Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
免許を取って3ヶ月目のアラ還暦おばさんです。最近、還暦リターンのライダーの夫と出掛けるようになりました。この動画を参考に、今続けている体操と基本を忘れずに、技術の向上を心掛けたいと思います。
夫婦ツーリング良いですね😊練習は無理のない程度に頑張ってください!
限定解除をするとき試験場で一発試験でした。苦労して取ったので、とにかく安全最優先でバイクに乗っています。43年、無事故無転倒です。立ちゴケもありません。先輩によく言われたことと同じ内容だったので、納得の内容です。
素晴らしいです☀️
ためになります。「今ある技術を地道に底上げする」、いい言葉ですねー
遠回りのように見えて近道ですね!
免許取得したての初心者ライダーです直ぐ実施したいと思います
無理のない程度に頑張りましょう!
ゆっち先生すごいです✨10日前に初めて納車初公道しました。分かり易く勉強になることばかり。いつもありがとうございます☺️しっかり練習筋トレします🔰
バイクを乗り始めた方にそう言っていただけるとかなり励みになります!無理のない程度に頑張ってくださいね☺️
このチャンネルのおかげで自分の運転を見直す事が出来ました。ありがとうございます。
真っ直ぐ走れているか?は、目から鱗でした。マンホールが苦手で、走行中は路面に注意が行く事が多く、真っ直ぐ走れてないかもしれません。意識してみます。
路面の状況によっては避けるという選択も間違いではないと思いますよ!
こんばんは目配り、姿勢、どれひとつ欠いても安全に楽しくバイクは操れないですよね。道路事情に応じたアクセルワーク、ブレーキ操作は、本当に難しいです。先生の動画を見直しながら、バイクを乗るのが安全の近道ですよ😊
基礎的な技術を難しい・奥が深いと思えるのは上達されている証拠だと思います!引き続き無理のない程度に頑張っていきましょう🫡
ありがとうございます!
こちらこそありがとうございます😊
ゆっちさんの論理的な説明(喋るスピード)はとても理解しやすく大好きです!このRUclipsで安全運転の意識が高まりますね。少なくとも大型SS乗りの私は事故に遭遇することが格段に減ると思います。
普段乗りの中に課題を見つけて練習できることを早めに知れたので毎回実践しています。
その気付きはかなりのアドバンテージになるので、共に頑張っていきましょう!
明日、初の納車で通勤の為pcx125を購入して数年ぶりにバイクに乗るので吐きそうなぐらい緊張していましたが、こちらの動画を拝見してとても参考になり少し落ち着きました笑安全運転を心がけてがんばります!これからも動画で勉強させてもらいます!ありがとうございます!
久しぶりでも案外スッと乗れるものですが、慌てると事故に繋がるのでリラックスして運転しましょう!お気をつけて🫡
2月頭にやっと免許取れた55才のおばさんです😅まだまだギコチナイ運転なので練習頑張ります。
免許取得おめでとうございます㊗️焦らず安全第一で練習していきましょう!
高校生時代原チャリしか乗って無い自分は50年後の今が公道で旧自動二輪車を日々練習中です。毎日新たな発見です。
一発目で該当❣️まっすぐ走るのが案外難しい事だと悩んでました。視線、再度意識してみます。
車でもバイクでも運転が上手い人はフラフラせずにずっと同じラインを走り続けている印象があります😲
@@MuscleBike おっしゃる通りですね。私の場合はメーター見たりミラーを見たり何か気になる物を見たり、視線を動かすたびにふらついてるように思えます。
なるほど、と思う内容ですね。確かに普段からブレーキ・アクセル・運転姿勢を意識するだけでバイクのコントロールは大きく変わります。しいて言えばリアブレーキの使い方を意識すると公道でも訓練になります。次回も楽しみにしています。
ありがとうございます😊リアブレーキのコントロールが身につけばかなりレベルアップしますよね!
まったくおっしゃる通りで、ちゃんとフォームを意識して乗ると通勤用のPCXでもライディング用のインナーマッスルが鍛え続けられるんですよね。
路面が凍結しておりしばらくバイクはお預け…また走り出す前にこの動画を見て、鍛錬したいと思います
無理に乗らないというのは素晴らしい判断だと思います!体と心のウォームアップにぜひご活用ください☺️
渋滞を練習の時間にという考え方は都会のライダーにとって救いかも...
こんにちは。普通二輪免許を取得して3週間、バイクの納車3日目です。今まで2輪車は自転車しか乗ったことなかった52歳のおばさんで、教習所では無料延長範囲ぎりぎりまで練習して卒業できました。4tトラックなど含め4輪には親しんでおりましたが、今回公道で死角になる立場になりすごく怖いです。マッスルバイクさんの動画いろいろ拝見して勉強になります。安全第一で挑戦していきたいと思います。ありがとうございます☺
トラックの運転経験がある方であればバイクがどれだけ見落とされやすいかというのは重々理解されていると思うので「自分がトラックの運転手ならここを走ってほしくないな」という視点でバイクを運転すれば、かなり安全な走行ができるかと思います😊引き続き安全運転でバイクを楽しんでいきましょう!
いいね!を3つ付けたいです。公道走行では曲がる時に仮想的なパイロンをイメージして狙ったところで曲がるように練習しています。
ありがとうございます😊素晴らしい心掛けです!
スクールにも通ってますが公道の右左折には、ほんといろんなことが詰まってると感じます
右左折を本当の意味で自由自在にできるようになれば公道走行で困ることは皆無と言っても過言ではないほど奥深いです!
ゆっち先生、こんばんは😀🤚 右左折でポイントを意識して走行、目線の配り方、体の各筋肉に対する意識を持って操作、これまで沢山教わり動画を視聴して覚えているので、もうただ走っているのがもったいないと考えてます❗ただ、1.1,1.2...もう、それくらい意識を更に上げないと、なんとなくの領域から出れなさそうですね、頑張ります💪
各操作の雑さはバイクに無駄なショックを与えて安定感を失ってしまいますからね😨
遠い中間手前の目線の繰り返し左右目線もまたがりたい方向と逆の危険検知を乗るたびのワークとしとります💪
見えないところを意識的に確認しようとする行為は危険予測の訓練にもなりますね!
バイク乗っててカーブ(コーナー)曲がる時のライン取りがキレイな人とぎこちない人が明確に別れてて驚いた。あれこれ悩んだり試した結果、大抵基本的な視線やニーグリップ、スロットル/ブレーキ/クラッチ操作の差なんだと分かった。上手い人程流れるようにスムーズだけど、初めての道なんかだと中々そうはいかない。まだまだ途上だなって感じる一方、基本技術の重要性が身に染みるww
身体操作も含めて全ての操作がスムーズでなければ走行自体もスムーズにはなりませんよね🤔やはり応用よりも基礎が大事ですね!
そもそも8割がたのライダーは自分がどこをどんなラインで、そしてマシンの姿勢で走っているかを感じようともしていないでしょう。でも、それが現実ですよね。マッスルバイクチャンネルが一人でも多くの方に「意識してコントロールする」大切さを伝えてくれることを祈念しています。
もう一度、基本を見直したくなりました。
私が実践している?練習は、"渋滞に巻き込まれる" です。低速走行はもちろん、アクセル・ブレーキ・クラッチの微調整を "半強制的" に練習できる、ということです。車はほぼ AT 車なので、ゆる~く走行することに苦はないですが、MT のバイクでそれと同等の走りそするとなると、めちゃくちゃ疲れます。でも、それにスムーズに付いて行ける様になれば、微調整操作・(超)低速運転はおのずとできる様になります。※環境とバイク、空冷や大排気量車には良くないですが・・・都市部、都市部近郊に住んでおられる方はぜひw
渋滞にハマって「よっしゃ練習や!」と思えるのは流石マッスルバイクちゃんねるの視聴者さん!!空冷大型では避けたいですが…🤣笑
まっすぐ走るのマジでめちゃくちゃ難しいです...
体感できたということは伸び代だらけなので、焦らず練習していきましょう!
マッスルさんこんばんは。動画とは関係無いかもしれないですが、この間、初めて一本橋の教習をしました。しっかり前だけを見て低速で走行したら、一発で出来ました。こんな感じの走り方でよろしいのでしょうか?もしアドバイスがあれば、宜しくお願いします。
規定としてはクリアなので問題ありませんが、何となくできるのと意識的に技術を使ってできるのは別物なので、余裕があれば姿勢やバランスの取り方なども意識してみましょう!ぜひマッスルバイクちゃんねるの低速系の動画をご活用ください☺️
ためになる動画ありがとうございます!されちゃったの!? 「寄生」!!
う…わァ…
いつも参考にさせてもらっています。試行錯誤している事が一つあります。足つきの悪いバイクに乗っているのですが、タンデムに人を乗せる際にどうしたら良いかです。乗せるまで、降ろすまで、信号停止時、などに関するレクチャー動画など作成いただけると幸いです。是非よろしくお願いします。
「まっすぐ走る」は例えばモデルやダンスやる人が本を頭に乗せて歩く練習するようなものかと乗車姿勢の基本形をしっかりと身体に教えないとですね白バイ隊員や教習所の教官はただ走っているだけで「うまいなぁ」と思うのがそこなんですね見るからに乗車姿勢が自然体で安定している、だからこそそこからの変化に対応できるんですね
知識コレクターにならないように、体現できるように練習することが大切ですね☺️
まっすぐ走るというのは意識して走っているのですが、どうしても暗いトンネル特に前に車がいる場合、車体がふらふらしやすいです。暗く閉鎖された空間で、前にわかりやすい目標物があるのでどうしても視点が固定されてしまっているからだと思うのですが、何かいい改善方法とかありますか?
トンネルではどうしても視野角を広く取れないので仕方ないところではありますが、いずれにせよ目の前の車両を見続けるのは更に前方の車両の急ブレーキに気付かず追突してしまう可能性があるので、あくまでも全体を広く観るという意識で走行すべきかと思います!前方を走行している車の車種にもよりますが、2〜3台前の車もまとめて観られれば尚良いです🫡
33でバイクの免許取って2年丸々バイク乗ってねぇまたマッスルバイクチャンネルかキャブヘイにお世話になるか…この人本当に上手いジムカーナマジでやって自分は苦手なのは身体が固くなるのとアクセルワークでスラロームだけ減点つけられました
ぜひこれを機に乗ってみてはいかがでしょうか🏍
ゆっちさんの言う通り、渋滞時には結構勉強しています♪例えば、渋滞中の速度調整ですとか車間距離の取り方ですとか、中型自動二輪に挑戦する上でバランス良く運転できるようになるような気がします♪
公道での練習意識はかなりアドバンテージになるので引き続き頑張っていきましょう!
渋滞では安全に配慮しつつ、足をなるべく着かない練習をしています。足を着いた方が面倒臭いので(笑)。
ライダーあるある🤣
関東😭関西にも造って欲しいです🙇
バイクを真っすぐ走らせるのって、厳密にやると難しいんですよね。直進って奥が深いかも。まぁ…ランチア・ストラトスって、曲がるよりも真っすぐ走らせる方が難しいってラリーの名車がありましたからね。
オートバイ筋を鍛えろと教習所の教官に言われたのを思い出した。
バイ菌…
鈴筋…
カワサ菌…
教習所のクランクは、対向車や障害物はないので、安全確認無しで安心して操作できます。しかし、実際には色々な危険を確認しつつ操作しなければならないのでUターンはかなり難しいと感じます。特にUターンは、後ろからの追い抜きも含め確認することが多いので、無理せずにバイクから降りて押す方が安全で確実です。操作できるか?よりも安全確認できるか?がより大切に思います。ですから、教習所のクランクを2回行えばUターンできるとは考えたくありません。
クランクを2回行えばUターンが行えるというのはあくまでも技術面の話しで、安全が確保されていない状況での難しさや実践できるか否かはおっしゃる通り別問題ですね!
絶対身に付けておきたい技術=フルロック・ブレーキング(パニック・ブレーキ)教習所で云うトコロの『急制動』マァ…滅多に使用するシュチュエーションが無いだけに意識的な練習が必要となるがフルブレーキ→前後輪ともフルロックさせ尚且つバランスを保って停車させる…マンホールや白線&路面ペイント等に乗りいきなり滑った時なんかにもバランス取りの出来るスペシャル技を身に付けよう✌因みに『ABS&TCS』ってスグレモノも最近のバイクには備わっているらしいが?😊
チラ見えキノコちいかわっ(((o(*゚▽゚*)o)))🍄私は未だに右左折ドキドキすることがあるので…ダメダメだなぁ😅バイクだと渋滞は練習になるから楽しいですね😁
伸び代だらけですね!焦らずに練習していきましょう☺️
教習所で他の人の倍ボロカスに貶されて、完全に自信を無くし、車体を買うどころかいろいろ諦めて1年経ちました😢動画を見るのもしばらくぶりで😅ゆっち先生みたいな先生に理論的に教わりたかったなぁ(泣)
そんな指導をする指導員が未だにいるんですね…大変でしたね🥲指導員や教習所が合わなければ転校することも可能ですので、無理のない程度に検討してみてください!
@@MuscleBike 何とか一昨年の秋に免許は取れたものの、「常識で考えて運転しろ」とか「女は非力だから(バイクの免許を取ろうとするヤツの)大半が運転ヘタ」とか、私の姿をチラ見したあとすごく嫌そうにため息をつかれたりとか…。私も高校教師なんで、人に教える仕事をしていますが、ちょっと無いくらいあんまりな扱いをされました。教え子のお父さんがバイク屋さんを経営していて、そこから買おうとしていたんですが、言われた言葉があんまり過ぎて悲しくなるのでお店に行けていません。「こういう奴には教わるな!」みたいな動画作って下さい😭😭😭
教習所申し込んできた50代無謀おばさんです!今日から動画を見ます。
ぜひご活用ください!
お疲れ様です。最「優」先ですね…さすが、言葉を選んで話をされてるな…と勉強になります。(。-ω-)(´- `*)m(_ _)m
公道では自他の安全が全てです🫡
何も意識しなくても経験を積めば上手くなる、バイク歴の長い人は上手いと考えている人が多いと思います。好ましくない癖で自らを染め上げているという自覚なしに。
なるほど❗Uターンで90度の時点でちょっとホッとしてアクセルを緩めてしまい転倒していました。アクセルのキープが出来るのか…不安ですが。。。今までのトラウマでUターンはしないようにしていたのですけど…Uターン…怖くなくなるように頑張ります‼️(*^^*)
Uターンに必要なアクセルとクラッチの技術は応用ではなく基礎がしっかりしていれば自然と身に付くので、焦らずに練習していきましょう!
はい❤ありがとうございます❤@@MuscleBike
ま、免許更新のときゆっちさんの動画を2時間位きいたほうがいいですね。クランクS字も400でいきなりできないと補修対象者として教習所でハンコもらって修了証明できないと更新できないようにすれば事故も減るししょうもない動画で浮かれてるのも減ると思います。こうした啓蒙活動って本当に大切で社会にとって害悪な人がバイクに乗るというイメージ撲滅活動に貢献しています。ありがとうございます。
スクリーンの傷!スクリーンに壁が映り込む度にデカいゴキブリが這ってるように見えるのは…ボクだけ?気が散って内容が入って来ないので2回見たがな早く壁に妻ッスルの写真を貼って下さい❤
2回も観てくださってありがとうございます!笑そういう戦略ということで…
90度で曲がるのと180度曲がるのとは、感覚的に全く違いますよ。
おっしゃる通り感覚的に違うからこそ別の技術が必要だと勘違いしてしまい、苦手意識が強くなるのかもしれないですね🤔
免許を取って3ヶ月目のアラ還暦おばさんです。最近、還暦リターンのライダーの夫と出掛けるようになりました。この動画を参考に、今続けている体操と基本を忘れずに、技術の向上を心掛けたいと思います。
夫婦ツーリング良いですね😊
練習は無理のない程度に頑張ってください!
限定解除をするとき試験場で一発試験でした。
苦労して取ったので、とにかく安全最優先でバイクに乗っています。
43年、無事故無転倒です。
立ちゴケもありません。
先輩によく言われたことと同じ内容だったので、納得の内容です。
素晴らしいです☀️
ためになります。
「今ある技術を地道に底上げする」、いい言葉ですねー
遠回りのように見えて近道ですね!
免許取得したての初心者ライダーです
直ぐ実施したいと思います
無理のない程度に頑張りましょう!
ゆっち先生すごいです✨10日前に初めて納車初公道しました。分かり易く勉強になることばかり。いつもありがとうございます☺️しっかり練習筋トレします🔰
バイクを乗り始めた方にそう言っていただけるとかなり励みになります!
無理のない程度に頑張ってくださいね☺️
このチャンネルのおかげで自分の運転を見直す事が出来ました。ありがとうございます。
真っ直ぐ走れているか?は、目から鱗でした。
マンホールが苦手で、走行中は路面に注意が行く事が多く、真っ直ぐ走れてないかもしれません。意識してみます。
路面の状況によっては避けるという選択も間違いではないと思いますよ!
こんばんは
目配り、姿勢、どれひとつ欠いても安全に楽しくバイクは操れないですよね。
道路事情に応じたアクセルワーク、ブレーキ操作は、
本当に難しいです。
先生の動画を見直しながら、バイクを乗るのが安全の近道ですよ😊
基礎的な技術を難しい・奥が深いと思えるのは上達されている証拠だと思います!
引き続き無理のない程度に頑張っていきましょう🫡
ありがとうございます!
こちらこそありがとうございます😊
ゆっちさんの論理的な説明(喋るスピード)はとても理解しやすく大好きです!このRUclipsで安全運転の意識が高まりますね。少なくとも大型SS乗りの私は事故に遭遇することが格段に減ると思います。
普段乗りの中に課題を見つけて練習できることを早めに知れたので毎回実践しています。
その気付きはかなりのアドバンテージになるので、共に頑張っていきましょう!
明日、初の納車で通勤の為pcx125を購入して数年ぶりにバイクに乗るので
吐きそうなぐらい緊張していましたが、こちらの動画を拝見してとても参考になり少し落ち着きました笑
安全運転を心がけてがんばります!
これからも動画で勉強させてもらいます!ありがとうございます!
久しぶりでも案外スッと乗れるものですが、慌てると事故に繋がるのでリラックスして運転しましょう!
お気をつけて🫡
2月頭にやっと免許取れた
55才のおばさんです😅
まだまだギコチナイ運転なので練習頑張ります。
免許取得おめでとうございます㊗️
焦らず安全第一で練習していきましょう!
高校生時代原チャリしか乗って無い自分は50年後の今が公道で旧自動二輪車を日々練習中です。毎日新たな発見です。
一発目で該当❣️まっすぐ走るのが案外難しい事だと悩んでました。視線、再度意識してみます。
車でもバイクでも運転が上手い人はフラフラせずにずっと同じラインを走り続けている印象があります😲
@@MuscleBike おっしゃる通りですね。私の場合はメーター見たりミラーを見たり何か気になる物を見たり、視線を動かすたびにふらついてるように思えます。
なるほど、と思う内容ですね。確かに普段からブレーキ・アクセル・運転姿勢を意識するだけでバイクのコントロールは大きく変わります。しいて言えばリアブレーキの使い方を意識すると公道でも訓練になります。
次回も楽しみにしています。
ありがとうございます😊
リアブレーキのコントロールが身につけばかなりレベルアップしますよね!
まったくおっしゃる通りで、ちゃんとフォームを意識して乗ると通勤用のPCXでもライディング用のインナーマッスルが鍛え続けられるんですよね。
路面が凍結しており
しばらくバイクはお預け…
また走り出す前にこの動画を見て、鍛錬したいと思います
無理に乗らないというのは素晴らしい判断だと思います!
体と心のウォームアップにぜひご活用ください☺️
渋滞を練習の時間にという考え方は都会のライダーにとって救いかも...
こんにちは。
普通二輪免許を取得して3週間、バイクの納車3日目です。
今まで2輪車は自転車しか乗ったことなかった52歳のおばさんで、教習所では無料延長範囲ぎりぎりまで練習して卒業できました。
4tトラックなど含め4輪には親しんでおりましたが、今回公道で死角になる立場になりすごく怖いです。
マッスルバイクさんの動画いろいろ拝見して勉強になります。
安全第一で挑戦していきたいと思います。
ありがとうございます☺
トラックの運転経験がある方であればバイクがどれだけ見落とされやすいかというのは重々理解されていると思うので「自分がトラックの運転手ならここを走ってほしくないな」という視点でバイクを運転すれば、かなり安全な走行ができるかと思います😊
引き続き安全運転でバイクを楽しんでいきましょう!
いいね!を3つ付けたいです。
公道走行では曲がる時に仮想的なパイロンをイメージして狙ったところで曲がるように練習しています。
ありがとうございます😊
素晴らしい心掛けです!
スクールにも通ってますが
公道の右左折には、ほんといろんなことが詰まってると感じます
右左折を本当の意味で自由自在にできるようになれば公道走行で困ることは皆無と言っても過言ではないほど奥深いです!
ゆっち先生、こんばんは😀🤚 右左折でポイントを意識して走行、目線の配り方、体の各筋肉に対する意識を持って操作、これまで沢山教わり動画を視聴して覚えているので、もうただ走っているのがもったいないと考えてます❗
ただ、1.1,1.2...もう、それくらい意識を更に上げないと、なんとなくの領域から出れなさそうですね、頑張ります💪
各操作の雑さはバイクに無駄なショックを与えて安定感を失ってしまいますからね😨
遠い中間手前の目線の繰り返し
左右目線もまたがりたい方向と逆の危険検知を
乗るたびのワークとしとります💪
見えないところを意識的に確認しようとする行為は危険予測の訓練にもなりますね!
バイク乗っててカーブ(コーナー)曲がる時のライン取りがキレイな人とぎこちない人が明確に別れてて驚いた。
あれこれ悩んだり試した結果、大抵基本的な視線やニーグリップ、スロットル/ブレーキ/クラッチ操作の差なんだと分かった。
上手い人程流れるようにスムーズだけど、初めての道なんかだと中々そうはいかない。
まだまだ途上だなって感じる一方、基本技術の重要性が身に染みるww
身体操作も含めて全ての操作がスムーズでなければ走行自体もスムーズにはなりませんよね🤔
やはり応用よりも基礎が大事ですね!
そもそも8割がたのライダーは自分がどこをどんなラインで、そしてマシンの姿勢で走っているかを感じようともしていないでしょう。でも、それが現実ですよね。マッスルバイクチャンネルが一人でも多くの方に「意識してコントロールする」大切さを伝えてくれることを祈念しています。
もう一度、基本を見直したくなりました。
私が実践している?練習は、"渋滞に巻き込まれる" です。
低速走行はもちろん、アクセル・ブレーキ・クラッチの微調整を "半強制的" に練習できる、ということです。
車はほぼ AT 車なので、ゆる~く走行することに苦はないですが、MT のバイクでそれと同等の走りそするとなると、めちゃくちゃ疲れます。
でも、それにスムーズに付いて行ける様になれば、微調整操作・(超)低速運転はおのずとできる様になります。
※環境とバイク、空冷や大排気量車には良くないですが・・・
都市部、都市部近郊に住んでおられる方はぜひw
渋滞にハマって「よっしゃ練習や!」と思えるのは流石マッスルバイクちゃんねるの視聴者さん!!
空冷大型では避けたいですが…🤣笑
まっすぐ走るのマジでめちゃくちゃ難しいです...
体感できたということは伸び代だらけなので、焦らず練習していきましょう!
マッスルさんこんばんは。動画とは関係無いかもしれないですが、この間、初めて一本橋の教習をしました。しっかり前だけを見て低速で走行したら、一発で出来ました。こんな感じの走り方でよろしいのでしょうか?もしアドバイスがあれば、宜しくお願いします。
規定としてはクリアなので問題ありませんが、何となくできるのと意識的に技術を使ってできるのは別物なので、余裕があれば姿勢やバランスの取り方なども意識してみましょう!
ぜひマッスルバイクちゃんねるの低速系の動画をご活用ください☺️
ためになる動画ありがとうございます!
されちゃったの!? 「寄生」!!
う…わァ…
いつも参考にさせてもらっています。
試行錯誤している事が一つあります。足つきの悪いバイクに乗っているのですが、タンデムに人を乗せる際にどうしたら良いかです。
乗せるまで、降ろすまで、信号停止時、などに関するレクチャー動画など作成いただけると幸いです。
是非よろしくお願いします。
「まっすぐ走る」は例えばモデルやダンスやる人が本を頭に乗せて歩く練習するようなものかと
乗車姿勢の基本形をしっかりと身体に教えないとですね
白バイ隊員や教習所の教官はただ走っているだけで「うまいなぁ」と思うのがそこなんですね
見るからに乗車姿勢が自然体で安定している、だからこそそこからの変化に対応できるんですね
知識コレクターにならないように、体現できるように練習することが大切ですね☺️
まっすぐ走るというのは意識して走っているのですが、どうしても暗いトンネル特に前に車がいる場合、車体がふらふらしやすいです。
暗く閉鎖された空間で、前にわかりやすい目標物があるのでどうしても視点が固定されてしまっているからだと思うのですが、何かいい改善方法とかありますか?
トンネルではどうしても視野角を広く取れないので仕方ないところではありますが、いずれにせよ目の前の車両を見続けるのは更に前方の車両の急ブレーキに気付かず追突してしまう可能性があるので、あくまでも全体を広く観るという意識で走行すべきかと思います!
前方を走行している車の車種にもよりますが、2〜3台前の車もまとめて観られれば尚良いです🫡
33でバイクの免許取って2年丸々バイク乗ってねぇ
またマッスルバイクチャンネルかキャブヘイにお世話になるか…
この人本当に上手い
ジムカーナマジでやって
自分は苦手なのは身体が固くなるのとアクセルワークでスラロームだけ減点つけられました
ぜひこれを機に乗ってみてはいかがでしょうか🏍
ゆっちさんの言う通り、渋滞時には結構勉強しています♪
例えば、渋滞中の速度調整ですとか車間距離の取り方ですとか、中型自動二輪に挑戦する上でバランス良く運転できるようになるような気がします♪
公道での練習意識はかなりアドバンテージになるので引き続き頑張っていきましょう!
渋滞では安全に配慮しつつ、足をなるべく着かない練習をしています。足を着いた方が面倒臭いので(笑)。
ライダーあるある🤣
関東😭関西にも造って欲しいです🙇
バイクを真っすぐ走らせるのって、厳密にやると難しいんですよね。
直進って奥が深いかも。
まぁ…ランチア・ストラトスって、曲がるよりも真っすぐ走らせる方が難しいってラリーの名車がありましたからね。
オートバイ筋を鍛えろと教習所の教官に言われたのを思い出した。
バイ菌…
鈴筋…
カワサ菌…
教習所のクランクは、対向車や障害物はないので、安全確認無しで安心して操作できます。しかし、実際には色々な危険を確認しつつ操作しなければならないのでUターンはかなり難しいと感じます。特にUターンは、後ろからの追い抜きも含め確認することが多いので、無理せずにバイクから降りて押す方が安全で確実です。
操作できるか?よりも安全確認できるか?がより大切に思います。
ですから、教習所のクランクを2回行えばUターンできるとは考えたくありません。
クランクを2回行えばUターンが行えるというのはあくまでも技術面の話しで、安全が確保されていない状況での難しさや実践できるか否かはおっしゃる通り別問題ですね!
絶対身に付けておきたい技術=フルロック・ブレーキング(パニック・ブレーキ)
教習所で云うトコロの『急制動』
マァ…滅多に使用するシュチュエーションが無いだけに意識的な練習が必要となるが
フルブレーキ→前後輪ともフルロックさせ尚且つバランスを保って停車させる…マンホールや白線&路面ペイント等に乗りいきなり滑った時なんかにもバランス取りの出来るスペシャル技を身に付けよう✌
因みに『ABS&TCS』ってスグレモノも最近のバイクには備わっているらしいが?😊
チラ見えキノコちいかわっ
(((o(*゚▽゚*)o)))🍄
私は未だに右左折ドキドキすることがあるので…
ダメダメだなぁ😅
バイクだと渋滞は練習になるから楽しいですね😁
伸び代だらけですね!
焦らずに練習していきましょう☺️
教習所で他の人の倍ボロカスに貶されて、完全に自信を無くし、車体を買うどころかいろいろ諦めて1年経ちました😢
動画を見るのもしばらくぶりで😅
ゆっち先生みたいな先生に理論的に教わりたかったなぁ(泣)
そんな指導をする指導員が未だにいるんですね…大変でしたね🥲
指導員や教習所が合わなければ転校することも可能ですので、無理のない程度に検討してみてください!
@@MuscleBike 何とか一昨年の秋に免許は取れたものの、「常識で考えて運転しろ」とか「女は非力だから(バイクの免許を取ろうとするヤツの)大半が運転ヘタ」とか、私の姿をチラ見したあとすごく嫌そうにため息をつかれたりとか…。私も高校教師なんで、人に教える仕事をしていますが、ちょっと無いくらいあんまりな扱いをされました。教え子のお父さんがバイク屋さんを経営していて、そこから買おうとしていたんですが、言われた言葉があんまり過ぎて悲しくなるのでお店に行けていません。「こういう奴には教わるな!」みたいな動画作って下さい😭😭😭
教習所申し込んできた
50代無謀おばさんです!
今日から動画を見ます。
ぜひご活用ください!
お疲れ様です。最「優」先ですね…さすが、言葉を選んで話をされてるな…と勉強になります。
(。-ω-)(´- `*)m(_ _)m
公道では自他の安全が全てです🫡
何も意識しなくても経験を積めば上手くなる、バイク歴の長い人は上手いと考えている人が多いと思います。好ましくない癖で自らを染め上げているという自覚なしに。
なるほど❗Uターンで90度の時点でちょっとホッとしてアクセルを緩めてしまい転倒していました。アクセルのキープが出来るのか…不安ですが。。。
今までのトラウマでUターンはしないようにしていたのですけど…
Uターン…怖くなくなるように頑張ります‼️(*^^*)
Uターンに必要なアクセルとクラッチの技術は応用ではなく基礎がしっかりしていれば自然と身に付くので、焦らずに練習していきましょう!
はい❤ありがとうございます❤@@MuscleBike
ま、免許更新のときゆっちさんの動画を2時間位きいたほうがいいですね。
クランクS字も400でいきなりできないと補修対象者として教習所でハンコもらって修了証明できないと更新できないようにすれば事故も減るししょうもない動画で浮かれてるのも減ると思います。
こうした啓蒙活動って本当に大切で社会にとって害悪な人がバイクに乗るというイメージ撲滅活動に貢献しています。ありがとうございます。
スクリーンの傷!
スクリーンに壁が映り込む度にデカいゴキブリが這ってるように見えるのは…
ボクだけ?
気が散って内容が入って来ないので2回見たがな
早く壁に妻ッスルの写真を貼って下さい❤
2回も観てくださってありがとうございます!笑
そういう戦略ということで…
90度で曲がるのと180度曲がるのとは、感覚的に全く違いますよ。
おっしゃる通り感覚的に違うからこそ別の技術が必要だと勘違いしてしまい、苦手意識が強くなるのかもしれないですね🤔