さよ婚

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 5 фев 2025
  • 医師と弁護士は結婚相談所でとても人気の職業ですが、成婚率は非常に低いです。
    その理由はなぜなのか?
    最近、結婚相談所起業したい方から相談を受けることが多くなりました。
    結婚相談所開業のリアルな現状をお話します。
    起業相談、コンサルもお受けします(ホームページの一番下に記載)
    こちらから申し込みください。
    peraichi.com/l...
    新型コロナウイルスの影響により、将来へのご不安や婚活相談が増えてきていることを受けてこの度さよ婚でZOOM相談を始めました。
    60分9800円ZOOM相談お受けします!詳細はこちらからご覧ください↓↓
    peraichi.com/l...
    ◇あおぞらマリアージュ銀座 カウンセラーゆり(茂木 由理香) www.ginza-aozo...
    あおぞらマリアージュチャンネル始めました!!
    bit.ly/2VtnLmK
    20代の頃から婚活に興味があり、合コン、婚活パーティー200回以上、
    ネット婚活、結婚相談所などありとあらゆる婚活を自ら経験。
    婚活歴は5年以上、当初は恋愛力、婚活力に乏しくうまくいかないことばかり。
    しかし自分に異性を見る目がなかったこと、恋愛、婚活方法が間違っていたことに気付き、婚活を徹底的に調査する『リベンジ婚活』をスタートさせる。
    リアルな婚活の経験から試行錯誤を繰り返し、婚活がうまくいく方法を見いだし、独自の成婚メソッドを作り、ハイステータス男性と2ヶ月のスピード婚を叶える。
    6年前に結婚相談所を開業、初めての婚活で悩んでいる方だけでなく『他社でうまくいかなかった人』も成婚に導ける相談所として多くの成婚者さんを生み出しています。
    私が婚活時代に実際してしまった数多くの失敗談を書いてます↓↓
    「私の婚活しくじり日記メルマガ」こちらから登録してお読みください。
    bit.ly/34arYiB
    IBJ(日本結婚相談所連盟)加盟店約2300社の中で2019年成婚率トップクラスと評価を受け「成婚向上の秘訣」を加盟店向けにアドバイスしました。↓
    bit.ly/2rXvxdw
    ◇Bridallink目黒 カウンセラーひとみ(石川 瞳)bridallink.net/
    神経言語プログラミングNLPを学びカウンセラーとイベント事業を経験。
    30歳までに天職を見つけて起業しようと20代を過ごし、そんな私の夢と目標を応援してくれた小さなご縁の数々に感謝をし、結婚相談所Bridal link目黒を立ち上げる。
    ・30代〜40代男性をターゲットに書き上げたブログがGoogle1位を取得
    ・北海道婚活ツアースーパーバイザーに選出
    ・マイナビに開業オーナーインタビュー掲載
    男性8割の結婚相談所です。
    成婚に導くメソッドで30代〜40代男性の婚活を応援致します!
    さよなら婚活チャンネルへのご質問、ご相談はコチラのアドレスにお名前、年齢、性別を記載の上お送りください。
    動画の中でお答え致します!
    ◇ご質問、ご相談の連絡先:sayonarakonkatsu@gmail.com
    チャンネル登録はこちらをクリックして下さい。
    / @さよなら婚活チャンネル
    詳細
    ☆婚活オススメ動画☆
    【婚活】生涯未婚率上昇の一番の原因(男性4人に1人は一生独身、女性7人に1人は一生独身)これが現実!!
    • さよ婚#68【婚活】生涯未婚率上昇の一番の原...
    【婚活】何歳位まで若い女性と結婚できますか?(婚活男性からの質問)
    • さよ婚#67【婚活】何歳位まで若い女性と結婚...
    【婚活】アラフォー女性が婚活で勘違いしている3つのこと(厳しい内容なので成婚したい人だけ見てください)
    • さよ婚#63【婚活】アラフォー女性が婚活で勘...
    【辛口】婚活死ぬ気でやれや!(カウンセラー号泣、厳しい内容なので閲覧注意)
    • さよ婚#56【辛口】婚活死ぬ気でやれや!!(...
    【婚活】アラフォー美人の婚活が一番難しい
    • さよ婚#32【婚活】アラフォー美人の婚活が一...
    婚活が難しいタイプ ベスト3
    • さよ婚#35【婚活】婚活が難しいタイプ ベスト3
    【婚活】「年収600万以上は5%以下」30代男性の平均年収
    • さよ婚#11【婚活】「年収600万以上は5%...
    【婚活】婚活女性に調査「デブVSハゲ」どっちが嫌?
    • さよ婚#28【婚活】婚活女性に調査「デブVS...
    【婚活】閲覧注意!!婚活相談で見てきた痛い女達
    • さよ婚#7【婚活】閲覧注意!!婚活相談で見て...
    【婚活】実家暮らしは嫌がられる?
    • さよ婚#18【婚活】実家暮らしは嫌がられる?
    【婚活】結婚できない人の口癖
    • さよ婚#10【婚活】結婚できない人の口癖
    【婚活】モテる男性とモテない男性の決定的な違い!
    • さよ婚#13【婚活】モテる男性とモテない男性...
    【婚活】プロフィールイケメンに要注意!!
    • さよ婚#15【婚活】プロフィールイケメンに要...
    #婚活#結婚相談所#zoom相談

Комментарии • 57

  • @yt-ci8bh
    @yt-ci8bh 2 года назад +9

    父が弁護士ですが相当な変わり者ですw聞くと、小さい頃から自らの意思で弁護士を目指していたそうで、友人は作らなく、知人から遊びに誘われないように学生時代は坊主にしていたそうですw
    母とは出会ったその日に結婚を決めたそうで、家事育児は全て母がしていました。
    周りの弁護士の話を聞くと父はかなりまともな方ですが。
    あと、弁護士は短命な方が多いです。

  • @MS-mo5kp
    @MS-mo5kp 4 года назад +33

    女性側はその相手の男性と結婚したい訳じゃなくて医者と結婚したい。医師免許と結婚したい。それが見え見え、友達に医者がいるので聞いたら、そう言ってました。🤔

    • @さかいたか
      @さかいたか 4 года назад +15

      ホント、そうですね
      お金と結婚したい、医者の妻というステータスを得てマウントしたい
      医者である旦那については、医者じゃなかったら求婚しなかったという程度
      これが殆どの現実なんですよね

  • @もさかど
    @もさかど 4 года назад +24

    医者は良く知りませんが弁護士はとにかく会話や人間関係の主導権を絶対相手に渡さない人が多いですね。有利に交渉を進めるのが仕事で裁判では勝たないといけないので致し方がない面もありますが、比較的モラハラやサイコパスの比率が高い職業だと思います。

    • @cream-x4x
      @cream-x4x 3 года назад +2

      論理で話したらダメですね 負けちゃう笑

  • @浦田Q
    @浦田Q 4 года назад +34

    知り合いの精神科医は依存性人格障害のサンプルを探しに結婚相談所に登録してました。
    そのリリースのノウハウに感動しました。

  • @ディマイメロ
    @ディマイメロ 4 года назад +12

    元彼も夫も弁護士ですが、元彼は確かにプライドがものすごく高くてモラハラ気質でした。夫はとても優しくてどちらかと言うと尻に敷かれてくれるタイプなのでこの動画を観てたまたま良い人に出会えたんだなと思いました😅
    モテるのはごもっともだと思うので毎日自分磨き大変です

  • @fsfd-q3m
    @fsfd-q3m 4 года назад +56

    2人ともすごく綺麗なのに字が何ともいえなくて毎回笑う

  • @pwkrp935
    @pwkrp935 4 года назад +15

    このチャンネルは本当に男性に活力を与えますね。
    普通は婚活女性アドバイザーの多くは、女性の味方で甘やかし、
    男性を攻撃しますよね。。。

  • @藤井明子-t1n
    @藤井明子-t1n 4 года назад +30

    女医さんは、成婚は、難しいとは思いますよ。私は看護師ですが、ハイレベルの中で勉強頑張ってきてるから、よりハイレベルの男性を求めると凡人の私は感じますね。男性医師も同じだと思います。女優並みの美人をお求めだと感じますよ。

    • @藤井明子-t1n
      @藤井明子-t1n 4 года назад +4

      キムタクさんくらいの男性は、そもそも美人さんかモデル並みの体型の女性が、お好きだと思います。
      アンガールズ田中さんは、中身で女性を選びそうですね。料理がうまい女性で、優しい女性を。
      個人的にアンガールズ田中さんを選びます。

    • @藤井明子-t1n
      @藤井明子-t1n 4 года назад +8

      @@whitemedjack さまへ
      医師同士も、お互いが高飛車過ぎて嫌になると思いますよ。昔、イケメン医師が言ってました。俺は、最終的には、黒田清子様みたいな皇族を選ぶと。最終的には、皇族かと思ったのを思い出しました

    • @もさかど
      @もさかど 4 года назад

      女優並みの美人は大半がコミュ力高い普通~まあまあのスペックの男に(婚活前の恋愛市場で)接近戦で取られてるから男性医師って単体の要素だけだと選り取り見取りってわけでもないな。そこにイケメン高身長とかコミュ力高いとか加わると無双できるのかもしれないけど。

  • @kotootok9219
    @kotootok9219 4 года назад +8

    ひとみさんの「おいおいおい〜! コラっもう」に笑いました笑

  • @ちゃおちゃろ-r8c
    @ちゃおちゃろ-r8c 4 года назад +5

    相談所経由ではないですが数名医師の方とご飯行ったりしました。ただストレスがすごいのか、飲みの場では記憶無くす程お酒を飲むと聞いて…だったらいいやと思って連絡終えました。笑

  • @西本真
    @西本真 4 года назад +7

    先輩、同級生、後輩に、弁護士(特に多い)医者は居ますけど、全員『相当な変わり者』ですよ。一般社会の通年が著しく欠如してます。当たり前だけど『常識的な人間の許容できる限界超えた勉強』で青春を埋めた人間が尋常な訳無いでしょwww 其れを承知なら知的水準も収入も高いです、しかし勤務は時間制限なし一本勝負なので貴女の事は二の次三の次です。それでも良いのかな?www

  • @39yako89
    @39yako89 3 года назад +1

    自分の価値が高いことがわかっているから相手にもそれ相応のものを求めてしまうのは当然だろう。

  • @関西太郎-j6j
    @関西太郎-j6j 4 года назад +21

    医学生はまだ医師ではないので
    全然モテません。しかし研修医明けには
    給料が3倍になって急にモテるように
    なるようです。
    そういう所を考えると
    金目当てだと考えてしまうのも
    無理は無いと思います。
    昔北野たけしが
    今の女性は3LDK家具付きマンションの
    ような男性を最初から求め過ぎている。
    4畳半から2人で生活を始めて
    少しずつ家具が増えていく幸せを
    2人で作り上げていこうとする女性は
    本当に少なくなったとおっしゃっていました。
    医学生の頃から目をつけて
    付き合ってくれる人には
    結婚したいと思うんでしょうね。

    • @マルピーギ小林
      @マルピーギ小林 4 года назад +8

      医学生もほぼ医師になるんだから金目当てに違いはないでしょう。

    • @藤井明子-t1n
      @藤井明子-t1n 4 года назад +1

      北野たけしさんの言葉が重みがありました

    • @user-bj5xx7lk2h
      @user-bj5xx7lk2h 4 года назад

      @@マルピーギ小林 信頼は貰えるかもしれないけどその年齢では医大生ってだけでは着いてこないよ
      結局顔、女子ウケなんだなぁと

  • @ラーメン大好き-i8e
    @ラーメン大好き-i8e 4 года назад +13

    私は男性で過去に一度だけ女医さんとお見合いしましたが、常に上から目線で話され、「この後夕飯はどうされるのですか?」と聞いたら、「都心の行きつけのお寿司やさんに行きます(当然カウンター式のお寿司屋さん)。」だったり、ペットを旅行で不在の時はペットシッターさんに来てもらったり、財布はブランド物だったりと、とにかく医師の方は金銭感覚・物事の考え方・人との接し方など、庶民感覚とはかなりズレています。同じ職業の方となら釣り合うかもしれませんが、そうでなければ全然釣り合いません。

  • @snowwhite6499
    @snowwhite6499 4 года назад +10

    本能では無職のキムタクが好き、理性では年収800万のアンガールズ田中と結婚。別にアンガールズ田中が好きなのではないけど、結婚は生活だからです。

  • @doratmo1
    @doratmo1 4 года назад +4

    自営業も厳しいですよ。
    社長っていう目でしか見てくれないし、一人の男性として観てくれない。
    だから相手が自分の何処を観ているのか見抜いちゃうんですよ。

  • @寺田賢治-h2s
    @寺田賢治-h2s 4 года назад +1

    人気ある男性の相談所の先生も言ってたがこの職種の人間は結婚にオススメしない
    寧ろ断るとか言ってたな 結局不幸になるし借金背負う可能性大きいからとか
    開業しないと食べて行けなくなるしね 35越えると雇用主からも嫌われるしとか

  • @暖かいご飯をお腹いっぱい食べたい

    離婚時の慰謝料請求まで考えて婚活してる女性もいますよ。

  • @デフコン4-g3s
    @デフコン4-g3s 3 года назад +1

    持病が有る為に、月1度東京の大学病院に通院中なのですが、私の主治医は病院長なのですが。
    主治医曰く、婚活をしている医師(部下)がいるそうなのですが、50人強お見合いして仮交際にも進めない。
    お医者さんもいるそうですよ。主治医曰く失敗の見解は、個人情報になるので割愛しますが、
    高スペックなりのご苦労がある様で大変な様ですね。

  • @toytoy4241
    @toytoy4241 4 года назад +6

    医者や弁護士は自分からしたら憧れの人たちなのですが。頭の良さでどう頑張っても勝てない人たちなので。
    でもそういう人たちも婚活では自分と同じように大変なんですね。というより話を聞いていると楽しすぎて大変なのを自覚できてないような気がしますが。あと医者の場合、後継ぎのことで親に圧力かけられたりしないんですかね。

  • @sumaoo9877
    @sumaoo9877 4 года назад +2

    無職のキムタクでも能力高いから、フリーランスか会社立ち上げそうなんだよな

  • @risakohanada4240
    @risakohanada4240 4 года назад +1

    婚活でもマッチングアプリでもカップルとして成立しない理由は共通してるんだなぁと思います。

  • @momomikan26i
    @momomikan26i 4 года назад +11

    医師、弁護士、男女ともにプライド激高の人多いよ。お互いに先生と呼び合い、無意識に周囲を見下してる。そりゃ成婚しないでしょ。

    • @山田ぺぺぺー
      @山田ぺぺぺー 3 года назад +6

      嫉妬が伝わってくる笑

    • @輝一条-d9r
      @輝一条-d9r Год назад

      嫉妬やばいなw
      大丈夫??w
      息してる??www

  • @ニコニコニコニコ
    @ニコニコニコニコ 4 года назад +10

    お二人共😆かわいい☺️~💓

  • @shinyah4379
    @shinyah4379 4 года назад +3

    全然ハイスペックな職業ではないですが、人として勉強になります🙇私は男ですが、アンガ田中さんは結構人気あるんじゃないでしょうかねー。

  • @heiho_ita
    @heiho_ita 4 года назад +11

    一度、女医さんとお見合いしたのですが私が稼ぐので収入は問わないけど会話のレベルやフィーリングが合う男性を探していると言っており手強いと思いました。
    また、男性目線でコメントしますと女性がしっかりとしたお仕事をされている方で収入があるとお二人がおっしゃる危機感がないために成婚が難しいと思ってます。

    • @もさかど
      @もさかど 4 года назад

      女医の半分が未婚という驚異的なデータがあるからな。

  • @孤独なハイビスカス
    @孤独なハイビスカス 4 года назад +3

    医師や弁護士が成婚しにくいのは意外でしたが、話を聞いてみて納得しました。どうせ自分は医師だから苦労しなくても自然に結婚出来るだろうど、婚活を軽く考える人が多いかも知れませんね。
    別の婚活動画では、公務員は成婚が難しいと言っていました。これも意外だと思いましたが、話を聞く事で納得しました。公務員の仕事は上からの指示待ちが多い為、誰かから指示されないと動けない人が多いようです。その為、婚活でも自分から話す事が出来ず、相手から話かけられてから話すタイプが多いようです。

  • @しろネコくろネコ三毛猫-u8y
    @しろネコくろネコ三毛猫-u8y 4 года назад +4

    もし自分が医者だとしたら若い女性と遊び放題の一生を送ると思う、モテまくってるのに何を好きこのんで一人の女性に縛られなくてはいけないのか。
    結婚相談所に行く医者(笑)ってどんな人なんだろう。
    女性に怪しまれてかえって結婚出来なさそう。遊ばれてる1000人の女性の一人という事を承知で結婚する女性がいるとは思えず。

    • @もさかど
      @もさかど 4 года назад

      子ども作りたい、親からの圧力や世間体、周りが結婚して遊ぶ人や話し合う人がいなくなる、年喰うと激務こなしながら遊ぶ体力も無くなるとか。あと女遊びも本質的には同じことの繰り返しなので飽きるってのも。

  • @紅い魂
    @紅い魂 4 года назад +1

    芸能人のベッキーさんがいくら仕事で多忙でも私は忙しいとは言わない。
    忙しいって心が亡くなると書くから。
    多忙って言い訳にしか聞こえない。

    • @もさかど
      @もさかど 4 года назад +2

      そういう自己啓発っぽいこと言う人の方が信用できないな。忙しいって言ったら相手の理解が生まれる場面もあるから悪い事でもない。忙しいと言うと忙しい自慢をしてるとか悪く受け取る人もウザいと感じる。

  • @TY-bq9hw
    @TY-bq9hw 4 года назад +3

    動画作りお手伝いしましょうか。
    音が割れてるのがやはり気になります。
    内容が素晴らしいので良い音で見たいです。

    • @さよなら婚活チャンネル
      @さよなら婚活チャンネル  4 года назад

      お願いします!
      いろいろ工夫してますが、なかなか上手くできません。
      概要欄のメールアドレスからご連絡お待ちしております。

    • @TY-bq9hw
      @TY-bq9hw 4 года назад

      概要欄にメールアドレスが無いのでは?

    • @さよなら婚活チャンネル
      @さよなら婚活チャンネル  4 года назад

      こちらです!
      sayonarakonkatsu@gmail.com

  • @nanashin32
    @nanashin32 4 года назад +3

    道理でわいが結婚できないわけやな

  • @BO-br6tr
    @BO-br6tr 4 года назад +9

    医師でが、
    これは科学の世界で言うバイアスというもの。
    そもそも、医師というだけでもてまくるから、普通の性格、あるいは少し変でも、早い段階で結婚はしてる。婚活するほど、持てない医師はめずらしく、よっぽどやばいやつ確定。また、結婚せずずっと遊んでるやつもいるが、そういうやつが婚活サイト利用すると結婚はそもそもするつもりないから笑

  • @Kimino-kokoronosasae-sorehaore
    @Kimino-kokoronosasae-sorehaore 4 года назад +3

    これありますね…
    医師の未婚率を見て、本気出せば結婚できると考えてる人は多い。
    というか知り合いはみんなそう言ってますねぇ。
    実際ほとんどの人は普通に結婚できますので…一部の遊び人とコミュ障だけが結婚相談所に行くのでしょう。
    それでいてプライドは普通以上にありますからね。
    女性からすれば面倒でしょう。
    ちなみに真面目な医師は遊びもしませんしお金も使いません。
    むしろ職業を隠したがる人もいる。
    まぁ結局色々ですよ。

  • @roseheart-iz2vy
    @roseheart-iz2vy 2 года назад +1

    40代の医師と結婚したいです。
    参考になります。
    医師は、人命を大切にするので
    浮気したり、裏切らないからです。
    嘘をつかれるのは、もうイヤです。

  • @yggay
    @yggay 4 года назад +2

    本気出してないとかいいますが、現在、お金あるし、仕事も充実しててプライベートもそこそこって状態で結婚にコミットする?この状態だとコミットって感じにはなれないんだよね〜、って感じだと思います。で、気がついたら生涯未婚。まぁ、それも人生だよね〜。