断ポイント。2024年12月期第3四半期の決算
Просмотров 3,7 тыс.14 дней назад
励みになりますので、チャンネル登録、高評価よろしくお願いします^ ^ ↓チャンネル登録はこちら ruclips.net/channel/UC2w-H2_HxYy80-Ofy88zb8g ーーーーーーーーーーーーーーーー ーーーーーーーーーーーーーーーー ▶たぐのXアカウントはコチラ tagu_kaizen ーーーーーーーーーーーーーーーー ーーーーーーーーーーーーーーーー #ユニ・チャーム#株式投資#連続増配#投資初心者 ーーーーーーーーーーーーーーーー ▶引用元 マネックス証券銘柄スカウター 株探 業界地図 kabutan.jp/ IR BANK
企業研究:資生堂【4911】株価急落の資生堂、業績低迷からの逆転はあるのか?投資戦略を考える。2024年12月期第3四半期の決算。
Просмотров 55214 дней назад
企業研究:資生堂【4911】株価急落の資生堂、業績低迷からの逆転はあるのか?投資戦略を考える。2024年12月期第3四半期の決算。
株価は下げ止まりか?電子部品・半導体業界3社の現状と未来を徹底解説!
Просмотров 7 тыс.14 дней назад
株価は下げ止まりか?電子部品・半導体業界3社の現状と未来を徹底解説!
割安でも安定配当!長期投資&逆張りで狙う魅力的な企業たち
Просмотров 2,6 тыс.21 день назад
割安でも安定配当!長期投資&逆張りで狙う魅力的な企業たち
イオン【8267】、イオン九州【2653】、イオン北海道【7512】イオンの成長戦略を徹底解説!九州・北海道での新店舗展開と業績の未来。2025年2月期第3四半期の決算
Просмотров 2,2 тыс.21 день назад
イオン【8267】、イオン九州【2653】、イオン北海道【7512】イオンの成長戦略を徹底解説!九州・北海道での新店舗展開と業績の未来。2025年2月期第3四半期の決算
企業研究:エービーシー・マート【2670】優良株ABCマートを深掘り!稲妻の瞬間を逃すな!2025年2月期第3四半期の決算
Просмотров 18521 день назад
企業研究:エービーシー・マート【2670】優良株ABCマートを深掘り!稲妻の瞬間を逃すな!2025年2月期第3四半期の決算
企業研究:ウエルシア【2065】株価2,000円台のウエルシア、投資する価値は?配当と優待の実力。2025年2月期第3四半期の決算
Просмотров 2,5 тыс.21 день назад
企業研究:ウエルシア【2065】株価2,000円台のウエルシア、投資する価値は?配当と優待の実力。2025年2月期第3四半期の決算
低PBRは高配当株投資に合うのか?別指標は見ず、PBRのみで検証
Просмотров 1,2 тыс.28 дней назад
低PBRは高配当株投資に合うのか?別指標は見ず、PBRのみで検証
企業研究:DOWAホールディングス【5714】買うべき理由とリスクを徹底分析!2025年3月期第2四半期の決算
Просмотров 86828 дней назад
企業研究:DOWAホールディングス【5714】買うべき理由とリスクを徹底分析!2025年3月期第2四半期の決算
企業研究:三井金属鉱業【5706】金属市場で稼ぐ!株式投資における三井金属鉱業の魅力とは?2025年3月期第2四半期の決算
Просмотров 1,5 тыс.Месяц назад
企業研究:三井金属鉱業【5706】金属市場で稼ぐ!株式投資における三井金属鉱業の魅力とは?2025年3月期第2四半期の決算
企業研究:三菱マテリアル【5711】PER7倍&配当利回り4.16%!三菱マテリアルの投資妙味とは?2025年3月期第2四半期の決算
Просмотров 15 тыс.Месяц назад
企業研究:三菱マテリアル【5711】PER7倍&配当利回り4.16%!三菱マテリアルの投資妙味とは?2025年3月期第2四半期の決算
投資元本1,820万円はどうなったか?儲かったか?損したか?2024年の株式投資結果まとめ
Просмотров 3,8 тыс.Месяц назад
投資元本1,820万円はどうなったか?儲かったか?損したか?2024年の株式投資結果まとめ
企業研究:キリン、アサヒ、サントリーの決算一気見!2024年12月期第3四半期決算のまとめ
Просмотров 3,5 тыс.Месяц назад
企業研究:キリン、アサヒ、サントリーの決算一気見!2024年12月期第3四半期決算のまとめ
企業研究:サントリー食品インターナショナル【2587】サントリー食品の株は買い?増配112円の背景を読み解く。2024年12月期第3四半期の決算
Просмотров 203Месяц назад
企業研究:サントリー食品インターナショナル【2587】サントリー食品の株は買い?増配112円の背景を読み解く。2024年12月期第3四半期の決算
企業研究:三菱商事、三井物産、伊藤忠商事、住友商事、丸紅の決算一気見!2025年3月期第2四半期の結果まとめ
Просмотров 1,9 тыс.Месяц назад
企業研究:三菱商事、三井物産、伊藤忠商事、住友商事、丸紅の決算一気見!2025年3月期第2四半期の結果まとめ
企業研究:丸紅【8002】丸紅の強みとリスク、配当利回りから見る魅力的な投資戦略。2025年3月期第2四半期の決算
Просмотров 2,9 тыс.Месяц назад
企業研究:丸紅【8002】丸紅の強みとリスク、配当利回りから見る魅力的な投資戦略。2025年3月期第2四半期の決算

Комментарии

  • @kh-oz7gv
    @kh-oz7gv 2 часа назад

    ヒューリックの優待は希望した日に届く。配慮に🍴🈵️😆

    • @tagu
      @tagu 2 часа назад

      コメントありがとうございます! ヒューリックの優待、まさに気配り上手ですよね✨希望日に届くなんて、さすがです! 優待を楽しみつつ、また一緒にヒューリックの話題で盛り上がりましょう😆🍴

  • @畔柳一雄
    @畔柳一雄 2 часа назад

    長期投資で保有し続けています。カタログ優待をたのしみにしています。決算月が6.12でないのも、楽しみです。

    • @tagu
      @tagu 2 часа назад

      素敵なコメントありがとうございます! 長期投資でヒューリックを支えていただき、カタログ優待も楽しみにされているなんて、まさに株主の鏡ですね✨ これからも一緒にヒューリックを応援していきましょう📈😊

  • @知-g1o
    @知-g1o 18 часов назад

    参考になりました 有り難う御座います。

    • @tagu
      @tagu 16 часов назад

      こちらこそご視聴いただき、ありがとうございます!少しでもお役に立てたなら嬉しいです。 また何か気になることがあればお気軽にコメントくださいね!

  • @ghost-rider58
    @ghost-rider58 21 час назад

    少ないですがコツコツ買ってます

    • @tagu
      @tagu 20 часов назад

      コツコツ買い進めているのは素晴らしいですね!長期的に見ればその積み重ねが大きな力になるはずです。応援しています!

  • @ごんたたろう-s7e
    @ごんたたろう-s7e День назад

    こんばんはー 1000円台決算またぎで、3000株突っ込みましたが見事に被弾して1年以上😊経ちます。 何度かIRとやり取りしましたが、動画の通りで、農薬は苦戦、化成品は好調ですが、売上高みると農薬が大部分を占めています。 高配当を望んでいるのは、会社も把握しているので今後の還元姿勢に期待しています。

    • @tagu
      @tagu День назад

      こんばんはー!コメントありがとうございます😊 決算またぎで3000株突撃…!なかなかのフロンティアスピリットですね🔥 それだけ期待していた分、今の状況はなかなか手強い相場かもしれません💦 おっしゃる通り、農薬事業はまだ厳しい戦いが続いていますが、化成品がしっかりカバーしてくれていますね!とはいえ、売上の大部分は農薬事業なので、ここが持ち直すかどうかが今後のカギですね🔑✨ IRとやり取りされているとは、なかなかのガチ勢! クミアイ化学も株主の声を意識しているのは確かなので、配当還元の方針には引き続き注目です👀💰 ここからの展開、夢と幸せの三角形(笑)がどこまで実現するのか、一緒に見守っていきましょう!📈🎯

  • @川口廣海
    @川口廣海 День назад

    ニデックの次世代は冷却装備に力を入れるのではないのですか。その内容調査教えてください。既に月産出荷ありと耳にして期待しているのですが?中国のEVに失望しています・

    • @tagu
      @tagu День назад

      コメントありがとうございます! おっしゃる通り、ニデックは次世代の冷却装備に注力しており、特にAIサーバー向けのオープン水冷式CDU(Coolant Distribution Unit:冷却液分配装置)の開発・生産を進めています。 2024年11月末には累計出荷台数5,000台を達成し、今後は月産3,000台以上を目指して生産能力を拡大する計画みたいです! また、タイのアユタヤ工場において量産体制を整えており、米国のAIサーバーメーカーとの共同開発も行っています。 これらの取り組みにより、AI技術の進化に伴う電力消費の増大という課題に対応し、持続可能な社会の実現に貢献しようとしています 中国のEV市場に関しては、競争が激化しており、特にプラグインハイブリッド車(PHEV)の販売が増加しています。 しかし、全体的な自動車需要の低迷や競争の激化により、一部の中国EVメーカーの株価が下落するなど、市場環境は厳しい状況みたいですね!

  • @HiToSeiGi
    @HiToSeiGi 2 дня назад

    イオンと言えば、旧JUSCO、今はイオンリテールだ。ここが心臓部。イオンモールは不動産会社でどでかい建物所有、建物維持管理するのに、空調、清掃他数種の業務がある、それオ、別の小会社に分けてる。ATM導入してるので、銀行業も絡んでくる。しゆせんじようは、モールにテナント、入れて家賃収入とJUSCOの自店売上でしょ。小売り業界が、低迷してる、今ヨーカドーの、二の舞はあり得る。60パーが海外でしめてるので、海外でおお儲けられれば安泰でしょ⁉️

    • @tagu
      @tagu День назад

      まさにイオンは"総合企業"ですね! JUSCOからイオンリテール、そして不動産業のイオンモール、銀行業のイオン銀行…多角化が進んでいるのが強みですね。 小売業界の逆風は確かにありますが、海外展開が鍵になりそうですね! イオンが"ヨーカドーの二の舞"を避けるには、国内外の成長戦略が重要になりそうです。今後の動向、注目です!

  • @sueco.marinna
    @sueco.marinna 2 дня назад

    10000株あれは、含み損でも、配当長く^_^

    • @tagu
      @tagu 2 дня назад

      コメントありがとうございます✨ おお、1万株!それはもう“豪華客船オーナー”と呼んでもいい規模ですね🚢💰 含み損でも、配当がある限り“優雅な航海”を楽しめますよね^_^。 まさに『船の旅はゆっくりと、でも確実に目的地へ向かう』って感じでしょうか! これからも商船三井の情報を発信していきますので、引き続きよろしくお願いします😊

    • @sueco.marinna
      @sueco.marinna 2 дня назад

      @ さん 夢です^_^あればー^_^

    • @tagu
      @tagu 2 дня назад

      夢でしたか^^ でも、夢を持つことが第一歩ですよね✨ 1万株あれば…まさに“配当で優雅な船旅”を楽しむ夢のライフスタイル!🚢💰 ぜひその夢を実現する航海に出ましょう!投資の世界は夢を叶える可能性に満ちています^^ また気になる銘柄や夢があれば、ぜひコメントしてください!一緒に語り合いましょう😊

    • @sueco.marinna
      @sueco.marinna 2 дня назад

      @ さん ありがとうございます。 ホンダにきたしています。 次期大統領は、バーンス氏。 オハイオ出身、労働者階級出身^_^

  • @大塚一行-v1x
    @大塚一行-v1x 3 дня назад

    野村証券の目標株価の5000YENNはあると思います。まだまだ割安です。解説ありがとうございました。

    • @tagu
      @tagu 3 дня назад

      5000YENN(円)、まるで“5,000縁”のように縁起がいいですね!😆 割安感もまだまだあるので、野村証券の見立て通りになるか…投資家の夢を乗せて、期待しましょう! ご視聴&コメント、ありがとうございます!

  • @ごんたたろう-s7e
    @ごんたたろう-s7e 4 дня назад

    おはようございます。 300株あると、長期縛りありますが優待もあります。 不動産事業にも注力されているみたいなのです。 商船三井今後も取り上げて下さい。

    • @tagu
      @tagu 3 дня назад

      こんにちは!コメントありがとうございます✨ 300株あれば優待が受けられる情報、とても助かります! まさに“長期縛りの船旅”という感じですね🚢💳 さらに、不動産事業への注力も含めて、商船三井の“海と陸の二刀流”戦略はますます面白くなりそうです🌊🏢 今後も商船三井をしっかり取り上げていきますので、引き続きよろしくお願いします!また気になる情報があればぜひ教えてください✨

  • @2024tyjp
    @2024tyjp 6 дней назад

    ニツプンの多角的なやり方をどう読み解いていけば良いかわからなかったので分かりやすくて聞きやすい声でありがたいです、、ありがとうございます😊

    • @tagu
      @tagu 6 дней назад

      コメントありがとうございます😊ニップンの多角化はちょっと複雑に見えますよね。 でも、そう言っていただけて本当に嬉しいです! 引き続き、わかりやすくお伝えできるよう頑張りますので、また気になることがあればぜひ教えてくださいね!✨

  • @ビール大好き-j6r
    @ビール大好き-j6r 8 дней назад

    ニデックはいい事ずくめな気がしますが、何故売ってしまったのですか?

    • @tagu
      @tagu 7 дней назад

      コメントありがとうございます! 実は、私は1年の短期投資を想定してニデック株を購入していました。 一時的に上昇する場面もありましたが、私が描いていたシナリオ通りにはいかず、その後再び下落してしまったため、売却を決めました。 さらに、株式分割前の単元で保有していたので、約55万円前後の資金拘束があったことも考慮しました。 そこで、その資金をより有望で高配当の株式にNISAの成長投資枠を活用して再投資することにしました! ニデックには引き続き注目していますし、また良いタイミングがあれば購入を検討したいと思っています😊 なので、今回動画にしてみました!

  • @ごんたたろう-s7e
    @ごんたたろう-s7e 9 дней назад

    こんにちはいつも楽しみにしています。 商船三井について、北海道~本州のフェリーさんふらわあLNG船が新しく出ました。 水素船も今後予定されているので、期待できます。

    • @tagu
      @tagu 9 дней назад

      こんにちは!いつもご視聴いただきありがとうございます😊 商船三井さんのさんふらわあLNG船、注目ですね! 深夜便だと利用の機会は少ないかもしれませんが、環境に優しい新しい船が登場するのは嬉しいニュースです。 水素船も予定されているなんて、未来がさらに楽しみになりますね! また何か面白い情報があればぜひ教えてください✨

  • @もつ鍋-b3b
    @もつ鍋-b3b 9 дней назад

    ニデックは他社株買いではなく、自社株買いして欲しいですね😂

    • @tagu
      @tagu 9 дней назад

      コメントありがとうございます! 確かに、自社株買いの実施が発表されたら、株主としては嬉しいですよね! 企業価値向上や株価へのプラス効果も期待できそうです。 ニデックの成長戦略を見ていると、今は事業拡大や投資が優先されている印象ですが、将来的にそういった株主還元策が検討される可能性もありそうですね! 今後の展開に期待しましょう😊

  • @_kn8m339
    @_kn8m339 10 дней назад

    青山は配当性向70%は将来性なさすぎでしょ

    • @tagu
      @tagu 10 дней назад

      コメントありがとうございます! 確かに配当性向70%は非常に高く、株主還元を重視している反面、将来の成長投資にどれだけ振り向けられるかは気になるポイントですよね。 ただ、この施策で株価が大きく回復したのも事実ですし、青山がこの方針をどう進化させるか、今後も注目していきたいところです!

  • @jojo-fz9cb
    @jojo-fz9cb 10 дней назад

    暴落した理由は何?

    • @tagu
      @tagu 10 дней назад

      コメントありがとうございます! ユニ・チャームの株価暴落の背景には、第3四半期決算が市場予想を下回ったことが大きいですね。特に、コア営業利益が前年同期比で10%減少し、中国やタイ、インドネシアといったアジア地域での競争激化が影響したようです。 また、通期予想を据え置いたものの、第4四半期のアジア市場の回復が不透明なことが投資家心理に不安を与えたのかもしれません。 ただ、国内ではパーソナルケアやペットケアが好調を維持しており、長期的な視点ではまだ期待できる部分もあると感じます!株価の動きには一喜一憂せず、企業の成長ストーリーにも目を向けたいところですね。

  • @gypsophila2498
    @gypsophila2498 16 дней назад

    コメント失礼します。とても分かりやすかったです!!もしよければ、カワチ薬品の分析や見解をお聞きできたら嬉しいです!!

  • @no55693
    @no55693 17 дней назад

    配当りまわりが低いのが・・・

    • @tagu
      @tagu 16 дней назад

      コメントありがとうございます! 確かに、ユニ・チャームの配当利回りは他の高配当株と比べると見劣りするかもしれませんね。 ただ、23年連続増配という安定感や、グローバル展開で成長ポテンシャルがある点をどう評価するかがポイントだと思います。 短期の配当狙いよりも、長期的な安定収益を目指す投資家向きの銘柄と言えそうですね!

  • @wantar8880
    @wantar8880 19 дней назад

    興味ある企業、興味ある市場でしたので大変参考になりました。 動画のご投稿、有難うございます。 日本人として残念ですが資生堂さんの復活はないと個人的には見ています。 コピー天国での処方開示、中国市場一本足打法、大企業病、問題山積みでこれら全てを克服する力はもうないと見ています。 欧州は成熟市場で資生堂さんも戦えないと思います。 中国人も資生堂さんの処方を真似て効果や品質が向上した自国メーカー品を使用しだしました。自国品で事足ります。 昔は東南アジアでは資生堂さんやコーセーさんの化粧品は絶大な人気がありました。が今はさほどでもありません。タイの地場メーカーブランドパンピューリの躍進を見ても明らかです。ここにはコーセーさんが資本参加?しましたかね? 日本人の一人として改革が成功し復活することを陰ながら願ってはいますが....。

    • @tagu
      @tagu 19 дней назад

      コメントありがとうございます! 非常に深い洞察を共有していただき、動画制作者としても学ぶ点が多いです。 資生堂を取り巻く現状や市場の厳しさについてのご指摘は、まさに多くの投資家が感じている課題だと思います。 おっしゃる通り、処方開示や中国市場依存のリスク、大企業病といった問題は避けて通れませんね。 一方で、資生堂は現在、アクションプラン「SHIFT 2025 and Beyond」で改革に挑戦しており、その成否が今後の運命を左右するのは間違いありません。 パンピューリの躍進やコーセーの資本参加についてのご指摘も興味深いですね。 日本企業がいかにしてグローバル市場で存在感を取り戻すのか、今後の動向を注視したいところです。 引き続き、企業の動きや市場について考察を深める動画を作っていきますので、ぜひまたご意見をお聞かせください! 日本企業の復活を共に願いながら、これからも応援よろしくお願いします!

  • @よっしーキャット
    @よっしーキャット 22 дня назад

    明治はあのレプリコン💉作ってるのが危険ですね…厚労省の健康被害救済制度で沢山被害認定されているのに…コ⭕️ナワクチン…

    • @tagu
      @tagu 22 дня назад

      コメントありがとうございます!おっしゃるように、ワクチンや医薬品については様々な議論があり、投資家としてもしっかり情報を精査することが大切ですね。 明治HDは医薬品だけでなく食品事業にも大きな強みがあり、そこが投資の軸になっている方も多いです。もちろん、こういったリスクや課題もきちんと認識しながら投資判断をするのが重要ですね! 引き続き皆さんと情報交換できる場になれば嬉しいです😊

  • @ごんたたろう-s7e
    @ごんたたろう-s7e 22 дня назад

    こんばんはー 明治HD、三菱商事各100株NISAで拾いました。 トランプ就任で、今後どうなるか分からないので、暴落あれば三菱商事追加します。

    • @tagu
      @tagu 22 дня назад

      ごんたさん こんばんは!コメントありがとうございます😊 明治HDと三菱商事をNISAで拾うとは、素晴らしいチョイスですね! 長期保有でじっくり配当と成長を楽しめそうです✨ トランプ氏の動向はマーケットにインパクトがあるかもしれませんが、三菱商事のような総合商社は分散された事業ポートフォリオが強みなので、暴落時は絶好の買い増しチャンスかもしれませんね! これからもコメント楽しみにしてます。 また投資の進捗があればぜひ教えてください😊📈

  • @kuribo-68
    @kuribo-68 27 дней назад

    今年のNISA枠を高配当銘柄で埋めたら勝手に低PBR銘柄だらけになりました。笑 四国銀行、INPEX、ホッカン、中部飼料など…

    • @tagu
      @tagu 27 дней назад

      コメントありがとうございます! それは面白い偶然ですね。笑 高配当銘柄がたまたま低PBRの銘柄だらけになるとは、投資の面白い一面を垣間見ることができますね。 四国銀行、INPEX、ホッカン、中部飼料など、それぞれが異なる業界を代表する企業でありながら、共通して価値評価が低い(PBRが低い)点が興味深いです。 低PBR銘柄は、適切なリスク管理のもとで見ると、長期的なポートフォリオにおいて有益な投資対象になる可能性があります。 ただし、低PBRの銘柄が常に良い投資とは限らないため、企業の基本的な健全性や市場の状況にも注意を払うことが重要ですね!だから低PBRということですね笑 今後も投資戦略に関するさらなる情報や分析を提供していきますので、引き続きチャンネルをチェックして頂けると嬉しいです😊

  • @チャミスルマニア
    @チャミスルマニア 27 дней назад

    ニーサで、長期で買うのはおススメですか? アメリカ市場が利益があるようですが、トランプ大統領になって。やはり環境は厳しくなるのでしょうか?

    • @tagu
      @tagu 27 дней назад

      コメントありがとうございます! ブリヂストンをニーサで長期保有するかどうかは、いくつかの要因を考慮する必要があります。ブリヂストンはグローバルなタイヤ市場で強固な地位を確立しており、特に北米市場では確かな利益を上げています。 アメリカの政治的な変動、例えばトランプ大統領の政策の変更が業界に与える影響は予測が難しいですが、環境規制の強化や貿易政策の変更は、間違いなく自動車産業に影響を及ぼす可能性があります。 長期投資としては、ブリヂストンの技術革新と市場における持続可能な成長戦略を評価することが重要です。 また、会社の財務健全性や配当政策も重要な判断材料になります。 今後も、政治的な動きや市場のトレンドを注視しつつ、適宜ポートフォリオを見直すことをお勧めします。 さらなる詳細や分析については、今後の動画で取り上げていく予定ですので、ぜひご期待ください!

  • @tagu
    @tagu Месяц назад

    今後も皆さんからのリクエストに柔軟に対応し、有益な情報を提供していけるよう努力して参ります。引き続き、ご視聴とフィードバックをお待ちしております!

  • @AbcAbc-g9d7n
    @AbcAbc-g9d7n Месяц назад

    三菱マテリアルの解説ありがとうございました。 4046.大阪ソーダの解説をお願い致します。宜しくお願い致します!

    • @tagu
      @tagu Месяц назад

      三菱マテリアルの動画をご覧いただき、ありがとうございます! 4046 大阪ソーダについてのご要望は承知しました。 大阪ソーダはちょっと特徴が最近あった銘柄なので、個別の銘柄分析ではないシリーズで作成しますね! その際には、大阪ソーダの事業内容や市場でのポジションに焦点を当てた解説も行いますので、ぜひご期待ください!

  • @89toshi92
    @89toshi92 Месяц назад

    こんなマイナーな会社を取り上げてくれてありがとう 2800円付近で買って、3300円で利確できず 未だに上がらず苦しんでいます 今回の動画で誰かが買ってくれると少し上がるかなと期待してしまいます

    • @tagu
      @tagu Месяц назад

      コメントありがとうございます! 三菱マテリアルの動画を気に入っていただけて嬉しいです。 株価の動きは常に予測が難しく、特に市場全体が不安定な時期には、投資戦略を練り直すことも重要ですね。 実は三菱マテリアルは、多角的な事業展開と持続可能な技術開発で、将来的にも大きな可能性を秘めています。 株価が現在苦戦していることは心苦しいですが、この動画が多くの方々の目に留まり、少しでも市場での認識が改善されることを願っています。 投資は長い目で見ることが大切です。 今後の動向にも注目して、引き続き賢い投資判断をされることをお勧めします。 応援していますし、何か新しい情報が入りましたら、すぐに共有いたしますね!

  • @juelbox828
    @juelbox828 Месяц назад

    為替や金属相場によって業績が大きく変わる企業体質自体が問題ではないか?

    • @tagu
      @tagu Месяц назад

      コメントありがとうございます。 為替や金属相場の変動が業績に大きな影響を及すのは、原材料コストが直接的に製品価格や利益率に影響するためです。 ただ、三菱マテリアルは、このような変動に左右されるビジネスモデルも、リスク管理やヘッジ戦略によってコントロールしようとしています 三菱マテリアルは、金属価格の変動に強い影響を受けるため、経済の変動に敏感ですが、その一方で、多岐にわたる事業展開や技術革新によって、リスクを分散しようと努めています。 実際、最新の決算資料によると、金属事業だけでなく、電子材料や再生可能エネルギー事業など、他の多様なセグメントでも業績を伸ばしています​ リスクは避けられないものの、それにどう対応するかが企業の質を問われるところですね。 今後も三菱マテリアルの事業戦略や市場動向に注目していく価値は大いにあると思います! 引き続き、このチャンネルで最新の分析をご覧いただければと思います😊

  • @かすや-r6m
    @かすや-r6m Месяц назад

    お疲れ様です 三菱マテリアル 取り上げていただき ありがとうございます 大変参考になりました😊

    • @tagu
      @tagu Месяц назад

      コメントありがとうございます! そしてリクエストいただき感謝です! 三菱マテリアルに関心をお持ちいただけて嬉しいです😊 引き続き、リクエストがあればぜひ教えてくださいね! お役に立てる情報をお届けできるよう頑張ります!

  • @wantar8880
    @wantar8880 Месяц назад

    こういう分析やご意見、参考になります。有難うございます。

    • @tagu
      @tagu Месяц назад

      こちらこそご視聴いただきありがとうございます! 参考になったと言っていただけると、とても励みになります。 これからも有益な情報をお届けできるよう頑張りますので、ぜひまたよろしくお願いします!

  • @jasmine-s4c-o2x
    @jasmine-s4c-o2x Месяц назад

    よく分かりました。 ありがとうございます😊

    • @tagu
      @tagu Месяц назад

      こちらこそ、コメントありがとうございます!😊 お役に立てて本当に嬉しいです。 今後も最新情報や分析をわかりやすくお届けしていくので、ぜひ引き続きご覧くださいね。 これからもよろしくお願いします!

  • @かすや-r6m
    @かすや-r6m Месяц назад

    お疲れ様です 5711.三菱マテリアルの業績は良いようですが 買うかどうか迷っています! ご見解お願いします。

    • @tagu
      @tagu Месяц назад

      お疲れ様です!コメントありがとうございます。 5711、三菱マテリアルの業績が良いということで興味を持たれているようで、非常に良い観点から投資の検討をされていますね。 三菱マテリアルは多岐にわたる素材技術で知られ、特に電子部品や先進材料などのセグメントでは市場の需要が増加していることが業績向上に寄与しています。 ただ、投資判断には、市場環境、原材料コスト、経済全体の動向など、さまざまな要素を考慮する必要があります。 この点について、より深く分析し、三菱マテリアルの株を「買い」かどうかを判断するための詳細なビデオを作成する予定です。 是非、チャンネル登録してお待ちいただければと思います。 ご視聴いただき、本当にありがとうございます!

  • @和哉木本
    @和哉木本 Месяц назад

    日産の株思い切って損切りしました。損切りはしない方針だったのですが経営統合は上手くいかないと結論をだしました!日産をポートフォリオに入れたこと自体が甘かったのかなと思います。個別株投資は難しいですね。たぐさんは新しく銘柄を買うときかなりしらべて慎重に検討されましか?

    • @tagu
      @tagu Месяц назад

      損切りの決断、お疲れ様でした! 簡単なことではないですよね。 経営統合に関する結論を自分で出されて次のステップに進むのは、とても素晴らしい判断だと思います。 私も新しい銘柄を買うときはかなり調べます。 業績や財務状況だけでなく、その企業が置かれている業界全体の動向や将来性も慎重にチェックします。 ただ、それでも予想通りにいかないことも多いので、改めて投資の奥深さを感じますね。 個別株投資は確かに難しいですが、だからこそ学びが多く、次に活かせることもたくさんあります。 一緒に試行錯誤しながら、少しずつレベルアップしていきましょう!

    • @和哉木本
      @和哉木本 Месяц назад

      ご返信ありがとうございます。ポートフォリオについてですがついつい新しい銘柄を買ってしまってるのですがそれはそれでもいいのかなとも思うのですがいわゆる大型株とゆうか永久保有株みたいなやつでポートフォリオをかためて順張りで少しずつ買い増ししていく方が配当金は増えやすいのかなぁと最近思うのですが自分の株価より高い値段で買うのは損してるような気がしてそのあたりどう思われますか?

    • @tagu
      @tagu Месяц назад

      メールありがとうございます! 新しい銘柄を買ってしまう気持ち、すごくわかります。 新しい投資先を見つけるのは楽しいですし、ワクワクしますよね。それが投資の魅力の一部でもあると思います。 大型株や永久保有株を軸にして、順張りで少しずつ買い増ししていく戦略は、確かに安定的な配当金の成長につながりやすいと思います。 特に高配当かつ成長性のある銘柄を長期で持ち続けると、複利効果も期待できますし、精神的にも落ち着いて運用ができますよね。 「自分の購入した株価より高い値段で買うのが損に感じる」というお気持ちも、非常によく理解できます。 ただ、順張りで買い増しする場合、大事なのは「その株がこれからも成長し続け、価値を生む」と信じられるかどうかだと思います。 たとえ株価が自分の平均取得価格より高くても、その株の配当利回りや成長性が自分の投資基準を満たしているならば、買い増しも一つの正解です。 逆に、高いと感じる場合は、追加投資を急がずに、次の調整局面や割安なタイミングを待つのも良い戦略だと思います。 「投資はマラソン」という言葉もありますし、焦らずじっくりと取り組むことで結果がついてくるはずです。 新しい銘柄も、既存の銘柄の買い増しも、それぞれメリットとデメリットがありますので、ポートフォリオ全体でバランスを見ながら柔軟に対応していければと思います。 一緒に悩みながら、より良い投資の形を目指していきましょう!

    • @和哉木本
      @和哉木本 Месяц назад

      ご返信ありがとうございました。大変参考になります。

  • @和哉木本
    @和哉木本 Месяц назад

    大変参考になります。いつもありがとうございます。

    • @tagu
      @tagu Месяц назад

      こちらこそ、いつもご視聴いただきありがとうございます! 参考になったと言っていただけるのが何よりの励みです。 これからも役立つ情報をお届けできるよう頑張りますので、引き続きよろしくお願いします!

    • @和哉木本
      @和哉木本 Месяц назад

      ご返信ありがとうございます。含み損が20%になるとナンピンされるとのことこの意味を教えてください。

    • @tagu
      @tagu Месяц назад

      『含み損が20%になるとナンピンする』というのは、単に損失を埋めるための行動ではありません。 私の場合、保有している株は厳選した銘柄であり、信じて投資している企業です。 そのため、株価が20%下がるような局面では、むしろ『バーゲンセール』と捉えて買い増しを行います。 もちろん、企業に不祥事があったり、当初立てた投資シナリオが崩れた場合は話が別です。 その際は、躊躇せず売却を検討します。 あくまで、自分が長期的に信じられる銘柄にのみ投資し、その上でのナンピン戦略ということです。 参考になれば幸いです!

  • @ごんたたろう-s7e
    @ごんたたろう-s7e Месяц назад

    こんばんはー、昨年度のNISAは、8月5日で埋め切りました。 本年度も各企業の増配、自社株買い、政策保有株のうりだし、色々ありそうですね。 王道系、累進配当株が、安心感あります。

    • @tagu
      @tagu Месяц назад

      こんばんは! 昨年度のNISA枠を早々に使い切られたとのこと、素晴らしい投資戦略ですね。 本年度も、増配や自社株買い、政策保有株の売却など、ビバレッジ企業も大きな動きが期待されています。 特にキリン、アサヒ、サントリーのような安定感のある累進配当株は、市場の変動にも強い安心感を投資家に与えるかもしれませんね! これからも各社の動向を詳細に分析していきますので、引き続きこのチャンネルをご活用いただければ幸いです😊

  • @001bgmg2
    @001bgmg2 Месяц назад

    優秀な新薬が出ておらずシャイアーの効果としての希少症例の新規治療薬も聞かない。期待している企業だが未だ保留。 昨年末から中外製薬を少量ずつ買って居る。これを武田に切り替える時期が早く来ればよいが・・・

    • @tagu
      @tagu Месяц назад

      コメントありがとうございます! 武田薬品の状況についてご懸念をお持ちであること、理解しています。 新薬開発は確かに時間がかかるプロセスですが、武田薬品は引き続き患者さんに価値ある治療オプションを提供することを目指して努力してるようです。 中外製薬との比較も非常に興味深いですね。 武田への投資タイミングについては、今後の企業の動向と市場の情報に注目していくことが重要ですね。 引き続き詳細な分析を行って参りますので、ぜひチャンネル登録をして最新情報をチェックしてください。 お気持ちと投資戦略に最適なタイミングが訪れることを願っています!

  • @くわだけんいち
    @くわだけんいち Месяц назад

    HVの技術を基盤に、第二のトヨタを作ろうという試みですよね。やはりトヨタの一人勝ちは、まずいから。

    • @tagu
      @tagu Месяц назад

      コメントありがとうございます! おっしゃる通り、HV技術を基盤に第二のトヨタを目指す動きは興味深いですね。 トヨタの一人勝ちを牽制するような戦略は、業界全体の活性化にもつながりそうです。ホンダと日産(三菱?)がどんな新しいモビリティの可能性を切り開くのか、これからが楽しみですね!🌟

  • @荒井俊彦-u9c
    @荒井俊彦-u9c Месяц назад

    日産は独自の技術の車でe-POWERの車の製造してもらいたいです。ホンダは独自の技術の車でE:HEV車の製造してもらいたいです。

    • @tagu
      @tagu Месяц назад

      コメントありがとうございます! 日産のe-POWER、ホンダのE:HEV、それぞれの独自技術にはファンも多いですよね。 両社の強みを活かした車づくりに期待が高まる気持ち、よくわかります! それぞれの個性が輝く『らしい』車をこれからも届けてほしいですね🚗✨

  • @歴史ウォーカーヨッシー
    @歴史ウォーカーヨッシー Месяц назад

    国から日産を押し付けられお年玉もらっての大量株主還元の自社株買いかな?1620円で買った負け組株主は、ここで逃げるか持ち続けるか悩む日産の金食い取締役を解任もしくは1千万の年収の減給改革を出来たなら持ち続けよう

    • @tagu
      @tagu Месяц назад

      コメントありがとうございます! ホンダ株主としての熱い視点、素晴らしいです。 確かに日産絡みの動きや大量の株主還元に注目が集まりますね。 経営陣の改革や責任追及に対する期待、粋です! ホンダがどんな未来を切り拓くのか、一緒に注目していきましょう🚀✨

  • @箱田健
    @箱田健 Месяц назад

    お礼が遅くなり失礼しました。特集頂き有難うございました。急激な株価低下で不安になったのですが、動画よりアサヒの事業戦略や株主還元意欲を認識し、改めて長期ホールドしようと思いました😊

    • @tagu
      @tagu Месяц назад

      コメントありがとうございます! 株価の変動に不安を感じることは誰にでもありますが、アサヒの長期的な事業戦略と株主還元への姿勢を高く評価していただけて、大変嬉しいです。 長期ホールドの決断、素晴らしい選択だと思います! 今後もアサヒの動向や業界分析を分かりやすくお届けしていくので、ぜひ引き続きチャンネルをご覧ください。 今後の投資が成功につながることを心より願っています😊

  • @江川ススム
    @江川ススム Месяц назад

    三井物産、三菱商事は株のなかでも一番関心がある。でも、今は買わない。買い時は、ロシアが崩壊して シべリアが独立した時だ。そして、日本と交易が開始される直前です。

    • @tagu
      @tagu Месяц назад

      コメントありがとうございます! 確かに、三井物産や三菱商事のスケールを考えると、大きな地政学的な変化が株価に影響することもありますね。シベリア独立と日本との交易開始…まるで歴史の大舞台を見ているようでワクワクします! その日が来るのを待ちながら、商社株の今後の動きをじっくり観察してみるのも楽しそうですね。また興味深い視点をお聞かせください!

  • @美容師安部恒広参上
    @美容師安部恒広参上 Месяц назад

    足元船作り過ぎ。また市況下がるよ。 この業界は何回も同じ過ちをしでかす。学習しないよね

    • @tagu
      @tagu Месяц назад

      ご意見ありがとうございます! 確かに、船舶業界は過去に何度も需要と供給のバランスが取りにくい状況に直面していますね。 市況の変動は確かに予測が難しいものですが、商船三井は持続可能な成長を目指して、さまざまな戦略を展開しています。 業界の歴史的な課題について学び、今後どのように対応していくべきか、引き続き注目していく価値があると思います。 この重要な議題についてさらに情報を提供できるよう努めますので、どうぞチャンネル登録して最新の分析をチェックしてくださいね!

  • @ごんたたろう-s7e
    @ごんたたろう-s7e Месяц назад

    お久しぶりです。 王子HDは、8月5日の急落からあまり戻っていなく、株主の還元姿勢もあると判断したので550円で1000株購入しました。 来年の優待が楽しみです。

    • @tagu
      @tagu Месяц назад

      お久しぶりです!コメントありがとうございます。 王子HDの株をご購入されたとのこと、素晴らしいタイミングですね! 株主還元に対する企業の姿勢は確かに魅力的なポイントです。 来年の株主優待は、楽しみですね! 今後も王子HDの動向を詳しく分析していきますので、どうぞお見逃しなく。 引き続き、情報提供を楽しみにしていてください!

  • @おくわた-w8o
    @おくわた-w8o Месяц назад

    もうちょっと下がったら少し買ってみたい気はする でもファンケル買収したキリンの方がいいかなあ?

    • @tagu
      @tagu Месяц назад

      コメントありがとうございます! 確かに、株価がもう少し下がると魅力が増しますよね! キリンのファンケル買収も興味深い動きで、どちらもそれぞれの戦略が面白いです。 アサヒは増配や海外展開が強みで、キリンは健康志向を取り入れた多角化が魅力的ですよね。 どちらも長期的な成長が期待できそうですが、悩むのもまた投資の楽しみですね!✨ どちらを選ぶにしても、引き続き注目していきましょう!🍺📊

  • @江川ススム
    @江川ススム Месяц назад

    [興味深い動画」ありがとうございます。もちろん、私はアサヒ株を保有している。 長期で持ち続ける。

    • @tagu
      @tagu Месяц назад

      コメントありがとうございます! アサヒ株を保有されているんですね!✨ さすが、長期目線の投資家の視点は鋭いです。 アサヒの連続増配や成長戦略は、長期保有にぴったりの魅力ですよね。 これからもアサヒの挑戦や魅力をお届けしていきますので、引き続きよろしくお願いします! また気軽にコメントいただければ嬉しいです!🍺📈

  • @SORNOMOER
    @SORNOMOER Месяц назад

    ふてほどを応援しているアサヒ 改善のない企業だから株もアサヒビールも買いませんよ。

    • @tagu
      @tagu Месяц назад

      コメントありがとうございます! 率直なご意見、ありがとうございます! こうしたご意見も非常に重要だと考えています。 アサヒがどのように変化していくか、引き続き注目していきたいと思います! もしまた気になる点やご意見があれば、ぜひコメントくださいね!🙌

  • @箱田健
    @箱田健 2 месяца назад

    聴きやすく大変参考になりました。競合のアサヒとの比較も気になります。アサヒは株価が下がってますね😢

    • @tagu
      @tagu 2 месяца назад

      コメントありがとうございます! 動画がお役に立ててうれしいです。 確かに、アサヒの株価は最近挑戦的な動きを見せていますね。 キリンとアサヒの比較については、両社の戦略や市場での立ち位置が異なるため、興味深い分析ができそうですね! 次回の動画ではこの点についても触れてみようと思いますので、ぜひご期待ください!引き続き参考になる情報をお届けできるよう努力しますので、これからもよろしくお願いします!

  • @ホタテ-x8v
    @ホタテ-x8v 2 месяца назад

    たまたま、保持しているが、国策が株価押し上げた形 さくらインターネットとかそんな銘柄も 株価に反映された形なのかも⁉️

    • @tagu
      @tagu 2 месяца назад

      コメントありがとうございます! 三菱重工業にご注目いただき感謝いたします。 国策の影響もあり株価が評価されるのは、三菱重工の事業が日本の未来にとって重要であることの表れと考えています。 他の銘柄についても示唆深いご意見ですね。 今後とも応援よろしくお願いいたします!

    • @ホタテ-x8v
      @ホタテ-x8v 2 месяца назад

      @tagu こちらこそ詳細 ありがとうございます キリンのコメントいただいてからののお付き合いですね

    • @tagu
      @tagu 2 месяца назад

      温かいコメントをいただき、大変励みになっております! これからも引き続き、さまざまな話題を共有していきたいと思いますので、ぜひよろしくお願いいたします!

  • @YASUHIKOOKAZAKI
    @YASUHIKOOKAZAKI 2 месяца назад

    たまたま日本の防衛に関する受注が多いので、半官半民みたいな会社だから今の不安定な情勢が味方している。 だが、純粋な工業部門の民間会社として他の企業と戦うのは厳しい。 良くも悪くも日本という国にベッタリな会社。

    • @tagu
      @tagu 2 месяца назад

      コメントありがとうございます! 防衛分野の需要増加や国の支援は、三菱重工の成長に確かに影響を与えていますね。 一方で、エネルギーや航空宇宙など、民間部門でもグローバルで競争力を高めるための努力を続けているようです。 『日本にベッタリ』というご指摘も貴重なご意見として受け止め、より広い視点で成長をしてほしいですね! 今後ともよろしくお願いいたします!

  • @ホタテ-x8v
    @ホタテ-x8v 2 месяца назад

    細かい分析など、ありがとうございます 確かに株価は、安定してるのでしょう 悪く言うなら、変化が無いのでしょうが  キリンの優待届くと 主人機嫌がとても😊なぜならすぐ冷蔵庫に入れキンキンのビール 1日でのめる楽しみあるらしい

    • @tagu
      @tagu 2 месяца назад

      温かいコメントありがとうございます! 株価についてのご指摘、まさにキリンの安定感を象徴していると言えますね😊 そして、優待をそんなに楽しんでいるなんて、微笑ましいです! ご主人がキンキンのビールを楽しむ姿を想像すると、こちらまで笑顔になります🍻 ホタテさんご家族のような株主がキリンの理想ですね!

    • @ホタテ-x8v
      @ホタテ-x8v 2 месяца назад

      @tagu 登録して拝見しますね これもご縁だと感じます

    • @tagu
      @tagu 2 месяца назад

      @@ホタテ-x8v ご登録いただけるなんて感激です! ありがとうございます😊 これからもキリンの魅力や役立つ情報をお届けできるよう頑張りますので、ぜひ楽しんでいただけたら嬉しいです✨ ご縁を大切に、これからもよろしくお願いします🍻

  • @tmori4173
    @tmori4173 2 месяца назад

    非常にわかりやすく、持株の購入方針に役立てています。

    • @tagu
      @tagu 2 месяца назад

      このような嬉しいコメントをいただけて、本当に励みになります! 持株の購入方針に役立つ情報を提供できたことを光栄に思います。 これからもコマツに関する最新情報や分析をわかりやすくお届けするので、さらなる投資の成功を一緒に目指しましょう 今後ともどうぞよろしくお願いします!