【究極石垣の廃村】大規模な石積が村全体に!現在は、森の中に隠れた秘境東之川集落

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 23 янв 2025

Комментарии • 53

  • @ドラミちゃん-b1z
    @ドラミちゃん-b1z Год назад +5

    しいさん ごきげんよう😆 配信 ありがとう御座います😊 随分 山間 に いますね 景色が 綺麗👏 凄い 石垣ですね 横に 川の流れの音 いいね それにしても どこまで 続く 石の 階段凄い 昔の人は 良くここまで 石を 積み重ね 偉い としか いえない😂 最後に癒やしの 滝 素晴らし
    これからも 身体に 気をつけ ありがとう🎶 🎶

    • @si4-monsa
      @si4-monsa  Год назад +1

      石の長い階段が『おぉー❗これは…』ってなりますね🪨😊
      ノーメンテナンスで崩れる事なく維持しているのが昔の石積技術が凄いですね😍

  • @ツノダyouコ
    @ツノダyouコ Год назад +6

    しいさん、こんにちはですね。
    いつも良き投稿配信ありがとうございます。またお疲れ様ですね。
    冒頭もそうでしたが、映像の集落の石垣と石階段のコントラストが圧倒的な素晴らしき圧巻な風景ですね。
    何回も拝見しても、まったく見飽きないもう言葉には言い表せない程のロケーションで最高ですね。
    この集落の風景風貌見惚れています。水脈も未だに生きていて、もう云う事無いですね。
    上からの景色は、段々畑みたいな・・・凄い所ですね。門構えの家は、大庄屋のお屋敷みたいですね。時代劇ドラマのロケ地に使えそうな感じの所ですよね。
    えっ!!!凄い、凄い立派な滝。
    映像がぶれてもまったく大丈夫ですよ、今回は、お腹がいっぱいで心の癒やしが、いっぱいです。
    涙腺が緩くなりました。😢
    改めて、ありがとうございます、そして感謝💞🤲しています。
    お疲れ様ですね。😊❤

    • @si4-monsa
      @si4-monsa  Год назад +1

      滝も見に行ってみると高かったのでびっくりしました🌊
      これ程までの石垣の村はなかなかありませんよね😍
      この集落の規模を超える石垣の村を探してみようと思います☺️

  • @サラ-z1p
    @サラ-z1p Год назад +4

    石垣、石段の美しさに圧倒されました。
    崩れる事なく残って、言葉がないですね。
    一年前には見れなかった高さのある滝も素晴らしいです。
    お疲れ様でした。

    • @si4-monsa
      @si4-monsa  Год назад +1

      調べてみらさたら
      意外に有名な滝だったみたいです☺️高さはありましたね。
      なんか来年も行ってそうです…💭

    • @サラ-z1p
      @サラ-z1p Год назад +1

      楽しみです。来年見れるかなあと思う歳になりました😊

    • @si4-monsa
      @si4-monsa  Год назад +1

      またまたw
      サラさんはこのチャンネルの古くからの常連様なので見たくなったら飛んで撮影に行きますよ☺️✨

    • @サラ-z1p
      @サラ-z1p Год назад +1

      しいさん、有難うございます🐞

  • @kotarou0709
    @kotarou0709 Год назад +4

    しいさん‼️動画配信ありがとうございます✨石垣💦圧巻の一言ですね💦重機も無い時代に人の手だけで作り上げたなんてっ💦そして滝も凄いですね‼️昔から今も変わらず存在しているなんて感動ですね✨ありがとうございます😊くれぐれも怪我などに気を付けてくださいね‼️また次の配信楽しみにしています✨

    • @si4-monsa
      @si4-monsa  Год назад +1

      手作業で積み上げたのが凄いですよね☺️
      崩れずに今も残っているのでかなり高い技術力ですね😍

  • @hiromikileleman1147
    @hiromikileleman1147 Год назад +2

    しいさん本当にスバライ石垣ですね!目が釘づけですよ👀石の階段‼️実際に行って見てみたい🤔
    当時の人達の生活を見てみたい🤔
    川の癒される音最高です♪
    良く作られましたね😳
    立派としか言えません‼️
    お疲れ様でした🙇‍♀️良いものを見せて頂きありがとうございました🙇‍♀️

    • @si4-monsa
      @si4-monsa  Год назад

      遺跡みたいですね🗿
      観光地を見学してる様でした☺️
      なんか来年もまた来ちゃいそうです。

    • @hiromikileleman1147
      @hiromikileleman1147 Год назад

      その気持ちわかりますよー🤔
      良い場所は何度でも足を運びたくなりますよね👍

  • @danyeager7561
    @danyeager7561 Год назад +5

    Wonderful village. The stonework makes me wonder if there are any stones still loose in Japan, stones that are not piled in walls. Beautiful!

  • @pine-village
    @pine-village Год назад +11

    これは圧巻と言う他ない・・・
    大きな石垣の下に水の流れる暗渠を作っていたり、かなり計画的に設計・造成された村のように思います。
    もはや廃村というより遺跡。この石垣だけでも文化財級ですよね。

    • @si4-monsa
      @si4-monsa  Год назад +3

      構造が凄いですよね😍
      石を匠に利用されていて崩れもせず…
      今回で3回目ですが『凄い石の数…💭』だと毎回思ってしまいます。

    • @reireitomutsu
      @reireitomutsu 3 месяца назад

      西条市が文化財として正式に認定して保存して、観光資源として公開して欲しいです。素晴らしい石垣に周囲の風景です👏

  • @相澤美詠子
    @相澤美詠子 Год назад +2

    素晴らしい石垣ですね!いつも楽しみに観させていただいてます!ありがとうございます

    • @si4-monsa
      @si4-monsa  Год назад

      コメント嬉しいです🥹✨
      ありがとうございます😊
      これからもより楽しい動画作り頑張ります。

  • @花京院えつこ
    @花京院えつこ Год назад +4

    凄い石垣ですね
    昔は石垣を作る専門の職人さんがいたのでしょうかね?
    階段がまな板状の石がきれいに組まれていて凄い。

  • @churaumisea
    @churaumisea Год назад +10

    あ~ もう言葉がありません。美し。愛おし。身体も心も脱力していきます~😊
    ただ ただ 生きる。この地で生きていく。石積みは自分の力で生きる覚悟ですよね。
    最盛期は東之川、西之川周辺集落500人以上が居住されていたようですね。小学校は標高約950mの峠を越え通学。
    平坦地が少なく充分な耕作が出来ず、両村内の方の中には標高約1,400mの峠を越え「にのわれ」という所まで行き焼畑耕作をし食料や換金できる農産物を作っていらしたそう。…すごいですよね。 
    戦後の歪曲された歴史教育を受け日本人の誇りや魂を失くした世代や現在の数字ばかりの教育。
    そんな物より、こうやって石積みの景色に入る方が学べます。
    便利と豊かさを少し間違えて追求しフニャフニャにされ、一方で 纏いすぎて背負い過ぎた大人たちに諭してくれます。
    在る物全てが無駄ではなく生きる力だと実感します。だから 私もこんな景色に入っていきます。
    必要な物、豊かさとは…を知ります。石積みの景色はフーッと力が抜けると同時に背筋がピンッとする 不思議な感覚です。
    動画全て観ましたよ。一気に観るのが勿体無いほどの景色でした😆 映像も しいさんの呟きも心地いいです。
    しいさんが訪問された当初より、いろんな集落跡の石積みの景色を通して先人たちの生きる力や、その地に生きた人への想いが
    段々と深くなっているのが伝わります。ポソッとの呟きも なんて事ないようで実は深いなぁと感じます。
    今日この時間も、どこかの山中のポツンでしょうか?😬本格的に くれぐれも🐻さん気をつけてくださいね😊
    後半、映像がブレたのは何かの力かな?私も そんな体験があります。現在もその地の神様や先人たちの想いや魂は在るんですよね。

    • @si4-monsa
      @si4-monsa  Год назад +2

      500人ですか⁉️
      かつては西と東で沢山の方が住まれていたんですね☺️その人数だとこの石垣の規模も納得です。
      石積も凄い技術力でとても綺麗でこの集落大好きです✨

  • @みるきぃここあ
    @みるきぃここあ Год назад +1

    待ってました😚🌟

    • @si4-monsa
      @si4-monsa  Год назад +1

      コメント待ってました。
      ありがとうございます🤩
      『石垣の村』といえばこの集落ですね☺️✨

  • @山田緑-n2h
    @山田緑-n2h Год назад +2

    しいさん こんばんは。 凄い石垣ですね。石、石、石。言葉が出てきません。 高い山道に上迄続くきちんと積まれた石段。段段畑のように積み上げて台地も石垣で築いてあり、そこに石の階段から渡した石の橋。
    石段の脇を、石で作った溝をさらさら水が下へ流れていく。この石を積み上げて作った村、どれだけの人の手がかかったのでしょう。感動しかありません。湧き水を石のトイで各家に運んだのでしょうか、考え出した当時の人々の知恵に敬服しました。貴重な動画を見せていただきありがとうございます。

    • @si4-monsa
      @si4-monsa  Год назад +1

      梅雨の時期などにも対策された溝でしたね🌊
      湧き水が自宅にある生活も便利で羨ましいです😊

  • @ラルフ-f8f
    @ラルフ-f8f Год назад +2

    今回の石垣は圧巻の一言ですね!もはや『遺跡』!?ぐらいのレベルかも?

    • @si4-monsa
      @si4-monsa  Год назад +1

      マチュピチュみたいです☺️
      みんな石鎚山に行ってこっち側は無名の観光地かもしれませんね。

  • @chika801
    @chika801 7 месяцев назад +3

    この村、石積にはエジプトのピラミッドを連想してしまいました。
    タイプは違ってもすごいですね。 2010年までは生活されてたようですが、
    当時の生活模様知りたいです、ガラケーはすでにありましたね。ここにいた人達の子孫?今、どこに暮らされているのでしょう。

  • @くろまめちゃん-w2j
    @くろまめちゃん-w2j 6 месяцев назад +1

    石段と石垣がいい感じですね✨✨
    行ってみたいです🤗

    • @si4-monsa
      @si4-monsa  6 месяцев назад

      ちょっとした観光地みたいですよね☺️
      ただの集落跡と思えないです。

  • @喜久谷口
    @喜久谷口 Год назад +3

    凄い

    • @si4-monsa
      @si4-monsa  Год назад

      『凄い……』
      私もまずこの一言が浮かびました🥹✨

  • @あいうえお-n2p5x
    @あいうえお-n2p5x Год назад +1

    今回は、おたるの滝行って頂けたんですね😊おたるの滝の映像、ありがとうございました🙇‍♂
    映像で見ても圧巻だから、きっと実際みたらすごいんでしょうね🤔
    前回たどり着くのにだいぶ時間かかってた?のに、今回だいぶ早いなと思ったら、ルート近い方から行ったんでしょうか?🤔
    石垣の映像は、今回も素晴らしかったです。見てるだけで涼しくなりそうでした😊
    ただ、この集落は1人で歩くのは昼でもやっぱり怖そう😨夜とか雨の日はもっと怖そうですね😱

    • @si4-monsa
      @si4-monsa  Год назад +1

      今回は『タキ→』がすぐ目につきました。
      滝も意外に高かったですね❗❓
      ルートは去年と同じ道を通りました😊👣
      ちょっと昼間でも集落内は暗いですよね…🫣石段で歩きやすいのが救いです🥹

  • @花うさぎ-q1c
    @花うさぎ-q1c Год назад

    しいさん今晩は🎑 1年前と変わらず圧巻😮!!幾度見ても長い長い石の階段凄いです 当時1枚1枚運ばれ積み上げられる様子労力目に浮かぶ様です😢 湧き水も豊富な集落今回はしっかり綺麗な滝✨木々の緑も映えて素敵でした~♡ マイナスイオンもしっかり吸収できました有り難うございます😊 お疲れ様でした。次回も楽しみしてます🤗

    • @si4-monsa
      @si4-monsa  Год назад +1

      1年前と変わってなく、いや変わってなさ過ぎて…ただ、ただ自分が年を取っただけの様な気がしました🥹🥺
      長い石垣も去年同様綺麗ですね😊✨
      滝が予想以上に高くて見れて良かったです🌊

  • @scienceehal2596
    @scienceehal2596 Год назад +1

    仰る通りほんと凄いですね!階段は上の方途中からコンクリート製かな。
    とにかく勿体無い。改めて何か利用出来そうな位立派!!

    • @si4-monsa
      @si4-monsa  Год назад +1

      こんなに綺麗で凄い規模の石垣なのに観光地じゃなく普通の集落跡って思いますね🥹

  • @giantszero6962
    @giantszero6962 9 месяцев назад +1

    家の朽ち方や木々の成長ぶり(離村時に植林と思われる)をみたら教科書のあった年代に離村したとするのが自然だよね。日中関係の新聞やミラの広告は明らかに時代が違う。

    • @si4-monsa
      @si4-monsa  9 месяцев назад +1

      中古車のチラシはまだ新しいですね、
      ですがここ数年物価が上がってるのでチラシを見た時は『安い!』と反応してしました☺️

  • @歴史街道人に道あり道に歴
    @歴史街道人に道あり道に歴 10 месяцев назад +2

    城のようだ。😮

  • @MrWhiteBeast
    @MrWhiteBeast Год назад +1

    四国はよく水不足になるっていうから、水理には気を遣ってたんですかね。

    • @si4-monsa
      @si4-monsa  Год назад

      水路はめちゃくちゃ計算されていそうな作りですね🌊
      上の家がより綺麗な水を使える感じがしました🫙

  • @analogueandy8x10
    @analogueandy8x10 7 месяцев назад +1

    korewa edo ka soreyorimae desu ka?

    • @si4-monsa
      @si4-monsa  7 месяцев назад +2

      osoraku edogidai niwaarimashita.
      恐らく江戸時代には存在していたと思います。
      この辺り近くの集落も安土桃山時代辺りから出来た村もあったので☺️
      Message Thank you✨

    • @analogueandy8x10
      @analogueandy8x10 7 месяцев назад

      @@si4-monsa なるほど!すみませんどうも!

  • @wastedfilms130
    @wastedfilms130 7 месяцев назад +2

    初めまして愛媛在住です。しいさんのこちらの動画を見つけまさに本日東之川にカブでいってまいりました。様々な廃墟や集落をみましたがこれほどのものは初めてでした。。震えがくるレベルです。このような奥地に気が遠くなる程の石や建材を運搬した人の執念に恐れおののきます。思うにこれはもう世界遺産とまでは言わずとも重要文化財には指定すべきかと。私はこの集落の成り立ちを知る人が絶えないうちに話を聞き文書に残すべきと考えます。そのレベルの集落などそうそうあるものではありません!ありがとうございました!

    • @si4-monsa
      @si4-monsa  7 месяцев назад +1

      初めて行った時は震えますよね…💭
      観光地の山城に匹敵する規模の石垣に衝撃を受けました☺️
      去年ここに訪れた時、老夫婦と出会い、小さい頃祖母が住んでいたらしく懐かしくて来たとの事でしたが昔の集落の事は、もう余り覚えていないとおっしゃってました。
      色んな集落へ行きましたがここの石垣の規模を超える集落はまだ見つけれていないです。
      コメントありがとうございました✨すごく共感できました。

    • @wastedfilms130
      @wastedfilms130 7 месяцев назад

      @@si4-monsa 様
      四国は山も闇も深いです。私も今は91年製のカブに乗り換えましたが(これも廃村などに放置してあるレベルの年式ですが)
      PCX125で愛媛の廃墟などを探索しておりました。今も休みの日に色々なところに出向いております。今後とも宜しくお願いいたします。くれぐれも探索にはお気を付けて!!