Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
もうシンギュラリティ間近なのにほとんどの人が関心ないのが不気味で仕方ない
扱いに慣れた人しかまだ扱えないからかもしれませんね。GPTの初期モデルを試したにわか民が、浅いところを見て、人間に機械が敵うわけないという思考停止をしたのが原因でしょう。おそらくは、大資本から、バックエンドに取り込み始めて、いつの間にか、AIが使われていることすら気が付かずに浸透するでしょう
台風も地震も観測されるまではそんなもんだ
もはや統計的オウムとは呼ばせない
なるほどおっさんしかこのチャンネルは見てないのですね。ただ今の進化のスピードを見ると余命が少なくともシンギュラリティが見れそうです。
dbスペシャリストの資格試験の学習にo1ーpreviewを利用してみましたが、回答根拠も明確で非常にわかりやすい解説でした。これはClaudeや4oと比較すると、とんでもない精度で「いよいよか」という印象です。ちなみにdbスペシャリストにおいてはminiよりもはるかにpreviewでした。
一見STEMっぽいですがpreviewなんですね。miniは本当に論理に特化してる感じでしょうか
o1の次の世代のモデルはその性能を引き出せるだけのインブットをできる能力を持った人材育成が重要になる。育成というより地頭的な要素も大きい気がするが
もう1年くらいしてもっと長く深く考えられるようになったらこれを1万並列くらいで1ヶ月くらい考えさせとけば未解決問題も解けるんじゃないかな
福島原発の廃炉方法教えてくれるかな?ガンの治療法とか自動運転の進化とか・・・
@@fff-nq9gt 正解がそこにあれば人間が従うのなら進路に失敗する人も出ないし倒産する会社も出ないだろうよAIが社会的な解決案を出しても人間がそれを理解できて受け入れられなければ無いのと同じことそこは数学の未解決問題とは違う
@@fff-nq9gt まだまだ、全然無理だよ。 今可能なのは、デジタル空間で完結する知的活動のみ。 リアル社会の情報(人間が触覚、視覚、聴覚から、収集している情報や実験などを通して集める情報)はまだまだ不足してるから、原発の廃炉方法とかはまだ無理。 ただ、後数年で量子コンピューターがかなり使えるレベルになりそうだから(現在は特定分野でのみ使える)そしたら、デジタル空間で仮想現実作って、趣味レーション学習の精度が高まるから自動運転とかは後2~3年で人間では追いつけないレベルに進化する可能性は高め。 現在でも自動運転は人間より事故率低くなっているし、今までの方式よりチャットGPT4で学習させた新しいモデルの性能が既存の自動運転のレベルに1年もたたずに追いつくレベルだから、現時点でもかなりやばめとも言える。 ただ、まだ事故率では人間に勝ってるけど、トータルだと負けてる。
加速定理問題があるから解けない難問はまぁ解けないね.
速報ありがたすぎます、うぽつー
やっぱ火付け役のOPENAIは凄いね
18歳未満の1人としても、これはパラダイムが変わったように感じる。どうやらo1は推論時間のスケーリングによっても性能が向上したらしい。もはやAGIのためのアーキテクチャはこのままでいいのではないか?と。
本当にそうですね。データ不足のボトルネックの前に新しいスケーリングが見つかったという。問題はコストと生成時間ですね。
@@RivusVirtutisやはりそうですよね。OpenAIとMicrosoftはStargate計画という超巨大データセンターの建造計画を実施し始めていますし、本当にAGIまでの道のりが着々と進められている気がします。
パラドックスについて例を挙げて説明するようこれまで色んなモデルに投げてきましたが、他は全滅してた中、o1は一発で正しい答えをぶち抜いてきてくれて、大きな進歩を感じさせてくれました。発展がますます楽しみになった
君のインプットの仕方が悪い
っ🍵投稿お疲れ様です。いつもながらわかりやすい!あと最後の比率笑いましたw
ありがとうございます!ふと見たら衝撃でした...
画像生成でも、現実の絵描きは構図のパターンとかパースとか色々な下書きを経て一枚の絵に行くのにaiは一発描きだからまだ初心者がいい絵を描かせるのはむずいけど、段階的な生成が画像生成でも出れば画家も困ることになる。。
学習の地域格差無くなって最高やん
それは素晴らしいこと...本当に!
❌️おっさんしかこの動画を見ていないので若者はAIに興味ない⭕️子供&若者はとりあえず触って試すのでわざわざ解説とか必要としてない
人間だって即答でつらつら喋ってる内容を文字起こししたら間違いだらけなのに、LLMは即答しか出来ないのは今一だと思ってたのでこの方向性は面白いですね。そのうち状況に応じて、なんなら場の空気を読んで即答から長考まで切り替えられるようになるとよりAGI感が増してくるなぁと思った。
30過ぎの大人ですら3,000円の課金をケチる悲しい国ですよ…
苦手だったところを克服したのは本当に大きな前進ですね!しかもこれはまだプレビュー版で、第一世代のプレビューというから驚きです。これが第3世代、第4世代になったら、研究分野で大活躍して医療や経済も一気に発展しそう!もしかしたら癌なんかも克服しちゃうかも…もうSFの世界が現実に近づいてきてますね…全人類のためにこの技術がもっともっと発展してほしいです!
そもそもAIって日本だと20代以上の男性しか使ってない気がする若い子はスマホで女子はそもそもITに欠片も興味ないからな……Xでも発信者ほぼほぼ男性だし
基本タスクは従来のモデルに任せて,できないところだけoシリーズに任せる感じになるんですかね
あなたがAGIだ
そんな・・・
やっぱりもう一般分野に於いては大規模ニューラルモデルが圧倒的ですよね…人間が先史での認知革命で獲得した認知心理学的プロセスであるchain of thought技術も実用的に組み込んで来ていて、確実に情報処理の理解と技術が進んでいる事が分かります。只循環的思考の一片は組み込めても、マクロ的な情報供給による判断や構造的認知等はまだ組み込めていないっぽいですけど。まあだとしても他のAIは証明や研究等、構造上完全な精度を保障しなければいけない分野位でしか勝ち目は無さそうですね……私はその分野及び其に使えるAIを研究しているのですが。因みに私は18歳未満ですけど、5%も居ないのは驚きです。
AI Scientist と組み合わせたらどうなるんだろう・・・わくわくしますね。
性能素晴らしいのは確かなんだけどAPI料金高すぎる上に回答が遅いのが……普通の文章書かせるのだったら3.5 Sonnetでいいし現時点だと使いどころがかなり限られる感じがしますまあこれからの発展に期待
データ不足というボトルネックに至る前に別のスケーリング則がみつかりましたね。私はAGI懐疑派ですが、AGIではなくても特定ジャンルはAGI並みになるのはどうやら確定的のようです。電力やチップ生産というボトルネックはありますが、少なくとも暫くは性能向上が継続しそうです。
数学は試行回数でなんとか上達できるから国語の解き方とか古文の解き方教えて欲しい
aiに興味持ってる若者が少なすぎて悲しい
そのうち、数学系youtuberがコイツと戦うとかの動画が投稿されるんでねと期待してしまう。なお、数学は苦手なのでさっぱりわからん。
18歳以下でアカウント登録すると色々面倒なので詐称してる()人多いと思います^^;
あぁ...なるほど笑笑昔の自分もそうだった。今年一納得しました笑
唯一の女性?オバチャンだけどwwww
すぐのレビューありがたい!※18歳未満はいまどき、tiktokだと思うの。。。
問題はAI自体にAIの課題解決能力を持たせるかでしょうねwそれ実現すると本気で結論が「人間要らね」ってなってAIの反乱考える必要出てきそう
おっさんしか見てない事に日本の未来が真っ暗なのを感じる。まあおっさんの時代が続くと良い方に考えるか
自分の毎日やってる暗記が無意味になるかもと思えばこそ10代はメンタル的に見る気にならないのかも。実際には役に立つはずだけど。
年齢詐称してるだけ定期
おっさんの時代が続くっていいことなんか?さらに衰退するだけだろ
ずんだもんは頭いいなあ( ・∇・)
カンニングに使えちゃう?
てか今までChatGPTが本気を出していなかったみたいな言い方じゃないか…とんでもないな
AGIとは全然仕組みが違うから、あんまり関係ないんじゃね?だっけ結局はあくまで生成AIの機能のままで、回答がそれっぽくなるように処理変えただけやん。
それを踏まえてAGIの第一歩だと思います!僕は
凄く広く捉えればまあそうか…
そもそもお前AGIの仕組み理解してんの?研究者ですら理解してないのに
いずれすべての研究室が駆逐されるだろうね専門分野はなくなるすべてがAIになる
LLMにずっと欲しかった「考える力」がついに!さっそくちょっとややこしめのプログラミング作業で使いましたが、GPT4oではトンチンカンな感じになりそうな問題もきちんと解決に導いてくれました。最後の部分では自分でコードを整える必要はありましたが、ネットに答えが書いてないようなものを作ることについて、以前とは段違いなのは間違いないと感じました。もっと高難度のコーディング(自分では難しくて詰まってしまうようなレベルの)にも使ってみようと思います。
ゲームもどうせpygame以外は苦手なんじゃろなぁ・・・
Kivyとtkinterもなんとか...
昨日に続き 今夜も配信ありがとうございます。私 数学大好きですが 完全に負けますね。
もうシンギュラリティ間近なのにほとんどの人が関心ないのが不気味で仕方ない
扱いに慣れた人しかまだ扱えないからかもしれませんね。
GPTの初期モデルを試したにわか民が、浅いところを見て、人間に機械が敵うわけないという思考停止をしたのが原因でしょう。
おそらくは、大資本から、バックエンドに取り込み始めて、いつの間にか、AIが使われていることすら気が付かずに浸透するでしょう
台風も地震も観測されるまではそんなもんだ
もはや統計的オウムとは呼ばせない
なるほどおっさんしかこのチャンネルは見てないのですね。ただ今の進化のスピードを見ると余命が少なくともシンギュラリティが見れそうです。
dbスペシャリストの資格試験の学習にo1ーpreviewを利用してみましたが、回答根拠も明確で非常にわかりやすい解説でした。
これはClaudeや4oと比較すると、とんでもない精度で「いよいよか」という印象です。
ちなみにdbスペシャリストにおいてはminiよりもはるかにpreviewでした。
一見STEMっぽいですがpreviewなんですね。miniは本当に論理に特化してる感じでしょうか
o1の次の世代のモデルはその性能を引き出せるだけのインブットをできる能力を持った人材育成が重要になる。育成というより地頭的な要素も大きい気がするが
もう1年くらいしてもっと長く深く考えられるようになったら
これを1万並列くらいで1ヶ月くらい考えさせとけば未解決問題も解けるんじゃないかな
福島原発の廃炉方法教えてくれるかな?
ガンの治療法とか自動運転の進化とか・・・
@@fff-nq9gt
正解がそこにあれば人間が従うのなら
進路に失敗する人も出ないし倒産する会社も出ないだろうよ
AIが社会的な解決案を出しても人間がそれを理解できて受け入れられなければ無いのと同じこと
そこは数学の未解決問題とは違う
@@fff-nq9gt まだまだ、全然無理だよ。 今可能なのは、デジタル空間で完結する知的活動のみ。 リアル社会の情報(人間が触覚、視覚、聴覚から、収集している情報や実験などを通して集める情報)はまだまだ不足してるから、原発の廃炉方法とかはまだ無理。 ただ、後数年で量子コンピューターがかなり使えるレベルになりそうだから(現在は特定分野でのみ使える)そしたら、デジタル空間で仮想現実作って、趣味レーション学習の精度が高まるから自動運転とかは後2~3年で人間では追いつけないレベルに進化する可能性は高め。 現在でも自動運転は人間より事故率低くなっているし、今までの方式よりチャットGPT4で学習させた新しいモデルの性能が既存の自動運転のレベルに1年もたたずに追いつくレベルだから、現時点でもかなりやばめとも言える。 ただ、まだ事故率では人間に勝ってるけど、トータルだと負けてる。
加速定理問題があるから解けない難問はまぁ解けないね.
速報ありがたすぎます、うぽつー
やっぱ火付け役のOPENAIは凄いね
18歳未満の1人としても、これはパラダイムが変わったように感じる。どうやらo1は推論時間のスケーリングによっても性能が向上したらしい。もはやAGIのためのアーキテクチャはこのままでいいのではないか?と。
本当にそうですね。データ不足のボトルネックの前に新しいスケーリングが見つかったという。問題はコストと生成時間ですね。
@@RivusVirtutis
やはりそうですよね。OpenAIとMicrosoftはStargate計画という超巨大データセンターの建造計画を実施し始めていますし、本当にAGIまでの道のりが着々と進められている気がします。
パラドックスについて例を挙げて説明するようこれまで色んなモデルに投げてきましたが、他は全滅してた中、o1は一発で正しい答えをぶち抜いてきてくれて、大きな進歩を感じさせてくれました。発展がますます楽しみになった
君のインプットの仕方が悪い
っ🍵投稿お疲れ様です。いつもながらわかりやすい!あと最後の比率笑いましたw
ありがとうございます!
ふと見たら衝撃でした...
画像生成でも、現実の絵描きは構図のパターンとかパースとか色々な下書きを経て一枚の絵に行くのにaiは一発描きだからまだ初心者がいい絵を描かせるのはむずいけど、段階的な生成が画像生成でも出れば画家も困ることになる。。
学習の地域格差無くなって最高やん
それは素晴らしいこと...本当に!
❌️おっさんしかこの動画を見ていないので若者はAIに興味ない
⭕️子供&若者はとりあえず触って試すのでわざわざ解説とか必要としてない
人間だって即答でつらつら喋ってる内容を文字起こししたら間違いだらけなのに、LLMは即答しか出来ないのは今一だと思ってたのでこの方向性は面白いですね。
そのうち状況に応じて、なんなら場の空気を読んで即答から長考まで切り替えられるようになるとよりAGI感が増してくるなぁと思った。
30過ぎの大人ですら3,000円の課金をケチる悲しい国ですよ…
苦手だったところを克服したのは本当に大きな前進ですね!
しかもこれはまだプレビュー版で、第一世代のプレビューというから驚きです。
これが第3世代、第4世代になったら、
研究分野で大活躍して医療や経済も一気に発展しそう!
もしかしたら癌なんかも克服しちゃうかも…
もうSFの世界が現実に近づいてきてますね…
全人類のためにこの技術がもっともっと発展してほしいです!
そもそもAIって日本だと20代以上の男性しか使ってない気がする
若い子はスマホで女子はそもそもITに欠片も興味ないからな……
Xでも発信者ほぼほぼ男性だし
基本タスクは従来のモデルに任せて,できないところだけoシリーズに任せる感じになるんですかね
あなたがAGIだ
そんな・・・
やっぱりもう一般分野に於いては大規模ニューラルモデルが圧倒的ですよね…
人間が先史での認知革命で獲得した認知心理学的プロセスであるchain of thought技術も実用的に組み込んで来ていて、確実に情報処理の理解と技術が進んでいる事が分かります。
只循環的思考の一片は組み込めても、マクロ的な情報供給による判断や構造的認知等はまだ組み込めていないっぽいですけど。
まあだとしても他のAIは証明や研究等、構造上完全な精度を保障しなければいけない分野位でしか勝ち目は無さそうですね…
…私はその分野及び其に使えるAIを研究しているのですが。
因みに私は18歳未満ですけど、5%も居ないのは驚きです。
AI Scientist と組み合わせたらどうなるんだろう・・・わくわくしますね。
性能素晴らしいのは確かなんだけどAPI料金高すぎる上に回答が遅いのが……
普通の文章書かせるのだったら3.5 Sonnetでいいし現時点だと使いどころがかなり限られる感じがします
まあこれからの発展に期待
データ不足というボトルネックに至る前に別のスケーリング則がみつかりましたね。
私はAGI懐疑派ですが、AGIではなくても特定ジャンルはAGI並みになるのはどうやら確定的のようです。電力やチップ生産というボトルネックはありますが、少なくとも暫くは性能向上が継続しそうです。
数学は試行回数でなんとか上達できるから国語の解き方とか古文の解き方教えて欲しい
aiに興味持ってる若者が少なすぎて悲しい
そのうち、数学系youtuberがコイツと戦うとかの動画が投稿されるんでねと期待してしまう。
なお、数学は苦手なのでさっぱりわからん。
18歳以下でアカウント登録すると色々面倒なので詐称してる()人多いと思います^^;
あぁ...なるほど笑笑
昔の自分もそうだった。今年一納得しました笑
唯一の女性?オバチャンだけどwwww
すぐのレビューありがたい!
※18歳未満はいまどき、tiktokだと思うの。。。
問題はAI自体にAIの課題解決能力を持たせるかでしょうねwそれ実現すると本気で結論が「人間要らね」ってなってAIの反乱考える必要出てきそう
おっさんしか見てない事に日本の未来が真っ暗なのを感じる。まあおっさんの時代が続くと良い方に考えるか
自分の毎日やってる暗記が無意味になるかもと思えばこそ10代はメンタル的に見る気にならないのかも。実際には役に立つはずだけど。
年齢詐称してるだけ定期
おっさんの時代が続くっていいことなんか?さらに衰退するだけだろ
ずんだもんは
頭いいなあ( ・∇・)
カンニングに使えちゃう?
てか今までChatGPTが本気を出していなかったみたいな言い方じゃないか…とんでもないな
AGIとは全然仕組みが違うから、あんまり関係ないんじゃね?
だっけ結局はあくまで生成AIの機能のままで、回答がそれっぽくなるように処理変えただけやん。
それを踏まえてAGIの第一歩だと思います!僕は
凄く広く捉えればまあそうか…
そもそもお前AGIの仕組み理解してんの?研究者ですら理解してないのに
いずれすべての研究室が駆逐されるだろうね
専門分野はなくなる
すべてがAIになる
LLMにずっと欲しかった「考える力」がついに!
さっそくちょっとややこしめのプログラミング作業で使いましたが、GPT4oではトンチンカンな感じになりそうな問題もきちんと解決に導いてくれました。最後の部分では自分でコードを整える必要はありましたが、ネットに答えが書いてないようなものを作ることについて、以前とは段違いなのは間違いないと感じました。もっと高難度のコーディング(自分では難しくて詰まってしまうようなレベルの)にも使ってみようと思います。
ゲームもどうせpygame以外は苦手なんじゃろなぁ・・・
Kivyとtkinterもなんとか...
昨日に続き 今夜も配信ありがとうございます。私 数学大好きですが 完全に負けますね。