【原因】なぜソニーは1年で修理不可なのか?→理由を解説します(プレイステーションポータル、PlayStation Portal、DualSense Edge)

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 3 фев 2025

Комментарии • 130

  • @つかさ-c5n
    @つかさ-c5n 9 дней назад +73

    1年で壊れること自体が問題なのに。
    壊れて修理もできませんとは。
    わかりましたSONYは買うなってことですね。

  • @junichiyamamoto8330
    @junichiyamamoto8330 9 дней назад +54

    これはソニーが叩かれても仕方が無い。
    あと、海外はハードや周辺機器の返品交換が消費者保護でハードル低いのに日本は初期不良含めてメーカー対応のみとかまさに糞オブ糞

  • @AtpjmtjF52xr54
    @AtpjmtjF52xr54 9 дней назад +54

    相変わらずハッキリ言ってられて最高でした
    プレステがヤバイとXでポストしたら
    「任豚」
    と言われましたがまー全く気にするべき出ないと改めて思えました
    有難う御座いました

  • @tumujikaze9999
    @tumujikaze9999 9 дней назад +32

    PlayStation Portalがコントローラーと同じ消耗品扱いってのは驚いたわな

  • @TT-dl3ih
    @TT-dl3ih 9 дней назад +59

    ソニーを信用する奴が馬鹿

  • @fririn
    @fririn 9 дней назад +35

    「全てのSIE商品は買ってはならない」と分かりますね。セブンよりタチが悪い。

  • @SPIRALJAPAN
    @SPIRALJAPAN 9 дней назад +30

    ソニータイマーのころから何も変わってないんだなぁ。

  • @HOUSEMUZIK1620
    @HOUSEMUZIK1620 9 дней назад +57

    ゲームで子供達に笑顔を届けられるのは任天堂だけ

    • @CGI太郎
      @CGI太郎 День назад

      「我々は子供達の夢などというもののために商品を作っていない。そんなものは金にならない。」
      ニンテンドーのトップが言い放った言葉ですよw

  • @ped02744
    @ped02744 9 дней назад +23

    もはやソニーは日本企業ではないので、世界標準で考えると "修理をする権利" を与えるという方針なので、自力で修理できるようにマニュアルを添付する事になるはずなのですが、それもできてなくて中途半端な気がしますね。

  • @kotaneco08
    @kotaneco08 9 дней назад +37

    近年のソニーは異常です。
    ですがPS6に対して未練もありました。
    でも今回の事でもう覚悟を決めました。
    次世代はプレステから卒業します。
    さようならソニー。

  • @さくら999
    @さくら999 9 дней назад +39

    クソニーここにあり!

  • @ハートフル-y8m
    @ハートフル-y8m 9 дней назад +19

    ソニータイマーが1つ先へと進化したね。。。
    (時限装置 → 修理拒否)

  • @hzそどみ
    @hzそどみ 9 дней назад +24

    ソニー製品はもう絶対に買わない

  • @ダグオン-v3i
    @ダグオン-v3i 9 дней назад +22

    ソニーの製品は今後一切買いません。

  • @牡黒猫
    @牡黒猫 9 дней назад +21

    消費者センター案件😅
    拝金主義?政治だけにして欲しい。

  • @shot1006
    @shot1006 9 дней назад +26

    発売されて五年や十年経っている旧世代機種ならともかく、現行の機種の修理を一年で、しかも有償でも受け付けないのは何度考えても酷いですね。
    ちゃんとお金を払って購入し壊れるまで遊んだ優良な客を切り捨てる対応だと思います、新品を買わせて少しでも利益を上げたいのでしょうが逆効果にしかならないでしょうね。

  • @samia867
    @samia867 9 дней назад +10

    総合的に見て、日本(顧客&市場)を軽視している企業方針が根幹にあるんだろうな

  • @2024gun
    @2024gun 9 дней назад +24

    「技術力を信じながら生きてきてた人間」にコレはないです。つらすぎますよ...わかっていますよ...周知のことだとは思いますが、この体たらく。あり得ないです。

  • @bahamuto717
    @bahamuto717 9 дней назад +15

    ソニーの対応が碌な事が無いのはPS2の頃から知ってるぞ、僕はずっと前からプレステをやってる

  • @user-jp4jj1vr4p
    @user-jp4jj1vr4p 9 дней назад +12

    もはや自社で作ってなくて修理できる技術もないんじゃないかな

  • @藤沼悟-w1g
    @藤沼悟-w1g 9 дней назад +16

    高額なポータルやps5買ってくれる優良顧客にする態度かよ高くて脆いのに修理拒否とか
    終わったね😅

  • @aizakikazuki2676
    @aizakikazuki2676 9 дней назад +16

    PS6になったら本体も有償修理してくれなくなりそうなのがなぁ・・・
    その前にゲーム事業から撤退して出ないだろうけど

  • @Deed003
    @Deed003 9 дней назад +19

    SIEは殿様商売ですね。
    チャットが機械的で腹立ちます。

    • @千景-d6m
      @千景-d6m 9 дней назад +4

      Amazonとは大違いだ

  • @しおせんべい-n3v
    @しおせんべい-n3v 8 дней назад +4

    法律は守ってるからセーフっていう感覚なのかもしれませんね 消費者的に納得できるものではないのは当たり前の話でAIが経営してるのかって思えてくる

  • @ひろ-e3c
    @ひろ-e3c 9 дней назад +9

    ソニー製品、買うのためらってしまうよ

  • @AS-fp9lg
    @AS-fp9lg 9 дней назад +13

    買いきりの使い捨てかな?
    ソニーサステナブルとかSDGsに特に取り組んでる設定じゃなかったか?

  • @kanyakawa6907
    @kanyakawa6907 8 дней назад +7

    任天堂のアツい修理対応と真反対ですね。

  • @sagattaru
    @sagattaru 9 дней назад +11

    やはり任天堂は優良企業で、
    ソニーなんて足元にも及ばない。
    製品を買って頂いたお客様に、有償ですらアフターケアもしない企業なんて最低だろ。

  • @rinasforever2071
    @rinasforever2071 3 дня назад

    だから自分!Xboxに乗り換えました。
    ■アンチャーテッド最新作
    もう出ないんなら別に買う意味無いので!
    ⇒買うとしたらPS4proの中古だけです

  • @八重紅枝垂
    @八重紅枝垂 9 дней назад +13

    SONYはゲーム界隈から撤退準備を始めてる
    と、色々な方が言ってますけど、この動画見て納得しました
    PS6出るとは思うけど、SONYハードから撤退すら予定で動いてますね

  • @masato1963
    @masato1963 9 дней назад +27

    PS系忖度配信者のだんまりは見事だねー

    • @太郎太郎-h8j
      @太郎太郎-h8j 9 дней назад +7

      ソニーの対応が悪いのはps2からだから何とも思ってない人達も多いんよなー笑

    • @十兵衛三厳
      @十兵衛三厳 9 дней назад +10

      同感致します……本当に4.5日 PSユーザーが大人しすぎますね😅静かで良いけど…🤔

    • @太郎太郎-h8j
      @太郎太郎-h8j 9 дней назад +9

      @@十兵衛三厳
      ソニータイマーを知らない信者はいないから身内でソニータイマー発動しちゃったよーとか言って盛り上がるのが落ちよ笑

    • @十兵衛三厳
      @十兵衛三厳 9 дней назад

      @@太郎太郎-h8j え?そうなんですか…🤔

    • @太郎太郎-h8j
      @太郎太郎-h8j 9 дней назад +4

      @@十兵衛三厳
      pspのときに散々痛い目にあいましたからね笑笑

  • @tacchi2
    @tacchi2 8 дней назад +3

    せめてSwitchみたいにコントローラー部分だけ取り外して買えるようにしたら、買い替えさせるより売れたと思う。

  • @だからさ坊や
    @だからさ坊や 4 дня назад +2

    コンコードの開発費を回収しないといけないから。

  • @Gオール
    @Gオール 9 дней назад +7

    SONYって裸の王様なんだよね

  • @米-t6n
    @米-t6n 9 дней назад +6

    「ソニー」改め「苦SONY」💩

  • @どりる-b6i
    @どりる-b6i 9 дней назад +4

    消費者センターに大勢で問い合わせれば何ごとか起こるんじゃねえのこれ?

  • @tk5195
    @tk5195 9 часов назад

    俺はMicrosoft xbox 信者だけどコントローラーPS5より扱い易くて感動!

  • @コンタミ-n9d
    @コンタミ-n9d 7 дней назад

    外国企業になった現在も「ソニータイマーの精神は不滅です」って事か。良いも悪いも関係なくなかなか変われないものね、人って。

  • @善君
    @善君 9 дней назад +4

    やぱりソニーは終わったよ😅あれだ信用していたのにソニーをこれはやっていけない許しきも代打会ってはならない事だだからクソソニーって言われるだよー😮

  • @右巌坊
    @右巌坊 9 дней назад +4

    まぁ、可哀想だなぁぐらいにしか思っていませんし、PSを信仰してらっしゃる方々は納得しているものだと思っています。
    それでいいんじゃないですか?ゲームライト層の方々からしたら信じられない事でしょうが·····

  • @無名-x4e
    @無名-x4e 9 дней назад +10

    ドット欠けを仕様です。で貫き通したメーカーですよ?

    • @ゼロ-q3e
      @ゼロ-q3e 9 дней назад +6

      フライングUMDも忘れないであげて

  • @rinasforever2071
    @rinasforever2071 3 дня назад

    日本のソニーは
    ■PS4売ろうよ!売れるんだから!
    また新品作って売ろうよ!
    ⇒PS1作った神も最近!ソニー引退した

  • @gradiusvicviper492
    @gradiusvicviper492 9 дней назад +5

    舐めてますね。もうソニーのゲーム機買いたくない。

  • @cannypp
    @cannypp 9 дней назад +4

    なんかPSも携帯機を出すという噂、まさか同じ扱いじゃないだろうな?

  • @松井良弘
    @松井良弘 3 дня назад

    私たち消費者からしたらあの会社は損ニーですからね。
    全てを切り捨てた会社に未来なし。

  • @Risa-o5o
    @Risa-o5o 6 дней назад

    念願のPS5を買ったのに、、まさかゲーム本体も修理は1年過ぎたら修理不可とかじゃないですよね?ソニー会社、これは信用問題に関わりますよ。対応を改めてほしいです。

  • @tkd4692
    @tkd4692 9 дней назад +7

    米国企業と日本企業の違い!

  • @ぽぽさん-s7z
    @ぽぽさん-s7z 4 дня назад +3

    マジで不快な動画だわ
    あすか修繕堂は助けて欲しかったんじゃなくて直せると言った上で、なんでこんな修理依頼が来るか分からないから金額問い合わせたんだよ。
    なに模造して、直せないから助けてくださーい。って言ってるだよ。ちゃんと動画見直してこいよ。

  • @777_ohakonbanchiwa
    @777_ohakonbanchiwa 8 дней назад +1

    いかにがSONYがユーザーの方を向いていないかの象徴のような出来事だと思いますね。そこがNintendoとの違いだと思います。PS5転売対策未対応からはじまり、最近だとPS 5ディスクドライブ増産未対応等々。そろそろPlayStationシリーズも終焉を迎えるような気がします。

  • @和風おやじ
    @和風おやじ 3 дня назад

    狙っている購買層はスイッチより上なんだろうってのもあるけど、子供がどうこうとか私は言うつもりはないな。
    自分でお金稼いで使い道決めることができる大人からしてもソニーのやり方は糞だっていうのはその通りだと思う。
    これ言うと任天堂信者とか言われるのかね?

  • @アロンアルファー-o2e
    @アロンアルファー-o2e 9 дней назад +1

    今月ミッドナイトブラックのポータル予約して買ったんよな。。。キャンセルしようか迷うまじ

  • @SheseeTheCrazy
    @SheseeTheCrazy 9 дней назад +2

    PlayStaionPlusでお金取ってるくせに、AppleCare+みたいなサービスも出来ないのだろうか。

  • @syokuzenni
    @syokuzenni 8 дней назад +2

    そもそもソニーのやつらはゲームをするやつを馬鹿にしている感じがあるからなw 任天堂は逆だけどねw ゲームこそエンタメって感じでw

  • @piropiropiro4092
    @piropiropiro4092 9 дней назад +2

    同じ周辺機器のPSVR2購入した人がどうなるのかすごく気になるんだがw

  • @an6101
    @an6101 9 дней назад +5

    修理不可の本当の理由は何ですか?

    • @kurohati8
      @kurohati8 9 дней назад +6

      修理部門(スタッフ)を日本に置かないからでは

    • @コンタミ-n9d
      @コンタミ-n9d 7 дней назад +1

      修理しなければ新品が売れるとか経営陣は思ってるんでしょ。信用失って会社ごと沈むしか無いのに。

  • @yorenay4735
    @yorenay4735 8 дней назад +1

    これって行政に訴えた方が良い案件じゃありませんか?
    まだ販売してる商品が一年経ったら修理もしませんっておかしいですよ。

  • @CGI太郎
    @CGI太郎 День назад

    別にモンスターでも何でもない。事実を言っているだけ。
    わしもそう思う。この対応はクソにも劣る。
    「ニンテンドーなんか誰が要るかwww」というおいらが言うのだから間違い無いw

  • @ぢゃんぼ餅01
    @ぢゃんぼ餅01 9 дней назад +3

    これって海外はどうなんでしょうか。この対応だと団体訴訟になってもおかしくないとは思うんですが。任天堂のJoy-Conでニュースが出た時にソニーも出るのかなと思ってたんですが、あれから聞かない。任天堂も保証期間書いてないとは思えないので不思議です、読んでないんですけどねw単に日本メーカーだから訴訟した?

  • @tvstyle7573
    @tvstyle7573 9 дней назад

    これからのゲーム機は丈夫でしょうか

  • @user-CUB-C75-CD
    @user-CUB-C75-CD 8 дней назад +1

    日本市場をなめてるんだな
    完全に信用無くして不買されるでしょ
    初期PSの読み込み不良から何も変わってないね。

  • @tetorasu2009
    @tetorasu2009 9 дней назад +1

    PSPの時もボタンやUMD自動的に飛び出るなど不具合ありましたが、
    修理対応で状況書きまとめサポートセンターに届けば修理されると思うんだけどな…
    私はPS2時代ですが純正メモリーカード接触不良で2度交換して貰ったことがあります。データも移行して貰いバックアップ完璧でした。
    修理サポート量販店などに任せてたのが多すぎる気がします。知人のバイク屋に修理受付の作法教わったのでやり取り教えて貰いました。

  • @栗原信幸-e8q
    @栗原信幸-e8q 8 дней назад

    もう2年くらい前から言われてる事だけど、スマホゲームとかの普及で据え置き型のゲーム機に見切り付けたんだよね多分、アメリカに移したときに、だからゲーム機の生産に生産性というものを考えなくなった、結果部品調達が困難になって価格が上昇した、最先端はアメリカでの研究だろうから調達もアメリカでが主流になるから日本は後回しになるよね、生産拠点が日本に在れば話は違うだろうけどさ、そこにもろDEIだのポリコレ推進だのが入ってきたから日本のクリエーターってそういう規制が大っ嫌いだからさ、ソフトも北米中心にしたんだろうね、ブルーレイに見切り付けたのも半分そういう理由があるかもしれないけど、DVDが未だに無くならないのはブルーレイが嘗てのβマックスみたいにやたらと規制しすぎたからだよね・・・・・・・・。
    自社の利益は大切だろうけどそれでは普及はしないからね、そういうのって・・・・。
    ソニー信者はそう言うのが分かってないんだよね・・・・・松下幸之助のやり方が理解できないみたいな・・・・。

  • @pinoyuuko7791
    @pinoyuuko7791 4 дня назад

    海外の対応も同じなのでしょうか?日本だけだったら大問題だけど

  • @グールほこ
    @グールほこ 9 дней назад +1

    ソニー贔屓気味な私も今回の件は流石に擁護する気はありません。
    それはともかく、貴方の動画は「解説」では無く憶測と陰謀論を喋っているだけですね…。

  • @hanketuhero2
    @hanketuhero2 8 дней назад +2

    GKネット工作、売り上げ水増し、もはや中華系資本だろw

  • @genshinplayer116
    @genshinplayer116 6 дней назад

    もうDualsence Edgeとportalは買わなければ良いだけ
    使ったあとは分別しよう🚮

  • @皇紀2637
    @皇紀2637 9 дней назад +6

    Bluetoothコントローラーとスマホのリモートプレイで代替出来るから、PSポータル買う意味が無い。

    • @junichiyamamoto8330
      @junichiyamamoto8330 9 дней назад

      タブレット持ちならポータルよりも大きな画面で楽しめるよな

  • @user-toratogira.daisuki
    @user-toratogira.daisuki 9 дней назад +3

    消耗品とまで言われたPS2ですら
    新品からなら2〜3年くらいは保ったぞ。
    あの頃から更に劣化しとるわ…。🤣
    やはり信ずるはニンテンドーやな。
    和製こそ至高。ハッキリ分かんだね😂

  • @MUGINEKOO
    @MUGINEKOO 9 дней назад +2

    さすがにPSファンの人を舐めすぎ

  • @0-zf1qi
    @0-zf1qi 9 дней назад +2

    高いし壊れたら修理しないはクソ過ぎる…
    なら値上げするなよ😅

  • @鈴木達也-p6g
    @鈴木達也-p6g 5 дней назад

    1年で、修理出来ないならば製品販売するなよ。便乗値上げするわ。

  • @増田宏太-b8g
    @増田宏太-b8g 9 дней назад

    MDが終わった段階でソニーは終わりました。

  • @YH-et7er
    @YH-et7er 8 дней назад

    モニターとかどうなんだろう。INZONE製品とかももしこれが本当なら修理しないんじゃないかな。

  • @えいすい-l5r
    @えいすい-l5r 8 дней назад

    ps関係なのかな、修理受付サービス
    修理の申し込みを多く頂いており、ご返却までに最大1ヶ月かかります。って。😢

  • @aaaa-st9qp
    @aaaa-st9qp 4 дня назад

    コントローラー扱いだからでしょ

  • @ねこみみ軍曹
    @ねこみみ軍曹 9 дней назад +2

    修理しないで新しいのを買って貰えば販売数が増えるじゃないですか〜☆

  • @nnnn-ex2ng
    @nnnn-ex2ng 8 дней назад

    壊れ難くて安いならAmazonみたいに修理非対応でもわかるのだけど。ソニータイマーなんて言われるぐらい信頼性が無いメーカーがやる事じゃないな。

  • @鴨ちゃん-d2k
    @鴨ちゃん-d2k 9 дней назад +4

    PS5までつきあってきたSONY信者が可哀想だね……
    躍起になってNintendo叩いたりまでしてたSONY信者…
    何か、大変だなぁ〜
    ガンバ‼️PS持ってる人達〜🐥🐥🐥

    • @和風おやじ
      @和風おやじ 3 дня назад

      これぐらいじゃ揺るがないんじゃない?信仰でお布施だからね。
      私は任天堂を盲目的に賞賛する立場でもないけどね。

  • @スタープラチナ-d3x
    @スタープラチナ-d3x 6 дней назад

    iPhoneみたいに洗脳させて落とす手法はもうやめませんか?

  • @ダメリーマン
    @ダメリーマン 7 дней назад

    SONYなんてIT業界の政治家みたいなもんやぞ

  • @roritanaka5310
    @roritanaka5310 9 дней назад

    2-3年後にはハードオフジャンク品として
    安く買えますよ〜たぶん(笑)

  • @十兵衛三厳
    @十兵衛三厳 9 дней назад +4

    こんばんは☕コレでPS6を購入して1年で傷んでも納得済みで買うのか?お目出度いね😢

  • @キッドン
    @キッドン 9 дней назад +2

    PLAYSTATIONポータブルアマゾンで予約してましたがやめようか迷っていますあと24時間で予約破棄です〜どうしよう😢

  • @セイヤ-e3d
    @セイヤ-e3d 9 дней назад

    訴訟大国アメリカの出番ですね

  • @touji7836
    @touji7836 9 дней назад +3

    ソニーがクソなのは今に始まったことではない。ソニータイマーなんて単語はPSに限らず昔から色んなソニー製品に付き纏ってきていた
    といってもここまで落ちぶれたかぁとは思うけど…
    さらに悪質化して消費者庁コラボ案件が生まれたら一周回って笑いのネタにはなりそうだけどね

  • @suwaakuta
    @suwaakuta 9 дней назад +2

    某Vtuber企業もろくにサポート体制が整ってないせいで問題が次々噴出していてまるで今のソニーを彷彿とさせる動きなんですよね…
    末期の企業は信用を捨ててでも利益率を重視する思考が強くなりがち
    まぁソニーは日本市場が終わってるだけなので潰れることはないでしょうけど

  • @ばびおじ-j8f
    @ばびおじ-j8f 9 дней назад

    消費者庁案件にできんのかな?

  • @富士NANA
    @富士NANA 5 дней назад

    SONYタイマーはけんざいか

  • @account00852
    @account00852 9 дней назад

    普通に聞いたけどブロックされましたけどね

  • @wrm67561
    @wrm67561 9 дней назад

    漢字ギャグ面白しろくて草

  • @アインコスギ
    @アインコスギ 9 дней назад

    心の声ダダもれ😂
    (全くその通りです)

  • @castapapa
    @castapapa 9 дней назад

    前置き長すぎ!結論から頼む!

  • @エクスカル
    @エクスカル 9 дней назад +9

    この人Switchでも似たような事言ってるんらしいんだよなぁ
    丁度良く近年PS叩き加速してるからそのように感じるけど、PS5出る前はSwitchに対して結構な愚痴とか言いまくってたみたい
    まぁしっかりと修繕堂の人は修理対応してるらしいけど…

    • @太郎太郎-h8j
      @太郎太郎-h8j 9 дней назад +5

      個人の修理系の店で直してほしいって言われたら断れないし愚痴も出て当然だろ笑

    • @xanlyll
      @xanlyll 9 дней назад +11

      最近の動画は見てないですが、Switchにしてもこの件にしてもまっとうな指摘されてるだけだったかと。自力で分解修理できるように丁寧な分解動画出してくれてたので、3DSの修理時にはお世話になりました > あすか修繕堂さん。

  • @kerokinko749
    @kerokinko749 8 дней назад

    xbox360のレッドリングより状況は深刻じゃね?

  • @syokuzenni
    @syokuzenni 8 дней назад

    そもそもソニーを信用する奴が馬鹿w ソニーが信用できた時ってあったか? ウォークマンの頃には信用できたかも(爆笑)

  • @サトシ-b3l
    @サトシ-b3l 7 дней назад

    広告にソニー損保が流れて草
    下手打ってグループ全体に影響するとか考えないの

  • @山猫-r6q
    @山猫-r6q 9 дней назад +4

    PlayStationを庶民が買う事が間違い
    PSは上級国民、独身貴族の為のもの
    日本ではそれがルール

  • @YY-dh3zf
    @YY-dh3zf 9 дней назад

    まずは一言、言わせてください しゃかりきが カッコイイ

  • @ライジン-y2e
    @ライジン-y2e 9 дней назад +2

    「理由が分かりました」の部分になかなか行きつかないので、途中で動画見るのを止めました。
    ところで、これは周辺機器が高いと言っているのでしょうか、それともマイクロソフトや任天堂は周辺機器の修理をサポート切れても受け付けると言っているのでしょうか。
    Switchなどはドリフトするから買い替えようと思うなどの話は良く聞きますが、数年経っても修理してくれているのでしょうか。

    • @うどんたらこ-r3z
      @うどんたらこ-r3z 9 дней назад

      任天堂のSwitchはサポート切れた後も有償で修理してくれますよ
      公式サイトで修理申し込みが簡単にできるのが良かったです
      プロコンが転売ヤーに狩られて新品買えなかった時期だったからサポート期間きれてても修理してくれたのは助かりました

    • @ライジン-y2e
      @ライジン-y2e 9 дней назад

      @@うどんたらこ-r3z
      本体は修理してくれるんですね。それでも買い替え検討する人達がいるんですね。
      ところで、任天堂の修理受付けページに記載されているサポート対象外の周辺機器ってなんでしょうか。

    • @うどんたらこ-r3z
      @うどんたらこ-r3z 8 дней назад

      @@ライジン-y2e Switchなら本体も周辺機器も修理してくれるだろうから、おそらく終了したのはWiiやDS以前のかな?と思います
      SwitchのJoy-Conやプロコンのドリフト現象は、コントローラーのスティック部分に汚れ(ほこり、汗、垢、ペットの毛、ポテチやジュースなど)が入って接触不良により起こるんですがそれは修理で治ります
      プロコンは新品7000円に対して、自分もドリフト現象がおきてスティックの修理してみたんですが4000円程度1〜2週間くらいかかったんでそんな修理がめちゃ安いわけじゃないしそのあいだゲームできないから修理するより買い換えようって皆んなはなるんだと思います
      公式が修理用パーツを保持してるうちは保証期間内なら無償で期間が切れたら有償で修理してもらえると思います
      まぁこれから買うなら高くなるとは思うけどSwitch 2も検討した方がいいと思います、Switchもなんだかんだ8年くらい前のハードだし後継機 の2が出た後10年くらいしたら修理受付も終了しそうですもんね〜

  • @グラーフ-q4v
    @グラーフ-q4v 6 дней назад

    殿様商売っすねw

    • @グラーフ-q4v
      @グラーフ-q4v 6 дней назад

      PS6買わずにスイッチ2買うほうが賢い選択な気がする