【電話応対】電話応対コンクール今年度の問題「3つのポイント」についておしゃべりします(ポイント③)

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 27 окт 2024

Комментарии • 14

  • @みほ-c1s
    @みほ-c1s 4 месяца назад +4

    コメントありがとうございます😊そうなんですよね〜、おっしゃる通りです😅
    この電話の中で注文には至りませんので、相手の名前の聴取はマストではありませんが、テーマの『つむぐ信頼』を思うと、やっぱり訊いた方がいいのかな、と思ったりもしますよね。
    何しろ3分間の壁が😅
    過去の全国大会で、名前を聴取しなくて優勝した方もいらっしゃるそうです。
    名前を訊く是非と、聴取するのであれはどのタイミングでどう訊くか…悩みますね😅
    コメントにもあるように、訊くからには理由も必要です。
    時間問題もありますが、「訊けたら訊いた方がいいね」というスタンスでいます。
    参考まで🖐️

    • @user-k9p
      @user-k9p 4 месяца назад +3

      お忙しい中お返事頂き感激です😭💕名前を訊くことに囚われすぎてせっかくの提案が疎かにならないように考えてみます😊ありがとうございます🥹これからもチャンネル楽しみにしています🥰

  • @suzukishiho
    @suzukishiho 2 месяца назад +2

    はじめまして。今年初参加です。「ありがとうございます!」という回数が多くならないよう意識した方がよいでしょうか?今回の動画に直接関係なくて申し訳ございません💦

    • @みほ-c1s
      @みほ-c1s 23 дня назад +1

      返信が遅くなって申し訳ありません😢
      もう都道府県大会が終わってるかも知れませんね😢
      「ありがとうございます」は、お礼ですから何度言っても失礼にもならない言葉ですが、やはりコンクールとなると、同じ言葉が頻回出てくると「くどい」「ウザい」という印象を受けたりもします。
      何度も出てくるようであれば「ありがとうございます」の代わりに「恐れ入ります」を入れたりするといいと思います。
      がんばってくださいね🎉

    • @suzukishiho
      @suzukishiho 22 дня назад +1

      @@みほ-c1s 返信ありがとうございます!自分の普段の応対が回答いただくたびにお礼伝えてるので、今回も見積書でクリックしていただく度にお礼入れてたんですよね。ただ数えたら7回ありがとうがでてて悩んでいました。私の初めての戦いは終わりましたが来年に向けて勉強になりました!

    • @みほ-c1s
      @みほ-c1s 22 дня назад +1

      @@suzukishihoさん🎶
      今年が初挑戦だったんですね😊もう地区大会は終わったとのこと、もう少し早くコメントに気付いて返信すれば良かったですね😥
      見積書の作成手順の説明時は確かにその都度「ありがとうございます」を入れてしまうと「相槌がワンパターン」とジャッジされるかも知れませんね。
      「はい」を使ったり、適度な「間」で「ありがとうございます」の気持ちが伝わるような話し方、音声表現を工夫されるといいと思います。
      来年もぜひ挑戦してください😊

  • @user-k9p
    @user-k9p 4 месяца назад +3

    私にとって神のようなお二人が解説して下さり大変勉強になります!今回のお題ですが、相手の名前を聞く場面?タイミング?がなく悩んでいます。せっかくなので名前は聞きたいのですが、聞くからには理由がいると思いますし、聞く流れにすると時間が足りなくなってしまいます😅

  • @ある山あるこ
    @ある山あるこ 3 месяца назад +3

    お題は、永年勤続で決定なのでしょうか。
    教会の資料には、
    お客様情報は各大会でそれぞれ設定します
    と記載があります。
    東京のチャレンジセミナーでは、講師の方が
    違う用途かもしれない
    とおっしゃっていました。
    そのため、当社では色々なケースで練習しています。逆に言えば、
    お二人がおっしゃっていた3つのポイントを聞き出すということに焦点を当てた練習はしていません。

    • @ある山あるこ
      @ある山あるこ 3 месяца назад +3

      誤字がありました。
      教会ではなく、協会でした。
      失礼いたしました。

    • @電コンマニアのおしゃべり広場
      @電コンマニアのおしゃべり広場  3 месяца назад +3

      コメントありがとうございます♪お客様情報は各支部によって変わったり変わらなかったりです。東京は予選から変わるようですね。この動画では問題に載っているお客様情報でおしゃべりさせてもらってます😊
      いろんなお客様情報を考えて練習されるのは大変ですよね。がんばってください❢

    • @ある山あるこ
      @ある山あるこ 3 месяца назад +3

      ありがとうございました。

  • @hanamaru-su9mn
    @hanamaru-su9mn 3 месяца назад +3

    話し言葉なのか書き言葉なのか悩んだ時はどうしたらいいでしょうか

    • @電コンマニアのおしゃべり広場
      @電コンマニアのおしゃべり広場  3 месяца назад +3

      コメントありがとうございます♪
      お返事が遅くなり申し訳ありません。
      「いただき、」や「また、」などは書き言葉ですよね。話し言葉にするなら「いただいて(いただきまして)、」「それから、」になりますかね。
      書き言葉か話し言葉か判断に迷ったら、「仲の良い年上の人」にどっちで話すか、と考えてみては😁例えば…友達のお母さんとかw 
      「また、」とかは使わないですもんね。

    • @hanamaru-su9mn
      @hanamaru-su9mn 3 месяца назад +3

      お返事ありがとうございます!今日はうちの支部の事前説明会なので勉強してきまU