新築の庭の池づくり

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 22 окт 2024

Комментарии • 47

  • @皇伏竜
    @皇伏竜 4 года назад +9

    水の流れがある池、いいですねぇ…!
    業者に頼むの前提で私が作りたいと思っているのは、この池たちのように流れがあって、
    「アクリルガラスで『横から眺められる』水草中心のビオトープ」
    なもので(できれば風呂場など室内から眺められるのが理想)、参考にさせていただきました

    • @maruzukan1
      @maruzukan1  4 года назад +1

      アクリル入れるのも検討していたのですが、メンテ(苔取り)の手間が増えるのと、経年で傷が増えていくのを防げないと思い諦めました。
      室内から水中を眺められると楽しいですね!部屋の窓の下半分を水中にできるとすごく素敵です。水漏れ時のリスクがかなり大きいですが笑

  • @わっち-c7m
    @わっち-c7m 4 года назад +3

    素晴らしい🍀🐸🍀**スイレン**ってあんなに種類あるんですね🌈とってもうれしそうに咲いているように感じました🤗

    • @maruzukan1
      @maruzukan1  4 года назад +1

      スイレンは毎年のように新しい品種が作り出されていて、数え切れないくらいの品種がありますよ。育てたいものが多すぎて、この池でも入りきりません。笑

  • @ラッキーボシ
    @ラッキーボシ 4 года назад +3

    池を作るだけで庭が豪華になるな!

  • @κΩβλα
    @κΩβλα 2 года назад +1

    モダンな池ですね。自宅にあると癒されますね。

    • @maruzukan1
      @maruzukan1  2 года назад

      ありがとうございます。毎日癒やされてます!

  • @りお-d5y
    @りお-d5y Год назад

    わぁ~広々してて素敵ですね!!うらやましいですね💕

    • @maruzukan1
      @maruzukan1  Год назад

      ありがとうございます!
      この水量があっても、もっと増やしたいという欲望が沸々と……笑

  • @Kamejirou
    @Kamejirou 4 года назад +5

    これは理想的ですね。
    いや~ぁ、見とれてしまいましたよ!
    good😉👍✨
    この様な感じで亀池を作って見たいですね😂

    • @maruzukan1
      @maruzukan1  4 года назад +1

      ありがとうございます。うちではリクガメが池の横を闊歩しています。
      畑になっているスペースを全部水場にしてイシガメを……とも一時考えたのですが、さすがに広大すぎると管理できないので諦めました。笑

  • @八木瑞季-h6e
    @八木瑞季-h6e 3 года назад +1

    シンプルだけど洗練されていてとても素敵ですね!

    • @maruzukan1
      @maruzukan1  3 года назад

      ありがとうございます。長く付き合うものなので、飽きのこないものを目指しました。

  • @国民-c8r
    @国民-c8r 2 года назад +1

    時間を忘れて眺めていられる様な池で、とても参考になりました。
    シンプルなコンクリートに水と緑がマッチしてかなりハイセンスだと思います。
    登録させてもらいました。今後とも楽しみにしています。

    • @maruzukan1
      @maruzukan1  2 года назад

      ありがとうございます。スイレンの咲くこの時期、いくらでも眺めていられます。
      といいつつ、眺めているのは水面の1mmほどの生き物たちだったりはしますが。笑
      今後ともよろしくお願いします!

  • @大縫由美子
    @大縫由美子 4 года назад +3

    金銭的に大丈夫なら、プロは良いかと思います!
    何よりも下水道管とか…きちんとしているし…
    デザインも素敵ですよね…
    どこかに美術館とか…の池のようです!🤗

    • @maruzukan1
      @maruzukan1  4 года назад +2

      速さと仕上がりの綺麗さは、素人がどう頑張っても敵わないですね。長く使うものなので、頼んでよかったと思います!

  • @濱虎虎吉
    @濱虎虎吉 4 года назад +4

    男のロマンを感じる❗️

  • @asuka_mamasan
    @asuka_mamasan 4 года назад +1

    凄い‼️流石プロ‼️⤴️⤴️

    • @maruzukan1
      @maruzukan1  4 года назад

      DIYも好きですけど、頼んでよかったと思いました!

  • @加藤忠洋-f5j
    @加藤忠洋-f5j 2 года назад +2

    素晴らしいですね!同じようにしたいと皆さん思っておられると思います。
    私の経験では夏場のボーフラ対策で苦労しましたので教えて下さい。
    流れがあるようですので心配は無いのでしょうか?
    メダカの餌で反ってちょうどいいのでしょうか?
    私は古風な和風池で鯉だけを入れています。
    いつ迄たっても素人の趣味の領域から抜け出ていません。

    • @maruzukan1
      @maruzukan1  2 года назад

      ありがとうございます!
      ボウフラはこの池では発生したことはありません。
      ヒトスジシマカはこのような大きな水面かつ流れのあるところではあまり産卵しないですし、アカイエカは産卵はしているはずですが、すべての場所に魚がいるのですぐに食べられています。
      むしろ別の場所に小さな水たまりを作ってわざとヒトスジシマカのボウフラを発生させて、メダカの餌によくしています。
      和風池に鯉もいいですね!大きな池があれば鯉の飼育は憧れです。

  • @h.drider1255
    @h.drider1255 2 года назад +2

    私がボランティア活動をしている小学校に、同様の大がかりな池があります。
    川の流れを再現できる設備もあったりと・・・
    作られてからだいぶたっているようですが、
    最終桝に排水設備がありません。(私は素人先生の設計上の欠陥と思っています。)
    当然ながら、梅雨時は冠水して周囲に溢れています。💦
    最終桝の排水処理はどのようにされていますか?
    それにしても自宅にこのような設備・・・羨ましい限りです。

    • @maruzukan1
      @maruzukan1  2 года назад

      最終枡に30mmの塩ビパイプを通しており、豪雨のときでもオーバーフローせずに済んでいます。
      学校のビオトープ素敵ですね。管理できる人がいなくて荒れてしまうのをよく見かけますが、ボランティアで参加されていると安心ですね。

    • @h.drider1255
      @h.drider1255 2 года назад +1

      @@maruzukan1 さん
      返信ありがとうございます。
      参考にさせて頂きます。😉
      2年前までは荒れ果てて、大変なものでした💦
      2年前から春に大掃除、株分け植え付け等、年間の除草や草花の植え付け等・・・
      以前からは別物の教育空間へと変わりました👍
      今後も各世代が守って行って欲しいと願うばかりです。

  • @kuurinarita
    @kuurinarita 3 года назад +1

    水を底から移動できて 汚れ(魚フン)を流し、上からの滝は酸素を巻き込める。

  • @レッドドワーフグラミー賞
    @レッドドワーフグラミー賞 4 года назад +3

    某サイトで拝見してから1番素晴らしい池だと思ってました!まさか動画で見られるとは幸せです!
    周りが素晴らし過ぎて濾過装置が気になってしまう、、

    • @maruzukan1
      @maruzukan1  4 года назад

      ありがとうございます!
      ろ過装置はそのうち木で目隠しを作りたいな、と思ってます。

    • @kobain779
      @kobain779 4 года назад

      もの凄い立派な池、熱帯睡蓮、羨ましい!!
      濾過が小さいのは生体が植物メインだからでしょうか?

  • @horsebone6242
    @horsebone6242 4 года назад +1

    5ちゃんねるで見た人だ。RUclipsやられてたんですね

    • @maruzukan1
      @maruzukan1  4 года назад +1

      最近はじめました!

  • @垢色々用
    @垢色々用 3 года назад

    なんで、原動機の公式出てくんねんw

    • @maruzukan1
      @maruzukan1  3 года назад

      流量による水深の変化とか、濾過槽からの排水に必要なパイプ径とかを超計算してました。楽しかった…!

    • @垢色々用
      @垢色々用 3 года назад

      @@maruzukan1
      もしや工業高校出身?

    • @maruzukan1
      @maruzukan1  3 года назад

      普通の高校出身ですよ。
      流体力学的な計算は、単なる趣味です。笑

  • @mrczsilver6575
    @mrczsilver6575 4 года назад +3

    水の音のBGMが大きすぎますね

    • @maruzukan1
      @maruzukan1  4 года назад

      ありがとうございます。適正な音量がイマイチ分かっておらず…次からちょっと小さくしてみます!

    • @trustnoone1003
      @trustnoone1003 4 года назад

      日本まるごと生き物図鑑分かんなかったらすみません。 -24dbぐらいが適切です!

    • @maruzukan1
      @maruzukan1  4 года назад

      ありがとうございます!次動画つくるとき、調整してみます!

  • @イバニーズケイタロ
    @イバニーズケイタロ 3 года назад

    水道代節約で雨水を引き込むなんて雨水を濾過した後に入れるならまだしも魚達が可哀想

    • @maruzukan1
      @maruzukan1  3 года назад +3

      雨水を使うことで魚が可哀想という発想が全くなかったので教えていただきたいのですが、どういった点で可哀想だと思われたのでしょう?ちなみに今日も大雨で、屋根から引き込まないまでも雨水は大量に池に入っております。

  • @生物マニア-j8s
    @生物マニア-j8s 3 года назад

    マジで設計した人てんさいだな

    • @maruzukan1
      @maruzukan1  3 года назад +1

      ありがとうございます!
      こういうのって、設計しているときが一番楽しいですよね。