Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
公認会計士試験は難化しすぎて法科大学院ルートの司法試験よりむずい
危険物甲種はもう少し上かな
会計士は国試のあと、3年実務ないし、3年分の実務補習+更に試験をクリアしないと資格登録できないはずだから倍以上かかると思う
生活保護受けて行政書士取った友人居るけどやる気があるなら時間をフルに使える生活保護は弱者の逆転の一手になり得るんですね。
その人のその後が気になるな
社労士だが、どのサイトをみても行政書士と同レベルの学習時間にくくられていることが多いが、この動画の評価は妥当やワイは1800Hくらいで1年で合格したわ
ありがとうございます!
こちらこそありがとうございます‼️
獣医師と歯科医師はS+とSの間くらいかな
意外とFP3級てバカに出来ないよ。ランクは目安ぐらいにして、向き不向きてのが結構大きい気がする。
福祉系の国家資格も含めて今後は、ビジネス系・医療系・技術系資格の「食いっぱぐれない資格ランキング」の動画を作ってほしいです
仕事もしながら動画も作ってさらには資格試験まで…本当にすごい!試験応援してます!今回の動画も楽しかった!☺️
ありがとうございます!!頑張ります!
偏差値で言うと、宅建士(56)は日商簿記(58)と同じかやや低い位なんだよな。まぁ、必要な勉強時間が宅建の方がやや多かったり、何より受験する機会が段違い。宅建は年1回のみで、日商簿記2級は年3回の上、CBT方式が導入されてからは通年受験が可能。あくまで内容の難易度で言えば、日商簿記2級≧宅建士なんだろう。数値計算と暗記の違いがあるが。
宅建と簿記は比べるなら2級と比べる程度だからランキングめちゃくちゃ
ビル管理士(建築物衛生管理技術者)は何ランクになるか教えて欲しいです!
消防設備士は記述式の所が鬼門なんだよなそこが苦手……来年にITパスポートも受けてみようかな
カッパの免許が茶番
ITストラテジストとか色々あるヤーン
技能講習の資格の動画宜しく
公認会計士もS+にしてほしいな。3000hで受かれるのは若くて優秀な人のみ。合格者の平均勉強期間は3.2年(金融庁)。学生か、社会人でも勉強に専念してる人が大多数なので、実際は平均で5000h超えてくると思う。某RUclipsの弁護士と会計士のダブルライセンスの人は、予備試験よりは簡単で司法試験より難しいって認識だったし。平均年収でも弁護士と遜色ない。
その○○hってのは根拠ありますか?これまで下位国家試験でも数千時間は授業を受けている人たちが受験しています。会計士なら5000時間以上経過していてもおかしくありませんよね。その他の資格についてもネットで流されるよりはるかに時間がかかっているでしょう。○○h説は学位に還元して金取ろうと洗脳している行政がばらまきだした嘘です。
@@violuci 行政というより資格予備校の恣意的な数字ではないですかね。他の予備校より時間が少ない方が人が来るし、ハードルを下げるために。ただ、嘘にならない程度に受かった優秀な学生とかからアンケートは取っていると思いますよ。(会計士試験 アンケート などでググると当たるものもあります。)合格者を対象にしたアンケートだとストレートで受かる優秀な人も多いから当然低めにでる。長期間勉強しても受からない人途中で脱落する人が大半だが、そういう人は数字に反映されません。
@@KOTAROVEN そのアンケートがかなりいい加減でなんとでも書ける内容になっていて顔出しだと時間を少な目に書きたがる傾向にあるようです、かなりステレオタイプで書かれるものもあってとても客観的とは言えないものです。分野に応じてステレオタイプがかなり違います。基本的に1桁~2桁違うと思います。資格予備校は公務員学校ですから行政にパイプがあって殆ど資格予備校の数値に合うように講習で免除できるように作り替えられていってます。講習以外だとCBT化後は事務系資格(法律や会計)、語学観光、情報通信の資格は異常な簡易化をしています。今後は土木建築、電気電子などの資格にも及ぶようです。何年もかけて取った資格が、問題削減されたり過去問だらけになったり100時間の講座やIBT(カンニングOK)で合格するように作り替えていってますが、特定分野ばかりのため平等とは言えなさそうです。
まだ、普通の資格は頑張って勉強すれば努力が実りそうですね。しかし、法務省が主催する司法試験系の資格はやばいですね。法務省の人間が腐敗してたり、体質に問題があるのが原因だと思われます。ネットという匿名性を悪用してすました仮面の裏で悪質な人間は誹謗中傷や自殺煽りはやってしまいますからね。五年前に法務省が主催する司法試験予備試験で受験生が試験の情報交換や法律議論の有名掲示板である5ちゃんねるの予備試験スレで法律議論にめっぽう強い1受験生コテが、強過ぎて才能が有りすぎたから法務省の人間が畏怖や鼻についたか気にくわなかったのか、それとも論破された一人に実は混じっていて逆恨みされたのか5年前にその受験生を特定して、二次論文試験の時にその受験生のほとんど全ての科目の自身が書いた内容を法務省に保管されている筈の答案を見ながら、悪趣味に晒しながらこう書いたら一発で最下位Fだあとか、テキトーに悪趣味に煽っていき、しまいには字が汚かったら一発で最下位Fだあ、死ね死ね~w、もう試験諦めろやwみたいに1受験生を先回りして煽りながら落として、受験生全体も巻き困れ煽られた事件がありましたね。当該受験生は、全ての自身が書いた論文の内容をまだ誰にも言ってなかったのだから、それが分かるのは試験の主催者の法務省の人間しかいないということでした。そして、その事件が起きた翌年にそれでもめげずに被害者受験生は再び一次短答から受けに早稲田大学会場の当該受験生が指定された部屋に行くと、法務省の人間が待ち構えていて、その被害者受験生の部屋だけにこれから撮影を始めるのでよろしくお願いしますと、突然意味不明に撮影が始まったということですね。彼は自身の名前や部署、役職、撮影目的や撮影許可等一切述べることはせずに挙動不審にいきなり撮影を始めたということです。法務省の人間だと分かったのは、試験監督官が今しがた法務省の方がおっしゃったように~と一言触れたからわかったみたいですね。それから、実は被害者受験生の監視が始まったと疑われています。願書と携帯監視により監視追跡され続け、素性非公開だった受験生コテがコテ名を変えて、別人を装おって予備試験スレや予備試験論文スレにいても、毎回、何千回にもわたる自殺煽りや、罵倒、執拗な1受験生にだけに異常に絡む嫌がらせや印象低下操作工作やその他の受験妨害が繰り返し行われ、今にいたるということですね。今も粘着荒らしの攻撃は穏やかになりましたが、いまだにしきりに被害者受験生に粘着して受験妨害や印象低下操作工作を予備試験論文スレで続けているみたいですね。
私はニッコマ文系ですがヒイヒイ言いながら電験三種を二年で取りました。旧帝出身の同僚は一発で二種二次まで受かりました。性格まで良いので、人間の能力の差って本当に残酷なまでにハッキリ。
昔、会社の同僚で情報処理のオンラインなんちゃらをノー勉で取ったのがいた(一種とか特種の時代)。何せそいつ残業がもう半年以上月150時間を超えてた(もちろん30数時間以上はサービス、今じゃ労基署から指導で二回目は一発アウトだな)。一緒に仕事をしていたので勉強する時間ないのが解ったよ。もちろん大規模システムがカットオーバーして作ったメーカーのバグ処理対応(バグ処理自体はメーカー、と言っても出入りの業者さんだが)で1年余りだったが‥。マ、そいつ阪大出て、趣味で自分で作った惑星の軌道計算をPC8800に入れて(98はとっくにあったが、なんちゅう時代物を使っとるんじゃと思った)雑誌にも投稿していたな。
通関士、宅建と簿記1級はかなり差があるのかな?とおもってました🤔勉強時間、難易度もかなり壁があるのかと
この度、独学で行政書士合格しました^^天才肌ですか?照れます(*^^*)
むしろ危険物甲種はCでも良い気がする。
それは思った
個人的には会計士と税理士を並べるのは異議がある
会計士試験が税理士試験より難しかったのは昔の話。昔から会計士試験は難易度が高いが、科目別合格制の制度で税理士試験の法人税法と財務諸表論が闇の世界の難しさになり部分的な難易度は会計士より上かもしれない。しかし一発合格制の会計士試験もさすがにすごいとは思う。よってどちらが上とも言えないから投稿者は同列にしたのだと思う。
@@spirit.mononofu 何度も言うけど、科目合格可能な税理士試験と会計士試験が同じ難易度はありえない。一科目ずつ5年かけて合格するなんてアホみたいな受かり方ができる時点で合格難易度は会計士より下。税理士なんて会計士試験に受かる自信がないやつが受ける試験だよ。
@@夜想神奈 君も盲目的に会計士の信者だな。初めから会計士が難しいと勘違いして税理士試験に来る輩はほとんど合格しないだろうな。会計士より税法を駆使した税理士のエキスパートになると覚悟を決めたうちの一握りが最終的に五科目合格しているよ。会計士から棚ぼたで税理士資格を取り「公認会計士税理士事務所」という看板を見るとアホに見えるわ。しかし会計士を舐めてはおらん。むしろ司法試験より難しいかもしれないと思っている。ただ税理士試験はここ数年、闇の世界で地獄を見ている受験生がたくさんいる。最後の一科目に10年以上かけた人、4科目で一生を終えた人をたくさん知っている。君のコメントはそういう方々に対しとても失礼だ。
@@夜想神奈 所詮、会計士は東京大阪の都会の監査法人で勤務して年収3000万が限界だから毎年1000人以上が棚ぼた取得の税理士に転向し独立している。それを税理士より上だと勘違いしている奴はアホに見えるわ。君が税理士試験と会計士試験を両方受験して両方同時に合格して、かつ、「やはり会計士試験の方が難しかった」と言うなら君の言うことを信じるよ。
@@夜想神奈 君に別の人のコメントを以下紹介するよ。高橋愛さんより「私は税理士の会計2科目合格後に、公認会計士を免除を使わずに受けて合格しましたが、会計士は1日8時間を1年ちょっとで3000時間ぐらいでしたが、税理士は簿記初心者だったこともありますが、簿財で1500~2000時間くらい勉強した気がします。これは私の感覚ですが簿財は会計士の財務会計の3倍難しい印象でした!それでもっと難しい税法を3科目合格しなきゃいけないと考えると税理士の方が上かなって思いました。」以上、こういうコメントもあるということを伝えておきます。
化学科卒の非IT系で危険物甲種と基本情報を持ってますが、危険物甲種の方が大変でした。難易度はやはり人によりますね
両方持ってますが、基本情報技術者試験のほうが難しいと感じました。危険物甲種は勉強範囲は狭くて取得しやすかった。取得した年基本情報技術者試験:R3危険物取扱者甲種:H31
おっしゃる通り、難易度は人によると思います。
基本情報技術者試験は、反対押し切って強引に難易度を下げているようです。もともと年1回しか実施しておらず、応募者の合格率は10%で、下位試験には公的資格がありました。現在はその8倍も合格させています。司法制度改革のあおりで25年くらい前に情報・通信・電気・電子・技術経営関係の国家試験の難易度が司法試験や不動産鑑定士、公認会計士などより難易度が高く見えてしまうことやネット暴露を懸念して情報通信などの資格は自動車の運転免許みたいに簡単にしろと行政や政治団体(殆ど文系)が勝手に集まって可決したことに由来しているようです。昨今では通訳の資格もそうなりそうでしたが情報戦で阻止しました。
難易度が低い資格は自動車の免許や危険物のようにそれがないとそもそも仕事自体ができないというパターンも多々ありますよね
うp主、資格を勉強しながら動画作りお疲れ様です😌💓
自動車免許だけ取得難易度に比べて扱えるモノの攻撃力が高すぎて草
プリウスミサイル等の凶悪兵器を扱えるようになりますからね~
持ってる資格で最上位が甲種危険物だった。これぐらいが俺の限界。
甲種があれば十分ですよ( ̄▽ ̄;)問題は資格を活かせるかです☺️
@@hirataz3 電験目指してみるかぁ 卒業待まで後2年半あるし
カッパ捕獲が楽しそう😽
やったあ秀才レベルだ!って宅建と簿記1級が同列!?
基本的に同列で良いです☺️もちろん簿記1級の方が難しいですが😃
@@yukkuri-rodo個人的には簿記1級はA+かと思います宅建より圧倒的に難しいかなと
@@yukkuri-rodo簿記一級の方が格上でしょ
高度ITはA+応用情報はAが妥当かな。全体的に主は情報系を軽視してる傾向があるね
情報系の資格は専門性が高いから一般的な難易度で言えばもう少し上がるよね。
危険物頑張ってください。消防法は大きな火災が起きると改正されるので、火災のニュースは要チェックですよ。ちなみに京アニ放火事件で携行缶でのガソリン販売が改正されました。あと災害時の仮設ガソリンスタンドについて。
簿記2級もってて、電験三種狙ってるからうp主とルート似てる笑あと、Iパスと二種電気工事士持ってるへぇ、さて、俺はなんの仕事をしてるんでしょうねぇ🙄(隙はいつでも狙ってます)もう電験三種取れてるんですか?僕はこれからです!がんばります!
一級施工管理技士はCランクかな偉人への道は険しいze
履歴書書くことがなかったらカッパのやつ取るか
危険物なめすぎむずかしいぞ。
英検3級で一部上場企業に就職出来ました
死ぬほど辛い一級建築士がA +だとっもう生きていけない…
現実は医師よりも難しいですよ。
アドバイスすると、必ずエアコンがある会場で試験をすることです。
@@toshi1502006 難しい試験である事は確かだが流石にそれは無い合格率しか見て無さそう
高い学費払って予備校に通って取得するのがセオリーですが、自分は独学で1回目で合格しました。周りからは変態扱いされています。
私の保有資格・簿記2級・証券外務員・FP2級・危険物甲種・毒物劇物・公害防止管理者水質一種・計量士(濃度)上記の資格は一切業務の上で役に立ちません、が、資格手当が熱い!笑ちなみに今まで取得してきた資格の中で唯一、一度落ちた資格はFP3級です。金財とFP協会で難易度が違いすぎんだよ、、、
かっぱの捕獲資格はテレビでもよく聞きます。役に立たなくても面白そうなので興味あります😄
これは面白いと思いますよ☺️主催側もこれで儲けようとは思ってなさそうですし😅
日本で一番難しい試験…剣道八段
2年前に電験3とりました 一番やり難い法規ですがみんほし法規を繰り返し読むことでした 10周近く それと電気書院の15年問題集を5周 これで法規は余裕でした 参考までに 頑張ってください
本当にありがとうございます( ̄▽ ̄;)☺️2年計画で合格します!
@@yukkuri-rodo 今年から3種の試験は年2回になるからチャンスも増えますよ!でも試験を意識し過ぎて勉強が浅くならないように。科目合格を上手く使えば負担少なく要領良く取得出来ます。
アクチュアリーがランク外・・・
お疲れ様です天才肌から偉人へとランクアップ挑戦中です。お互い、体を壊さないように頑張りましょうね...
本当に頑張りましょう✨コロ助にも気を付けましょう☺️
危険物の甲種ってセンター試験の物理・化学よりも簡単だから、もっとランク下げても良いような
危険物甲種よりガスの丙種特別の方が難しい気が
8:11 霊夢のすげー!!!がめっちゃ好き😂
電験3種持ちですが、大学電気工学科できちんと勉強してれば、試験は何とかなる。法規が学校でやらないので鬼門ですが。電気の素人には電力とか機械が鬼門のようですが、アレは電気科できちんと勉強すると、簡易に解けるツール(数学の一種)が身につくので楽勝でした。
自分が持ってるのはこの三つ社会福祉士精神保健福祉士介護支援専門員実習や実務経験を加味してBあたりですか?
わいパイロットやが、事業用操縦士とか定期も入れて欲しい😥
雲さんかな?
ジャンがDなの1番腑に落ちない
宅建は秀才なのか?おれも持ってるぞ。
次は無線の国家資格全23種について解説して欲しいです!
来週の土曜日に無線の資格を簡単には解説してます☆全部説明したら1本の動画になります(笑)
エネルギー管理士はどのランクぐらいになるのでしょうか?
ネットだとUSCPAの資格偏差値が61,簿記1級が67でしたが、USCPAの方が難しいんですか?
英語力が必要なのでそれを加味して難しいと思います(*^_^*)
努力家に登録販売者が入ってるのは嬉しいですね。医薬品成分のカタカナ語と薬事法の固い条文を覚えるのは大変でしたが、過去問ばかり出題されるので、テキスト一周出来れば割とラクですよ。
3回目か...逆転裁判好きすぎやろぉ...
実は、逆転裁判はそこまで好きではありません(笑)あまりにも現実離れしているので😅
一番の難しさは受験資格。大学卒業とか年齢制限とか「縛り」じゃないのか?〇〇〇〇時間必要っていうのは全くあてにならない。できるやつは10分の1以下の時間で合格するだろうし、できないやつはいくら時間をかけても合格できない。
土地家屋調査士がない!やり直し
自分が薬剤師だから言うけど薬剤師を過大評価しすぎです。😊
30年前に電験3種取りました。基本は理論だった後の科目は理論の知識を使って解いたと記憶しています。今は医療系の資格で働いていて、実習は確かにしんどかった。ナースによっては意地の悪い人がいて、良くいびられた。寝る時間を削ってレポート書いたし、耐えられなく辞めていった者2割ぐらい、そうして振り落としがあり、適性が合わないときついと思います。
環境面もありますが主観的に第一種電気工事士より甲種危険物や甲種消防の方が難しいですね。
電気工事士は、実技がメインで学科はオマケみたいなもんだから。
電験三種頑張ってください!👍オレは宅建士頑張りますので...。おっしゃっていた通り民法で泣きそうになってますが、何とか10月の試験までには問題も解けるようになっていたいです...😣😣
もうすぐ試験ですが頑張ってます( ノД`)…民法は6~7割正解なら御の字ですよ😅
@@yukkuri-rodo ちなみに全然関係ない資格ですが、ビルメン業界で役立つ資格に二種電気工事士と危険物取扱者は今回のレベルに入っておりますが、残りの2つ「ボイラー技士」、「冷凍機械責任者」はレベル的にはどうなるでしょうか...?🤔
公認サンタクロースの受験資格が個人的に超難関なんですけど
なのでsランクです(笑)普通無理ゲーですよ( ̄▽ ̄;)
@@yukkuri-rodo 簿記3級2回落ちる程度の私には無理ゲーです(爆)
河野玄斗様が会計士の方が医師国家試験より難しい言ってたで
大学受験、大学6年の過程を考えると医師の方が難そう
あの人別次元の存在だから考慮しちゃダメだ😂
動画投稿お疲れ様です。電験ガンバッテ下さい応援してます!😉そう言えば主さんはやっぱ通信系の資格に触れてこないのね……通信系の資格保持者としては寂しい。😭
通信系は無線の事ですか?来週の動画で触れてます( ̄▽ ̄;)
@@yukkuri-rodo 無線もですが、工事担任者とか電気通信主任技術者とかデスネ。工担のデジタル種はネットの工事でお馴染みのヤツで、通信線の工事…電験のお勉強してるなら弱電という方がいいのかな、そっちの工事の必置資格ですね。アナログ種は電話のほう。電気通信主任は電気通信事業者が1人は必ず置かないといけない必置資格。でもこいつら、必置資格ではあるんですが、業務独占資格じゃないんですわ…でも一応国家資格。
@@yukkuri-rodo あと10日強ですけど、、全然勉強進んでないです…
シャローシ「社労士だけはやめとけよ」取るも地獄 取ってからも茨の道
社労士合格証を破り捨てた青年で検索してみてください
@@ああ-f8u5u ふふふひでぇwww
量産は神と地獄の王に勝ってるから。。。弁護士超えちゃう。。
税理士試験をたった3,000時間で受かるには、日商簿記1級取得していて尚且つ事業税や住民税みたいな範囲が狭い代わりに受かりにくい運ゲー科目含めた全ての科目に一発合格が必要では?2年で受かる人は合格者の中で1%程度だし、合格者の中央値は7年。(国税庁照会データより)平均なら10年(同上データより)だから、全科目合格最低限の時間で5科目全て一度も落ちない前提の3,000時間は無理な気がするが…。7年で5,500時間の人がそこそこ順調と言われて、3年専念して4年で受かる人(6,000時間)が滅茶苦茶早い扱いされるし。
再度国税庁のデータを見たところ、誤りがあったので修正。中央値は9年でした。失礼しました。
ゼノギアスの音楽を使っているところがウケました。
難易度は低くてもフォークリフトは、おすすめです。危険物丙種は受験する事が、お金の無駄です。
いつも、楽しみに視聴させてもらってます以前、第一種衛生管理者についてご紹介頂いていたと思いますが作業環境測定士や労働衛生コンサルタントなど労働衛生系の他の資格も紹介して欲しいです
ホームセンターの就職で有益なものに毒物劇物取扱責任者がありますね。ほぼ暗記(計算が1問か2問)で激ムズではないですが超絶ブラック激務で勉強時間の無い農協職員がムリヤリ受験させられるせいで合格率が40%切ってます
記念受験や勉強不足でそうなっているんですね😅毒物かぁ…いつか取り上げます‼️
毒物劇物は県が主催する試験なので県によって難易度や出題傾向が違うのが厄介ですね危険物と内容が一部被るので危険物の知識があれば勉強しやすいですが受験料は1万円くらいで危険物に比べると圧倒的に高いです昔は京都が一番簡単だと言われてましたが関西広域連合になってから試験問題が統一されたので難易度の差はなくなりました
毒物劇物取扱責任者は専ら理系学部卒で兼ねることができるので、そういう人材を採用すればいいじゃんと思ってしまいますが、そういう訳にはいかないんですかね...
今回、カッパ捕獲許可証を取り上げてくださってありがとうございます保有者として嬉しいですそしていろいろな資格を扱う動画の作成、お疲れ様でした私は危険物取扱者の乙種全類を今では持っていますが、乙3だけ3回も落ちました
今回はかなり作成が大変でしたよ😅
パラダイス山元
あと数ヶ月でS+の挑戦権を獲得できるように頑張る💪😤
司法試験どうでしたか?
簿記一級がめっちゃくちゃ難しかったわりに、宅建とかすごい簡単だったなぁ。
簿記1級は、宅建の何倍位難しいと思いますか?
@@安心して...僕は紳士だよ 3倍はあると思います。
@@user-kr6vc6px5r05 そんなに差があるんですね‥😅簿記1級挫折した人でも、宅建勉強したら合格できるかもしれませんね。
国家試験以外に認定校出身なら学歴+実務経験で電験三種を取得出来ると聞いたことがありますが、工業高校電気科卒業でも電験三種取得者って少ないですよね。
日商簿記3級ってそんなに高いか?Fくらいかと
自動車免許第2種情報処理技術者日商簿記2級社会保険労務士マイナンバー検定3級マイナンバー検定2級QC検定3級産業廃棄物適正能力検定長く生きてるとそれなりに資格や検定の種類が増えるなあ。
マイナンバー検定って何に使うの?
@@ドスケベデンジャラス 何にも使いませんよ。会社で自己啓発してますアピール(笑)
平成28年度の社会保険労務士試験合格者さんですか? 某2chのスレに居ませんでしたか?
電験一種は父ちゃんが持ってるな。そこそこ難しかったって言ってた。技術士はかなり難しかったよ……うん
各施工管理技士についてはどうでしょうか?
勉強時間150時間が優しいと言われてるのがもうね・・・1日1~2時間欠かさず勉強して3か月ですよ。勉強が趣味の人とかニートならまだしも、働きながらはキツいですよ。
自分に甘いやん
自分は環境計量士とエネルギー管理士と公害防止管理者を持ってます。偉人か天才ですかね😊
確かに日本で二人目の公認サンタクロースが誕生したら、大ニュースになる!
なるでしょうね😅条件が鬼畜ですが( ノД`)…
私は今、衛生管理者の資格の勉強をしてます♪父や父の従弟も持っています。今月末は玉掛けの講習もあるので、大忙しです。
無線や自動車以外の運転免許、司書などの資格もお願いします。
きめえ丸を「先生」と呼ばなアカンくなるな……
電験頑張って下さい🙋もし危険物取扱者受けられるのなら、本屋で売ってるものより財団で発行されてる方が良いですよ。
財団で発刊されてるのがあるんですか!( ̄▽ ̄;)知らなかったです😅
@@yukkuri-rodo 財団か協会かで。前に10年振りに乙4の試験受け合格って話したとき、その時勉強に使用してたのが高校の時に買った赤い表紙のテキスト&問題集。そこに協会か財団の名称が書かれていました。
@@yukkuri-rodo まぁ、テキスト&問題集と試験の財団が一緒だから😅
一般財団法人全国危険物安全協会発行の過去問集、危険物取扱必携法令編、実務編3点セットを購入して合格しました各都道府県に支部があるはずなので、そこで買えます
@@broodironworks 詳しく書いてくれてありがとうございます。昨日、ネットで見たら表紙がカラフルになっていてビックリ!
電験3種を2科目しか勉強しないで1発合格した俺は天才だったんだ wちなみに1級電気工事施工管理技士も一発合格でした。
日商簿記2級は、試験日が11月のときだったので、学祭の日と重なったため、その日は学校休んで(1人しか受験者がいなかったので)行った記憶があります。商業系クラスだったので。
高度情報資格中でもITストラテジは別格らしい
管理業務主任者は近年難化して、宅建に追いついてると思いますよ。試験範囲は管業の方が広いです。
歯科医師国家試験がないの謎
歯科医は医師に含まれているから書く必要はない
毎度思うけど炉主任はもっと評価されて良いと思う…修士博士レベルの知識に口頭試験・実務経験(知識)必須だからね
はけしすふすす
頭の上がらない知人に炉主任取れと言われて涙目
管理栄養士は既卒(浪人・社会人)に限って、難易度は今回の1~2段階上だと思います。栄養士→実務経験(社会人)→受験の流れは、試験の難易度を上げてしまいます。現に新卒と既卒では、あまりにも合格率に差がありすぎます。栄養士免許を持っている人も、授業料が確保できるなら、3年次編入して専門学校や大学に入る方が最善策です。
保育士や介護福祉士なんかは、どのあたりのランクになるのだろうか?
魔理沙さんへ資格の中で、保育士について年収の低さを上げていましたね。ン〜やり甲斐のある仕事だし。子育て支援資格の地域保育コースを受講すると長い間子供達と触れ合う事も大変な1面もありますが。この子育て支援受講コース基本もかなり時間必要で初めて自分の子供を産む妊婦さんにも勉強になります。男性で、ハロワで保育士資格のために職業訓練コース申し込みしていましたが男性の保育士は面接行くまでも大変!!子育て支援資格の中に、学童保育課等自宅に送る為の運転をする事もあります❗️難易度やAランクもいいですが、2015年に子育て支援資格員受講を是非是非一度取り上げてくださいm(._.)m。よろしくお願いいたします🙏
自分は東海大学の医用生体工学科という臨床工学技士の資格が取れる学科に通ってます。ですが最近、臨床実習に行くための単位を落としてしまい実習にいうためには学校のカリキュラム上、2年間留年しないと取れないと言われ断念しました。こんな僕でも危険物乙種の4種や電気工事士の2種を取ることができるのでしょうか?最近、とても落ち込んでいて自信が全然出ないです…
臨床工学技士の国家試験受験条件では国家試験を受ける年に臨床実習を受けなければならないなど条件がありました…
大学で理系を学んでいるのであれば比較的簡単に取れると思います(^o^)
@@yukkuri-rodo そうですか!今、就活生で就活上手くいかなさそうなので、比較的手に入る資格はないかなと探していました。
2月に臨床工学技士の国家試験が受けれないことを通達されて現在とても焦っています…しかも僕は国家試験が受けれなくなることを言われるまで、これまでちゃんと就活のことを考えてきてないのですごく不安な気持ちでした…
電験一種はほとんどが実務経験で取ります。もちろん試験で取ると神ですが実は合格証を見ると「実務経験で取得したから試験で取得したか」が分かります。私は三種取得した時点で二種以降は実務経験で取ろうと思いました。
電気工事士ってどうして午前と午後の難易度違うんですか?片一方ひっかけ問題めちゃくちゃ多いのなんでなんですか?
ワイは3種ですら認定で取った。
公認会計士試験は難化しすぎて法科大学院ルートの司法試験よりむずい
危険物甲種はもう少し上かな
会計士は国試のあと、3年実務ないし、3年分の実務補習+更に試験をクリアしないと資格登録できないはずだから倍以上かかると思う
生活保護受けて行政書士取った友人居るけど
やる気があるなら時間をフルに使える生活保護は弱者の逆転の一手になり得るんですね。
その人のその後が気になるな
社労士だが、どのサイトをみても行政書士と同レベルの学習時間にくくられていることが多いが、この動画の評価は妥当や
ワイは1800Hくらいで1年で合格したわ
ありがとうございます!
こちらこそありがとうございます‼️
獣医師と歯科医師はS+とSの間くらいかな
意外とFP3級てバカに出来ないよ。
ランクは目安ぐらいにして、向き不向きてのが結構大きい気がする。
福祉系の国家資格も含めて今後は、ビジネス系・医療系・技術系資格の「食いっぱぐれない資格ランキング」の動画を作ってほしいです
仕事もしながら動画も作ってさらには資格試験まで…本当にすごい!試験応援してます!
今回の動画も楽しかった!☺️
ありがとうございます!!頑張ります!
偏差値で言うと、宅建士(56)は日商簿記(58)と同じかやや低い位なんだよな。
まぁ、必要な勉強時間が宅建の方がやや多かったり、何より受験する機会が段違い。
宅建は年1回のみで、日商簿記2級は年3回の上、CBT方式が導入されてからは通年受験が可能。
あくまで内容の難易度で言えば、日商簿記2級≧宅建士なんだろう。数値計算と暗記の違いがあるが。
宅建と簿記は比べるなら2級と比べる程度だからランキングめちゃくちゃ
ビル管理士(建築物衛生管理技術者)は何ランクになるか教えて欲しいです!
消防設備士は記述式の所が鬼門なんだよな
そこが苦手
……来年にITパスポートも受けてみようかな
カッパの免許が茶番
ITストラテジストとか色々あるヤーン
技能講習の資格の動画宜しく
公認会計士もS+にしてほしいな。
3000hで受かれるのは若くて優秀な人のみ。合格者の平均勉強期間は3.2年(金融庁)。学生か、社会人でも勉強に専念してる人が大多数なので、実際は平均で5000h超えてくると思う。
某RUclipsの弁護士と会計士のダブルライセンスの人は、予備試験よりは簡単で司法試験より難しいって認識だったし。
平均年収でも弁護士と遜色ない。
その○○hってのは根拠ありますか?これまで下位国家試験でも数千時間は授業を受けている人たちが受験しています。会計士なら5000時間以上経過していてもおかしくありませんよね。その他の資格についてもネットで流されるよりはるかに時間がかかっているでしょう。○○h説は学位に還元して金取ろうと洗脳している行政がばらまきだした嘘です。
@@violuci 行政というより資格予備校の恣意的な数字ではないですかね。他の予備校より時間が少ない方が人が来るし、ハードルを下げるために。
ただ、嘘にならない程度に受かった優秀な学生とかからアンケートは取っていると思いますよ。(会計士試験 アンケート などでググると当たるものもあります。)
合格者を対象にしたアンケートだとストレートで受かる優秀な人も多いから当然低めにでる。
長期間勉強しても受からない人途中で脱落する人が大半だが、そういう人は数字に反映されません。
@@KOTAROVEN そのアンケートがかなりいい加減でなんとでも書ける内容になっていて顔出しだと時間を少な目に書きたがる傾向にあるようです、かなりステレオタイプで書かれるものもあってとても客観的とは言えないものです。分野に応じてステレオタイプがかなり違います。基本的に1桁~2桁違うと思います。
資格予備校は公務員学校ですから行政にパイプがあって殆ど資格予備校の数値に合うように講習で免除できるように作り替えられていってます。講習以外だとCBT化後は事務系資格(法律や会計)、語学観光、情報通信の資格は異常な簡易化をしています。今後は土木建築、電気電子などの資格にも及ぶようです。何年もかけて取った資格が、問題削減されたり過去問だらけになったり100時間の講座やIBT(カンニングOK)で合格するように作り替えていってますが、特定分野ばかりのため平等とは言えなさそうです。
まだ、普通の資格は頑張って勉強すれば努力が実りそうですね。しかし、法務省が主催する司法試験系の資格はやばいですね。法務省の人間が腐敗してたり、体質に問題があるのが原因だと思われます。
ネットという匿名性を悪用してすました仮面の裏で悪質な人間は誹謗中傷や自殺煽りはやってしまいますからね。
五年前に法務省が主催する司法試験予備試験で受験生が試験の情報交換や法律議論の有名掲示板である5ちゃんねるの予備試験スレで法律議論にめっぽう強い1受験生コテが、強過ぎて才能が有りすぎたから法務省の人間が畏怖や鼻についたか気にくわなかったのか、それとも論破された一人に実は混じっていて逆恨みされたのか5年前にその受験生を特定して、二次論文試験の時にその受験生のほとんど全ての科目の自身が書いた内容を法務省に保管されている筈の答案を見ながら、悪趣味に晒しながらこう書いたら一発で最下位Fだあとか、テキトーに悪趣味に煽っていき、しまいには字が汚かったら一発で最下位Fだあ、死ね死ね~w、もう試験諦めろやwみたいに1受験生を先回りして煽りながら落として、受験生全体も巻き困れ煽られた事件がありましたね。当該受験生は、全ての自身が書いた論文の内容をまだ誰にも言ってなかったのだから、それが分かるのは試験の主催者の法務省の人間しかいないということでした。
そして、その事件が起きた翌年にそれでもめげずに被害者受験生は再び一次短答から受けに早稲田大学会場の当該受験生が指定された部屋に行くと、法務省の人間が待ち構えていて、その被害者受験生の部屋だけにこれから撮影を始めるのでよろしくお願いしますと、突然意味不明に撮影が始まったということですね。彼は自身の名前や部署、役職、撮影目的や撮影許可等一切述べることはせずに挙動不審にいきなり撮影を始めたということです。法務省の人間だと分かったのは、試験監督官が今しがた法務省の方がおっしゃったように~と一言触れたからわかったみたいですね。それから、実は被害者受験生の監視が始まったと疑われています。願書と携帯監視により監視追跡され続け、素性非公開だった受験生コテがコテ名を変えて、別人を装おって予備試験スレや予備試験論文スレにいても、毎回、何千回にもわたる自殺煽りや、罵倒、執拗な1受験生にだけに異常に絡む嫌がらせや印象低下操作工作やその他の受験妨害が繰り返し行われ、今にいたるということですね。今も粘着荒らしの攻撃は穏やかになりましたが、いまだにしきりに被害者受験生に粘着して受験妨害や印象低下操作工作を予備試験論文スレで続けているみたいですね。
私はニッコマ文系ですがヒイヒイ言いながら電験三種を二年で取りました。
旧帝出身の同僚は一発で二種二次まで受かりました。
性格まで良いので、人間の能力の差って本当に残酷なまでにハッキリ。
昔、会社の同僚で情報処理のオンラインなんちゃらをノー勉で取ったのがいた(一種とか特種の時代)。
何せそいつ残業がもう半年以上月150時間を超えてた(もちろん30数時間以上はサービス、今じゃ労基署から指導で二回目は一発アウトだな)。
一緒に仕事をしていたので勉強する時間ないのが解ったよ。もちろん大規模システムがカットオーバーして作ったメーカーのバグ処理対応(バグ処理自体はメーカー、と言っても出入りの業者さんだが)で1年余りだったが‥。
マ、そいつ阪大出て、趣味で自分で作った惑星の軌道計算をPC8800に入れて(98はとっくにあったが、なんちゅう時代物を使っとるんじゃと思った)雑誌にも投稿していたな。
通関士、宅建と簿記1級はかなり差があるのかな?とおもってました🤔
勉強時間、難易度もかなり壁があるのかと
この度、独学で行政書士合格しました^^
天才肌ですか?照れます(*^^*)
むしろ危険物甲種はCでも良い気がする。
それは思った
個人的には会計士と税理士を並べるのは異議がある
会計士試験が税理士試験より難しかったのは昔の話。昔から会計士試験は難易度が高いが、科目別合格制の制度で税理士試験の法人税法と財務諸表論が闇の世界の難しさになり部分的な難易度は会計士より上かもしれない。しかし一発合格制の会計士試験もさすがにすごいとは思う。よってどちらが上とも言えないから投稿者は同列にしたのだと思う。
@@spirit.mononofu
何度も言うけど、科目合格可能な税理士試験と会計士試験が同じ難易度はありえない。
一科目ずつ5年かけて合格するなんてアホみたいな受かり方ができる時点で合格難易度は会計士より下。
税理士なんて会計士試験に受かる自信がないやつが受ける試験だよ。
@@夜想神奈
君も盲目的に会計士の信者だな。初めから会計士が難しいと勘違いして税理士試験に来る輩はほとんど合格しないだろうな。会計士より税法を駆使した税理士のエキスパートになると覚悟を決めたうちの一握りが最終的に五科目合格しているよ。会計士から棚ぼたで税理士資格を取り「公認会計士税理士事務所」という看板を見るとアホに見えるわ。しかし会計士を舐めてはおらん。むしろ司法試験より難しいかもしれないと思っている。ただ税理士試験はここ数年、闇の世界で地獄を見ている受験生がたくさんいる。最後の一科目に10年以上かけた人、4科目で一生を終えた人をたくさん知っている。君のコメントはそういう方々に対しとても失礼だ。
@@夜想神奈
所詮、会計士は東京大阪の都会の監査法人で勤務して年収3000万が限界だから毎年1000人以上が棚ぼた取得の税理士に転向し独立している。それを税理士より上だと勘違いしている奴はアホに見えるわ。
君が税理士試験と会計士試験を両方受験して両方同時に合格して、かつ、「やはり会計士試験の方が難しかった」と言うなら君の言うことを信じるよ。
@@夜想神奈
君に別の人のコメントを以下紹介するよ。
高橋愛さんより
「私は税理士の会計2科目合格後に、公認会計士を免除を使わずに受けて合格しましたが、会計士は1日8時間を1年ちょっとで3000時間ぐらいでしたが、税理士は簿記初心者だったこともありますが、簿財で1500~2000時間くらい勉強した気がします。これは私の感覚ですが簿財は会計士の財務会計の3倍難しい印象でした!
それでもっと難しい税法を3科目合格しなきゃいけないと考えると税理士の方が上かなって思いました。」
以上、こういうコメントもあるということを伝えておきます。
化学科卒の非IT系で危険物甲種と基本情報を持ってますが、危険物甲種の方が大変でした。
難易度はやはり人によりますね
両方持ってますが、基本情報技術者試験のほうが難しいと感じました。危険物甲種は勉強範囲は狭くて取得しやすかった。
取得した年
基本情報技術者試験:R3
危険物取扱者甲種:H31
おっしゃる通り、難易度は人によると思います。
基本情報技術者試験は、反対押し切って強引に難易度を下げているようです。
もともと年1回しか実施しておらず、応募者の合格率は10%で、下位試験には公的資格がありました。
現在はその8倍も合格させています。司法制度改革のあおりで25年くらい前に情報・通信・電気・電子・技術経営関係の国家試験の難易度が司法試験や不動産鑑定士、公認会計士などより難易度が高く見えてしまうことやネット暴露を懸念して情報通信などの資格は自動車の運転免許みたいに簡単にしろと行政や政治団体(殆ど文系)が勝手に集まって可決したことに由来しているようです。昨今では通訳の資格もそうなりそうでしたが情報戦で阻止しました。
難易度が低い資格は自動車の免許や危険物のようにそれがないとそもそも仕事自体ができないというパターンも多々ありますよね
うp主、資格を勉強しながら動画作りお疲れ様です😌💓
自動車免許だけ取得難易度に比べて扱えるモノの攻撃力が高すぎて草
プリウスミサイル等の凶悪兵器を扱えるようになりますからね~
持ってる資格で最上位が甲種危険物だった。これぐらいが俺の限界。
甲種があれば十分ですよ( ̄▽ ̄;)
問題は資格を活かせるかです☺️
@@hirataz3 電験目指してみるかぁ 卒業待まで後2年半あるし
カッパ捕獲が楽しそう😽
やったあ秀才レベルだ!
って宅建と簿記1級が同列!?
基本的に同列で良いです☺️
もちろん簿記1級の方が難しいですが😃
@@yukkuri-rodo
個人的には簿記1級はA+かと思います
宅建より圧倒的に難しいかなと
@@yukkuri-rodo簿記一級の方が格上でしょ
高度ITはA+
応用情報はA
が妥当かな。全体的に主は情報系を軽視してる傾向があるね
情報系の資格は専門性が高いから一般的な難易度で言えばもう少し上がるよね。
危険物頑張ってください。消防法は大きな火災が起きると改正されるので、火災のニュースは要チェックですよ。ちなみに京アニ放火事件で携行缶でのガソリン販売が改正されました。あと災害時の仮設ガソリンスタンドについて。
簿記2級もってて、電験三種狙ってるからうp主とルート似てる笑
あと、Iパスと二種電気工事士持ってる
へぇ、さて、俺はなんの仕事をしてるんでしょうねぇ🙄(隙はいつでも狙ってます)
もう電験三種取れてるんですか?
僕はこれからです!がんばります!
一級施工管理技士はCランクかな
偉人への道は険しいze
履歴書書くことがなかったらカッパのやつ取るか
危険物なめすぎむずかしいぞ。
英検3級で一部上場企業に就職出来ました
死ぬほど辛い一級建築士がA +だとっ
もう生きていけない…
現実は医師よりも難しいですよ。
アドバイスすると、必ずエアコンがある会場で試験をすることです。
@@toshi1502006
難しい試験である事は確かだが
流石にそれは無い
合格率しか見て無さそう
高い学費払って予備校に通って取得するのがセオリーですが、自分は独学で1回目で合格しました。周りからは変態扱いされています。
私の保有資格
・簿記2級
・証券外務員
・FP2級
・危険物甲種
・毒物劇物
・公害防止管理者水質一種
・計量士(濃度)
上記の資格は一切業務の上で役に立ちません、が、資格手当が熱い!笑
ちなみに今まで取得してきた資格の中で唯一、一度落ちた資格はFP3級です。金財とFP協会で難易度が違いすぎんだよ、、、
かっぱの捕獲資格はテレビでもよく聞きます。
役に立たなくても面白そうなので興味あります😄
これは面白いと思いますよ☺️主催側もこれで儲けようとは思ってなさそうですし😅
日本で一番難しい試験…
剣道八段
2年前に電験3とりました 一番やり難い法規ですがみんほし法規を繰り返し読むことでした 10周近く それと電気書院の15年問題集を5周 これで法規は余裕でした 参考までに 頑張ってください
本当にありがとうございます( ̄▽ ̄;)☺️
2年計画で合格します!
@@yukkuri-rodo 今年から3種の試験は年2回になるからチャンスも増えますよ!でも試験を意識し過ぎて勉強が浅くならないように。科目合格を上手く使えば負担少なく要領良く取得出来ます。
アクチュアリーがランク外・・・
お疲れ様です
天才肌から偉人へとランクアップ挑戦中です。お互い、体を壊さないように頑張りましょうね...
本当に頑張りましょう✨
コロ助にも気を付けましょう☺️
危険物の甲種ってセンター試験の物理・化学よりも簡単だから、もっとランク下げても良いような
危険物甲種よりガスの丙種特別の方が難しい気が
8:11 霊夢のすげー!!!がめっちゃ好き😂
電験3種持ちですが、大学電気工学科できちんと勉強してれば、試験は何とかなる。法規が学校でやらないので鬼門ですが。
電気の素人には電力とか機械が鬼門のようですが、アレは電気科できちんと勉強すると、簡易に解けるツール(数学の一種)が身につくので楽勝でした。
自分が持ってるのはこの三つ
社会福祉士
精神保健福祉士
介護支援専門員
実習や実務経験を加味してBあたりですか?
わいパイロットやが、事業用操縦士とか定期も入れて欲しい😥
雲さんかな?
ジャンがDなの1番腑に落ちない
宅建は秀才なのか?おれも持ってるぞ。
次は無線の国家資格全23種について解説して欲しいです!
来週の土曜日に無線の資格を簡単には解説してます☆
全部説明したら1本の動画になります(笑)
エネルギー管理士はどのランクぐらいになるのでしょうか?
ネットだとUSCPAの資格偏差値が61,簿記1級が67でしたが、USCPAの方が難しいんですか?
英語力が必要なのでそれを加味して難しいと思います(*^_^*)
努力家に登録販売者が入ってるのは嬉しいですね。医薬品成分のカタカナ語と薬事法の固い条文を覚えるのは大変でしたが、過去問ばかり出題されるので、テキスト一周出来れば割とラクですよ。
3回目か...逆転裁判好きすぎやろぉ...
実は、逆転裁判はそこまで好きではありません(笑)
あまりにも現実離れしているので😅
一番の難しさは受験資格。
大学卒業とか年齢制限とか「縛り」じゃないのか?
〇〇〇〇時間必要っていうのは全くあてにならない。
できるやつは10分の1以下の時間で合格するだろうし、
できないやつはいくら時間をかけても合格できない。
土地家屋調査士がない!やり直し
自分が薬剤師だから言うけど薬剤師を過大評価しすぎです。😊
30年前に電験3種取りました。基本は理論だった後の科目は理論の知識を使って解いたと記憶しています。今は医療系の資格で働いていて、実習は確かにしんどかった。ナースによっては意地の悪い人がいて、良くいびられた。寝る時間を削ってレポート書いたし、耐えられなく辞めていった者2割ぐらい、そうして振り落としがあり、適性が合わないときついと思います。
環境面もありますが主観的に第一種電気工事士より甲種危険物や甲種消防の方が難しいですね。
電気工事士は、実技がメインで学科はオマケみたいなもんだから。
電験三種頑張ってください!👍
オレは宅建士頑張りますので...。
おっしゃっていた通り民法で泣きそうになってますが、何とか10月の試験までには問題も解けるようになっていたいです...😣😣
もうすぐ試験ですが頑張ってます( ノД`)…
民法は6~7割正解なら御の字ですよ😅
@@yukkuri-rodo ちなみに全然関係ない資格ですが、ビルメン業界で役立つ資格に二種電気工事士と危険物取扱者は今回のレベルに入っておりますが、残りの2つ「ボイラー技士」、「冷凍機械責任者」はレベル的にはどうなるでしょうか...?🤔
公認サンタクロースの受験資格が個人的に超難関なんですけど
なのでsランクです(笑)
普通無理ゲーですよ( ̄▽ ̄;)
@@yukkuri-rodo
簿記3級2回落ちる程度の私には無理ゲーです(爆)
河野玄斗様が会計士の方が医師国家試験より難しい言ってたで
大学受験、大学6年の過程を考えると医師の方が難そう
あの人別次元の存在だから考慮しちゃダメだ😂
動画投稿お疲れ様です。
電験ガンバッテ下さい応援してます!😉
そう言えば主さんはやっぱ通信系の資格に触れてこないのね……通信系の資格保持者としては寂しい。😭
通信系は無線の事ですか?
来週の動画で触れてます( ̄▽ ̄;)
@@yukkuri-rodo 無線もですが、工事担任者とか電気通信主任技術者とかデスネ。
工担のデジタル種はネットの工事でお馴染みのヤツで、通信線の工事…電験のお勉強してるなら弱電という方がいいのかな、そっちの工事の必置資格ですね。
アナログ種は電話のほう。
電気通信主任は電気通信事業者が1人は必ず置かないといけない必置資格。
でもこいつら、必置資格ではあるんですが、業務独占資格じゃないんですわ…でも一応国家資格。
@@yukkuri-rodo あと10日強ですけど、、全然勉強進んでないです…
シャローシ「社労士だけはやめとけよ」
取るも地獄 取ってからも茨の道
社労士合格証を破り捨てた青年で検索してみてください
@@ああ-f8u5u ふふふ
ひでぇwww
量産は神と地獄の王に勝ってるから。。。弁護士超えちゃう。。
税理士試験をたった3,000時間で受かるには、日商簿記1級取得していて尚且つ事業税や住民税みたいな範囲が狭い代わりに受かりにくい運ゲー科目含めた全ての科目に一発合格が必要では?
2年で受かる人は合格者の中で1%程度だし、合格者の中央値は7年。(国税庁照会データより)
平均なら10年(同上データより)だから、全科目合格最低限の時間で5科目全て一度も落ちない前提の3,000時間は無理な気がするが…。
7年で5,500時間の人がそこそこ順調と言われて、3年専念して4年で受かる人(6,000時間)が滅茶苦茶早い扱いされるし。
再度国税庁のデータを見たところ、誤りがあったので修正。
中央値は9年でした。
失礼しました。
ゼノギアスの音楽を使っているところがウケました。
難易度は低くてもフォークリフトは、おすすめです。危険物丙種は受験する事が、お金の無駄です。
いつも、楽しみに視聴させてもらってます
以前、第一種衛生管理者についてご紹介頂いていたと思いますが作業環境測定士や労働衛生コンサルタントなど労働衛生系の他の資格も紹介して欲しいです
ホームセンターの就職で有益なものに毒物劇物取扱責任者がありますね。ほぼ暗記(計算が1問か2問)で激ムズではないですが
超絶ブラック激務で勉強時間の無い農協職員がムリヤリ受験させられるせいで合格率が40%切ってます
記念受験や勉強不足でそうなっているんですね😅
毒物かぁ…いつか取り上げます‼️
毒物劇物は県が主催する試験なので県によって難易度や出題傾向が違うのが厄介ですね
危険物と内容が一部被るので危険物の知識があれば勉強しやすいですが
受験料は1万円くらいで危険物に比べると圧倒的に高いです
昔は京都が一番簡単だと言われてましたが関西広域連合になってから試験問題が統一されたので難易度の差はなくなりました
毒物劇物取扱責任者は専ら理系学部卒で兼ねることができるので、そういう人材を採用すればいいじゃんと思ってしまいますが、そういう訳にはいかないんですかね...
今回、カッパ捕獲許可証を取り上げてくださってありがとうございます
保有者として嬉しいです
そしていろいろな資格を扱う動画の作成、お疲れ様でした
私は危険物取扱者の乙種全類を今では持っていますが、乙3だけ3回も落ちました
今回はかなり作成が大変でしたよ😅
パラダイス山元
あと数ヶ月でS+の挑戦権を獲得できるように頑張る💪😤
司法試験どうでしたか?
簿記一級がめっちゃくちゃ難しかったわりに、
宅建とかすごい簡単だったなぁ。
簿記1級は、宅建の何倍位難しいと思いますか?
@@安心して...僕は紳士だよ
3倍はあると思います。
@@user-kr6vc6px5r05
そんなに差があるんですね‥😅
簿記1級挫折した人でも、宅建勉強したら合格できるかもしれませんね。
国家試験以外に認定校出身なら学歴+実務経験で電験三種を取得出来ると聞いたことがありますが、工業高校電気科卒業でも電験三種取得者って少ないですよね。
日商簿記3級ってそんなに高いか?Fくらいかと
自動車免許
第2種情報処理技術者
日商簿記2級
社会保険労務士
マイナンバー検定3級
マイナンバー検定2級
QC検定3級
産業廃棄物適正能力検定
長く生きてるとそれなりに資格や検定の種類が増えるなあ。
マイナンバー検定って何に使うの?
@@ドスケベデンジャラス
何にも使いませんよ。
会社で自己啓発してますアピール(笑)
平成28年度の社会保険労務士試験合格者さんですか? 某2chのスレに居ませんでしたか?
電験一種は父ちゃんが持ってるな。そこそこ難しかったって言ってた。
技術士はかなり難しかったよ……うん
各施工管理技士についてはどうでしょうか?
勉強時間150時間が優しいと言われてるのがもうね・・・
1日1~2時間欠かさず勉強して3か月ですよ。
勉強が趣味の人とかニートならまだしも、働きながらはキツいですよ。
自分に甘いやん
自分は環境計量士とエネルギー管理士と公害防止管理者を持ってます。偉人か天才ですかね😊
確かに日本で二人目の公認サンタクロースが誕生したら、大ニュースになる!
なるでしょうね😅
条件が鬼畜ですが( ノД`)…
私は今、衛生管理者の資格の勉強をしてます♪父や父の従弟も持っています。今月末は玉掛けの講習もあるので、大忙しです。
無線や自動車以外の運転免許、司書などの資格もお願いします。
きめえ丸を「先生」と呼ばなアカンくなるな……
電験頑張って下さい🙋
もし危険物取扱者受けられるのなら、本屋で売ってるものより財団で発行されてる方が良いですよ。
財団で発刊されてるのがあるんですか!( ̄▽ ̄;)知らなかったです😅
@@yukkuri-rodo
財団か協会かで。
前に10年振りに乙4の試験受け合格って話したとき、その時勉強に使用してたのが高校の時に買った赤い表紙のテキスト&問題集。
そこに協会か財団の名称が書かれていました。
@@yukkuri-rodo
まぁ、テキスト&問題集と試験の財団が一緒だから😅
一般財団法人全国危険物安全協会
発行の過去問集、危険物取扱必携法令編、実務編
3点セットを購入して合格しました
各都道府県に支部があるはずなので、そこで買えます
@@broodironworks
詳しく書いてくれてありがとうございます。
昨日、ネットで見たら表紙がカラフルになっていてビックリ!
電験3種を2科目しか勉強しないで1発合格した俺は天才だったんだ w
ちなみに1級電気工事施工管理技士も一発合格でした。
日商簿記2級は、試験日が11月のときだったので、学祭の日と重なったため、その日は学校休んで(1人しか受験者がいなかったので)行った記憶があります。商業系クラスだったので。
高度情報資格中でもITストラテジは別格らしい
管理業務主任者は近年難化して、宅建に追いついてると思いますよ。
試験範囲は管業の方が広いです。
歯科医師国家試験がないの謎
歯科医は医師に含まれているから書く必要はない
毎度思うけど炉主任はもっと評価されて良いと思う…
修士博士レベルの知識に口頭試験・実務経験(知識)必須だからね
はけしすふすす
頭の上がらない知人に炉主任取れと言われて涙目
管理栄養士は既卒(浪人・社会人)に限って、難易度は今回の1~2段階上だと思います。
栄養士→実務経験(社会人)→受験の流れは、試験の難易度を上げてしまいます。
現に新卒と既卒では、あまりにも合格率に差がありすぎます。
栄養士免許を持っている人も、授業料が確保できるなら、3年次編入して専門学校や大学に入る方が最善策です。
保育士や介護福祉士なんかは、どのあたりのランクになるのだろうか?
魔理沙さんへ
資格の中で、保育士について年収の低さを上げていましたね。ン〜やり甲斐のある仕事だし。子育て支援資格の地域保育コースを受講すると長い間子供達と触れ合う事も大変な1面もありますが。
この子育て支援受講コース基本もかなり時間必要で初めて自分の子供を産む妊婦さんにも
勉強になります。
男性で、ハロワで保育士資格のために職業訓練コース申し込みしていましたが
男性の保育士は面接行くまでも大変!!子育て支援資格の中に、学童保育課等自宅に送る為の運転をする事もあります❗️難易度やAランクもいいですが、2015年に子育て支援資格員受講を是非是非一度取り上げてくださいm(._.)m。よろしくお願いいたします🙏
自分は東海大学の医用生体工学科という臨床工学技士の資格が取れる学科に通ってます。ですが最近、臨床実習に行くための単位を落としてしまい実習にいうためには学校のカリキュラム上、2年間留年しないと取れないと言われ断念しました。こんな僕でも危険物乙種の4種や電気工事士の2種を取ることができるのでしょうか?
最近、とても落ち込んでいて自信が全然出ないです…
臨床工学技士の国家試験受験条件では国家試験を受ける年に臨床実習を受けなければならないなど条件がありました…
大学で理系を学んでいるのであれば比較的簡単に取れると思います(^o^)
@@yukkuri-rodo
そうですか!
今、就活生で就活上手くいかなさそうなので、比較的手に入る資格はないかなと探していました。
2月に臨床工学技士の国家試験が受けれないことを通達されて現在とても焦っています…
しかも僕は国家試験が受けれなくなることを言われるまで、これまでちゃんと就活のことを考えてきてないのですごく不安な気持ちでした…
電験一種はほとんどが実務経験で取ります。もちろん試験で取ると神ですが実は合格証を見ると「実務経験で取得したから試験で取得したか」が分かります。私は三種取得した時点で二種以降は実務経験で取ろうと思いました。
電気工事士ってどうして午前と午後の難易度違うんですか?片一方ひっかけ問題めちゃくちゃ多いのなんでなんですか?
ワイは3種ですら認定で取った。