キングダムハーツ史上最も強いラスボス3選

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 1 фев 2025

Комментарии • 177

  • @担々麺-n5n
    @担々麺-n5n 3 года назад +64

    初見殺しなのは圧倒的に若ノート

  • @ventus717
    @ventus717 3 года назад +29

    幼いころからキングダムハーツやってたのに、2から3が出るまでに主人公の年齢も超えてしまって時の流れを痛感してる

  • @aria1321
    @aria1321 3 года назад +68

    個人的にだけど、
    1位 3D 若ノート
    2位 3 ハゲノート
    3位 BbS ラストエピソード編のテラノート
    テラノートの回避性能の高さには笑った

    • @Miralucifer
      @Miralucifer 3 года назад +1

      3Dのラスボスってナイトメアアーマーじゃなかったっけ…?
      5連戦をラスボスと認定するならそうだけど

    • @室伏可違
      @室伏可違 3 года назад +4

      ナイトメアアーマーヴェントゥスが3Dではラスボスだけどこの人が言ってるのは全体の強かったボスの話では?

  • @Tama_Chan_05
    @Tama_Chan_05 3 года назад +3

    タイトルみて「そらマールーシャやろ」と思いながら動画ひらいたゾ
    あのシステムほんと難しかってん

  • @ポンひろ-y8s
    @ポンひろ-y8s 3 года назад +31

    厳密にはラスボスじゃないけど、精神的にシオンが辛かった…

    • @岩本涼-o7p
      @岩本涼-o7p 3 года назад +2

      あれはやばかった…
      展開的にもだし、普通に強くて何回か負けた笑

    • @割と白い黒の恋人
      @割と白い黒の恋人 3 года назад +2

      セフィロスに苦労してるんだけどまだ勝てない

    • @user-fy1jr8xy3z
      @user-fy1jr8xy3z 3 года назад +3

      @@割と白い黒の恋人 相手の動きを覚えるしか無い。you tubeに倒し方たくさんあるよ

    • @Okami-nono
      @Okami-nono 3 года назад +2

      @@割と白い黒の恋人
      セフィロスは音ゲーだから頑張れ!

  • @memoneokod822
    @memoneokod822 3 года назад +13

    名前が違えど全員ゼアノート

  • @ゴンタ-n6x
    @ゴンタ-n6x 3 года назад +6

    2のラスボスのゼムナス戦のBGMがキンハの中で1番好き

  • @かまくら-q5g
    @かまくら-q5g 3 года назад +5

    ゼムナス戦はリクと共闘なってテンション上がりすぎてわけわからんまま倒した

  • @ともH-v7o
    @ともH-v7o 3 года назад +2

    若ノートを過ぎ去りし思い出って言うのセンスありすぎるw

  • @ともや-c3i
    @ともや-c3i 3 года назад +9

    アンセムは第二形態が一番難しかった思い出です!!

  • @suzuriya2682
    @suzuriya2682 3 года назад +5

    全部ハゲノートでウケる。
    キンハー取り上げてくれてありがとうございますwww

  • @Sabisabi_55
    @Sabisabi_55 3 года назад +7

    その1の方は見事に小学生だった僕を号泣させました

  • @ash00005
    @ash00005 3 года назад +1

    このおじいちゃんがキングダムハーツユニオンクロスの主人公で自分自身ってのが衝撃だよ……

  • @Arks-bl7ll
    @Arks-bl7ll 3 года назад +6

    初代アンセムは最初難しすぎて倒した時は感動したし100レベにしてボコスカ殴ってたな
    全てのラスボス戦が楽しかったな
    ちなみに自分も最初はゴリ押し脳筋バトルスタイルでした

  • @Arks-bl7ll
    @Arks-bl7ll 3 года назад +4

    とりあえずストーリー終わったら全員初期武器縛りとかしてやってたし、裏ボスも頑張って倒した思い出が蘇る蘇る

    • @Miralucifer
      @Miralucifer 3 года назад +1

      そもそも武器変えられることを知らなくてキングダムチェーンで殴り殺したゼムナス…

    • @天才の証明
      @天才の証明 3 года назад

      @@Miralucifer
      ゼムナスに関しては最後の連打が実質ラスボスだと思う

  • @ST-qp4tr
    @ST-qp4tr 3 года назад +17

    キンハ史上最も強いゼアノート3選になってますよ。次は13選でお願いします。

  • @ジェリー-y5v
    @ジェリー-y5v 3 года назад +10

    初代のターザンのステージのカメレオンが倒せなくて1ヶ月くらい寝かせてたな

    • @アシマロン
      @アシマロン 3 года назад +4

      回復魔法もガードも使えない状態で戦わせるボスじゃないよね...w

  • @カタリナ-b9c
    @カタリナ-b9c 3 года назад +2

    キングダムハーツを1.5 2.5と2.8と3のセットを買って遊ぶ時、初代を最高難易度を選んだ時はクリアまでかなり時間を要した。

  • @Kid_8316
    @Kid_8316 3 года назад +1

    4:32〜 FM版だと「一緒に行こう」の1発目をスライドターンで避けるのがクッソムズいんだよな確か…
    本編は開幕に確定で繰り出してくるし一撃の威力がまたバカにならないってのがw(レベル1ならリボン無しだとほぼ一撃死)

  • @コニエウェスト
    @コニエウェスト 3 года назад +2

    小4の時にラスボスのマールーシャと2時まで戦って勝てた時は言葉が出なかった

  • @斎藤一-t5b
    @斎藤一-t5b 3 года назад +1

    キングダムハーツ2戦のゼムナス戦でソラとリクの技がライトカノンじゃなくてダークカノンって名前だったのが好きだな、それとソラがゼムナスに捕まっている時に長い間リクでダークオーラとか使ってソラのHPが無くなる間使ってた

  • @リクソラ-g4b
    @リクソラ-g4b 3 года назад +6

    お疲れ様です‼️
    続編来てた‼️嬉しい‼️リミカとか鎧さんとかセフィさんとかやってる方凄いなって思ってました( ≖ᴗ≖​)
    グミシップ…かな私的ラスボスw

  • @サイバーダークマッシュ
    @サイバーダークマッシュ 3 года назад +4

    裏ボスについてはあえて触れません。
    ストーリー上当時大苦戦したのはアースラ(小学生低学年)、ザルディン(小学生高学年)でした。

  • @mmmarooon_888
    @mmmarooon_888 3 года назад +10

    キンハーディズニーに映画化してほしい笑

  • @叛逆のペトロ
    @叛逆のペトロ 3 года назад +4

    ラスボスじゃないけど、GBAのCoMでリク=レプリカの最終戦はマジで詰んだ

  • @Mozuku_Mocyamocya
    @Mozuku_Mocyamocya 3 года назад +6

    留まりし思念はもう無理だった。…ん?セフィロス?誰だそのストーカー

  • @kaikai1164
    @kaikai1164 3 года назад +24

    ヨゾラとセフィロスは鬼畜だったなぁ

    • @ミックスター
      @ミックスター 3 года назад

      DSのシオンが難しかった印象

    • @トイカマ
      @トイカマ 3 года назад +2

      @@ミックスター エンディングは泣けた...

  • @kaikai1164
    @kaikai1164 3 года назад +10

    初代はジャングルでずっと迷ってた

    • @コウ-m7f
      @コウ-m7f 3 года назад +3

      わかる。ジャングルとワンダーランド最初の方のワールドなのに迷いやすすぎる

    • @岩本涼-o7p
      @岩本涼-o7p 3 года назад +3

      個人的にはモンストロが一番迷った…
      なんかずっと同じような景色でようわからんかった

    • @割と白い黒の恋人
      @割と白い黒の恋人 3 года назад +3

      @レイン 分かる、wiki攻略法見たら、何かのギミックを使うんじゃなくて、いつかたどり着けるみたいな感じだった

  • @ASORIO-0902
    @ASORIO-0902 3 года назад +8

    KH3のゼアノート戦はすごい熱かったな。自分が印象に残ってるボスは、やっぱ358/2daysのシオンだな。ほんとにいろんな意味できつかった。

    • @きゅうり-i3l
      @きゅうり-i3l 3 года назад +4

      シオンが2で出てない時点でなんとなく察してた人もいたでしょうけど...それでもあのラストバトルはきつかったですね...

    • @紀平紫苑
      @紀平紫苑 3 года назад +3

      一戦目涙出過ぎて負けた

    • @Miralucifer
      @Miralucifer 3 года назад +1

      あの作品って魔法が強いから魔法頼りに進めてくるとシオン戦で大苦戦するんだよな。
      (回復阻止には物理のみが有効。魔法だと阻止できない上にその魔法で与えたダメージも回復される。)
      そのくせフルヒットすると即死する技とか使ってくるし…

  • @roxas9280
    @roxas9280 3 года назад +5

    つまりラスボス全てはこの爺が原型

  • @ペパロニサラミ
    @ペパロニサラミ 3 года назад +1

    個人的には3Dの若いゼアノートが一番強かった印象があります。
    キングダムハーツは3Dから入ったこと、まだ子供だったこともあり、ガードやカウンターを知らず、殴りに行こうとして殴られて死ぬってことをかれこれ30回くらい繰り返してました……結局リクをめちゃくちゃレベル上げしてなんとか勝ちましたね。

  • @割と白い黒の恋人
    @割と白い黒の恋人 3 года назад +1

    5:10ここゼムナスの分身体が攻撃してくるけど、その攻撃される時にノックバックがすごいから(語彙力)それ使えば簡単に空のところに来れるぞ、

  • @氷雨-e4i
    @氷雨-e4i 3 года назад +1

    正直ラスボスよりクリティカルのスルー不可の雑魚戦が1番辛い

  • @hachimi888
    @hachimi888 3 года назад +3

    折れそうになりながら1週間以上かけて戦った
    ほんとに一番苦戦したのはヨゾラ!
    倒した時は15分戦ってましたね笑

  • @ohisama_bike
    @ohisama_bike 3 года назад +6

    次は裏ボス編だな

  • @片付け互助商会
    @片付け互助商会 3 года назад +7

    考察の素晴らしさもさらことながら、個人的には大好きなアレ
    「絶対に許さない!」
    ぴきゅーん👍(ノ≧ڡ≦)☆頂きました💓💞

  • @haru-z7u5l
    @haru-z7u5l 3 года назад +2

    KHシリーズのクリティカルモードは普通にダークソウルシリーズぐらい難しかった。
    そこらのモブに一撃で殺されたのは衝撃だった。

  • @coco_k07
    @coco_k07 3 года назад +2

    裏ボス紹介してほしいです!

  • @ソラドラゴン
    @ソラドラゴン 3 года назад +5

    ゼアノートは歴代のキーブレードマスターの中の存在達でも、歴代最強で歴代屈指の天才的なキーブレードマスターだった……と言われ評されている位、
    ゼアノートは強い……最強な存在だからね
    80歳経ってもそりゃあヤバい強さだよ
    生涯現役を有言実行してやる存在だよ、ゼアノートは

  • @ジャック-l9u
    @ジャック-l9u 3 года назад +1

    強いかどうかはわかんないですけど、一番意味わかんなかったのdddの隠しボスのジュリアスなんですが、フィールドの端グルグル飛んでたら勝手に突進攻撃バグって静止したのでひたすらお尻攻撃して正規じゃない方法でクリアしちゃったんですよね…。何だったんやあいつ

  • @ケイクライム
    @ケイクライム 3 года назад +1

    KH知らない人に「この3人同一人物だよ」とか言っても信じられないだろうなー。

  • @Amateru.
    @Amateru. 3 года назад +1

    初代はネバーランドで戦うファントムがトラウマ過ぎる。最初時計に魔法かけるの知らなくて、仲間が時間経過でダウンしていった時の絶望感は今でも忘れない。

    • @たかぼう-e8w
      @たかぼう-e8w 3 года назад

      死の宣告はダメージでダウン状態にならなく、発動するとマジで一発退場だからね。
      仲間のアイコンが消えるのはもうその戦闘では復帰出来ないってのがトラウマになりかけた。

  • @歩く黒歴史-f9m
    @歩く黒歴史-f9m 3 года назад +2

    ゼムナス戦は全て永遠にやれる

  • @巧妙岳
    @巧妙岳 3 года назад +1

    因みにアンセムのスタンドみたいなやつの名前は「後ろの人」

  • @影浦真琴
    @影浦真琴 3 года назад +1

    DSのキンハーのロクサスの話のやつのラスボスのシオンは第2形態と最終形態がマジで強かった…あと留まりし思念(鎧テラ)とノクトによく似てるヨゾラも強かった…

    • @Miralucifer
      @Miralucifer 3 года назад

      358のラスボスはリクなんだが…

    • @影浦真琴
      @影浦真琴 3 года назад

      @@Miralucifer コメント送った後に気づきました,すいませんでした!┏○ペコッ

    • @yh4478
      @yh4478 3 года назад

      358のリク戦はイベント戦に近いからラスボスという意味ではシオンやないかな

  • @ワナリ-e8o
    @ワナリ-e8o 2 года назад

    ここでナンバリングが123綺麗に揃うの熱い笑

  • @じなん-c4c
    @じなん-c4c 3 года назад +1

    がっつりレベル上げれば楽勝だけど、順当にプレイして上がったレベルでは苦戦する感じだった。
    この絶妙なバランス好きだな。

  • @岩本涼-o7p
    @岩本涼-o7p 3 года назад +5

    思い出に残ってる裏ボスはやっぱり
    初代:変態マザコンホモサイコストーカー
    Ⅱ:留まりし思念
    Ⅲ:ヨゾラ
    の三人かなぁ。

    • @けんパッちゃん
      @けんパッちゃん 3 года назад +1

      一人だけゲストとは言え、ディズニー世界にいちゃいけない名前のやついて草w

  • @acid1857
    @acid1857 3 года назад +2

    ゼムナスの扱いwおかんがやってたけど牛柄とか考えたことなかったww

  • @Telouch0516
    @Telouch0516 3 года назад +4

    ゼムナスは強さより楽しさが勝ってた気がするな

  • @kei19960125
    @kei19960125 3 года назад +1

    次は強い裏ボス集ですか!?

  • @イロハス-k4c
    @イロハス-k4c 3 года назад +1

    個人的には3は最後のゼアノート戦よりもその前の若ノート三連星のほうがつらかった(LV1クリティカルに限る)

  • @ahou1919
    @ahou1919 3 года назад +12

    やばいキングダムハーツのラスボス何故か別の作品なのにセフィロスですの何故だ?w

  • @SeventhWrite
    @SeventhWrite 3 года назад +1

    ヤングゼアノートが強かったなあ
    魔法アビリティとかの育成方法が面倒だったから殆ど覚えさせてなくてケアルとガードと戦うコマンドだけで戦ってた

  • @ザックスフェア
    @ザックスフェア 3 года назад +2

    次回は留まりし思念とヨゾラ出してください!
    いらっしゃいませ〜!

  • @松タカオ
    @松タカオ 3 года назад +1

    キングダムハーツはディズニー×ファイナルファンタジーをコンセプトに一見敷居の低そうなアクションゲーだけど、最高難易度レベル1縛りではオワタ式を強いられる等、歯ごたえのあり過ぎるゲームですよね…
    Ⅲのリミカゼムナス、ふつうの弾幕の中にガー不弾混ぜてくるの絶対に許さない

  • @トルティーヤ-h1x
    @トルティーヤ-h1x 3 года назад +2

    BbSでテラ操作の若ノート戦が過去1

    • @紀平紫苑
      @紀平紫苑 3 года назад

      ラスボスならそうかも

    • @トルティーヤ-h1x
      @トルティーヤ-h1x 3 года назад +2

      @@紀平紫苑
      トロフィー取るためにどれくらいやったことかですよ

  • @shutzW
    @shutzW 3 года назад +1

    いつもネーミングセンスが変態すぎる(褒め言葉) ^U^

  • @gekikara15
    @gekikara15 3 года назад +2

    2からやり始めたけど 当時小学だった僕はゼムナスドラゴンが全然倒せず、ずっと苦い思い出がありましたね、数年後ファイナルミックスが出て倒せるって思ったけど ゼムナスの再現データはずっと勝てなかったです

    • @Miralucifer
      @Miralucifer 3 года назад

      本編より楽に倒せる裏ボス。
      (クソ長い道中戦がないし、第1形態はあるリアクションコマンドをあるタイミングで放つと瀕死になるし。)

  • @キーブレードマスター
    @キーブレードマスター 3 года назад +2

    ゼムナスは最初から最後までBGMが神すぎた

  • @わか-z1g
    @わか-z1g 3 года назад +1

    3はゼアノートよりその前のゼムナスアンセム若ノートのほうが苦労した記憶

  • @Scotch521
    @Scotch521 3 года назад +1

    ゼアノートはファイガ連打でゴリ押し出来たからそんな強かったんかって驚いてる

  • @臭銀杏
    @臭銀杏 3 года назад +1

    3dの若ノートやなぁ
    マジで倒せる気せんかった

  • @セナナ-h3r
    @セナナ-h3r 3 года назад

    BbSヴェン編のヴァニタスはめちゃくちゃ苦労したなぁ……フィニッシュが決まらなすぎて…

  • @りくたん-l4q
    @りくたん-l4q 3 года назад +2

    アンセムよりもワンダーランドのボスに一番苦戦してた。共感できる人いる?

    • @ソラドラゴン
      @ソラドラゴン 3 года назад +2

      ああ、分かる。ワンダーランドのボスのハートレス、名前は確かトリックスターだったかな? あいつには自分もメチャクチャ苦戦させられた。
      何回も何回もゲームオーバーして負けて、やっと勝てたよ
      後ターザンのカメレオンのハートレスのボスもメチャクチャ強くて何回も何十回もゲームオーバーさせられて負けまくった

    • @りくたん-l4q
      @りくたん-l4q 3 года назад +1

      それです!でもカメレオン以前にどこに行けばいいかわからなくて苦戦してました。カメレオンは楽勝でした!

  • @9ta_719
    @9ta_719 3 года назад +4

    このゲームの登場人物は
    ソラ
    ハゲ
    ごく一部のその他
    の3つで話がつくからなぁ笑笑

    • @ASORIO-0902
      @ASORIO-0902 3 года назад +1

      どゆこと?

    • @9ta_719
      @9ta_719 3 года назад +2

      ソラ(ロクサス、カイリ、シオン、ナミネ、ヴェン etc)
      ハゲ(新旧XIII機関、テラ、リク etc)
      その他(マスマス、予知者、ダンデライオン etc)
      広い意味ではこうなるって事
      複雑すぎて自分でも良く分かんないです笑笑

    • @ソラドラゴン
      @ソラドラゴン 3 года назад +2

      ソラ(ソラとソラに関係する繋がりがある存在達)と
      ハゲもといゼアノート、XIII機関や敵が大体ゼアノート関係者達
      そしてその他のごく一部のその他の存在達、ディズニーキャラクター達とかファイナルファンタジーのキャラ達とかの存在達、そしてキーブレードに関係する者達
      て事で3つで話がつく、纏まるて言いたかった?んじゃないかな?

    • @ソラドラゴン
      @ソラドラゴン 3 года назад +2

      ゼアノートが、コレ迄の1から3までのキングダムハーツで起きた事件や異変等の全ての元凶や関係しているてのは、間違いないんだけどね

    • @9ta_719
      @9ta_719 3 года назад +1

      @@ソラドラゴン
      そういうことです!
      説明下手でごめんなさい🙏

  • @wolffenris7092
    @wolffenris7092 3 года назад +2

    個人的にはGBA版COMのアンセムが最強ラスボスかな?
    次点が3D若ノートとBBSのテラ編ゼアノート
    番外が0.2のデビルズウェーブ
    準ラスボスだけど358のシオンも最上位

  • @かむかむ-u6q
    @かむかむ-u6q 2 года назад +1

    ゼムナスはギリギリ勝てました当時6 7歳くらいあとゼアノートは特攻してたら勝てました

  • @nee1120
    @nee1120 3 года назад

    正直kh1のアンセムとアースラで行き詰まってた

  • @erak-yz
    @erak-yz 3 года назад +4

    私は
    1位キングダム2の13機関の再現データ
    2位キングダム3の再現データ
    3位セフィロスと留まりし思念、テラノート
    特別枠バイスバイスリープのヴァニタスの思念

    • @Miralucifer
      @Miralucifer 3 года назад +1

      だってそれは裏ボスだからな。

    • @erak-yz
      @erak-yz 3 года назад +1

      @@Miraluciferあ、 そっか
      ありがとうございます!

  • @壺を見ると衝動に駆られるマン

    キンハー3Dクリティカルモード
    レベル1プレイのゼアノートと
    キンハー2クリティカルモード
    レベル1プレイのジャファーは無理ゲーだった
    あとキンハー3のリミカハゲノートとヨゾラもキツかった…

    • @aria1321
      @aria1321 3 года назад +2

      リミカハゲノートの開幕ブリザガを初見でよけれたやついない説
      手前で破裂するとは聞いてねえよ

    • @岩本涼-o7p
      @岩本涼-o7p 3 года назад +1

      @@aria1321 ホンマそれな。アレ最初様子見で回避選んでボコられたわ。

  • @天才の証明
    @天才の証明 3 года назад +2

    正直2ゼムナスと3ハゲノートより、DDD若ノートの方が強かった
    アンセムは同意

  • @おあ-y5c
    @おあ-y5c 3 года назад +2

    個人的にアンセムが1番苦戦した

  • @celestiaasl7640
    @celestiaasl7640 3 года назад +1

    IIのゼムナスはクリティカルでも1発でいけたけど、IIIのゼアノートは30回くらい死んだ
    アーマーも含めると60回は余裕でいってるだろうしやっぱりゼアノートはそのまんまが一番強いわ

    • @天才の証明
      @天才の証明 3 года назад

      IIIのゼアノートは強いと言うよりセコいって感じが強い
      強制レイジフォームはマジで腹立った(それ以外はガードさえ分かれば何とかなるしな)

  • @ことりん-e1x
    @ことりん-e1x 3 года назад +1

    個人的なら
    1位デビルズウェーブ(0.2)
    2位ナイトメアアーマーヴェントゥス
    3位アンセム(1)かな
    デビルズウェーブは単純に難しすぎる。
    ヴェントゥスは急に景色白くなるのびびる。同じ理由でヨゾラのあれもつらすぎる。
    アンセムは空中戦苦手だから勘弁してほしい

  • @紀平紫苑
    @紀平紫苑 3 года назад +1

    bbsのヴァニタスの思念は攻略見んとできんかった

  • @Cucumber_1030
    @Cucumber_1030 3 года назад +1

    留まりし思念ははめ殺ししたなぁ…初代アンセムは何回死んだか分からん

  • @エデン-q9t
    @エデン-q9t 3 года назад +1

    今までのキンハーをクリティカルでやって来たけど
    正直、一番強いのは2の留まりし思念
    コマンドロックとコンボ封じがやばい
    二番目は3のヨゾラかな
    一瞬で体力底尽きるし、パターンゲーで厳しい
    気づいたら攻撃手段を奪われるとかもあるし
    三番目は同率の2.8の12星座ミラージュアクアとBBSのテラ編の裏ボスのヤンゼアかな
    正直紹介してる3人はやり込みしてるやつからしたらそこまで

  • @暇人タマライ
    @暇人タマライ 3 года назад +17

    とりあえずKHは神ゲー( *˙ω˙*)و グッ!

  • @oni564
    @oni564 3 года назад +3

    KHはマジで話くっそ複雑でわかりにくいんだよなぁ...
    大体煮卵ジジイのせいで済んだのが古のキーブレード使いとかマスターオブマスターとか出てきてもう

  • @akikawaur
    @akikawaur 3 года назад +1

    初見殺しされた中だと
    1のアンセム
    3Dの若ノート
    3Dのアンセム
    バースのヴェントゥスでラストのヴァニタス戦
    ぶっちゃけ3は2のリミカ機関や留まりし思念が倒せればストーリーは言うほど苦労はしない。追加コンテンツのボスは頭おかしいぐらい強いけど。

  • @wlnov7063
    @wlnov7063 3 года назад

    当時小学生の頃にチェインオブメモリーズでマールシャに勝てなくて泣いてた

  • @長島バックリ
    @長島バックリ 3 года назад +3

    闇の探求者アンセムの最後はなんか寂しかったなぁ...

  • @user-ps2kh9dn2n
    @user-ps2kh9dn2n 3 года назад +1

    1万人おめでと〜(๑´ω`ノノ゙ぱちぱちぱち✧これからもがんばってщ(☆▽☆щ )

  • @aria1321
    @aria1321 3 года назад +2

    1のアンセムはプラウドじゃなければテキトーにやってれば勝てたし、船の方もエアロガかけてごり押しで勝てた
    あと、1では空中でガード出来ないぞ

  • @朱鷺子-l4o
    @朱鷺子-l4o 3 года назад +1

    心の真の姿とは、闇だ!
    無垢なる心よ、暗闇で眠るがいい!
    ェアァァ!!(乱舞)
    闇の心地よさを教えてやろう
     流石は闇の探究者である。
     しかもGBA、3DS、PS4と場所を変えて何度も
     キーブレードの勇者達の前に立ち塞がる
     名実共にラスボスと呼べる存在。
    だが、個人的に一番はやはりシオン。

  • @ドルチェ神谷-v8e
    @ドルチェ神谷-v8e 3 года назад +1

    1位 若ノート(3D)
    2位 デビルズウェーブ(0.5)
    3位 シオン第2形態(358)
    だったなぁ

  • @ks-kn8fe
    @ks-kn8fe 3 года назад

    クリティカルのマスターゼアノートとか30回位死んだなあ

  • @I兄妹
    @I兄妹 3 года назад +1

    もう慣れたけどヨゾラは攻略手間取った🗝

  • @syabobo
    @syabobo 3 года назад +3

    3Dが一番むずかったと思うけどなあ

  • @educa8309
    @educa8309 3 года назад

    シンエヴァにしろ、KHにしろストーリーが複雑だった割には対話でサラッと問題解決するの何なんだ笑

  • @Aloskmsismskso
    @Aloskmsismskso 3 года назад +2

    初期はほぼアクションゲーだから 自分の腕も必要って感じた それ以降は時々あるコマンドアクションがあってそれでダメ与えれられて 結構簡単に感じた

  • @もりわき-w6i
    @もりわき-w6i 3 года назад +1

    初代でラスボスの次にウザかったの槍持ったアースラだったなー

  • @ヒトミ-d2x
    @ヒトミ-d2x 3 года назад +1

    2FMはロクサスが強すぎてゼムナスが霞むわ。あれ初見突破できた人いないのでは。

  • @時計人
    @時計人 3 года назад +1

    初代ではアンセムにボコボコにされ
    2ではコンティニューの回数カウントがあると思いゼムナスに半年間足止めされ
    3では操作になれずに即殺された
    許さんぞハゲノート…
    2と3は面白いしものすごく頑張ればLv1できるけど初代は10年かかっても出来ないと思う今日この頃

  • @シモジマ
    @シモジマ 3 года назад

    アンセムレポートってラスボスのアンセムが書いたレポートではなかったのか...

  • @hirokun_ch
    @hirokun_ch 3 года назад +2

    3選だけど全部ゼアノート

  • @こむぎこむぎこむぎ
    @こむぎこむぎこむぎ 3 года назад +1

    個人的にはアンセムだワ

  • @岩本涼-o7p
    @岩本涼-o7p 3 года назад

    全員ゼアノート!!!!!
    まあキンハのラスボスはゼアノートじゃない方が珍しいんだけど笑。
    個人的にはリチェインオブメモリーズのマールーシャの中々やばかった

    • @Miralucifer
      @Miralucifer 3 года назад +2

      ダークシーカー編のナンバリングはラスボスがゼアノート。
      ナンバリング外ならラスボスがゼアノート以外になることも多いな。
      bbs
      ヴェン ヴァニタス
      アクア ヴァニタス
      com
      マールシャ
      cod
      ロクサス
      思いつくのはこれぐらいか。

  • @オリジナ-g9s
    @オリジナ-g9s 3 года назад +1

    KH3のゼアノートは強いと思わなかったなぁ。
    むしろシリーズ最後なのに地味すぎだろって思いながらやってた。