(10月更新)2024英語参考書モデル【苦手な人向け】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 11 янв 2025

Комментарии • 118

  • @参考書おばさん
    @参考書おばさん  2 месяца назад +8

    【重要:受験生の質問への返信】
    返信するのは「自分の考え」があるのものだけにしています
    ○例)「神戸大学文学部の過去問をやって、現代文の記述が難しく感じたので」
       難関大モデルにある上級現代文をやってみるのはどうでしょうか。現代文に
       時間は割けます。
    ×例)
    ・(参考書名)ってどうですか?
    ・Rulesとぐんぐん読めるどちらがいいですか
    ・いつまでに終わらせればいいですか
    ・今からでは遅いですか
    ・何周すればいいですか
    ・文系の数学の後は何をすればいいですか
    ・模試4割だったんですがどうすればいいですか
    ・改訂版を買い直した方がいいですか
    ・8割とりたいんですけどこれで大丈夫ですか

  • @hotamyon5454
    @hotamyon5454 2 месяца назад +13

    高1くらいにこのチャンネル知っとけば無敵だっただろうになぁ

    • @おおおまあま
      @おおおまあま 2 месяца назад

      どうせ分かっててもやってないよ

    • @hotamyon5454
      @hotamyon5454 2 месяца назад +1

      ​@@おおおまあま結果論そうだったかもしれないw

  • @参考書おばさん
    @参考書おばさん  2 месяца назад +23

    荒らしみたいな人がいたのでコメントを削除しました。その人のコメントに返信していた登録者の方すいません。

  • @ごろう-f3p
    @ごろう-f3p 2 месяца назад +7

    竹岡tモデルはほぼ予想してた通りでよくまとまってる。
    後は英作を入れてくれればいい感じだと思う。

    • @参考書おばさん
      @参考書おばさん  2 месяца назад +2

      英作文は来月更新します!

    • @ごろう-f3p
      @ごろう-f3p 2 месяца назад +2

      ​@@参考書おばさん
      楽しみにしてます☺️

  • @111-k3y
    @111-k3y 2 месяца назад +3

    俺は肘井難関大編を一生愛す
    あの簡潔なのが好き

  • @user-kfgj53hfhv73
    @user-kfgj53hfhv73 2 месяца назад +4

    お疲れ様です。
    難関大モデルの核心の代わりとしてのスタサプというのは関先生のスタンダードレベルで間違いないですか?
    文法としては大岩→スタサプ→特別講座ということですよね?

  • @onion64659
    @onion64659 2 месяца назад +2

    1:20から「難易度易のものを使用する場合は、必要に応じてはじめの英文読解ドリルなどを追加してもOKです」っていう文章とその右の画像が出てきますが、難易度易のものは画像の『とってもやさしい英文読解』と『八澤のたった7時間で英文解釈 』が代表例ということですか?『八澤のたった7時間で英文解釈 』も難易度易なんですか?もしかして『はじめの英文読解ドリル』と画像を間違えてますか?

    • @参考書おばさん
      @参考書おばさん  2 месяца назад +1

      難易度易のものは画像の『とってもやさしい英文読解』と『八澤のたった7時間で英文解釈 』です
      代表例というと語弊がありますが、八澤のたった7時間の後に長文を丁寧にかつ量を読んでいけば追加しなくて済む人もいますし、不足を感じる人ははじめの英文読解ドリルなどを追加するのが無難だと思っています。結局易しいと感じるかどうかは人次第ですが

    • @onion64659
      @onion64659 2 месяца назад

      @@参考書おばさん ありがとうございます。肘井の読解のための英文法も難易度易に含まれますか?肘井の場合もはじめの英文読解ドリルなどを追加するのが無難でしょうか?

    • @参考書おばさん
      @参考書おばさん  2 месяца назад

      @@onion64659 肘井をやる人は肘井だけでいいと思います。そこまで易しくはないです。

  • @荒谷生命科学研究所
    @荒谷生命科学研究所 2 месяца назад +2

    おねーさん、待望の英語更新お疲れ様です、ありがとうございます❣😊
    ・中学レベルから単語を追加する場合は『短文で覚える中学英単語1900 (シグマベスト)』の代わりに『320例文で効率よく覚える 中学英単語・熟語2000 (Gakken)』もOKだと思います。
    ・リスニングで『ここはじ』を使いたい場合は、あらかじめRUclipsの「【英語基礎学習】発音記号を覚えよう|反復で身につくリスニング力・スピーキング力【発音練習】(えいこの英語ch)」を繰り返し視聴して発音アクセントを訓練しておくと良いように思います。
    ・『ルールズ3(4)』も、モデル(ルート)にある他の参考書も、問題・解説・解答はインプットだと当方は思っておりましたが、おねーさんの解説で確定しましたねぇ😊
    ・なお、『爆速でやりなおす中学英語』(ダイジュ先生)と『爆速でやりなおす中学数学』(タカタ先生著)を買って読んでいますが、ガチの網羅系よりもコンパクトで分かりやすく、読み切ったらそのままサブノートとして使えるので良いと思いました。講義系は中高生向けのノリも大事なんだなぁと思いました😂

    • @参考書おばさん
      @参考書おばさん  2 месяца назад +1

      ・中学レベルから単語を追加する場合は『短文で覚える中学英単語1900 (シグマベスト)』の代わりに『320例文で効率よく覚える 中学英単語・熟語2000 (Gakken)』もOKだと思います。
      →ありがとうございます。320例文で効率よく覚える はパラパラしかめくったことないので、今度読み切りたいと思います。冬に中学生向けのおすすめ参考書動画をあげたい…です
      ・リスニングで『ここはじ』を使いたい場合は、あらかじめRUclipsの「【英語基礎学習】発音記号を覚えよう|反復で身につくリスニング力・スピーキング力【発音練習】(えいこの英語ch)」を繰り返し視聴して発音アクセントを訓練しておくと良いように思います。
      →事前に動画で発音を学ぶことも考えましたが、高校生はやらないだろうな…という壁にぶちあたりあきらめました。最近はここはじの高山先生が動画を出してくれないか勝手に画策中です
      ・『ルールズ3(4)』も、モデル(ルート)にある他の参考書も、問題・解説・解答はインプットだと当方は思っておりましたが、おねーさんの解説で確定しましたねぇ😊
      →恐縮です
      ・なお、『爆速でやりなおす中学英語』(ダイジュ先生)と『爆速でやりなおす中学数学』(タカタ先生著)を買って読んでいますが、ガチの網羅系よりもコンパクトで分かりやすく、読み切ったらそのままサブノートとして使えるので良いと思いました。講義系は中高生向けのノリも大事なんだなぁと思いました😂
      →中高生向けのノリは大事ですね。ダイジュ先生のノリ?に否定的な方が時々いますが、実際に勉強している子たちにはけっこう刺さったりするんですよね

  • @きのこ-t8h
    @きのこ-t8h Месяц назад

    リスパス使っててマジで嫌だと思うのは共通テストまでの残り日数がアプリ開いてすぐに表示されて、かつ恐らくその表示が消せないことです
    残り日数を意識するのは大切だけど忘れたい時だってあります

  • @ねむい-p6j
    @ねむい-p6j 2 месяца назад +5

    矢澤やってルールズ2読めない、もうやだ、、やるしかないけど

    • @参考書おばさん
      @参考書おばさん  2 месяца назад +2

      どうしても解決できなかった場合は、解釈を追加してみるのも手です

    • @ねむい-p6j
      @ねむい-p6j 2 месяца назад +1

      @@参考書おばさん その場合はどの参考書を追加するのが正解ですか?(基本共テのみで英語には1日3〜4時間程なら時間を割けられます。)関先生の物か入門英文精巧のどちらかでしょうか?

    • @トム-g8d
      @トム-g8d 2 месяца назад

      @@ねむい-p6j僕も気になりマッスル

  • @pippi400pippi
    @pippi400pippi 2 месяца назад +3

    竹岡tにrules挟みたいんですけどどこがいいですか?

  • @GUN-x8e
    @GUN-x8e 28 дней назад

    「参考書モデル①中学~共テレベルまで」の『中学3年間の英単語がイラストで覚えられる本』がAmazonなどのネット通販に売ってなくて、出版社に問い合わせてみたら重版はしないと言っていて絶版になるみたいなので代わりのおすすめの中学英単語の参考書を教えてください!

    • @参考書おばさん
      @参考書おばさん  28 дней назад

      貴重な情報をありがとうございます。イラストが必要な場合は、パンダで覚える中学英単語1000や最近発売されたものもイラスト付きのものが多い気がします
      イラストが不要なら、320例文で効率よく覚える英単語・熟語 ですね

  • @user-fl7sl1vk8mike
    @user-fl7sl1vk8mike Месяц назад +3

    いつも動画拝見させていただいています。高2京大文系志望です。
    Rules3、記述式トレーニング、ぐんぐんstandardを終わらして、ポラリス英語長文2の同志社と国公立の問題だけをLesson7まで進めました。今の長文の完成度はポラリス2のLesson1で8割取れるぐらいです。
    また、英語以外の教科は数学ⅠA青チャートが終わった以外ほぼ手をつけていないです。
    そこで質問なのですが、ポラリスの私立の問題も解いた方がいいのでしょうか?
    また、canpass英語を追加するのはオーバーワークでしょうか?
    返答お待ちしております。

    • @参考書おばさん
      @参考書おばさん  Месяц назад +1

      Rules3、記述式トレーニング、ぐんぐんstandardが終わっているのであれば、ポラリス2の私立は飛ばしても問題ないと思います(時間があるならやってもOK)
      あとCanPassをやるくらいなら、次のレベルに進んだほうがいいと思います。動画でいう、速単上級や解釈ポラリス2あたりのことです
      もしくはMARCH・地方国公立レベルの長文がしっかり読めているのであれば、数ⅡBや他の科目にシフトしていった方が無難です

    • @user-fl7sl1vk8mike
      @user-fl7sl1vk8mike Месяц назад

      ありがとうございます!頑張ります!

  • @ワセリン-u1m
    @ワセリン-u1m 2 месяца назад +3

    動画の内容に関係なくてすみません、共通テスト必勝マニュアルの評価を知りたいです🙏🏻

    • @参考書おばさん
      @参考書おばさん  2 месяца назад +1

      ・文系の数学や基礎問をやる
      ・過去問や予想問題集をやる
      この2つをやっていると、特に必勝マニュアル使う場面はないかな…というイメージです

  • @そか-r9b
    @そか-r9b 2 месяца назад +5

    このルートでいまから偏差値30から同志社法学部受かってみせます!

    • @参考書おばさん
      @参考書おばさん  2 месяца назад +3

      がんばれよププリン

    • @P.a-u4j
      @P.a-u4j 2 месяца назад +8

      元からセンスあるなら毎日10時間やれば全く不可能じゃない
      努力しようとしてる人のやる気を削ごうとするな

  • @木下浩介
    @木下浩介 2 месяца назад +2

    リスニングリブートを飛ばしてリスパスから行っても良いですか?理由は今からあまり新しい参考書を増やしたくないということ、全統共テ模試でリスニング6割あったので基礎はできていると思うからです。あとできればリスパスの具体的な使い方も知りたいです

    • @参考書おばさん
      @参考書おばさん  2 месяца назад +1

      6割という点数よりは、内容が聞き取れているかどうかでリブートを使うか判断したほうがいいと思います
      リスパスは問題→解説→音読&聞き取り という流れです

  • @gui-r3i
    @gui-r3i 2 месяца назад +1

    高3生です。
    英語が共テだけなのですがリーディングの時間制限が厳しいです。動画の共テルートの他にぐんぐんや速読トレーニングなどの速読力を鍛える本はやるべきでしょうか?また、共テだけなので、ハイトレやrulesもやらずに共テリーディングレベル別や4技能ハイトレといった共テに近い問題集から共通テスト英語リーディングの本に繋げる方がいいでしょうか?

    • @参考書おばさん
      @参考書おばさん  2 месяца назад +1

      共テが長文化しているのでRulesくらいはできるようにしてください という意味で動画を作成しています

  • @wintara--6850
    @wintara--6850 2 месяца назад +1

    集中講義の英語どうですか?

  • @L_pg79
    @L_pg79 2 месяца назад +1

    網羅性には欠けていると思いますが、なぜがわかる英文法の授業はどうでしょうか?

  • @たかし-q5u
    @たかし-q5u Месяц назад

    ハイパートレーニングの1をソリューションの最新テーマ編ににしてもいいですか?

    • @参考書おばさん
      @参考書おばさん  Месяц назад

      一文一文解説のあるハイパーを使うか、使わなくてもできそうかどうか 自分で判断する必要があります

  • @アネモネ-r1b
    @アネモネ-r1b 2 месяца назад +1

    英作文で質問です。国際教養大の300字英作文対策をしているのですが、さすがに英作文オンリーの大学に竹岡基礎英作文1冊だけでは心もとないような気がします。そこで英作文の参考書を追加しようと思ってるのですが何かおすすめの英作文参考書はありますか?今は過去問解きながら参考書やニュース等でネタ集めをしてます。

    • @参考書おばさん
      @参考書おばさん  2 месяца назад

      竹岡でやっているなら竹岡でいいと思います。竹岡をやっていない状態なら、英作文の合格教室など他におすすめできるものはありましたが
      TOEFL、英検、慶應の経済の問題とかで演習を積んでいくでいい気はします

  • @草-s1w
    @草-s1w 2 месяца назад +1

    安達現代文+アクセス基本編の終了後に、記述トレーニングへの接続は可能でしょうか
    現代文を受験で使わないので、アクセス基本編よりレベルが上の参考書を省略したいのですが

    • @参考書おばさん
      @参考書おばさん  2 месяца назад +1

      接続はできますが
      アクセスは自分の頭で文章の内容を整理できるようにするためにやるので、記述に活かす目的なら記述トレだけでもいいと思います

  • @プムプムポリン-o3z
    @プムプムポリン-o3z 2 месяца назад +1

    竹岡ルートで共テの黄色本をやるとすればどこですか?

  • @パーカーくん-w3p
    @パーカーくん-w3p 2 месяца назад +1

    肘井学のゼロから英文法の次に高校英文読解ひとつひとつをやってます
    読解をやった感じ問題は解けるんですけどあまり手応えがないです。このまま長文に入っても大丈夫ですか?

    • @参考書おばさん
      @参考書おばさん  2 месяца назад +1

      はい長文に入ります。手ごたえは長文を読めるようになって掴むものです

    • @パーカーくん-w3p
      @パーカーくん-w3p 2 месяца назад

      @ ありがとうございます

  • @user-kfgj53hfhv73
    @user-kfgj53hfhv73 2 месяца назад

    文法の特別講座はSTEP1がポラリス1レベルという認識でいいですかね?
    一気にSTEP2までやるのは文法に時間をかけすぎになってしまうと思ったので分けてやろうと考えているのですが。

  • @ayato-wo6yw
    @ayato-wo6yw 2 месяца назад

    MARCH関関同立志望の浪人生です
    今ネットで色々な参考書の情報がありすぎて何も手付かずで唯一シス単だけ3章まで出来ています。現在取り組んでいる参考書としてシス単、ポラリス1、肘井学を行っているのですが、肘井学が理解するのが難しいなと感じており、この場合は矢澤に変えるべきなのか教えて頂きたいです。後、MARCH関関同立志望ですが、偏差値が去年の河合の模試35なのでそこから受かる為に残り期間で何を意識するべきか教えて頂きたいです🙇‍♂️本当に残り死ぬ気で頑張ります

    • @ドドンパ-g8s
      @ドドンパ-g8s 2 месяца назад

      今まで何してたん

    • @参考書おばさん
      @参考書おばさん  2 месяца назад

      ・肘井の読解のための英文法(?)の発展問題だけ理解するのが難しいなら、発展問題だけ飛ばして続ける
      ・そうでないなら八澤先生のを検討
      amzn.to/3YipFqZ
      サンプル動画を見て、合いそうなら乗り換えてみる
      のどちらかですね

  • @たくみちゃんねるkj
    @たくみちゃんねるkj Месяц назад

    日東駒専はどこまでですか?

  • @user-wu6zu9dt7v
    @user-wu6zu9dt7v Месяц назад

    高3受験生です
    ルールズ1、2と長文ポラリスをやったんですけど今の時期は共テの過去問をやりまくろうと思っているんですけど大丈夫ですか?

    • @参考書おばさん
      @参考書おばさん  Месяц назад

      志望校が日東駒専レベルならそれでもいいと思います

  • @mel97643
    @mel97643 2 месяца назад

    竹岡ルートだけ肘井の読解のための英文法じゃなくて、動画でわかる英文法にしてあるのは意図があるのでしょうか?肘井と関が相性が良くて、動画でわかると竹岡が相性が良いとかでしょうか?

    • @参考書おばさん
      @参考書おばさん  2 месяца назад

      いえ特にありません。竹岡に取り組めるなら動画でわかるの後半の難しい部分にも対応できるだろう というだけです

  • @Yossi-xm5ok
    @Yossi-xm5ok 2 месяца назад

    ダイジュ先生のたった10時間やる前になにか中学英文法系の参考書やった方がいいですか?

    • @参考書おばさん
      @参考書おばさん  2 месяца назад +1

      自分が必要だと思ったら大岩など追加してください

  • @P.a-u4j
    @P.a-u4j 2 месяца назад +2

    ERAの単語レベルは英検や他の参考書で言うところのどのくらいですか?

    • @参考書おばさん
      @参考書おばさん  2 месяца назад +3

      速単必修編と似たようなイメージです。最新テーマを扱っているため稀に難単語がありますが、英検準2級~2級レベルがメインです

  • @style225ps
    @style225ps 29 дней назад

    動画ありがとうございます。高1生です。質問させてください。
    矢澤先生→ハイトレ1とやったのですが、rulesやポラリス以外でおすすめの長文問題集はあるでしょうか?国公立志望です

    • @参考書おばさん
      @参考書おばさん  29 дней назад

      Rulesか、(動画の後半に載せているとおり)ぐんぐん読めるや竹岡先生の著書を使いたい場合は、速単や速熟をやる人が多いかと

    • @style225ps
      @style225ps 28 дней назад

      ありがとうございます!

  • @box-wk8wd
    @box-wk8wd 2 месяца назад

    「語法は肘井のゼロからNEXTがよくまとまっていますがなかなかやる時間がない」と動画に書いてありますが、大岩の後に時間を割けるなら『ここから始める英文法ドリル』と『肘井のゼロからNEXT』を両方やった方がいいのか、『ここから始める英文法ドリル』を『肘井のゼロからNEXT』に変えた方がいいのかどちらでしょうか?

    • @参考書おばさん
      @参考書おばさん  2 месяца назад

      大岩の後に時間を割けるなら『ここから始める英文法ドリル』と『肘井のゼロからNEXT』を両方やった方がいい という意味です
      ここから始める英文法ドリルは、語法が詳しく載っていません

  • @user-yz2no1no8y
    @user-yz2no1no8y 2 месяца назад

    るーるずっていきなり問題解いちゃダメなんですかね

  • @Adgjmptwadgjmptxtpmjgda
    @Adgjmptwadgjmptxtpmjgda Месяц назад

    九州大学志望の高二です。英語について質問です。自分の実力は駿台模試偏差値52(英語)くらいの実力です。長文の過去問を見た感じ、少し難しく感じました。過去問に繋げる長文問題集として、ぐんぐん読める英語長文を使おうと思うのですが、standardレベルから始めても遜色ないでしょうか?英文解釈などは塾の講座で身につけました(参考書で言う英文熟考上くらい?)

    • @参考書おばさん
      @参考書おばさん  Месяц назад

      スタンダードはけっこう難しく厳しい可能性があるので、できなければベーシックからやってみてください

  • @pelon_Yukkuri
    @pelon_Yukkuri 23 дня назад

    高二の神戸大学経営学部志望です。参考書おばさんさん的には、難関大学ルートとして認識していますか?

    • @参考書おばさん
      @参考書おばさん  22 дня назад

      余裕があれば…という感じですが、現実的には厳しい人の方が多いと思います

  • @かに-v1v
    @かに-v1v 2 месяца назад

    ターゲット使ってます!多義語って学んだ方が良いのでしょうか?時間があればやるぐらいで大丈夫ですか?(共テのみです)

  • @あーと-f3i
    @あーと-f3i 2 месяца назад

    国立志望なのですが時間がないため1ヶ月リーディングをぐんぐんBに変えてもいいと思いますか?

    • @参考書おばさん
      @参考書おばさん  2 месяца назад

      どっちにしろ後でやることになるので、先にやったほうがいいとは思いますが

    • @あーと-f3i
      @あーと-f3i 2 месяца назад

      @ 1ヶ月リーディングをやらずにぐんぐんBだけやるつもりでしたそれは良くないでしょうかページ数が300ページを程違うので時短になるかなと思ってます

  • @ぴいちゃん-z1v
    @ぴいちゃん-z1v 2 месяца назад

    赤本も音読した方がいいんでしょうか、、?音声ないし構文ないのでわざわざ赤本である意味があまりないと思うのですが、、

  • @cammac0mma
    @cammac0mma Месяц назад

    京大志望です。竹岡Tモデルのぐんぐん3冊の間に挟む問題集はポラリス1,2で良いですか?著者の統一とレベル感の観点からご意見お願いします!因みに現在basicをやっていて難易度は合っていると感じています。

    • @参考書おばさん
      @参考書おばさん  Месяц назад +1

      どちらの観点からもポラリス12は選択肢として出てこないですね。人によってはSTANDARDよりポラリス2のほうが簡単に感じたりと、間にはさむのが適切とまでは言えません

    • @cammac0mma
      @cammac0mma Месяц назад

      ありがとうございます。参考にさせていただきます

  • @doon-gj6uq
    @doon-gj6uq 2 месяца назад

    八澤の英文解釈にはじめの英文読解ドリルに追加する場合八澤の英文解釈の演習プリントをやってからの方がいいですか?
    それとも以前八澤の英文解釈のレビュー動画で演習プリントより基本練習2の方が難しいから演習プリントをやらないで長文に移ることを勧められてたので演習プリントはやらないではじめの英文読解ドリルに移った方がいいですか?

    • @参考書おばさん
      @参考書おばさん  2 месяца назад +1

      細かく見ていただいてありがとうございます
      そのとおりで、演習プリントをやるなら、はじめの英文読解ドリルをやる派です。あとは残り時間がなければ、その後にやる参考書(例えば、世界一英文読解や入門英文問題精講)を優先し、はじめの英文読解ドリルをやらないという選択肢もあるので、そのあたりはご自身で選択をお願いします

    • @doon-gj6uq
      @doon-gj6uq 2 месяца назад

      @@参考書おばさん 世界一英文読解や入門英文問題精講を優先するというのはハイトレ1やrules1・2などの長文問題集を挟まずに八澤の直後にそれらの解釈本を追加してその後にハイトレ1やrules1・2などの長文問題集に取り掛かるということでしょうか?

    • @参考書おばさん
      @参考書おばさん  2 месяца назад

      @@doon-gj6uq いえあくまで優先は長文問題集です。八澤→ハイトレやrules→世界一英文読解や入門英文問題精講という順番は変わらないです

  • @kuu-qf4ur
    @kuu-qf4ur 2 месяца назад

    竹岡Tの解釈と長文以外のルート(単語・熟語・文法・英作・リスニング)はまた別の動画でやるのでしょうか?あとスプレマシーは「関Tの参考書をやった後だと訳が?ってなるので普段は採用していません」とはどういう意味でしょうか?関Tと竹岡Tで訳し方が違うものがあるのでしょうか?

    • @参考書おばさん
      @参考書おばさん  2 месяца назад

      竹岡Tがメインのルートになれば解釈と長文以外のルートを投稿しますが、今のところメインにはしていないのでやる予定はないです
      訳し方は違います。やってみてもらえば分かりますが…

    • @kuu-qf4ur
      @kuu-qf4ur 2 месяца назад

      @@参考書おばさん なるほど。分かりました。訳し方だけに関していえば関Tと竹岡Tのどちらが個人的にしっくりきましたか?

  • @ブンシャカシャカ
    @ブンシャカシャカ 2 месяца назад

    すみません質問です。マーチ以上志望でネクステと全解説頻出英文法・語法問題1000がある程度終わったのですが、ポラリス英文法やファイナル英文法は挟んだ方がいいですか?もしよければ教えていただきたいです🙇

    • @参考書おばさん
      @参考書おばさん  2 месяца назад +1

      それだけやれば挟まなくても大丈夫だと思います

    • @ブンシャカシャカ
      @ブンシャカシャカ 2 месяца назад

      @@参考書おばさん わかりました!ありがとうございます🙇

  • @abcdna125
    @abcdna125 2 месяца назад

    私文です。慶應文学部の記述対策として記述トレーニングか登木実況中継2のどちらがいいでしょうか?

    • @参考書おばさん
      @参考書おばさん  2 месяца назад

      時間があるなら記述トレや登木をやってもいいですが、他にもやったほうがいい参考書があると思いますがそのあたりは大丈夫なんでしょうか?例えば、1000語レベルの長文集、code70などの解釈など

    • @abcdna125
      @abcdna125 2 месяца назад

      @
      code70は今やっているのですが、一応早文第1志望なので早稲田の過去問を優先しようと思って1000語長文集はやってなかったです。
      記述よりもやておき1000等を進めた方がいいですか?

    • @参考書おばさん
      @参考書おばさん  2 месяца назад

      @@abcdna125 優先順位としては、code70>過去問>やておき>記述系の順です
      要は記述系の問題集をやらずに、過去問の記述問題(昨年は確か一問ありましたが)ができれば理想という意味です。

    • @abcdna125
      @abcdna125 2 месяца назад

      @ ありがとうございます!!

  • @NNN-pu6xr
    @NNN-pu6xr Месяц назад

    共テL9割目指してます(共テでしかL使わないです)。
    使う参考書はREBOOTだけでいいですか?それとも"決める共テL"とか追加したほうがいいですか?
    今までリスニングの参考書は使ったことないです。(解釈の勉強をするときに音声を聞いたりはしています)

    • @参考書おばさん
      @参考書おばさん  Месяц назад

      リブート1冊では高得点は厳しい、参考書でやるならリブート+1か月で攻略(またはきめるリスニング)とか

    • @NNN-pu6xr
      @NNN-pu6xr Месяц назад

      @@参考書おばさん 回答ありがとうございます。
      参考にします。

  • @紅茶-c1k
    @紅茶-c1k 2 месяца назад

    マーチ志望じゃなくてもrules3はやるべきですか? 共テ対策のリーディングやったら過去問でいいですか

    • @参考書おばさん
      @参考書おばさん  2 месяца назад

      どこ大?

    • @紅茶-c1k
      @紅茶-c1k 2 месяца назад +1

      @ 愛大です

    • @参考書おばさん
      @参考書おばさん  2 месяца назад

      @@紅茶-c1k Rules3はいらないと思います。共テを受けるなら 共テ対策のリーディングやったら過去問 で

    • @紅茶-c1k
      @紅茶-c1k 2 месяца назад

      @@参考書おばさん 分かりました!ありがとうございます

  • @bard_children
    @bard_children 2 месяца назад

    現在高2でrules1をやっていて、語数にばらつきがあったり500語を超えるものがあったりと音読に向いていないと感じたのですが、速熟を音読に使用して、rulesは精読の練習用にするのはどうでしょうか?

    • @参考書おばさん
      @参考書おばさん  Месяц назад

      それでできるなら問題ないと思います

    • @bard_children
      @bard_children Месяц назад

      @@参考書おばさん ありがとうございます!
      年内にrules1、2を終わらせる目標で頑張ります!

  • @Miku3939FEifZELDA
    @Miku3939FEifZELDA 2 месяца назад

    質問失礼致します、同志社大学の理系志望の者なのですが、同志社は英文解釈が必須と聴き、デュアルエフェクトをやりながら、肘井学先生の読解の英文法が面白い程のわかる本の必修版を使っているのですが、同志社は肘井学先生の必修版のものだけで事足りるでしょうか。

    • @参考書おばさん
      @参考書おばさん  2 месяца назад

      長文の量的に、肘井の読解のため必修編だけだと厳しいと思います

  • @094kat4
    @094kat4 Месяц назад

    今ルールズ1が終わって次の長文に入るのは難しいと感じ、入門英文問題精巧をやっているのですが、そのあとはぐんぐんいってもレベル的には問題ないですか??

  • @なむー-k4j
    @なむー-k4j Месяц назад

    英語長文の音読について質問です。英語を読むのを早くするために音読をしようと思うのですが、なるべく早く効果を出したいからといって短期間にたくさんしてもそこまで意味はないのでしょうか?(もちろん継続はします)

    • @参考書おばさん
      @参考書おばさん  Месяц назад

      スラスラ読めるようになるまでが目標ですので、そもそも回数をあまり意識しなくていいと思います(例えば1日50回とか)

  • @じゃがいもポテト-f1s
    @じゃがいもポテト-f1s 2 месяца назад

    共通テストテストレベルまでの場合stockは3000を完璧にするのだけでは足りないと思いますか?例に挙げられているターゲット1900の1500までがstockのどっちのレベルに相当するか分からないです

    • @参考書おばさん
      @参考書おばさん  2 месяца назад

      stock3000はターゲットの1500に近いイメージで
      後は2:00に全部書いてあります

    • @じゃがいもポテト-f1s
      @じゃがいもポテト-f1s 2 месяца назад

      ⁠@@参考書おばさん返信ありがとうございます。余裕があったらターゲットの400個やります