【比較・検証02】TAMIYA vs HASEGAWA NISSAN Fairlady Z (Z32) 300ZX プラモデル車【工作室 28-Z】1/24 scale model

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 25 дек 2023
  • 今回は、日産 フェアレディーZ(Z32)のプラモデルをタミヤ製とハセガワ製キットで比較してみます。どちらもカッコいいですが好みがわかれそうです。イメージのタミヤか、忠実に再現したハセガワか!?
    以下のリンクで制作工程もご覧になれます。
    TAMIYA NISSAN Fairlady Z 300ZX TURBO
    開封: • 【工作室 3-01】開封~下処理 編 タミヤ...
    シャーシ: • 【工作室 3-02】シャーシ編 タミヤ NI...
    ボディ: • 【工作室 3-03】ボディー編 ちょっと失敗...
    完成: • 【工作室 3-04】完成~反省会編 タミヤ ...
    HASEGAWA NISSAN Faielady Z (Z32) 300ZX 2by2
    開封: • 【カーモデル】ハセガワ NISSAN Fai...
    シャシ・内装の塗装: • 【カーモデル】ハセガワ NISSAN Fai...
    シャシ・内装の組立: • 【カーモデル】ハセガワ NISSAN Fai...
    完成: • 【カーモデル】ハセガワ NISSAN Fai...
    音声
    VOICEVOX:麒ヶ島宗麟
    #hasegawa
    #tamiya
    #nissan
    #日産
    #プラモデル
    #カーモデル
    #タミヤ
    #車
  • ХоббиХобби

Комментарии • 69

  • @lonely-wolfs
    @lonely-wolfs 6 месяцев назад +15

    タミヤは「よりリアルに見えるようにデフォルメは必要」と言ってましたから、どちらが良いかは好みですね。

    • @めだか模型
      @めだか模型  6 месяцев назад +2

      コメントありがとうございます。
      確かに縮小するとメリハリが無くなってしまいますからデフォルメは必要かもしれませんね!

  • @user-rt8io6ks8p
    @user-rt8io6ks8p 6 месяцев назад +7

    実車と十数年間付き合っていた為か、ハセガワのキットを手にした際は目頭が熱くなりました。
    なんとかしてタミヤのエンジンを収めたいと目論んでおります。

    • @めだか模型
      @めだか模型  6 месяцев назад +2

      コメントありがとうございます。
      やはり自分の愛車を忠実に再現されたキットは嬉しいですよね。しかもタミヤとハセガワで良いとこどりの改造ができると最高ですね。

  • @cozmo1222
    @cozmo1222 6 месяцев назад +12

    しかもハセガワって、何気にパーツの分割の仕方が天才的だよね。
    初めはタミヤが王道でハセガワは組み難いイメージだったけど、今では完全にハセガワ派になってる笑

    • @めだか模型
      @めだか模型  6 месяцев назад

      コメントありがとうございます。
      ハセガワ製キットは部品構成も絶妙で実車を組み立てているような疑似体験ができますよね。

  • @kaz32com79
    @kaz32com79 6 месяцев назад +7

    実車(2by2)所有者のモデラーです。
    これまでタミヤデフォルメ肯定派でしたが、タミヤのZ32はなんか違うんだよなぁ~と思っていた謎が解けました。
    ハセガワのは所有者目線から見ても完璧です。タイヤとの隙間とか実車を買った当時のことを思い出しました。(すぐインチアップして交換したけど)
    いつか自分の実車仕様で作りたいけど、実車いじり過ぎてちょっと無理かも。いい動画をありがとうございました。

    • @めだか模型
      @めだか模型  6 месяцев назад +1

      コメントありがとうございます。
      実車所有者さんは細かい所まで知り尽くしているのでハセガワ製キットの忠実に再現しているほうがしっくりくるのですね。
      タミヤ製は本物より本物らしくって言う感じですよね。愛車をプラモで再現って憧れます。頑張ってください😃

  • @mobius1253
    @mobius1253 6 месяцев назад +7

    こういう比較動画待ってました😂

    • @めだか模型
      @めだか模型  6 месяцев назад +1

      コメントありがとうございます!
      そう言って頂けると嬉しいです😃

  • @peedeulb20
    @peedeulb20 6 месяцев назад +3

    こういう動画はとてもありがたい。結論としては「好みで選ぶしかない」にはなるんだけど(笑)とても参考になります。

    • @めだか模型
      @めだか模型  6 месяцев назад +1

      コメントありがとうございます。
      参考になれてとても嬉しいです。好みで選択できるっていうのも嬉しい所ですね。

  • @bec_man
    @bec_man 6 месяцев назад +9

    タミヤのデフォルメは時にやり過ぎなキットもありました。
    特にF40のフロントの間延び感とR32GT-Rはやり過ぎていたと感じています。
    因みに前後異サイズのタイヤは北米仕様だった記憶があります。

    • @めだか模型
      @めだか模型  6 месяцев назад +1

      コメントありがとうございます。
      デフォルメも良いときばかりじゃなかったのですね。R32GT-Rの時もタミヤとハセガワの比較が話題になっていましたよね。
      タイヤサイズは他の方にも教えて頂きましたが、知らなかったのでとてもありがたいです😊👍

  • @ryanli442
    @ryanli442 6 месяцев назад +3

    Pretty interesting video 😀 yet don't forget the Tamiya Z32 released in 1989 / 1990 ? more than 30 years ago, still looks quite impressive in the 2nd decades of 2000s. Hasegawa released this in 2023....... huge technological advancement in 30 yrs

    • @めだか模型
      @めだか模型  6 месяцев назад +2

      Thank you for your comment.
      It is true that there have been technological advances over the past 30 years.

  • @user-hl4xg8by7d
    @user-hl4xg8by7d 6 месяцев назад +8

    甲乙つけがたいですよね
    どちらもカッコイイ

    • @めだか模型
      @めだか模型  6 месяцев назад +1

      コメントありがとうございます。
      どちらも違った良さがあり甲乙つけがたいですね😊

  • @hirokisato7388
    @hirokisato7388 6 месяцев назад +2

    タミヤ製を9回作りましたが、初回は小6の時でクラウチングスタイルとフロントのアライメントが強烈でとても痺れました。実車より強調されているからか何度作ってもカッコいいですよね。そのうち4台は実車オーナーにプレゼントしています。
    今回ハセガワ製が出たことで2by2との違いがよく分かりました。最大の違いは燃料タンクの位置で、スペアタイヤのさらに下に吊り下げて搭載されていることで、トランクが嵩上げされて2シータに対して浅くなっているのですね。現在なら追突されたときに危険なのでこの位置に燃料タンクはあり得ないかと思います。
    エンジンは4作目以降はで省略していました。
    前後ホイールサイズが違うのは米国仕様ならこれで正解のはずです。
    ハセガワ製はパーツの分割を見ると今後中後期型の展開もあるのだと思います。
    こちらはこちらの良さがありますが、タイヤがピレリなのがマイナスで、もしかしたら既存キット用のを流用してるのでは?
    ハセガワ製が出たいまベストは両キットを購入してハセガワ製デカールをもう1つ注文してタミヤ製に流用する、でしょうか?

    • @めだか模型
      @めだか模型  6 месяцев назад +1

      コメントありがとうございます。
      すごい!!!9回も制作したのですか!?カッコいい車なので何回も作りたくなるのもわかります。
      いままで給油口の位置が2シーターと2by2で違うのは知っていましたが理由を知りませんでした。模型を通して知ることができるなんて嬉しいですね。
      前後ホイールサイズは米国仕様ということ勉強になりました。教えていただきありがとうございます😀👍

  • @Wesley_C
    @Wesley_C 6 месяцев назад +1

    Loved the Z32 cars, very nice, I prefer Tamiya Fairlady Z z32

    • @めだか模型
      @めだか模型  6 месяцев назад

      Thank you for your comment.
      I love Z32 too.

  • @monniez1
    @monniez1 5 месяцев назад +1

    タミヤさんは何台も作りました。
    ハセガワさんのZは、まだ作ってませんが、最近のカーモデル攻勢は本当に嬉しい限りです。

    • @めだか模型
      @めだか模型  5 месяцев назад +1

      コメントありがとうございます。
      ハセガワさんカーモデルもバイクモデルも勢い凄いですよね。ホントにありがたいですよね👍

  • @color63ch
    @color63ch 6 месяцев назад +3

    どちらも素晴らしいですね🤩 僕もカーモデルの塗装が出来るようになりたいです😢

    • @めだか模型
      @めだか模型  6 месяцев назад +1

      コメントありがとうございます。
      彩り模型さんのウェザリングとても素敵です~😊👍

  • @user-hc1bt9ow9k
    @user-hc1bt9ow9k 5 месяцев назад +2

    興味深い・・・どちらも作ってみたいですね。
    フジミの300ZXとも比較してくれたらもっとうれしい・・・そういえばフジミの300ZXにはコンバーチブルもありましたね😄

    • @めだか模型
      @めだか模型  5 месяцев назад

      コメントありがとうございます。
      どちらも良いキットなのでぜひ作ってみてください👍
      フジミのキットは持っていないので作る機会がありましたら比較してみたいです✌

  • @user-yp4ik5eo3g
    @user-yp4ik5eo3g 6 месяцев назад +1

    スポーツカーなので二人乗りのタミヤに一票。

    • @めだか模型
      @めだか模型  6 месяцев назад

      コメントありがとうございます。
      スポーツカーの後部座席は要らないって考え好きです😃

  • @user-dh3sp3yt4t
    @user-dh3sp3yt4t 6 месяцев назад +3

    パッと見だとタミヤさんの方がカッコ良くて好みですが、実車と見比べるとハセガワさんの方が忠実に再現されてますね。今はハセガワさんの方を組んでるですが、個人的にはパーツの多さはそんなに気にならないかな。塗装を考えたらこのパーツ分割はありだと思います。

    • @めだか模型
      @めだか模型  6 месяцев назад +1

      コメントありがとうございます。
      どちらも良い所がありカッコいいですよね。確かに塗装のしやすさ等を考えたら手数は変わらないかもですね。

  • @user-nc8fd8uq2i
    @user-nc8fd8uq2i 6 месяцев назад +2

    どちらを買おうか地味に悩んでたのでとても参考になりますね、確かに自分のイメージだとハセガワなんですが技量の無い自分にはタミヤの方が良いのかもしれないです。タミヤを購入して赤で塗装しようかな😝

    • @めだか模型
      @めだか模型  6 месяцев назад

      コメントありがとうございます。
      作り易さもプラモデルには大切な要素ですよね。総合的にみてプラモデルを選ぶのもアリだと思います👍

  • @user-vv8ky2qm8z
    @user-vv8ky2qm8z Месяц назад +1

    真正面から見た時はタミヤのグラマラスなワイド・アンド・ローの強調されたスタイルがカッコよく見えるのだけど、少し斜めの角度から見た途端にハセガワの実写に忠実なボディラインの方が美しく見えるのだから不思議です
    これは個人的な思想なのですが、Z32はトヨタの80スープラと並んであの時代を代表するスポーティーグランドツアラーだと思っているので、より直進安定性が高く、全長の長い伸びやかなスタイリングになる2by2の方が好みですね

    • @めだか模型
      @めだか模型  Месяц назад

      コメントありがとうございます
      見る角度によってカッコ良さが変わるってわかるような気がします 私の想像ではタミヤ、ハセガワ それぞれの担当者の好きな角度がそこだったんじゃないかなと(笑)
      確かにZ32,80スープラはあの時代を代表する車で見るだけでワクワク、ドキドキしていました😀👍

  • @user-yx3pd8iq7l
    @user-yx3pd8iq7l 3 месяца назад +1

    最近のハセガワは3Dスキャナを屈指して実物や図面に忠実に再現されていると思います、タミヤは模型になった時に実物のイメージを再現したタミヤデフォルメで作られているそうです。

    • @めだか模型
      @めだか模型  3 месяца назад

      コメントありがとうございます。
      メーカー毎にアプローチの仕方が違っていて面白いですね😊

  • @user-on1rm6ml6f
    @user-on1rm6ml6f 6 месяцев назад +2

    比べるとタミヤ製はとても平べったく見えますね。
    タミヤはとにかく正確なものだと思っていましたがディフォルメしているのですね。
    フジミはディフォルメが大げさで似ていないキットが多かったです。
    私はとにかく実車を゙正確に再現したものが好きですね。模型ですから。

    • @めだか模型
      @めだか模型  6 месяцев назад

      コメントありがとうございます。
      模型メーカーによって微妙に脚色されていますよね。私も実車を忠実に再現されているほうが好きですね。
      こうやって比較すると微妙な違いが発見できて面白いですね。

  • @user-fc4mi9nn5s
    @user-fc4mi9nn5s 6 месяцев назад +2

    実車(2シーター)に乗ってた者からすると、ハセガワのほうが実車に近い気がする

    • @めだか模型
      @めだか模型  6 месяцев назад +1

      コメントありがとうございます。
      元オーナー様からのコメント嬉しいです。

  • @user-kv3jf8mq7j
    @user-kv3jf8mq7j 6 месяцев назад +3

    Z32、カッコイイですよねー😊 当時はイマイチの人気でしたけど😅
    2by2と2シーターはただのグレード違いですまなくてほとんど別の車ですよね。開発者のこだわりが素晴らしい👍
    キットの仕上がりもとても良くて、製作者様の丁寧な作業が伝わります!

    • @めだか模型
      @めだか模型  6 месяцев назад

      コメントありがとうございます。
      当時はバブル真っ只中で潤沢な予算があったかもしれませんが、シャシがそれぞれ専用設計とはホント凄いですよね。

  • @user-vk9lo8xq5z
    @user-vk9lo8xq5z 5 месяцев назад +1

    長谷川は改造パーツ付きのが後で出そうなので私は長谷川推し。

    • @めだか模型
      @めだか模型  5 месяцев назад +1

      コメントありがとうございます。
      ハセガワさんはバリ展が上手なので期待したいですね。

  • @user-cm1kr4kw8m
    @user-cm1kr4kw8m 6 месяцев назад +3

    タミヤは、RCカーの方に力を向けているから、新製品が少なく成っている。
    それに比べ、ハセガワは新製品をコンスタントにリリースするから良い。
    フジミは、近年再販ばかりで、アオシマは手堅いスーパーカー以外は、これまた再販ばかり。

    • @めだか模型
      @めだか模型  6 месяцев назад

      コメントありがとうございます。
      ホントにおっしゃる通りですね。なので最近はハセガワ製キットを制作する比率が上がってきているような気がします。🤔

  • @bikkubo
    @bikkubo 5 месяцев назад +1

    値段はタミヤが2090円でハセガワが3630円で1000円以上違うんだよな。値段で選ぶのもアリだと思う。

    • @めだか模型
      @めだか模型  5 месяцев назад

      コメントありがとうございます。
      確かにそうですね。タミヤ製キットの値段はとても魅力的ですよね!

  • @coolh615
    @coolh615 5 месяцев назад +1

    数年前、両親が妹の嫁ぎ先に遊びに行ったとき、皆で静岡おでん食べに行ったら、隣に座った気さくなおじさんと話が弾んたって
    そのおじさん、ハセガワの社長さんだったという、身内の逸話

    • @めだか模型
      @めだか模型  5 месяцев назад +1

      コメントありがとうございます。
      たまたま隣に座ったおじ様がハセガワの社長さんとは!?ビックリですね!

  • @m00m00g1
    @m00m00g1 6 месяцев назад +2

    In your opinion, which is more accurate?

    • @めだか模型
      @めだか模型  6 месяцев назад

      Thank you for your comment.
      I think Hasegawa is more accurate than Tamiya.

    • @m00m00g1
      @m00m00g1 6 месяцев назад

      Thank you for the prompt reply. @@めだか模型

  • @noirkuroblack
    @noirkuroblack 6 месяцев назад +4

    全体的なシルエットはタミヤだけど細部っていうか細かいとこは長谷川だなぁ
    ていうかタミヤのTバールーフ微妙すぎでは…

    • @めだか模型
      @めだか模型  6 месяцев назад

      コメントありがとうございます。
      タミヤ製は俯瞰して見ると本物より本物らしく見えますよね。ただやっぱり細かい所は本物を忠実に再現しているハセガワ製ですね。タミヤ製のTバールーフは私が作ったとき合いが少し悪かったような気がします。

  • @masagrb5342
    @masagrb5342 6 месяцев назад +1

    タミヤは厳つく、ハセガワはスマートに見えますね。

    • @めだか模型
      @めだか模型  6 месяцев назад

      コメントありがとうございます。
      ホント、仰る通りですね~😀👍

  • @spitfiregriffon1
    @spitfiregriffon1 6 месяцев назад +1

    懐かしいなぁ、学生の頃(実車が現役の頃)、タミヤを買ってイタリアンレッドで塗った記憶が
    ボディ以外は筆塗りで、鋳鉄・金属部品は当然タミヤエナメル塗料、待てど暮らせど乾かないw
    ハセガワのスタイルやパーツ分割は感心するけど、1/24でエンジンが無いのはスケールモデルとは言い難い・・・
    製作途中、組み込む前のエンジンやパーツを並べて眺めるのも模型製作の楽しさだと思うのです

    • @めだか模型
      @めだか模型  6 месяцев назад +1

      コメントありがとうございます。
      最近はエンジンレスのキットが多くなりましたね。エンジン単体でも充分楽しめますよね。
      スケールは違いますが1/12のバイクモデルのエンジンを組み立てているとき結構ワクワクします!

  • @will-lz2jf
    @will-lz2jf 5 месяцев назад +1

    って言うか
    そろそろ後期型の金型出ても良いのにな〜
    需要無いのかな?

    • @めだか模型
      @めだか模型  5 месяцев назад

      コメントありがとうございます。
      バリエーション展開が上手なハセガワさんが出してくれる良いですね。

  • @ipoy6524
    @ipoy6524 5 месяцев назад +1

    タミヤはデフォルメし過ぎて、たまにうーん…となる

    • @めだか模型
      @めだか模型  5 месяцев назад

      コメントありがとうございます。
      デフォルメも良し悪しですね。

  • @user-bo6df4jw7t
    @user-bo6df4jw7t 6 месяцев назад +1

    これは、パッと見ハセガワです。
    個人的に田宮派なので、細かく判別すると、どちらか決めかねるでしょうけれどね。
    色的な問題として、yellowってのは、実車の場合似合う似合合わないが、分かれやすいところがあるかも知れません。

    • @めだか模型
      @めだか模型  6 месяцев назад

      コメントありがとうございます。
      確かにイエローが似合う車種と似合わない車種ってありますね。それとイエローは膨張色なので余計にデフォルメされて見える可能性もあるのかもしれませんね。

  • @user-pe1hk8xr7l
    @user-pe1hk8xr7l 6 месяцев назад +1

    赤いほう。

    • @めだか模型
      @めだか模型  6 месяцев назад

      コメントありがとうございます。
      赤いほうカッコいいですよね。