Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
大学3年の建築学生ですが、研究でBIMを使えないかとおもい、視聴させて頂きました。CADは授業で習いましたが、なぜBIMを教えてくれなかったのだろうと思うほど便利そうでびっくりしました。分かりやすい比較動画ありがとうございます!
参考になってよかったです!動画投稿頻度落ちてますが、まだアップするつもりですので、引き続きよろしくお願いいたします。
サッシや建具や住設等は2DCADのようにメーカーの実寸データを入れることはできますか?例えばアンピの厚みを考慮してまぐさ高さ決めたりとかミリ単位で納まり確認したいのでそこが一番重要なところなんですよね。
単なる「絵」を書くだけならBIMの方が圧倒的に早い。ただ、日本の建築はそこを求めてないんですよね。寸法がキチンと載っていて、「納まる図面」にするのはいまだにCADに軍牌が上がりますね。
慣れ具合もあるし、建売と、簡易マンションにはかなり滅力あると思います。昔、建売の時コスモキャドってのあって、平面、立面、断面、基礎伏、小屋伏、屋根伏外観パースまで3時間〜4時間かかってました。パースなどは見せたい所だけなら色々省いて15分とかで完成する物でした。それに素材を加えたりできるだけで、あまり変わりありませんね。2DのCADは如何に部品を持ってるかが、速さに関わるかですが、学校や図書館、増設工事などは、2Dが速いと思いました。
BIMで作図→6分CADで作図→15分※修正も早いという結論ですね。
結論BIMですね( ^ω^ )v
先に結論言って欲しいです
大学3年の建築学生ですが、研究でBIMを使えないかとおもい、視聴させて頂きました。
CADは授業で習いましたが、なぜBIMを教えてくれなかったのだろうと思うほど便利そうでびっくりしました。
分かりやすい比較動画ありがとうございます!
参考になってよかったです!
動画投稿頻度落ちてますが、まだアップするつもりですので、引き続きよろしくお願いいたします。
サッシや建具や住設等は2DCADのようにメーカーの実寸データを入れることはできますか?
例えばアンピの厚みを考慮してまぐさ高さ決めたりとかミリ単位で納まり確認したいのでそこが一番重要なところなんですよね。
単なる「絵」を書くだけならBIMの方が圧倒的に早い。
ただ、日本の建築はそこを求めてないんですよね。
寸法がキチンと載っていて、「納まる図面」にするのはいまだにCADに軍牌が上がりますね。
慣れ具合もあるし、建売と、簡易マンションにはかなり滅力あると思います。
昔、建売の時コスモキャドってのあって、平面、立面、断面、基礎伏、小屋伏、屋根伏
外観パースまで3時間〜4時間かかってました。パースなどは見せたい所だけなら色々省いて15分とかで完成する物でした。
それに素材を加えたりできるだけで、あまり変わりありませんね。
2DのCADは如何に部品を持ってるかが、速さに関わるかですが、学校や図書館、増設工事などは、2Dが速いと思いました。
BIMで作図→6分
CADで作図→15分
※修正も早い
という結論ですね。
結論BIMですね( ^ω^ )v
先に結論言って欲しいです