若くしてキャリアが詰んじゃう人の口癖

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 29 окт 2024

Комментарии • 73

  • @stackam786
    @stackam786 Год назад +13

    「自分と違う価値観と向き合おう」とも言えそうですね

  • @のむちん-l2r
    @のむちん-l2r Год назад +46

    大学院2年の者です。研究室のルールや、人間関係で違和感をよく感じる事があるのですが、逃げたい事もありますが、それを心の中で何故だろうと理由をよく考えています。未だに答えは出ませんが、この違和感を成長の機会として捉えていこうと思いました。

  • @ponzoon
    @ponzoon Год назад +26

    若いうちに思想を形成しようとしないと違和感に対してネガティブなイメージを持ってしまうのではないかと思った。意志、認知、思想、戦略、行動、これらが一本の線で繋がっていて初めて納得のいく人生が歩めるのではないだろうか。意志だけあっても戦略だけ立てれても軸が定まっていなければ簡単に壊れてしまうのではないか。近頃そう感じる。

  • @前田拓海-f7z
    @前田拓海-f7z Год назад +42

    今日会社の研修だったのですが、まさに違和感を覚えまくりでした。違和感から逃げないように自分に折り合いをつけ続けるのを忘れずに生きます。いつもためになる動画を配信してくださりありがとうございます。勉強になります。

  • @チンアナゴ-p9v
    @チンアナゴ-p9v Год назад +34

    ここでいう違和感とは、理想と現実とのギャップ(問題点)だと思っています。そこで問題解決のための課題を抽出して、解決まで導くことを繰り返していたら、いつの間にか成長している気がします。

  • @TubePonyo
    @TubePonyo Год назад +28

    苦痛を感じるなら別として、ただ違和感があるというだけのもの(環境など)を自分から全て遠ざけていては、仕事で人を納得させられるように成長することが難しいよ、ということですね。勉強になります。

  • @rino.uh.
    @rino.uh. Год назад +193

    大卒1年目、毎日仕事行きたくないし毎日辞めたいと思いながら、なんだかんだまだ続けてて毎日頑張って起きて仕事行ってる俺を誰か褒めてくれ

    • @madam_shirley
      @madam_shirley Год назад +14

      顔も名前も見ず知らずの第三者ですがK.D.さんのこと応援します!身体だけ大切にしてください!

    • @takanoyasunari
      @takanoyasunari Год назад +4

      それなら、第二新卒を目指しましょう。

    • @徳田優希-r7f
      @徳田優希-r7f Год назад +3

      凄い!

    • @ろぺす2
      @ろぺす2 Год назад +3

      よく頑張ってる。

    • @ytori72723
      @ytori72723 6 дней назад

      わかるわ。自分もそうだった。けどもう少し仕事に打ち込むと、辞めたいとかの逃げの選択肢が頭から消えて、つらいと思わなくなるから大丈夫。

  • @山下尚文-g8o
    @山下尚文-g8o Год назад +4

    違和感って確かに自分本位だな、謙虚になろうぜ

  • @hanausagi63
    @hanausagi63 Год назад +15

    なんという本質をついた動画だ!
    違和感を感じる人は違和感を感じる人を呼べる時代…ハッとします。
    そして違和感は成長である。まさにその通りです。違和感を感じ逃げていては何も進まない。
    確信をつきすぎで耳の痛い人もいるのでは?私もですが。
    この動画は全ての学生社会人が見た方がいい。

  • @south_labour_shark
    @south_labour_shark Год назад +20

    なぜ違和感を感じるか、深く真因を考えずに常に何かから逃げようとしてきた私にとって、耳が痛くもありとてもタメになるお話しで泣きそうになってしまいました。ありがとうございます。

  • @noccciii
    @noccciii Год назад +13

    人間は1人1人違っていて、そして1人の感性ですら年齢により変わっていくからなぁ。違いや変化を悪いように捉えているのが"違和感を感じる"という状態なのかもしれない。逆に良いように使える人は成功してますね。

  • @ハンニバル-p8p
    @ハンニバル-p8p Год назад +20

    RUclipsで「新卒〜ヵ月で仕事辞めた」みたいな動画出してる人って大体「違和感が〜」みたいなこと言ってる。本当に繊細すぎる。

  • @TheBlueFlaming0
    @TheBlueFlaming0 Год назад +18

    私は入社三ヶ月後違和感を感じており、毎日逃げたいという思いを抱えながら働いていました。。が、今半年経って仕事がうまくいけそうな感覚がありました。外国人であり就労ビザに縛られるため安易にやめられないけれど、ある意味といえばそれも私の成長になるかもしれません。

  • @博文石坂
    @博文石坂 4 месяца назад +1

    うつさん今晩は。僕は、うつさんの言葉には肯定してます。只、この話は論理的思考を考えさせれる内容ですね。成る程が分ってきます。今の世の中そう仰っしゃっておられましたから、段々理解出来てきました。ありがとうございます。

  • @noname-yz3gq
    @noname-yz3gq Год назад +41

    Twitterあるある
    「違和感を感じたら会社辞めよう」みたいなツイートが毎年5月くらいにバズりがち

  • @user-bb9ml7qw4o
    @user-bb9ml7qw4o Год назад +14

    他者の価値観に対する違和感というものには自然と興味が湧いて、聞いちゃいます笑

  • @Triangle_God
    @Triangle_God Год назад +7

    たしかに、これまでの人生で違和感があった時、それを乗り越えた時に小さな成長をしてこれたと思います。

  • @Tamapeaks
    @Tamapeaks Год назад +7

    3:17 ここほんとそう思います。違和感に対する考察の積み重ねが経験/成長なんだろうなと。

  • @いちごおれ-k8k
    @いちごおれ-k8k Год назад +7

    21卒なのですが辞めようか考えてました。
    私の上司がすごく優秀なのですが、上司より位が上の方たちに、数字の事で毎日ボコボコにされていて出世するのに違和感がありました。

  • @skymaker2966
    @skymaker2966 Год назад +46

    違和感というただの感覚で人生を左右する行動に出ることに私は違和感を感じますけどね。
    感じた違和感を自分で言語化できて、行動の根拠(人を説得できるレベル)にできないと結局のところ、自分の感覚に振り回される人生になると思います。

    • @3utsu
      @3utsu  Год назад +2

      通常はそうなりますね

  • @xDeltaWavex
    @xDeltaWavex 7 месяцев назад +2

    逆に何ら違和感を持たず、納得しちゃうのはそれはそれで積んでますよね

  • @ジェンガとじろう
    @ジェンガとじろう Год назад +3

    これからのキャリアについて、悩んでます。自分は今年社会人一年目のERPパッケージソフトメーカーの開発職です。将来はITコンサルタンント的なものになれたらな?と考えていたんですが、技術系の仕事は新卒で入らなければ中々やることは出来ないと考え技術職を選びました。実際プログラム等いじったり考えるのは楽しいんですが、パッケージなのでお客さんとの直接的なやりとりはほぼなく最近では、社内事情がうっすら分かってきてどうやら営業の方が立場が上(?)っぽく、同期の営業に話を聞いたところ、有名企業の話や、接待などの話も聞いて大変そうだけどなんだか楽しそうだなと感じました。自分はこれから今の会社を軸に技術職で考えていくべきなのか、しばらく学んだのちに活かしながら営業?や上流工程を目指しての転職は有利になれるのか。どう思いますか。何年くらい、どんな事を学べるように意識したら良いですか。

    • @3utsu
      @3utsu  Год назад +2

      ソフトウェアってのは形のないものを粗利を極限化して売るビジネスなので、それは営業の方が上です。ご質問の内容は過去動画で全て触れてあります。

  • @atsukita2760
    @atsukita2760 Год назад +9

    違和感は成長の種という目線は新鮮でした。
    全ての違和感に対してというのは難しいですが、これから少し向き合おうと思います。

  • @firecrackers999
    @firecrackers999 5 месяцев назад +2

    5年ぶりにうつさん見たけどなんか優しくなってる、、、? 好き

  • @kenta7817
    @kenta7817 Год назад +6

    勉強になります

  • @おしりおしり-m5n
    @おしりおしり-m5n Год назад +11

    誰もが知っている大手企業で働いています。違和感の連続で4年程勤務しましたが耐えきれず、先日退職届を提出しました。転職先も決まっていますが、これで良かったのか、もっとやりようがあったのでは、と今でももやもやしています。

  • @h4muyama
    @h4muyama Год назад +5

    自分の内側から変わるってすごい労力がいりますよね。僕はお尻に火がつかないとなかなかできない。年齢を重ねると変わるのに必要な労力が増えるし、少し面倒な気がしてしまいます。いつまで変わり続けられるのかが不安です。

  • @からすみ-m8g
    @からすみ-m8g Год назад +3

    ある意味その違和感を解消する方法を色々試してみてなんか1個当たれば実績になるんだし、使い方次第じゃ羨ましい感覚ではあるんだけどなー

  • @sn-tf9uf
    @sn-tf9uf Год назад +3

    会社内の心の選択で謙遜や愛想笑いが良くない。優しさの強い人は違和感を強く感じると思う。

  • @はんまかんま-h4s
    @はんまかんま-h4s Год назад +12

    「ダサい」とかいう言葉もそうってことかな。自分の人生で培ってこなかったことを目の前にしたときに、自分は悪くない。あっちがおかしい。その感覚を自分の中でくすぶったまま生きていってしまう。みたいな

  • @user-rv9qh4bu5c
    @user-rv9qh4bu5c Год назад +5

    普通に聞いてて面白かった。

  • @mmm-ssss
    @mmm-ssss Год назад +4

    新卒で配属先が研修という名の工場勤務で肉体労働、頑張ろうと思って1年経ちましたが、現場での活動を評価してくれましたが異動の見込みがなく、このままだと自分の市場価値が下がっていく危機感と、やりたいことができないならもっと年収上がるところで働きたいと思い転職活動中です。これは逃げなのか、進むことなのか、、、

    • @3utsu
      @3utsu  Год назад +1

      会社はあなたに辞めて欲しいんでしょうね。なぜそう思われるようになったかを考えたほうが良いです。

  • @yholy4918
    @yholy4918 Год назад +11

    自分に合わない環境に出会う度に、周りがおかしいに違いないって思ってしまってました。
    自分ではその事に気づけてませんでした。
    違和感を乗り越えないと成長できない、周りより自分を先に疑う、などというのが、郷に入っては郷に従えってやつなんでしょうか。

    • @yholy4918
      @yholy4918 Год назад +1

      自分が変なのか相手が変なのかはどうやって決定するのものなのでしょうか?
      いつも相手に譲り続けていては、それこそ自己実現はかなわないように思います

  • @tdchrk
    @tdchrk Год назад +2

    前に言ってた文化人類学の話がここで繋がってくるのか(いや言ってなかったっけ)

  • @徳田優希-r7f
    @徳田優希-r7f Год назад +4

    違和感を突き詰めて、言語化しておく!
    成長した時にはその感覚は消えてしまうから。振り返った時に改善ポイントやプロダクトアウトで使える。

  • @masadazo
    @masadazo 2 месяца назад +1

    「違和感を感じる(やすい)」人は「違和感を感じない」人より何かしらの新しい価値を出せる可能性があるのでは?
    勿体無いのは「違和感を感じておきながら、その違和感を言語化せず、理由(相手の前提)も考えず、何も行動しない人」では..

  • @hiroki2123
    @hiroki2123 Год назад +8

    うつさん今晩は。意識や価値観の共有は難しいですが必要ですよね。僕も現役の頃は折り合いがつかない時は1人で山を登ってました。(^^;あとは山里を複数巡回してました。

  • @highwaychance9071
    @highwaychance9071 Год назад +3

    今の自分に刺さるなあ

  • @むじるし-i5x
    @むじるし-i5x Год назад +8

    久々に見たら坊主になってて草

  • @右手-g6k
    @右手-g6k Год назад +6

    直感で感じた違和感を言語化した上で、客観的に自己批判できるといいと思いました。
    なんだかんだ本能は正しいはずですが、それを検証するという意味で。

  • @富士久人
    @富士久人 Год назад +4

    まずは今の環境で一生懸命働こうと改めて決意できました、、、 若造の分際でごちゃごちゃ言いすぎるのも良くないってことやな

  • @鳩尾アサメ
    @鳩尾アサメ Год назад +5

    この内容をここまで言語化できる人は凄いー
    沢山の人に観てもらいたい動画だなって思いました。

  • @gram-t3d
    @gram-t3d Год назад +4

    先月仕事辞めたばかりだけど、違和感あった。
    大納得。

  • @goei4019
    @goei4019 Год назад +1

    周囲の違和感を吸収して仕事につなげる、まさにそうだと感じました。

  • @ララライ3世
    @ララライ3世 Год назад +3

    新卒1年目に聞けてよかったなと思う話でした。

  • @ユーエムイー-o7k
    @ユーエムイー-o7k Год назад +14

    違和感界隈があることに驚いた。

  • @ワンバンド
    @ワンバンド Год назад +6

    私も昨年57で大手商社を辞めて浜松の会社に転職しましたが小回りがきく会社の方がいいです

  • @user-wx5bl1nq7i
    @user-wx5bl1nq7i Год назад +3

    今月とある小さな違和感から逃げたのですが、何にも考えずに逃げてしまったなあと反省しました。その違和感の元?は今後も何度か触れざるを得ないものなので、違和感や逃げた理由を考えて成長の機会にしていきます。

  • @ぱすた-g9r
    @ぱすた-g9r Год назад +4

    うつさん、こんにちは。新卒1年目で人材業界に入り、派遣として勤務しています。志望する会社に入れなかったのもあり、定期的にくる辞めようと思う気持ちと葛藤しながらここまできました。最近になって限界だと感じ、色々転職サイトに登録していたところこの動画を観ました。今辞めると違和感から逃げただけになるんでしょうか。決断したはずなのに、今はどうするべきか悩んでいます...

    • @3utsu
      @3utsu  Год назад +7

      これだけ簡単になった新卒就活で、派遣の形態しか受からない実力のまま転職するのは厳しい戦いですね。人生の目的論など、自己をハッキリさせる事を考えたほうが良いのではないでしょうか。

    • @ぱすた-g9r
      @ぱすた-g9r Год назад +1

      @@3utsu
      うつさん、ご返信ありがとうございます!
      はい...実力不足は就活で重々に認識しております💦
      実は就活の後半に人生の目的論を知り、真剣に取り組みました。おそらく時期的に遅かったのですが...
      今からもう一度やってみようと思います。ありがとうございます!

  • @takanoyasunari
    @takanoyasunari Год назад +4

    動画内容[違和感を感じると言っている人はヤバイ。]成長する気がない証拠!

  • @かし-o1x
    @かし-o1x Год назад

    最初の一歩だけ慎重に選んで、二歩三歩を見てない人が多すぎる。10年後20年後の様々なリスクを考えたら、ホッとする間なんてないはず

  • @hanabi9
    @hanabi9 Год назад +3

    5:41

  • @Xixixirin
    @Xixixirin Год назад +64

    違和感を感じるっていう日本語に違和感を覚えた😂

    • @ぷいぱー
      @ぷいぱー Год назад +8

      てっきり、違和感を「感じる」という言葉の使い方が~って論点で話を進めていくと思いきや、そうではなかったんですね。

    • @delicia3891
      @delicia3891 Год назад +5

      確かに笑
      でもみんなが使うとそれが正しい言い回しになりますよね
      「違和感を感じる」もそうなってきてる気がします

    • @lmsaaa1625
      @lmsaaa1625 Год назад +8

      違和感を覚える、かな

    • @Null-ey2ds
      @Null-ey2ds Год назад

      きんもちわる!

    • @kanguri_zaemon
      @kanguri_zaemon Год назад +2

      「違和感を感じる」って言い回しに違和感を覚えるからある意味成り立ってるw

  • @akimaro5156
    @akimaro5156 Год назад +1

    実力主義という建前に隠された経営封建主義を受容できるかどうかだな