【初心者必見】この動画見たらサイファー使えるようになります!元プロ&レディアントが完全解説。【VALORANTヴァロラント】
HTML-код
- Опубликовано: 4 фев 2025
- 良かったらチャンネル登録と高評価とコメントお願いします!
デバイス&ゲーム内設定→ • 【大公開】ランクを上げるために欠かせないウォ...
◼Twitch : / xandrite_
◼Twitter : / aizen_ow
現在&過去所属チーム
BLUE BEES→Northeption→Good 8 Squad
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◼解説動画まとめ
• 解説動画まとめ
◼センチネル解説まとめ
• センチネル解説まとめ
◼スモーク解説
• スモーク解説
◼イニシエーター解説まとめ
• イニシエーター解説まとめ
◼コーチングまとめ
• コーチングまとめ
◼レディアントランクまとめ
• レディアントランクまとめ
◼ハイライト集
• ハイライト集
#VALORANT #Xandrite #レディアント
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
🎱【Good 8 Squad】
Web - good8squad.com/
Twitter- / good8squad
Instagram - / good8squad
RUclips- / @good8squad
TikTok- / good8squad
Store - store.good8squ...
🎱【Partners】
GALLERIA galleria.net/
ラークとは本線がAに行くとしたら自分はBに1人で行って情報を得たり、出待ちなどをすることなどです。とりあえず、単独で味方とは逆のサイトに行くこと。
例えば防衛時にAサイト4人で見て、Bサイトサイファー単独で見るみたいな感じですかね?
ラークは防衛ではなく攻めの時の戦法です。ですが、防衛の時も、敵のラーク対策で一人は残っておくというのも作戦の一つです!もう一度いうと、ラークとは攻めの時、味方がaに行く時一人でbに行き、エリアどりを狙う動きです。この動きをする事によって、Aが攻めれない時ラークしていたエリアまで素早く味方がBに寄りやすくなります。何か分からない事があればまた言ってください!
@@マヤだー自分初心者なんですけど攻める時ぐらいにしか使わないんですね。
自分は今まで守るときにAサイドを味方がみてる時Bサイドにいきなり爆弾が仕掛けられてもすぐ対応できるようにって感じの立ち回りとして使っていたんですが良くないんですかね?
ジェットの弱体化でレイズ需要高いから解説して欲しい;;
デュエは感覚です
感覚で出来ないなら向いてないから辞めな
お、そうやな。🐮✋にょっす!!!
ハ、ハンニョムチキン、パクッ‼️🐔
@@クルーズ-g7m感覚とか言って何も学ばない脳死凸デュエいらん
@@クルーズ-g7mコミュ力低くても芋行けるんですね😂
ヴァロチューバーでいちばんすき!
サイファーって殺すワイヤー引いて倒すのほんとに楽しくてそればっかりやりたくなるのほんと分かるけど、それだと勝てないんよな。カメラでエリア広げたり索敵と組み合わせて前目にワイヤー引いたり引き守り以外も色々出来るようになって最近はさらにサイファーってキャラ楽しい😏特にパールとフラクチャー(無くなるけど...w)
カメラを見るタイミングが難しいサイファー…
一瞬開閉するだけで別視点が得られるのが利点、
ドローンの代わりとしてクリアリングに使うのも有り
次レイナの解説して欲しいです!
あと、チャンネル登録しました❤
やってみます!
ありがとうございます😊
これからも頑張ってください!
レイナに解説もくそもないw
@@popopo-yh1jz何を解説するんだ
サッカーの例えわかりやすすぎww
サイトに2本ワイヤーつけて
ケージからキルとかオーディンで
壁抜きとかめちゃくちゃ楽しいけど
2センチネルとかじゃない限りやらない
方がいい、キルは取れるけどチームの
勝ちに繋がらない、自分が気持ちよく
なるためだけにやってる自意識自慰野郎
にはなっちゃうから一本は情報とれる
ワイヤーをつけよう
このコメント見てハッとした