【カスタムペイント解説】口下手な男によるエアブラシのやり方【how to】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 19 дек 2024

Комментарии • 21

  • @juntoro
    @juntoro  3 года назад +3

    何回聞いても声がブスと言う悲しき現実。

    • @ぬぬねね-m2n
      @ぬぬねね-m2n 2 года назад +1

      お洒落な声だと思いますよ!

    • @juntoro
      @juntoro  2 года назад

      @@ぬぬねね-m2n 有難うございます( ;∀;)

    • @じゅん-l7l
      @じゅん-l7l 4 месяца назад

      優しい落ち着いたおとなの男性の声で素敵ですよ😊

  • @かんめ-o8w
    @かんめ-o8w 3 года назад +1

    めちゃくちゃ感動しましたー

    • @juntoro
      @juntoro  3 года назад

      コメントありがとうございます(^ω^)
      もっと感動していただける作品を作れるようにがんばります('ω')

  • @ぬぬねね-m2n
    @ぬぬねね-m2n 2 года назад +2

    エアブラシ練習中なので参考に致します!

    • @juntoro
      @juntoro  2 года назад

      お互い頑張りましょう(=゚ω゚)ノ

  • @55KK88
    @55KK88 3 года назад +1

    お疲れ様です!
    最近ゴールドリーフを唐草などに練習中なのですが所々欠けてしまします...
    サイズの塗り方が問題なのでしょうか?
    あと、リーフ貼り付けからすぐスピニングか少し時間おいた方いいのかイマイチ掴めません...
    よろしければご教授ください!

    • @juntoro
      @juntoro  3 года назад

      ゴールドリーフは慣れるまで難しいですよね。
      原因は色々あって一概には言えないのですが、まず、サイジング剤は薄めすぎると急な乾燥で唐突に貼れなくなります。
      僕は割と原液に近い状態で塗布し、なるべく均一に刷毛目が出ないように塗るのがコツで、柔らかい面相筆でサイズに合わした幅の物も良いですね。
      また欠けや亀裂を目立たなくする技法として、サイジング剤に金粉や銀粉を少し多めにいれ、サイジングに少し色を付けると目立ちにくくなります。
      他にも貼った後に、金粉や銀粉をそのまま上から優しく擦る様に振りかけると欠けている部分に入り、より目立たなくする方法もあるのですが、この場合、上塗り(スプレー塗装)をすると、塗り込んだ粉が塗膜に残った状態になるので注意が必要です。
      スピニングをする際は少し時間を置きますが、夏場は5~10分、冬場は15~30分置いてからスピニングする事が多いですが、塗った厚み、リーフの種類、気温等で変わってくるので、初めの内は、同条件下で何かテストピースを同時に作っておき、スピニングをする前に一度テストピースで確認するのもありかと思います。
      テストピースを作る際には、一番最初に作っておき、スピニングをする前に一度テストし、サイジング剤が乾燥してなければ待つ、と言った感じで行えば良いかと思います。
      欠けが多い時は少し乾燥し過ぎているので、ちょっと早めに貼る方が良いかもしれませんね。あと、一度に多く作業をし過ぎると、夏場は後半部分が乾燥しすぎている事があるので、すこし多めに区切りをつけて小スペースごとに行った方が良いと思います。
      僕は季節によって区切り易いように敢えてデザインを考えていたりもします。
      ちなみにスピニングをする時の力加減は、音がギュギュっとなるくらい割と強めにしていますよ。
      リーフも追々、動画にして行こうと思っています。
      これからも頑張ってくださいね!

    • @55KK88
      @55KK88 3 года назад +1

      @@juntoro 毎度めちゃくちゃ勉強になります!
      練習してコツ掴んでいきたいと思います
      動画毎回楽しくみてます。これからも応援してます!

  • @黒崎一護-n1w
    @黒崎一護-n1w 3 года назад +1

    いつも見てます!
    良ければ使ってる塗料とかも教えて欲しいです!

    • @juntoro
      @juntoro  3 года назад +2

      コメントありがとうございます!
      キャンディはハウスオブカラーのKKシリーズがエアブラシにはオススメですよー!
      一液塗料はカンペ、ニッペ、ロック、イサム等どこでも問題ありませんでした^^
      ぶっちゃけ、キャンディも練習の内は安い物で十分だと思います。
      またどこかでご紹介しますが、とりあえず安い物で試したい場合は缶スプレー(イサム塗料等)のキャンディを紙コップ等に噴射すると底に溜める事が出来るので、それをエアブラシで使用するのもローコストで練習できますよ。

    • @黒崎一護-n1w
      @黒崎一護-n1w 3 года назад +2

      @@juntoro 丁寧に教えていただきありがとうございます!

    • @juntoro
      @juntoro  3 года назад +1

      いえいえ!こちらこそ、ご丁寧にご返信ありがとうございます^^
      今度、卍解の仕方を教えてくださいねw

  • @NonkiChannel
    @NonkiChannel 3 года назад +2

    ええ声ぇやでぇー😁

    • @juntoro
      @juntoro  3 года назад +1

      や、優しくされたって簡単に喜んだりしないんだからね!!
      あれ・・・目から汗が・・・

  • @あきっちょ-z2z
    @あきっちょ-z2z Год назад

    口径ていくつですか?それと、塗料は何を使ってますか?

    • @juntoro
      @juntoro  Год назад

      エアブラシは通常0.3mmを使用しています。
      細かい絵柄を描く時は0.2mmになりますよー!

    • @あきっちょ-z2z
      @あきっちょ-z2z Год назад

      @@juntoro 塗料は何を使ってますか?プラモ用ではないですよね?

    • @juntoro
      @juntoro  Год назад

      @@あきっちょ-z2z 塗料は自動車に使われているウレタン塗料ですが、プラモ用でもエアブラシで塗装可能ですよ。
      水性、油性とちゃんと確認し使った塗料と同じ成分のクリアーコートを使用すれば大丈夫かと思います。