[中華シャリー#19]【PZ22キャブ】中華シャリー付属の、台湾SHENG WEY製 PZ22キャブレターのセッティング。安価なキャブながら、割と使えるポテンシャルでコスパ最高。dax、chaly

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 9 фев 2025
  • 中華キットバイクを買って、
    PZ22のキャブレターのセッティングに悩んでいる方や、
    安価な4mini用のキャブを検討している方はぜひご覧ください。
    ひよこのセッティング方法をお教えします。
    症状がわかりやすく、迷いにくい方法です。
    参考にしてください。
    〇PC20キャブ、セッティング①うんちく編はこちらを↓
    • 【4mini】【PC20キャブ】4miniに...
    〇中華シャリー納車の様子はこちらの動画↓
    • [中華シャリー#1] 中華シャリーが納車さ...
    ☆ひよこの姉妹チャンネルもぜひご覧ください。
     ○ひよこのさえずり (サブチャン) / HIYOCO 2nd CH(ラフ動画、雑談、ゲーム実況など)
      www.youtube.co....
     ○ひよこBB / HIYOCO BB(アウトドアライフ、キャンプ、釣り、雑談など)
    www.youtube.co....
     ○ひよこPC / HIYOCO PC (自作パソコン、ガジェット、家電、ゲームなど)
      www.youtube.co....
     ○ひよこジュニア(ミニひよこの奮闘日記など、自作PCとか)
      www.youtube.co....
     ○ミニひよこゲームズ(ミニひよこのゲーム実況、マイクラ、マリオとか)
      www.youtube.co....
     〇ひよこサブジュニア(ミニひよこのサブチャンネル、ダイエット企画、雑談など・・)
      www.youtube.co....
    ☆ひよこのツイッター/Twitter
    / hiyoco_family
    #PZ22キャブ #PZ22carburetor #Shengwey_PZ22
    #台湾PZ22
    #キャブレター #PC20キャブ #PC20 #PC20キャブレター #キャブセッティング
    #キャブレター調整 #キャブ調整 #PC20キャブ調整
    #4mini #4ミニ #ダックス #honda_dax #ホンダゴリラ #honda_gorilla
    #シャリー #ホンダシャリー #ホンダモンキー
    #chaly #honda_chaly #honda_monkey #ボアアップ
    #ガレージライフ #garage_life #床下ガレージ #床下収納 #DIY #ガレージDIY
    #工作 #サンデーメカニック #工具 #car_tools
    #ホンダシャリー #ホンダ #シャリー #ホンダモンキー #モンキー
    #honda_chaly #honda #chaly #honda_monkey #monkey
    #ラパン #ラパンSS #オートテスト #JAFオートテスト #auto_test

Комментарии • 20

  • @伊丹淳也
    @伊丹淳也 Месяц назад +1

    最近リトルカブ75ccボアアップ済みを入手しました。
    スプロケット、ノーマルが14T-39Tのところ15T-37Tが入っていますが、60km/h出ません。ノーマルより遅いかと思います。中華製キャブレターが付いていますが乗っても、パワーを余り感じないのでキャブレターのセッティングまたは交換を考えていました。
    内容が凄く判りやすくて自分でやってみようという気持ちになりました。
    近々マフラーを交換しますので、その後、本動画の内容でセッティングをしてみようと思います。
    ありがとうございました。

  • @henachoko-tankentai
    @henachoko-tankentai 2 года назад +2

    毎回のごとく、大変にわかりやすい解説をありがとうございます。スクショを撮りまくって参考にしております☺️

    • @hiyocogarage
      @hiyocogarage  2 года назад +1

      ありがとうございます。そういって頂けるとはげみになります。

  • @あい-f9d5i
    @あい-f9d5i 2 года назад +2

    わかりやすいですね!ありがとうございます。
    これからも楽しみにしてます👌

    • @hiyocogarage
      @hiyocogarage  2 года назад

      ありがとうございます。これからも役に立てそうな情報を発信できるようがんばります。

  • @yuji5624
    @yuji5624 Год назад +1

    AF27で純正の設定で調子が悪かったんですがこの調整の仕方で調子が戻りましたありがとうございます!!

  • @meandmy456kakutei
    @meandmy456kakutei 15 дней назад +1

    pz22がオーバーフローしていましたがフロートの標準の高さは何ミリなんでしょうか?
    現状何度かトライして今はオーバーフローしないのですが上の方でパスパスいうんです。
    プラグ見るとカーボン蓄積していましたが濃い目だとそうなるんでしょうか?
    エンジンは110ccでパワーフィルター付けてます。

    • @meandmy456kakutei
      @meandmy456kakutei 15 дней назад

      動画最後まで拝見させていただきました。
      とても解りやすく勉強になります。
      今後も拝見したいのでチャンネル登録させていただきます。

    • @hiyocogarage
      @hiyocogarage  5 дней назад +1

      すいません、フロートの高さはわかりません。一般的にパスパスいうなら濃いいんだと思います。

    • @meandmy456kakutei
      @meandmy456kakutei 5 дней назад

      @@hiyocogarage
      ありがとうございます。

  • @oouchi9045
    @oouchi9045 Год назад +2

    はじめまして!大変勉強になります。中華シャリーを長期放置してしまったのでpz22をオーバーホールしようと思うのですが、これに合うパッキン類はありますか?

    • @hiyocogarage
      @hiyocogarage  Год назад +1

      自分は知らないですね。自分も時間がたてばオーバーホールしたいで、わかる方いましたら、教えてください。

  • @bmwr100gs
    @bmwr100gs 9 месяцев назад +3

    最初にスローではなくメインがいいのですか?

    • @hiyocogarage
      @hiyocogarage  9 месяцев назад +2

      スローにメインが影響するため、スロー変えてからメイン変えると、またスローを変えなきゃいけない可能性が出てくからですね。

    • @bmwr100gs
      @bmwr100gs 9 месяцев назад +2

      @@hiyocogarage 知りませんでした!ありがとうございます♪

  • @水無月サキヤ
    @水無月サキヤ Год назад +1

    クリッピングポイントのPZ22キャブのスローが適応できるかと思います。

    • @hiyocogarage
      @hiyocogarage  Год назад

      貴重な情報ありがとうございます。確認しました。確かに販売してますね。

  • @悠太ゆうた-c7u
    @悠太ゆうた-c7u 2 года назад +1

    コメント失礼します。
    インマニとワイヤーはノーマルですか?
    使っているものがわかれば教えていただきたいです

    • @hiyocogarage
      @hiyocogarage  2 года назад +1

      インマニとワイヤーは中華シャリーについてきたそのままで、特に変えていません。おそらくですが、ワイヤーはPC20系と同じようなワイヤーの端だったので、その系統が使えるかもしれません。確かではないですが。