奥多摩 「御岳 やまめの牧場」でヤマメ釣り

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 6 фев 2025
  • 今年の渓流釣りは本流のニジマス以外は禁漁となってしまいましたが、それならということで
    「御岳 やまめの牧場(釣り堀)」でヤマメを釣ってその後河原飲みしてきました。

Комментарии • 3

  • @くおん-w6t
    @くおん-w6t 3 года назад +1

    こんばんわー🎶
    牧場でのイワナは渋いですねー( 。゚Д゚。)
    釣り堀なのに(今は少ないって(^o^;))
    でも綺麗なヤマメが釣れて、、
    焼き枯しのすだちが、美味しそう。
    2匹目の焼き上がりが凄い勢いで無くなっていく様子は、買い出しできず相当お腹が空いていたのかなあと微笑ましく共感し、3匹目はレモン醤油
    ( *´艸)色んな味が楽しめましたねー🎵
    生ビールが「特別な時間」の象徴に感じられました(*^^*)
    最後のお昼寝、気持ち良さそうです。
    でも石枕で、肩凝りませんでしたか(^ー^)?

    • @しみしみちゃんねる
      @しみしみちゃんねる  3 года назад +1

      くおんさん
      ご視聴ありがとうございます。
      以前サイトで見た時はオーナーさんが
      「イワナの方が貪欲だから釣りやすいよ」ってコメントしてたのですが…
      仕入れて来るイワナの状態が良くないらしくて仕入れてなかったため、残りが1-2匹しかいなかったと言う事らしいです。
      でも面白かったですよ。
      石枕🪨意外と快適でした(笑)。

    • @くおん-w6t
      @くおん-w6t 3 года назад

      @@しみしみちゃんねる 様
      イワナの仕入れ、成る程です!
      それは仕方ないですね。
      確かにイワナの方が食い気あって、一度バレても少しするとまた喰いますね。
      特にすれてない天然、もしくは放流から暫くして尾びれが揃った位のは、ヤマメより釣れることを今年実感しました。
      石枕、今度試してみます~🎶