Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
ありがとうございます!
最近はスタテニばかり観ていましたが、今週たまたまこの動画に出会い早速登録しました。過去の動画を遡り観ています。私は70歳ですが、未だ進化すると信じて週3でテニスしてます。何回も観て実践してまた観て、自分のフォームを改良したいです。浅沼コーチの明るいキャラクターもあるのでしょうが、大変楽しくかつ詳細な説明が参考になります!終盤で球出しのボールでなく、ラリーでの実践が迫力あり面白いです。インドアの撮影でもあり、打球音も気持ち良いです。これからも観ます!
部活仲間の幼少期にテニススクールに通っていた友人に聞いてもこんな感じとか見せてもらっても感覚やイメージでしかアドバイスが返ってこないから、大人になってから始めた私みたいな人は一つ一つの動きを細かく理解するのがとても大事なんだなと思いました。とても分かりやすかったです!
ありがとうございます✨いきなり習得は難しいですが、まずは頭で理解するって大切ですよね🤓🤓🤓
そうなんですよねーー。振り切っスクールに行ったら試してみます。たらガンガン飛んでしまうんですよねー。スクールに行ったら試してみます。みんなこうして試行錯誤の末上達してゆくんでしょうね!
これまで色んなDVDを購入してきましたが、この映像はこれまでの映像をはるかに凌ぐ、実践的でためになる内容ですね。(大変な無駄遣いでした)カメラアングルもとても見やすい。よく考えられていますね。一つ注文を付けたい点は、スロー映像を数か所入れてほしい事です。もう一つお願いしたいのは、ラケットの動きではなく体の動かし方(骨格の動かし方=筋肉の使い方)を解説していただければありがたい。
非常にスムーズに動いているのは、脱力できているからですかね。うらやましい。
40年間バックアウトし続けていましたが、やっと振り切る意味が分かりました。40年前にこの動画をUPして欲しかったです。
最後のストローク練習でバックハンドストロークも振り遅れていない。むしろ打ち勝っている。さすがです。
メチャクチャ面白くてわかりやすくて具体的で最高です。特にバックハンドの切れがすごすぎます。タイトル画が面白すぎて毎回笑ってしまいます。関西人でしょ。
え!なんでわかるんですか笑兵庫生まれです!コメントありがとうございます!
フォアもすごいですが片手バックのストロークがかっこ良すぎます❗ラケットヘッドを回して打てるように頑張ります
すばらしい。なんでバックアウトしちゃうかよくわかりました。有難うございます。
振り抜いたつもりだといつもブラジルまで飛ばしていたので、明日は浅沼さんの教えをためしてコートに納めます! いつもわかりやすい解説ありがとうございます!
今日の練習で無事振り抜けました!!コート行くまでこの動画見ながら手首ワイパーしながら向かいました。ラリーが激しくなると追いつかず、ブラジルまで飛ばしてしまいましたが、後は継続してなれたらと思います。ありがとうございます^ ^
こちらこそありがとうございます😆
ラストの方でおっしゃっていた「相手コートに振るとアウトします」がまさに今の自分でした。以前入ったボールが入らなくなって悩んでいましたが、「ボールに向かってスイング」を明日のレッスンで実践してみます!
良くなりましたか?どうでしたかね?!気になります😆😆😆
初めまして!50歳で始めてスクール歴7年経ちましたが、ドンドン振り切れなくなり悩んでいましたが、この動画で凄くいい球が打てるようになりました!その他の動画も全て、私が上手く出来なく悩んでました事の解説が多かったので本当に有難いです。昨日、お勧めに上がってきたのですが・・・もう少し早くこのチャンネルを知りたかったです。
嬉しいコメントありがとうございます!\(^o^)/これからもためになる動画目指します😆
手首付近の動きの線が短くなって直線的で、それで逆にラケットヘッドの走りが大きくなっています。出来るだけ手首付近を特に上下に動かさない、動かしてしまうとコントロールと力がないため、試合では特に怖くて触れなくなる。イメージと正しい動きが真逆、このSiri発見がスポーツ練習の醍醐味ですね
いつもありがとうございます!この動画を見てから、レッスンへ行き、振り切ってきました!!すぐ出来るはずもなくアウト連発でした!!精進します!浅沼さん、ファンです!!
ズキューーーーーン😂😍
憧れます🥰
初めてビデオ拝見しました。フェデラーのような理想的なスイングです。軸を中心の最先端のスイングです。コーチングを受けたいコーチです。
ありがとうございます!レジェンドフェデラー選手には足元にも及びませんが、うれしいです!
いい音ぉ
ネタをやる割に解説が的確でワロタw
教えていただいてありがとうございます!振り切っているのにアウト、相手コートを目指して打っていたからアウト、腕を下から上にふっていてボールをつぶせてなかったのも、まさに自分でした、ものすごく納得しました!登録して他の動画もみます!
自分用(ストローク編)07:57 ボールに向かってスイング(相手コートにスイングはNG)これ意識したらストロークのアウトが激減した.
実践してもらって効果があったと言われる事、本当に嬉しく思います!ありがとうございます!\(^o^)/
いつも動画見させていただいております。振り切れる時と、振り切れない時があります。振り切れない時は、多分始動が遅いから詰まってしまっているか,振り遅れているのだと思います。インパクトの瞬間までは、ボール見なくていいのですね。65歳で左利きです、週2でテニスしています。よろしくお願いします。
初見です。片手バック、両手バック両方うますぎる
サムネイルで笑いを取ろうとするところが最高です。最後の打ち合いはホントに神様レベルです。竹田コーチにもよろしくお伝えください。
えええええ!すごい投げ銭!!ありがとうございます😭😭😭!これからも最高と言ってもらえるように頑張ります!竹田Cのお知り合いなんですね!これからもよろしくお願い致します!
@@jouez_indoor_tennis さま、ヤベ、¥100くらいにしときゃよかったかな?(笑)でもこんな映像を無料で見られるほうが申し訳ない気持ちです。他の動画もほんとに学びが多く、新たな視点がいっぱいで本当に勉強になりますです ^ ^)
いつも拝見しています。色々テニスのRUclipsみてましたが、浅沼コーチの教え方がすごくわかりやすくて、かつ面白い🤣「あっそーか」と頭にスッと入ってきました。出来るできないは別ですが😅気長に実践します!
インパクト直前にラケットを握ってスピン回転をかけることができるようになったら、コーチから手首を使って回転をかけると手首を痛めるからやめた方がよいとアドバイスされます。素直にハイといいながらギュッギュッとやってます。最近はあきらめて言われなくなりました。
手首の力を利用してのスピンではなく、ラケットヘッドの運動エネルギーを利用してのインパクトにする事が大切ですよね!手首を固めてスピンをかけるプロなんて見たことありませんからね😌
ハイ、ありがとうございます。浅沼さんのやり方の方が負担がなくボールもいい感じで飛びます。大人の対応でコーチには逆らいませんが・・・😹
振り切るのはラケットヘッドの方というのが分かりやすかったです。また体の使い方もとても参考になりました。デモンストレーションが素晴らしかったです。
ああああなるほどお!振り切れと言われてもアウトが怖くて。振れって言ったから振ったのにめっちゃアウトじゃん。を繰り返していました。腕振ってました。浅沼コーチがいっちゃん好きです。
ホントに励みになりまっす!!!!
なかなか理屈や理論は理解しても実行する実践すると本当誤差がなかなか埋められなくて1.2年経過してやっと理解出来ました。ギャップを埋められました。個人レッスンや他人に見てもらい動画でチェックし修正しないと癖やイメージでこのいい例のように変化しないものですねー。一年の経過は時間かかりすぎですよねー(笑)。でもお陰様でその成果ガットにしっかり食い込みすり減り消耗も激しくなったし、スピンが見える形で変化しまたテニスが楽しくなりました。壁にぶち当たると改善にこんな日数を要するとはとほほ!若い子だとすぐに成長して修正できるんでしょうが、、、、
努力家で素晴らしいです!🤓
まさにコレに悩んでました。今日これやってフォアハンドは劇的に良くなりました!コンスタントにできるようになるにはまだ練習が必要ですが。ただバックハンドはうまくいかないです。思うにバックスイングが遅いとうまくいかなくてバックハンドは全然遅いみたいです。でもってポリのガットを初めて今日切りました。サイフには痛いけどちょっと嬉しいかも😅
うれしいです😌!良くなったというお話がホントにうれしいです\(^o^)/
わかりやすい、ありがとうございす。
勉強なりました!!!
とても参考になりました。ありがとうございます
毎回ものすごく参考になってます、上手くなりたいですね💦深いところでボールが落ちますね、。当たりも厚いし。。頑張ります。☺️試していきます
試してみて、頑張って下さい\(^o^)/手打ちの卒業もトライしてください♪応援してまーす!
パトリックありがとうございます。高齢者ダブラーなのでベースラインから強打し続ける事はまず無いに等しいのですがジュース側からのクロスやストレートは解説されたように打ててます。一方でアド側からのクロスは肩をしっかり回せて無い為にフォアスライスかシュート回転(リバース)的に相手のバックに打ってます。核率上げたいのでスピード落としても弾道をネットの30cm以上は上をイメージして打ってますよ。スピード落としてもコンパクトスイングで弾道を上げてより確実に短く足元や短くクロスに打てる解説有ると喜ばれるかもしれません。ありがとうございました。パトリック
初歩的なことですが、、、ガットのテンションや(皆さんどれくらいで張ってる?)種類についての動画を希望します。
振り切る=腕を振る、と思ってました。で、コートに収まらない⤵︎(T_T)⤵︎ボールに対してヘッドを走らせる‼︎なんか良い感覚が掴めそうな気がします♪♪
うれしいです!がんばってください\(^o^)/
まるで大砲や。。。。
たまたRUclipsで動画をみつけ、ハマりました(笑)解説が理論的、デモも見やすい。聞きたいこと見たいものがコンパクトにまとまっていて素晴らしい‼️勉強させて頂きます\(^^)/
見つけてもらって嬉しいです🤓ありがとうございます!
ハードにヒットする際はこの動画のとおりで良いボールが返りますが、練習でロングラリーを続けたい場合や自分よりも技術が低いと思われる方とラリーをする場合に同じようにするとボールが強すぎて相手が返球できずラリーが続かなくなります。その際はどのように対処したらよろしいのでしょうか? 私の場合現状、そのような相手とラリーする際は相手の返球が遅いので、同じような速度になるようフォア・バックともに振りを遅くして手首を固めたスライスの返球を中心にしています。ゆっくりした下から上へのスウィングで回転をかけて返球もします。ラリーが続かないと相手も自分もつまらなくなるので1球でも多く続くように今はそうしていますが、それを続けていくとこちらの調子が悪くなり(汗)、中級や上級レベルの方と練習した際にラリーが上手く行かないことがあります。他に何か良い方法があるのでしょうか?スライスにしてもスピンにしても、ちょっとの加減で滑るボールやバウンドしてから伸びていくボールになるので恐らく初級レベルの方には返しにくいボールになるのが難しいところです。
基本的に練習は同じレベルの方が効率的だとは思いますが、相手が打ちやすいボールを打つというのも感覚てきに必要なところですよね!
バックスイングを意識しだしてから、ストロークがかなり安定してきました!!バックハンドも同じなのでしょうか??サーブはまた違うんですかね?
実践嬉しいです!ありがとうございます!その他のショットも共通ですね\(^o^)/
浅沼コーチって普段着は着ぐるみなんですね〜笑笑相変わらず、気持ちいい音が響きますね…👍👍👍惚れ惚れしちゃいます。😍シングルバックハンドが上手く降り抜けません…🥲🥲🥲何かポイントになる事を教えて頂けると助かります。いつか、動画での特集宜しくお願い致します。🙇♂️🙇♂️🙇♂️
ありがとうございます!シングルバックハンドの解説動画もあるので是非ご覧ください😍
右手首に巻いているサポーターは親指付きのようですが、どこのメーカーのものですか?
ザムストのサムガードです😆テニスで痛めたワケじゃないのです😅
浅沼さんはグリップの握りドラえもん握りですか?よく言われる人差し指少し開けたりしてないんですか?
いいえ開けていますよん🤓
手の中で上下にというのはワイパースイングのような感じなのでしょうか?
こする癖がついてしまってボールの推進力が、腕を振るスピード、体力の消耗の割には弱い。。。打点をヒザ近くまで落とすとズドーンと打ち込めるけど、そこより上になるとスピードが落ちてしまい気持ちよくない。フラットに打とうとするとネットに直撃。。。この手の問題に何かアドバイスをいただけませんか?
打点の高さによってテイクバックの高さを変えることも、大切かもしれません😌拝見してないのでなんとも言えませんが😂
@@jouez_indoor_tennis ありがとうございます。その視点は意識しておりませんでした!
いいなあこうしてひっぱたきたいなあ
また見に来ました。日曜日にコートにゆきます。変身ですYeah ( `ー´)ノ
Yeah(*´ω`*)
動画を見て再入会しようと思ったのですがホームページからの4月からのコーチシフト表がないのですが、3月迄のスケジュールと変わらないのですか?
コメントありがとうございます!コーチシフトはほぼ変更ありませんが、更新するよう手配致しました。お電話いただけますとより詳しいご案内もできますので、お気軽にお問い合わせください。
ゆるく持つ、インパクトで握ると言われてましたが、タイミング合わないしどうせ握るなら初めから握っておけば面もぶれないし打ち負けないとやってました。何のためか、ラケットヘッドを走らせるためとは、聞いてませんでした(^-^;こころを入れ替えて、これを練習してみます。
エッグボールの打ち方教えてください
テニスのうまい猫ちゃんだなぁ
ラケットの重さやバランスポイントで振り抜きやすさは変わりますか?
めっちゃ変わると思います\(^o^)/
スクールでは手首は常に背屈でと指導されますが、そのような意識はありますか?
グリップにもよります!薄いほど背屈する必要はあると思いますが、厚い当たりを意識するとまた変わって来るので一概には言えないと考えます😌
自分はラケットダウンから打球時に下から上にヘッドを上げてスピンかけているのですが、フレームショットになることが多いです。あと肘も痛くなります。この打ち方だとフレームショット多くないでしょうか?打球時に自然に握る感じでしょうか?
ボールに向かって振るってことで、打球時に、ヘッドがボールの下から上に擦る感じですか?
実践しているのですがフカす事が多いですね、そして振り切るのが怖くスイングが小さくなる( -д-)調子良ければバンバン入るのですが...
その調子の良いときの感覚を言語化して覚えることが大切かもです!\(^o^)/
微妙に∞字で振るんでしょ~ね🐭。
3:56手の中でラケットを下から上に振るイメージとのことですがコンチネンタルのような薄いグリップの人はどうなりますか?厚いグリップのより難しいように感じるのですが…。
いつもわかりやすい説明をありがとうございます。失礼ながらリクエストです。テニスの教え方もここ数十年で変化してきていると思いますが、年配の方の指導を受けると「今指導されているのは古いフォームでは?」と感じることがあります。時代における指導の変遷などを知りたいです。
両手フォア(逆手)の場合は、どうすればよろしいでしょうかっ?フォアのスイング始動時に、右わきにスペースがほとんど空かないので、体に遅れてラケットが付いてくる軌道をつくるのが難しいです。もし、構造的に無理であれば、あきらめます!
確かに両手逆手グリップはヘッドを遅らせたり、ヘッドを下げるのが難しいですね。スイングが安定するというメリットはありますが。スイング始動時に右手の握力を緩めたら多少は体の動きとラケットヘッドの動きに差を作れるのではないかと思います😆
アドバイス、ありがとうございます!!
@@jouez_indoor_tennis わたしも両手(逆手)フォアです。別の両手バックハンドの動画(ナイキのマークを描くイメージとおっしゃっていたもの)を両手フォアに応用するのは的外れでしょうか。動画では壁を作るためにけっこうスクエアスタンスよりに見えたのでフォアとはまた違うのかなと思っての質問でした。
ありがとうございます!
最近はスタテニばかり観ていましたが、今週たまたまこの動画に出会い早速登録しました。
過去の動画を遡り観ています。私は70歳ですが、未だ進化すると信じて週3でテニスしてます。
何回も観て実践してまた観て、自分のフォームを改良したいです。
浅沼コーチの明るいキャラクターもあるのでしょうが、大変楽しくかつ詳細な説明が参考になります!
終盤で球出しのボールでなく、ラリーでの実践が迫力あり面白いです。
インドアの撮影でもあり、打球音も気持ち良いです。これからも観ます!
部活仲間の幼少期にテニススクールに通っていた友人に聞いてもこんな感じとか見せてもらっても感覚やイメージでしかアドバイスが返ってこないから、大人になってから始めた私みたいな人は一つ一つの動きを細かく理解するのがとても大事なんだなと思いました。とても分かりやすかったです!
ありがとうございます✨
いきなり習得は難しいですが、まずは頭で理解するって大切ですよね🤓🤓🤓
そうなんですよねーー。振り切っスクールに行ったら試してみます。たらガンガン飛んでしまうんですよねー。スクールに行ったら試してみます。みんなこうして試行錯誤の末上達してゆくんでしょうね!
これまで色んなDVDを購入してきましたが、この映像はこれまでの映像をはるかに凌ぐ、実践的でためになる内容ですね。(大変な無駄遣いでした)
カメラアングルもとても見やすい。よく考えられていますね。一つ注文を付けたい点は、スロー映像を数か所入れてほしい事です。
もう一つお願いしたいのは、ラケットの動きではなく体の動かし方(骨格の動かし方=筋肉の使い方)を解説していただければありがたい。
非常にスムーズに動いているのは、
脱力できているからですかね。
うらやましい。
40年間バックアウトし続けていましたが、やっと振り切る意味が分かりました。
40年前にこの動画をUPして欲しかったです。
最後のストローク練習でバックハンドストロークも振り遅れていない。むしろ打ち勝っている。さすがです。
メチャクチャ面白くてわかりやすくて具体的で最高です。特にバックハンドの切れがすごすぎます。タイトル画が面白すぎて毎回笑ってしまいます。関西人でしょ。
え!なんでわかるんですか笑
兵庫生まれです!
コメントありがとうございます!
フォアもすごいですが片手バックのストロークがかっこ良すぎます❗
ラケットヘッドを回して打てるように頑張ります
すばらしい。なんでバックアウトしちゃうかよくわかりました。有難うございます。
振り抜いたつもりだといつもブラジルまで飛ばしていたので、明日は浅沼さんの教えをためしてコートに納めます! いつもわかりやすい解説ありがとうございます!
今日の練習で無事振り抜けました!!コート行くまでこの動画見ながら手首ワイパーしながら向かいました。ラリーが激しくなると追いつかず、ブラジルまで飛ばしてしまいましたが、後は継続してなれたらと思います。ありがとうございます^ ^
こちらこそありがとうございます😆
ラストの方でおっしゃっていた「相手コートに振るとアウトします」がまさに今の自分でした。
以前入ったボールが入らなくなって悩んでいましたが、「ボールに向かってスイング」を明日のレッスンで実践してみます!
良くなりましたか?どうでしたかね?!
気になります😆😆😆
初めまして!50歳で始めてスクール歴7年経ちましたが、ドンドン振り切れなくなり悩んでいましたが、この動画で凄くいい球が打てるようになりました!その他の動画も全て、私が上手く出来なく悩んでました事の解説が多かったので本当に有難いです。昨日、お勧めに上がってきたのですが・・・もう少し早くこのチャンネルを知りたかったです。
嬉しいコメントありがとうございます!\(^o^)/これからもためになる動画目指します😆
手首付近の動きの線が短くなって直線的で、それで逆にラケットヘッドの走りが大きくなっています。出来るだけ手首付近を特に上下に動かさない、動かしてしまうとコントロールと力がないため、試合では特に怖くて触れなくなる。イメージと正しい動きが真逆、このSiri発見がスポーツ練習の醍醐味ですね
いつもありがとうございます!
この動画を見てから、レッスンへ行き、振り切ってきました!!
すぐ出来るはずもなくアウト連発でした!!
精進します!
浅沼さん、ファンです!!
ズキューーーーーン😂😍
憧れます🥰
初めてビデオ拝見しました。フェデラーのような理想的なスイングです。軸を中心の最先端のスイングです。コーチングを受けたいコーチです。
ありがとうございます!レジェンドフェデラー選手には足元にも及びませんが、うれしいです!
いい音ぉ
ネタをやる割に解説が的確でワロタw
教えていただいてありがとうございます!振り切っているのにアウト、相手コートを目指して打っていたからアウト、腕を下から上にふっていてボールをつぶせてなかったのも、まさに自分でした、ものすごく納得しました!登録して他の動画もみます!
自分用(ストローク編)
07:57 ボールに向かってスイング(相手コートにスイングはNG)
これ意識したらストロークのアウトが激減した.
実践してもらって効果があったと言われる事、本当に嬉しく思います!ありがとうございます!\(^o^)/
いつも動画見させていただいております。
振り切れる時と、振り切れない時があります。
振り切れない時は、多分始動が遅いから詰まってしまっているか,振り遅れているのだと思います。
インパクトの瞬間までは、ボール見なくていいのですね。
65歳で左利きです、週2でテニスしています。
よろしくお願いします。
初見です。片手バック、両手バック両方うますぎる
サムネイルで笑いを取ろうとするところが最高です。最後の打ち合いはホントに神様レベルです。竹田コーチにもよろしくお伝えください。
えええええ!すごい投げ銭!!ありがとうございます😭😭😭!
これからも最高と言ってもらえるように頑張ります!
竹田Cのお知り合いなんですね!
これからもよろしくお願い致します!
@@jouez_indoor_tennis さま、ヤベ、¥100くらいにしときゃよかったかな?(笑)でもこんな映像を無料で見られるほうが申し訳ない気持ちです。他の動画もほんとに学びが多く、新たな視点がいっぱいで本当に勉強になりますです ^ ^)
いつも拝見しています。色々テニスのRUclipsみてましたが、浅沼コーチの教え方がすごくわかりやすくて、かつ面白い🤣「あっそーか」と頭にスッと入ってきました。出来るできないは別ですが😅気長に実践します!
インパクト直前にラケットを握ってスピン回転をかけることができるようになったら、コーチから手首を使って回転をかけると手首を痛めるからやめた方がよいとアドバイスされます。素直にハイといいながらギュッギュッとやってます。最近はあきらめて言われなくなりました。
手首の力を利用してのスピンではなく、ラケットヘッドの運動エネルギーを利用してのインパクトにする事が大切ですよね!手首を固めてスピンをかけるプロなんて見たことありませんからね😌
ハイ、ありがとうございます。浅沼さんのやり方の方が負担がなくボールもいい感じで飛びます。大人の対応でコーチには逆らいませんが・・・😹
振り切るのはラケットヘッドの方というのが分かりやすかったです。
また体の使い方もとても参考になりました。
デモンストレーションが素晴らしかったです。
ああああなるほどお!
振り切れと言われてもアウトが怖くて。振れって言ったから振ったのにめっちゃアウトじゃん。を繰り返していました。腕振ってました。浅沼コーチがいっちゃん好きです。
ホントに励みになりまっす!!!!
なかなか理屈や理論は理解しても実行する実践すると本当誤差がなかなか埋められなくて1.2年経過してやっと理解出来ました。ギャップを埋められました。個人レッスンや他人に見てもらい動画でチェックし修正しないと癖やイメージでこのいい例のように変化しないものですねー。一年の経過は時間かかりすぎですよねー(笑)。でもお陰様でその成果ガットにしっかり食い込みすり減り消耗も激しくなったし、スピンが見える形で変化しまたテニスが楽しくなりました。壁にぶち当たると改善にこんな日数を要するとはとほほ!若い子だとすぐに成長して修正できるんでしょうが、、、、
努力家で素晴らしいです!🤓
まさにコレに悩んでました。今日これやってフォアハンドは劇的に良くなりました!コンスタントにできるようになるにはまだ練習が必要ですが。ただバックハンドはうまくいかないです。思うにバックスイングが遅いとうまくいかなくてバックハンドは全然遅いみたいです。
でもってポリのガットを初めて今日切りました。サイフには痛いけどちょっと嬉しいかも😅
うれしいです😌!良くなったというお話がホントにうれしいです\(^o^)/
わかりやすい、ありがとうございす。
勉強なりました!!!
とても参考になりました。ありがとうございます
毎回ものすごく参考になってます、上手くなりたいですね💦深いところでボールが落ちますね、。当たりも厚いし。。頑張ります。☺️試していきます
試してみて、頑張って下さい\(^o^)/手打ちの卒業もトライしてください♪応援してまーす!
パトリック
ありがとうございます。
高齢者ダブラーなのでベースラインから強打し続ける事はまず無いに等しいのですがジュース側からのクロスやストレートは解説されたように打ててます。
一方でアド側からのクロスは肩をしっかり回せて無い為にフォアスライスかシュート回転(リバース)的に相手のバックに打ってます。
核率上げたいのでスピード落としても弾道をネットの30cm以上は上をイメージして打ってますよ。
スピード落としてもコンパクトスイングで
弾道を上げてより確実に短く足元や短くクロスに打てる解説有ると喜ばれるかも
しれません。
ありがとうございました。
パトリック
初歩的なことですが、、、ガットのテンションや(皆さんどれくらいで張ってる?)種類についての動画を希望します。
振り切る=腕を振る、と思ってました。
で、コートに収まらない⤵︎(T_T)⤵︎
ボールに対してヘッドを走らせる‼︎
なんか良い感覚が掴めそうな気がします♪♪
うれしいです!がんばってください\(^o^)/
まるで大砲や。。。。
たまたRUclipsで動画をみつけ、ハマりました(笑)
解説が理論的、デモも見やすい。聞きたいこと見たいものがコンパクトにまとまっていて素晴らしい‼️
勉強させて頂きます\(^^)/
見つけてもらって嬉しいです🤓ありがとうございます!
ハードにヒットする際はこの動画のとおりで良いボールが返りますが、練習でロングラリーを続けたい場合や自分よりも技術が低いと思われる方とラリーをする場合に同じようにするとボールが強すぎて相手が返球できずラリーが続かなくなります。その際はどのように対処したらよろしいのでしょうか? 私の場合現状、そのような相手とラリーする際は相手の返球が遅いので、同じような速度になるようフォア・バックともに振りを遅くして手首を固めたスライスの返球を中心にしています。ゆっくりした下から上へのスウィングで回転をかけて返球もします。ラリーが続かないと相手も自分もつまらなくなるので1球でも多く続くように今はそうしていますが、それを続けていくとこちらの調子が悪くなり(汗)、中級や上級レベルの方と練習した際にラリーが上手く行かないことがあります。他に何か良い方法があるのでしょうか?スライスにしてもスピンにしても、ちょっとの加減で滑るボールやバウンドしてから伸びていくボールになるので恐らく初級レベルの方には返しにくいボールになるのが難しいところです。
基本的に練習は同じレベルの方が効率的だとは思いますが、相手が打ちやすいボールを打つというのも感覚てきに必要なところですよね!
バックスイングを意識しだしてから、ストロークがかなり安定してきました!!
バックハンドも同じなのでしょうか??
サーブはまた違うんですかね?
実践嬉しいです!ありがとうございます!その他のショットも共通ですね\(^o^)/
浅沼コーチって普段着は着ぐるみ
なんですね〜笑笑
相変わらず、気持ちいい音が
響きますね…👍👍👍
惚れ惚れしちゃいます。😍
シングルバックハンドが
上手く降り抜けません…
🥲🥲🥲
何かポイントになる事を
教えて頂けると助かります。
いつか、動画での特集
宜しくお願い致します。
🙇♂️🙇♂️🙇♂️
ありがとうございます!
シングルバックハンドの解説動画もあるので是非ご覧ください😍
右手首に巻いているサポーターは親指付きのようですが、どこのメーカーのものですか?
ザムストのサムガードです😆テニスで痛めたワケじゃないのです😅
浅沼さんはグリップの握りドラえもん握りですか?よく言われる人差し指少し開けたりしてないんですか?
いいえ開けていますよん🤓
手の中で上下にというのはワイパースイングのような感じなのでしょうか?
こする癖がついてしまってボールの推進力が、腕を振るスピード、体力の消耗の割には弱い。。。打点をヒザ近くまで落とすとズドーンと打ち込めるけど、そこより上になるとスピードが落ちてしまい気持ちよくない。フラットに打とうとするとネットに直撃。。。この手の問題に何かアドバイスをいただけませんか?
打点の高さによってテイクバックの高さを変えることも、大切かもしれません😌拝見してないのでなんとも言えませんが😂
@@jouez_indoor_tennis ありがとうございます。その視点は意識しておりませんでした!
いいなあ
こうしてひっぱたきたいなあ
また見に来ました。日曜日にコートにゆきます。変身ですYeah ( `ー´)ノ
Yeah(*´ω`*)
動画を見て再入会しようと思ったのですがホームページからの4月からのコーチシフト表がないのですが、3月迄のスケジュールと変わらないのですか?
コメントありがとうございます!
コーチシフトはほぼ変更ありませんが、更新するよう手配致しました。
お電話いただけますとより詳しいご案内もできますので、
お気軽にお問い合わせください。
ゆるく持つ、インパクトで握ると言われてましたが、
タイミング合わないしどうせ握るなら初めから握っておけば面もぶれないし打ち負けないとやってました。
何のためか、ラケットヘッドを走らせるためとは、聞いてませんでした(^-^;
こころを入れ替えて、これを練習してみます。
エッグボールの打ち方教えてください
テニスのうまい猫ちゃんだなぁ
ラケットの重さやバランスポイントで振り抜きやすさは変わりますか?
めっちゃ変わると思います\(^o^)/
スクールでは手首は常に背屈でと指導されますが、そのような意識はありますか?
グリップにもよります!薄いほど背屈する必要はあると思いますが、厚い当たりを意識するとまた変わって来るので一概には言えないと考えます😌
自分はラケットダウンから打球時に下から上にヘッドを上げてスピンかけているのですが、フレームショットになることが多いです。あと肘も痛くなります。
この打ち方だとフレームショット多くないでしょうか?
打球時に自然に握る感じでしょうか?
ボールに向かって振るってことで、
打球時に、ヘッドがボールの下から上に擦る感じですか?
実践しているのですがフカす事が
多いですね、そして振り切るのが
怖くスイングが小さくなる( -д-)
調子良ければバンバン入るのですが...
その調子の良いときの感覚を言語化して覚えることが大切かもです!\(^o^)/
微妙に∞字で振るんでしょ~ね🐭。
3:56
手の中でラケットを下から上に振るイメージとのことですがコンチネンタルのような薄いグリップの人はどうなりますか?
厚いグリップのより難しいように感じるのですが…。
いつもわかりやすい説明をありがとうございます。
失礼ながらリクエストです。
テニスの教え方もここ数十年で変化してきていると思いますが、
年配の方の指導を受けると「今指導されているのは古いフォームでは?」と感じることがあります。
時代における指導の変遷などを知りたいです。
両手フォア(逆手)の場合は、どうすればよろしいでしょうかっ?フォアのスイング始動時に、右わきにスペースがほとんど空かないので、体に遅れてラケットが付いてくる軌道をつくるのが難しいです。もし、構造的に無理であれば、あきらめます!
確かに両手逆手グリップはヘッドを遅らせたり、ヘッドを下げるのが難しいですね。スイングが安定するというメリットはありますが。
スイング始動時に右手の握力を緩めたら多少は体の動きとラケットヘッドの動きに差を作れるのではないかと思います😆
アドバイス、ありがとうございます!!
@@jouez_indoor_tennis わたしも両手(逆手)フォアです。別の両手バックハンドの動画(ナイキのマークを描くイメージとおっしゃっていたもの)を両手フォアに応用するのは的外れでしょうか。動画では壁を作るためにけっこうスクエアスタンスよりに見えたのでフォアとはまた違うのかなと思っての質問でした。