Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
残機があるって判明する以前にラスト倒すし、賢者の石仕込んだ人形大量に吸収して強化されたエンヴィーが勝負にならないの強すぎ。しかも最後には手パンの万能性まで足されたから作中最強になった
「雨の日は炎を使えない」っていう一点と最終決戦で目を封じられるというだけで何とかバランスを保ってた男エンヴィー戦は本気で「殺す」ためだけに炎使ってて味方なのに怖すぎた
正直酸素濃度操作で爆炎起こしてる以上、実は通常の生物なら酸素中毒あるいは酸欠による窒息死というどこぞの柳並みの猛毒も使える筈なので雨の日は無能かと言うと
序盤は無能って弄れたけど話が進むにつれて、ネタでも無能とか言えなくなった大佐こえーよマジで
最終話で手合わせ錬成できるようになったので雨の日でも国家錬金術師並みのパワーはあります
無能な日以外の強さが有能通り越して禁止レベルだからちょっとやそっとの無能が霞む
ヒューズ【fuse】が英語で「導火線」って意味があるのがまた……
日本語だと確かに同じヒューズなんだけど、人名のヒューズの綴りはHughes。
😅
@@bonfiresgt まぁ日本語で同じ綴りならどっちでもいいんじゃないっスかね🥴
ヒューズが暗器をラストの頭に打ってなかったらマスタングがやられてたっていうの気にせず読んでたけど、ここで初めて知って、これまで以上に最高な描写だなってなった
マルコー😊
あれは大佐が最後を見切って手を止めただけだと思うけどね。エンヴィの時もそうだったが、連続攻撃で再生する時間を与えず完勝出来るのだから、ギリギリで勝てたとは思わない。一度跪かせた段階で、必勝パターンに入っていた。じゃなければ、もっと早い段階でラストが捨て身で攻撃していたでしょうし、かなり広いスペースがあったのに接近しすぎだよ。なぜ最後が分かったのかは分からないが、大佐の表情を見ても、焦りのかけらも無かった。
最後の扉開けた上に目を治した大佐って本当にとんでもない化物やな。
まあ、一応扉の代償として失ったものは心理の扉の場所にあるのはエド達が証明したし、あとはその失った分の質量を払う事が出来れば治せるって理論なんだと思う。結局は、エド達がその理論を最終回で見つけていなければ治らなかった可能性が
大佐の錬金術の真髄は指パッチンじゃなくて火花で爆発が起きるほど大気組成を変化させることやからね完封するには真空空間に閉じ込めるしかない
ラストが最後の一撃の与えられなかったのがヒューズ中佐のおかげっていうの気づかなかった...感動
この強さに足して公式童顔三十路美青年設定なのがとても推せるポイントなんですねこれが
指パッチン連打はただの着火で本体は錬成陣のみで可能な燃料の遠距離生成なので実際は一回パッチンするだけで永遠に焼けるという
錬金術がバケモノすぎて忘れがちだけど、本人がめちゃめちゃに有能ってのがかっこええんよな
指揮官としても評価されてるのが凄いですよね。マスタング組を見る限り人望もある。前線も指揮も出来るなんてある意味チートだよね。
上司がちゃんと有能なのかっこいいよね
雨の日は無能って言われてるけどラスト戦で水から大量の酸素と水素を錬成して大爆発起こしてたし火種さえどうにかできればむしろ火力が上がるって罠があるのが怖すぎる
雨の日は無能(高火力で軍隊ごと巻き込むから)なのかもしれない
火種さえどうにかできれば強いけど雨の日だと空気中のチリが燃えなくなって導火線として機能しなくなるから...
本質は空気を操ってる訳だし雨だと上手く大気を組成変更が難しいとかだと思ってた
むしろ特定状況下(雨の日)以外だと雑に強いしこの弱点なかったらあまりにも強すぎる。ハガレンで無敵の布陣は前衛大総統、後衛大佐の組み合わせだな
火力高い炎キャラって普通閉所苦手だけど大佐は眼球だけピンポイントにってできるし、そもそもエンヴィをボコったとこ閉所なんよな
大佐の師匠、最強の錬金術で自分が認めた相手以外には絶対バレたくない一心で唯一の家族で愛娘の背中にエッグい刺青入れて術式残すの狂気過ぎるその後それを消すために背中焼く事になるしマジで中尉の人生が凄惨すぎる
しかも、グラマン准将がホークアイ中尉の叔父だと知れば知る程准将の「ワシの孫を貰ってはくれんか(意訳)」に対して大佐断ったのはホークアイ中尉と親戚だと知っていたのか知らなかったのか…
大佐のマネして指パッチンを習得した
手袋もそうだけどZIPPOで着火するシーン好き
大佐が「雨の日は無能」って、加減が出来なくなるからじゃ……?空気中のチリを導火線にする他に、水素と酸素の組成を操作するのが大佐の本質のはず火種が発火布じゃなくライターでもOKなのは作中でも出てたし(自分も含めて危険な、完全なマップ兵器になっちゃうから)雨の日は無能……捨て身なら雨の日こそ最強……かもw
大佐がライター持ち歩いてないのが悪い唯一の持ち歩き火種が手袋だけで、手袋は湿気ると火花起こせなくなるからね
エンヴィーは親友の仇ということもあって、ガチでキレてた大佐の攻撃力がやば過ぎた。
水素じゃなく「窒素」もあるから火力がヤバいんだよなぁ~………。
窒素も燃やせるとか環境負荷やばそう
@@さいたま-x1e さん窒素から「可燃性ガス」「火薬」やら作りたい放題な上、『気化爆弾』の原理も理解してるっぽいから、普通の人間なら一撃確殺が当たり前。※気化爆弾、爆発の周囲を「一時的に真空にする」ことで肺やその他臓器を破裂させると同時に焼き殺すという極悪兵器。最近の使用例だとロシアがウクライナ国内で使用を確認されてる。建物(密閉空間)内なら、「酸素を無くす」「二酸化炭素で満たす」「酸素濃度をわざと上げてデバフ→火力底上げコンボ」と手の付けられない&えげつないコンボが盛り沢山ありますから………。
@@さいたま-x1e グレタブチギレ案件
@@さいたま-x1e 水分解できるんだから、窒素酸化物もすぐに分解できるでしょう(適当)
爆破が使える時点で炎による高温以外にも、爆破による衝撃波も攻撃に使えるのはエグい。映画なんかで爆発する建物からギリギリで逃げ切る主人公の絵とかみんな見たことおると思うけど、爆炎が背中を焼く様な至近距離で爆発が起きてる場合、生き物は衝撃波で内臓をシェイクされて死にます。
ラストとエンヴィ倒したの結局強いよな
ホムンクルスと言う何回殺されても死なない奴らへの対処法が「死ぬまで殺す」なのマジで頭おかしいしそれを実践出来る大佐がもっと頭おかしいわ(褒め)
対処法が脳筋すぎる………
ピンポイントで任意の座標を焼けるのがチートすぎるんだよなぁジョジョとかだと殴ることがほぼ発動条件だけどこいつは眼球の内部まで爆破指定出来るなら内蔵とかも行けるんじゃないのってなる
雨の日は火が出ないから無能じゃなくて、雨の日は待機中の塵を導火線にして発火出来ないから無能このミスリード?すごいよね
本編後だと真理見た上に視力も戻してるからマジで無法なんだよな
マスタングが一番実践経験積んだイシュバールは雨殆んど降らなそうだから、雨の日の実戦経験があまりないんだと思う。工夫すれば雨の日ももうちょっと対応できそうだけど、イシュバールから戻ってきてからメインの仕事は事務系だろうし、雨天下での戦闘の研究をしてないんだろうな。
雨の日だと無能になる理由も作中で説明されてるで
@@qaz-asdfghjkl 湿気が問題なのは分かった上で、そもそも気体を調整する技なのだから、雨の日に戦う必要が頻繁にあれば湿度の調整も研究したんじゃないかな、と思って。
ラスト戦のときの大佐をご存じでない…??あれは雨天時の対応していた結果なのでは??
@@佐々井優 あれでも十分強いけど、連発できないし、下手すると強すぎて周り毎焼け野原だから、晴れの日の汎用性には叶わないなと思います。大佐の強さは身一つと手袋があればいい小回りの良さと、燃焼の規模を自由自在にできる点にあると思うので。
@@佐々井優 確かに雨に全く対応できてないわけじゃないですね。
戦闘シーンもやばいんだけど裏工作シーンもめっちゃすこ
子供の頃手合わせ錬成が円を〜的なのを見て「じゃあ指で丸作れば両手で火が出せるのでは?」って本気で思ってた
この人が傷を焼いて無理矢理塞いでなお戦うシーンが未だに脳裏に焼き付いているあれほど戦慄したシーンは初めてだった
炎の錬金術ってあくまで大気中の酸素操作出来るなら、対象の顔付近の酸素濃度上げて窒息させる方が早くない?とか思ってた
移動しまくる敵の顔付近にエイム合わせ続けるより範囲攻撃の爆破の方が当てやすそう。眼球ピンポ爆破はその瞬間だけエイム合わせればいいけど。
濃度上げるんじゃなくて超高分圧の酸素による中毒やぞ
ゲームのラストで戦える大佐や大統領の強いこと強いこと
大佐で指パッチンできるようになったのはめっちゃわかる!!!水脹れ出来るほど練習した。でもたしか、大佐の指パッチンの音って錬金術を使ってる音で、パッチンの音じゃないんだよね
大佐の錬金術って別に炎なくても敵の周りの酸素を別の物質にすれば窒息させて勝ちでは?思ったことある。
多分燃焼しやすい気体の操作に限定された錬成陣なんじゃない?
操作めんどいんと違う?
真理見ても攻撃面は特に変化してないのが凄い
エド対大佐は旧アニメのアニオリ回じゃない?しかも大佐側は殺さないつもりの攻撃しかしてないし、手袋破れたのも大佐のトラウマ(イシュヴァールで少年兵焼いた)がフラッシュバックして隙が出来たとかだったはず。戦った理由もたしかアルが拾った猫の引取先めぐってとかだったはず
漫画のおまけにあるよ
原作おまけの回なんです、あれ。旧アニメで描いたところを初期部分は結構省略しているので、ヨキの辺りは旧ハガレンみていないと「誰??」ってなりますよね補足ですと、アームストロング少佐の妹回とブラックハヤテ号の話も原作回ですw
初手眼球爆破で大抵の人間相手は勝てるという事実見切るのとかそれこそブラッドレイくらいしかできないだろうし
錬成陣書いた防水ライター補助でポケットに入れとけ
エド→アバルト595マスタング→フェラーリF40
最強の錬金術で生物にとっての天敵
炭素って、酸素に直接触れさえしなければ燃えずに高温にも耐えるんだぜ。加工次第だからやりようによってはグリードの硬質化も意味があるだろう。…中身が熱に耐えられるかはさておき。
遠くにいる相手にも空気中の可燃物を導火線として火を渡らせて爆破も恐ろしい これはまだ、わかりやすいのが救いだけど
エンヴィー戦でやった目の中の水分の沸騰を対人相手に大佐が遠慮なく使えばほぼ全員に勝てるのがやばいわ、人相手には使わないようにしてるのかもしらんけど
あれエグいけど殺したいだけなら全身丸焼きの方が基本速いから、エンヴィーみたいないたぶる時以外は使わないんじゃない?
でもあれ知ってるってことは人にやったことがあるんだろうねイシュヴァール戦でイシュヴァール人を焼いて苦痛が人体に与える影響の研究してた人だし
読んでて雨用にライターとか持たないんだろうかと思った。
熱や炎と対比されやすい氷や冷気や水だがこれは圧倒的に熱、炎側の有利だもんな。蒸発させたら良いだけだし熱は大気無かったらほぼ無尽蔵のエネルギー量だよね。
雨の日は導火線にする空気中のチリがないから発火できないんだっけ?湿気で火花が起こせないからだっけ?
強すぎて雨の日は無能等のナーフされてるの草生えるそらやりようによってはリアルにそこら辺灰塵に帰して焼野原にできるし、皆〇しやり放題だからナーフされるわ
錬金術の基礎は理解・分解・再構築だけど,目に見えない分子をどうやって理解してるんだ?
雨の日は無能なんですから…
ラスト戦で「水があるということは大量の水素と酸素があるということだ」って言ってたし火種さえ用意できれば水があったほうが火力が上がるという罠があるからね無能発言も鵜呑みにはできない
周りも火だるまになるからこその雨の日は無能か
手袋燃やせば燃やせません!残念血で書いてもできます
そこらへん見たのが昔過ぎてうろ覚えだけど大総統の技術と身体能力なら大佐が爆破しようが燃やそうがある程度ならそもそも避けずとも剣を振って散らしそう…本編でやってたっけ?
エルリック兄弟の目的よりマスタング大佐のクーデターが失敗だった方がショックだった(T_T)
傷を焼いて止血といえば安藤さん
敵に回ってたらどんなバトルになってたのか気になる人
高速で指コネコネしたら文字通り火炎放射器になるんかな
イシュヴァール戦を戦い抜いた男だ、面構えが違う
ギリギリの焼き方を知ってるってことは、実際にやったということで、、、拷問とかもしたんやろうか…
イシュヴァールで人体実験をさせられてるからそこで嫌になるほどの燃やし方と燃え方を知ったんだろうと思う
小さい頃何度手袋をして指パッチンしてたころか
吉良吉影vsバンビエッタvs大佐見てみたい
流石にバンビが勝ちそうだけど性格がな…
人間と滅却師だぞ…流石に相手が悪いわ
扉開いた大佐ならワンチャン
大総統に見合う強さになったよな
アニオリの氷結の錬金術師くらいしか対抗出来る奴いないよな…
耐火加工した鎧アル位しか勝てそうな相手が居ない
アブドゥルがやってたけど粉微塵になったな
流石イシュヴァールのひでお
ぶっちゃけラスト戦まで強さ分からんかった。いや,ラスト戦ですらとどめのシーンまで強さで分からんかった。
水から水素を錬成できるんだったら雨の日の火力滅茶苦茶エグくなるんじゃないか?手加減できない無能になる、ってことか
何がやばいって、銃弾や斬撃なら、当たったその瞬間しか殺せないのに対し、炎は素体と酸素がある限り燃え続け、酸素も錬成して絶えず供給出来きることで、1度着火すれば再生しても焼かれ続け殺され続けるから、ゴリッゴリのホムンクルスメタなのヤバい1人で残機10くらい一気に削れるその上国家錬金術師だから技量も最高峰で本編後は視力戻ったから無法火力に手合わせ錬成まで加わったパワーアップ果たしてるのほんまおかしい
完結後の世界ならスカーと大佐が最強やろな
スロースの最速状態なら火消せね?
キンブリー焔じゃなくて良かったな(良くない)
ランボーでもキズ口焼いてた気がする
中の人は大川さん派? 三木さん派?個人的には大川さんの落ち着いた声音の方がいいなーと思ってる。
ワンチャン強風を吹かせば届かないかもとも思えるけどあくまで魔法じゃなくて錬金術だしな錬金術で風を生成する方法がわからん
でっかいうちわ作ってがんばって扇ぐ……?
@@yukimichi2116 自分の周囲10mくらいの風を支配下に置かないと不安な上、それならとアームストロング少佐とか出張って来そう
風は気圧の高低差だから、空気の密度を弄れば起きるかも。相手の近く真空にすればカマイタチ起こせる?ただかなりの錬成規模になるから小型化は無理かも
水撒くだけで倒せる敵が無能
残機があるって判明する以前にラスト倒すし、
賢者の石仕込んだ人形大量に吸収して強化されたエンヴィーが勝負にならないの強すぎ。
しかも最後には手パンの万能性まで足されたから作中最強になった
「雨の日は炎を使えない」っていう一点と最終決戦で目を封じられるというだけで何とかバランスを保ってた男
エンヴィー戦は本気で「殺す」ためだけに炎使ってて味方なのに怖すぎた
正直酸素濃度操作で爆炎起こしてる以上、実は通常の生物なら酸素中毒あるいは酸欠による窒息死というどこぞの柳並みの猛毒も使える筈なので雨の日は無能かと言うと
序盤は無能って弄れたけど
話が進むにつれて、ネタでも無能とか言えなくなった
大佐こえーよマジで
最終話で手合わせ錬成できるようになったので雨の日でも国家錬金術師並みのパワーはあります
無能な日以外の強さが有能通り越して禁止レベルだからちょっとやそっとの無能が霞む
ヒューズ【fuse】が英語で「導火線」って意味があるのがまた……
日本語だと確かに同じヒューズなんだけど、人名のヒューズの綴りはHughes。
😅
@@bonfiresgt まぁ日本語で同じ綴りならどっちでもいいんじゃないっスかね🥴
ヒューズが暗器をラストの頭に打ってなかったらマスタングがやられてたっていうの気にせず読んでたけど、ここで初めて知って、これまで以上に最高な描写だなってなった
マルコー😊
あれは大佐が最後を見切って手を止めただけだと思うけどね。
エンヴィの時もそうだったが、連続攻撃で再生する時間を与えず完勝出来るのだから、ギリギリで勝てたとは思わない。
一度跪かせた段階で、必勝パターンに入っていた。
じゃなければ、もっと早い段階でラストが捨て身で攻撃していたでしょうし、かなり広いスペースがあったのに接近しすぎだよ。
なぜ最後が分かったのかは分からないが、大佐の表情を見ても、焦りのかけらも無かった。
最後の扉開けた上に目を治した大佐って本当にとんでもない化物やな。
まあ、一応扉の代償として失ったものは心理の扉の場所にあるのはエド達が証明したし、あとはその失った分の質量を払う事が出来れば治せる
って理論なんだと思う。
結局は、エド達がその理論を最終回で見つけていなければ治らなかった可能性が
大佐の錬金術の真髄は指パッチンじゃなくて火花で爆発が起きるほど大気組成を変化させることやからね
完封するには真空空間に閉じ込めるしかない
ラストが最後の一撃の与えられなかったのがヒューズ中佐のおかげっていうの気づかなかった...感動
この強さに足して公式童顔三十路美青年設定なのがとても推せるポイントなんですねこれが
指パッチン連打はただの着火で本体は錬成陣のみで可能な燃料の遠距離生成なので実際は一回パッチンするだけで永遠に焼けるという
錬金術がバケモノすぎて忘れがちだけど、本人がめちゃめちゃに有能ってのがかっこええんよな
指揮官としても評価されてるのが凄いですよね。マスタング組を見る限り人望もある。前線も指揮も出来るなんてある意味チートだよね。
上司がちゃんと有能なのかっこいいよね
雨の日は無能って言われてるけどラスト戦で水から大量の酸素と水素を錬成して大爆発起こしてたし
火種さえどうにかできればむしろ火力が上がるって罠があるのが怖すぎる
雨の日は無能(高火力で軍隊ごと巻き込むから)なのかもしれない
火種さえどうにかできれば強いけど雨の日だと空気中のチリが燃えなくなって導火線として機能しなくなるから...
本質は空気を操ってる訳だし雨だと上手く大気を組成変更が難しいとかだと思ってた
むしろ特定状況下(雨の日)以外だと雑に強いしこの弱点なかったらあまりにも強すぎる。ハガレンで無敵の布陣は前衛大総統、後衛大佐の組み合わせだな
火力高い炎キャラって普通閉所苦手だけど大佐は眼球だけピンポイントにってできるし、そもそもエンヴィをボコったとこ閉所なんよな
大佐の師匠、最強の錬金術で自分が認めた相手以外には絶対バレたくない一心で唯一の家族で愛娘の背中にエッグい刺青入れて術式残すの狂気過ぎる
その後それを消すために背中焼く事になるしマジで中尉の人生が凄惨すぎる
しかも、グラマン准将がホークアイ中尉の叔父だと知れば知る程准将の「ワシの孫を貰ってはくれんか(意訳)」に対して大佐断ったのはホークアイ中尉と親戚だと知っていたのか知らなかったのか…
大佐のマネして指パッチンを習得した
手袋もそうだけどZIPPOで着火するシーン好き
大佐が「雨の日は無能」って、加減が出来なくなるからじゃ……?
空気中のチリを導火線にする他に、水素と酸素の組成を操作するのが大佐の本質のはず
火種が発火布じゃなくライターでもOKなのは作中でも出てたし
(自分も含めて危険な、完全なマップ兵器になっちゃうから)雨の日は無能……捨て身なら雨の日こそ最強……かもw
大佐がライター持ち歩いてないのが悪い
唯一の持ち歩き火種が手袋だけで、手袋は湿気ると火花起こせなくなるからね
エンヴィーは親友の仇ということもあって、ガチでキレてた大佐の攻撃力がやば過ぎた。
水素じゃなく「窒素」もあるから火力がヤバいんだよなぁ~………。
窒素も燃やせるとか環境負荷やばそう
@@さいたま-x1e さん
窒素から「可燃性ガス」「火薬」やら作りたい放題な上、『気化爆弾』の原理も理解してるっぽいから、普通の人間なら一撃確殺が当たり前。
※気化爆弾、爆発の周囲を
「一時的に真空にする」ことで肺やその他臓器を破裂させると同時に焼き殺すという極悪兵器。最近の使用例だとロシアがウクライナ国内で使用を確認されてる。
建物(密閉空間)内なら、
「酸素を無くす」「二酸化炭素で満たす」
「酸素濃度をわざと上げてデバフ→火力底上げコンボ」と手の付けられない&えげつないコンボが盛り沢山ありますから………。
@@さいたま-x1e グレタブチギレ案件
@@さいたま-x1e
水分解できるんだから、窒素酸化物もすぐに分解できるでしょう(適当)
爆破が使える時点で炎による高温以外にも、爆破による衝撃波も攻撃に使えるのはエグい。
映画なんかで爆発する建物からギリギリで逃げ切る主人公の絵とかみんな見たことおると思うけど、爆炎が背中を焼く様な至近距離で爆発が起きてる場合、生き物は衝撃波で内臓をシェイクされて死にます。
ラストとエンヴィ倒したの結局強いよな
ホムンクルスと言う何回殺されても死なない奴らへの対処法が「死ぬまで殺す」なのマジで頭おかしいしそれを実践出来る大佐がもっと頭おかしいわ(褒め)
対処法が脳筋すぎる………
ピンポイントで任意の座標を焼けるのがチートすぎるんだよなぁ
ジョジョとかだと殴ることがほぼ発動条件だけどこいつは眼球の内部まで爆破指定出来るなら内蔵とかも行けるんじゃないのってなる
雨の日は火が出ないから無能じゃなくて、雨の日は待機中の塵を導火線にして発火出来ないから無能
このミスリード?すごいよね
本編後だと真理見た上に視力も戻してるからマジで無法なんだよな
マスタングが一番実践経験積んだイシュバールは雨殆んど降らなそうだから、雨の日の実戦経験があまりないんだと思う。工夫すれば雨の日ももうちょっと対応できそうだけど、イシュバールから戻ってきてからメインの仕事は事務系だろうし、雨天下での戦闘の研究をしてないんだろうな。
雨の日だと無能になる理由も作中で説明されてるで
@@qaz-asdfghjkl
湿気が問題なのは分かった上で、そもそも気体を調整する技なのだから、雨の日に戦う必要が頻繁にあれば湿度の調整も研究したんじゃないかな、と思って。
ラスト戦のときの大佐をご存じでない…??
あれは雨天時の対応していた結果なのでは??
@@佐々井優
あれでも十分強いけど、連発できないし、下手すると強すぎて周り毎焼け野原だから、晴れの日の汎用性には叶わないなと思います。
大佐の強さは身一つと手袋があればいい小回りの良さと、燃焼の規模を自由自在にできる点にあると思うので。
@@佐々井優
確かに雨に全く対応できてないわけじゃないですね。
戦闘シーンもやばいんだけど裏工作シーンもめっちゃすこ
子供の頃手合わせ錬成が円を〜的なのを見て「じゃあ指で丸作れば両手で火が出せるのでは?」って本気で思ってた
この人が傷を焼いて無理矢理塞いでなお戦うシーンが未だに脳裏に焼き付いている
あれほど戦慄したシーンは初めてだった
炎の錬金術ってあくまで大気中の酸素操作出来るなら、対象の顔付近の酸素濃度上げて窒息させる方が早くない?
とか思ってた
移動しまくる敵の顔付近にエイム合わせ続けるより範囲攻撃の爆破の方が当てやすそう。眼球ピンポ爆破はその瞬間だけエイム合わせればいいけど。
濃度上げるんじゃなくて超高分圧の酸素による中毒やぞ
ゲームのラストで戦える大佐や大統領の強いこと強いこと
大佐で指パッチンできるようになったのはめっちゃわかる!!!
水脹れ出来るほど練習した。
でもたしか、大佐の指パッチンの音って錬金術を使ってる音で、パッチンの音じゃないんだよね
大佐の錬金術って別に炎なくても敵の周りの酸素を別の物質にすれば窒息させて勝ちでは?思ったことある。
多分燃焼しやすい気体の操作に限定された錬成陣なんじゃない?
操作めんどいんと違う?
真理見ても攻撃面は特に変化してないのが凄い
エド対大佐は旧アニメのアニオリ回じゃない?しかも大佐側は殺さないつもりの攻撃しかしてないし、手袋破れたのも大佐のトラウマ(イシュヴァールで少年兵焼いた)がフラッシュバックして隙が出来たとかだったはず。戦った理由もたしかアルが拾った猫の引取先めぐってとかだったはず
漫画のおまけにあるよ
原作おまけの回なんです、あれ。
旧アニメで描いたところを初期部分は結構省略しているので、ヨキの辺りは旧ハガレンみていないと「誰??」ってなりますよね
補足ですと、アームストロング少佐の妹回とブラックハヤテ号の話も原作回ですw
初手眼球爆破で大抵の人間相手は勝てるという事実
見切るのとかそれこそブラッドレイくらいしかできないだろうし
錬成陣書いた防水ライター補助でポケットに入れとけ
エド→アバルト595
マスタング→フェラーリF40
最強の錬金術で生物にとっての天敵
炭素って、酸素に直接触れさえしなければ燃えずに高温にも耐えるんだぜ。
加工次第だからやりようによってはグリードの硬質化も意味があるだろう。
…中身が熱に耐えられるかはさておき。
遠くにいる相手にも空気中の可燃物を導火線として火を渡らせて爆破も恐ろしい これはまだ、わかりやすいのが救いだけど
エンヴィー戦でやった目の中の水分の沸騰を対人相手に大佐が遠慮なく使えばほぼ全員に勝てるのがやばいわ、人相手には使わないようにしてるのかもしらんけど
あれエグいけど殺したいだけなら全身丸焼きの方が基本速いから、エンヴィーみたいないたぶる時以外は使わないんじゃない?
でもあれ知ってるってことは人にやったことがあるんだろうね
イシュヴァール戦でイシュヴァール人を焼いて苦痛が人体に与える影響の研究してた人だし
読んでて雨用にライターとか持たないんだろうかと思った。
熱や炎と対比されやすい氷や冷気や水だがこれは圧倒的に熱、炎側の有利だもんな。蒸発させたら良いだけだし熱は大気無かったらほぼ無尽蔵のエネルギー量だよね。
雨の日は導火線にする空気中のチリがないから発火できないんだっけ?
湿気で火花が起こせないからだっけ?
強すぎて雨の日は無能等のナーフされてるの草生える
そらやりようによってはリアルにそこら辺灰塵に帰して焼野原にできるし、皆〇しやり放題だからナーフされるわ
錬金術の基礎は理解・分解・再構築だけど,目に見えない分子をどうやって理解してるんだ?
雨の日は無能なんですから…
ラスト戦で「水があるということは大量の水素と酸素があるということだ」って言ってたし
火種さえ用意できれば水があったほうが火力が上がるという罠があるからね
無能発言も鵜呑みにはできない
周りも火だるまになるからこその雨の日は無能か
手袋燃やせば燃やせません!
残念血で書いてもできます
そこらへん見たのが昔過ぎてうろ覚えだけど大総統の技術と身体能力なら大佐が爆破しようが燃やそうがある程度ならそもそも避けずとも剣を振って散らしそう…
本編でやってたっけ?
エルリック兄弟の目的よりマスタング大佐のクーデターが失敗だった方がショックだった(T_T)
傷を焼いて止血といえば安藤さん
敵に回ってたらどんなバトルになってたのか気になる人
高速で指コネコネしたら文字通り火炎放射器になるんかな
イシュヴァール戦を戦い抜いた男だ、面構えが違う
ギリギリの焼き方を知ってるってことは、実際にやったということで、、、拷問とかもしたんやろうか…
イシュヴァールで人体実験をさせられてるからそこで嫌になるほどの燃やし方と燃え方を知ったんだろうと思う
小さい頃何度手袋をして指パッチンしてたころか
吉良吉影vsバンビエッタvs大佐
見てみたい
流石にバンビが勝ちそうだけど性格がな…
人間と滅却師だぞ…
流石に相手が悪いわ
扉開いた大佐ならワンチャン
大総統に見合う強さになったよな
アニオリの氷結の錬金術師くらいしか対抗出来る奴いないよな…
耐火加工した鎧アル位しか勝てそうな相手が居ない
アブドゥルがやってたけど粉微塵になったな
流石イシュヴァールのひでお
ぶっちゃけラスト戦まで強さ分からんかった。いや,ラスト戦ですらとどめのシーンまで強さで分からんかった。
水から水素を錬成できるんだったら
雨の日の火力滅茶苦茶エグくなるんじゃないか?
手加減できない無能になる、ってことか
何がやばいって、銃弾や斬撃なら、当たったその瞬間しか殺せないのに対し、炎は素体と酸素がある限り燃え続け、酸素も錬成して絶えず供給出来きることで、1度着火すれば再生しても焼かれ続け殺され続けるから、ゴリッゴリのホムンクルスメタなのヤバい
1人で残機10くらい一気に削れる
その上国家錬金術師だから技量も最高峰で本編後は視力戻ったから無法火力に手合わせ錬成まで加わったパワーアップ果たしてるのほんまおかしい
完結後の世界ならスカーと大佐が最強やろな
スロースの最速状態なら火消せね?
キンブリー焔じゃなくて良かったな(良くない)
ランボーでもキズ口焼いてた気がする
中の人は大川さん派? 三木さん派?
個人的には大川さんの落ち着いた声音の方がいいなーと思ってる。
ワンチャン強風を吹かせば届かないかもとも思えるけどあくまで魔法じゃなくて錬金術だしな
錬金術で風を生成する方法がわからん
でっかいうちわ作ってがんばって扇ぐ……?
@@yukimichi2116 自分の周囲10mくらいの風を支配下に置かないと不安な上、それならとアームストロング少佐とか出張って来そう
風は気圧の高低差だから、空気の密度を弄れば起きるかも。相手の近く真空にすればカマイタチ起こせる?ただかなりの錬成規模になるから小型化は無理かも
水撒くだけで倒せる
敵が無能