【この3つは間違いないです】プロ愛用の神ドライヤー3選!ナノケア最上モデル&旧型比較・キヌージョ・リファスマート忖度なしガチレビュー!

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 2 фев 2025

Комментарии • 183

  • @kazunosuke
    @kazunosuke  3 месяца назад +50

    〈目次〉
    0:00 はじめに
    0:07 かずのすけも愛用中!2024年版【お勧めドライヤー3選】
    0:34 Panasonic【ナノケア】から6万円超えの高級ドライヤーが新登場!!
    1:37 従来型と何が違う?最上位モデル【ナノケア アルティメイト】
    2:46 髪をサラサラにする『ナノイー』が最大10倍!?ナノイーの正体とは
    3:52 髪型に合わせてナノイー射出量を変える新機能も搭載!
    5:07 『1.5倍』も速く乾く…!トンカチ型ナノケアの弱点も克服!
    6:03 ぶっちゃけどっちがお勧め…?従来型ナノケアとの比較
    7:42 イチオシは旧型ナノケア【EH-NA0G】!新型は有能だが価格がネック
    8:52 超軽量&折りたたみも可!【キヌージョ ヘアドライヤー】
    10:07 シンプルな見た目なのに驚きの高性能!キヌージョドライヤーの機能
    12:37 ここはちょっと気になる…?キヌージョの不満点
    13:31 軽量・折りたたみ・デザイン◎【リファ ビューテックドライヤー スマート】
    14:31 高額版の『プロ』より断然良い…!?速乾性やイオン機能も申し分なし!
    16:15 価格と新モデル【スマートW】との違いについて
    17:01 最上級ドライヤーで『ここまでは出しても良い最大金額』は…?

  • @ThecanaryLady
    @ThecanaryLady 3 месяца назад +214

    リファが流行りに流行ってた時に、ナノケアがいいって言い切ってたかずのすけさんの家電レビューはほんとに信頼してる

  • @みなと-g9c
    @みなと-g9c 2 месяца назад +8

    リクエストしたものです
    いやーやっぱり聞いて良かったです
    新作ではなく、とりあえず今使ってるパナソニックのEHのドライヤーで良いことがわかりました
    相手が世界的にな大企業でも忖度しないのは本当にすごいです
    これからも、良いものは良い
    あんまりのものはあんまりと正直にレビューお願いします

  • @sapi-p6x
    @sapi-p6x 3 месяца назад +23

    以前美容師の友だちから、ドライヤーは高いものよりどれだけ早く乾かせるかだからと風量が大きいものを購入して10年使ってます。万超えは高すぎる〜!

  • @moyashi2085
    @moyashi2085 3 месяца назад +45

    美容系の商品のレビューだと、値段等を含めた「そこまでの価値があるのか?」という話題は、結構フンワリ言われる方が多いなかで
    かずのすけさんはハッキリと言ってくださるので、大変助かります!

  • @オランジェット-d2s
    @オランジェット-d2s 3 месяца назад +7

    数年愛用しているキヌージョが、かずのすけさんに紹介されていて嬉しかったです😊
    折り畳み可は収納が便利で、とにかく軽く、速乾なので腕が疲れなくて満足しています!
    温度や風量は季節によって調節しています。
    色はモカもあり、くすみカラーが可愛いです。

  • @momo3775
    @momo3775 3 месяца назад +77

    レプロナイザーの新作が軽そうだし音も静かで惹かれますが16万で正気に戻りました
    私自身はナノケアの旧型使ってますが機能も使いこなせてないしこれで満足です

  • @まりも-u6z
    @まりも-u6z 2 месяца назад +12

    ロングヘアの人は圧倒的に旧型がおすすめ
    新型は速乾意識で風圧が強くなってるから髪長い人だと絡まりやすい😢😢
    うるおい感もぶっちゃけそこまで変わらなかった
    最高峰モデルを新しく出すことで、ドライヤーに3-4万払う心理的障壁を下げる意図なのかなと思います。

  • @サブスク用-y7i
    @サブスク用-y7i 3 месяца назад +137

    デザインに惹かれて某メーカーの新作のドライヤーの最上位機種(15万円)を買おうとしてたんですが、高くても4万円と仰っているかずのすけさんを見て正気に返りました…
    有益な動画をありがとうございました

    • @kazunosuke
      @kazunosuke  3 месяца назад +71

      夢を見たいところではありますが、ドライヤーにそんな価値は絶対にないですね…🥺

  • @mk_IVY
    @mk_IVY 3 месяца назад +7

    どちらを買うか1年くらい悩んでたナノケアとリファのレビュー本当にありがたいです
    高い買い物だし毎日使うから失敗はしたくなかったので、安心してリファを購入できそうです(かずのすけさんの評価はどれも悪くなかったので使った時にテンション上がるか見た目で選んでしまいました)
    追記ですが
    購入にあたって少し調べたので補足です
    スマートとスマートWの違いは海外で使えるという以外でも筒の長さと音(Wの方が長くて音は控えめ)に差がありました
    また、最近S+というワンタッチで冷風になるボタンが手元についたモデルも発売されました
    私は冷風をよく切り替えて使うのでS+を予約。この選択が間違ってないか(うっかり冷風ボタン押してしまいがちとか使ってみないとわからないですよね)少しドキドキしてます。
    長年使ってたダイソンありがとう✨️
    さんざんなこと言われてますが、ブリーチ&多毛&ロングの私の髪ですが美容師さんに褒められるくらい健康なままだし、不満は重さと音(そこが致命的でしたが)くらいの良いドライヤーでした。

  • @RiKaAiKa
    @RiKaAiKa 3 месяца назад +107

    ヘアアイロン編も見たいです!

    • @sapi-p6x
      @sapi-p6x 3 месяца назад +9

      私もアイロン編見たいに同意します😢!

    • @ダイナ-s5i
      @ダイナ-s5i 2 месяца назад +1

      私も同意します😊

  • @KAoyhukmi
    @KAoyhukmi 3 месяца назад +26

    みんなそんな高いドライヤー使ってるのいいなぁ…
    何にしてもかずのすけさんの手が綺麗!

  • @yuki-wc9po
    @yuki-wc9po 3 месяца назад +13

    ドライヤーも進化して高額になっていきますね😅
    今、使っているものがPanasonicのトンカチ型ですが、スイッチを入れた時に音が大きいのが気に入らないけど、Panasonicは10年くらい持つそうなので、これからも大事に使おうと思います😊

  • @かなかなな-y3y
    @かなかなな-y3y 3 месяца назад +17

    キヌージョ、ロングヘアの私は乾くまでめっちゃ時間かかった…個人的考察としては
    ・風力強すぎて髪が巻き込まれそうだから、怖くて距離を取りがちになる
    ・距離のせいで、もともと低めの温度がさらに低くなる
    風力強すぎるのも悩ましいし、音がキーンとしてて頭痛誘発しそうなドライヤーもあって。髪へのアプローチはもちろん、音に品があるドライヤーを見つけたいなぁ〜

  • @honami5585
    @honami5585 3 месяца назад +8

    キヌージョ、私も折り畳み出来るのがポイント高く購入しました!機能面もかずのすけさん解説の通り十分満足いくものだったのですが一年しないで折り畳みの持ち手が根元からダラーンと延びてしまい折り畳み不能に😭メーカー保証期間内だったので無償で交換していただけましたが折り畳み式の弱点が出てしまったように感じました😢昔ながらの折り畳み式はもっと頑丈な印象だったのですがスリムな分強度不足?💦改善されるともっとよい商品になるのかなーと思いました。

  • @maaaa3259
    @maaaa3259 7 дней назад +1

    NA0G、どこのネットショップ探してもなくてもう買えないのが残念です😢速乾&さらさら&収納しやすさのバランスが良さそうかのはリファのスマートなのかなあ🤔NA0Jは風良と折り畳めないデザインがやはり気になって..
    比較とてもわかりやすかったです!急にドライヤーが壊れたので助かりました🥺

  • @かのん-s4f
    @かのん-s4f 3 месяца назад +5

    以前の動画でかずのすけさんを信じてレプロナイザーからナノイー旧に買い替えました。
    高騰するドライヤーを冷静な判断を下してくれるのはかずのすけさんだけ。
    ヘアアイロン動画待ち焦がれていたので大変楽しみにしております❤

  • @たな-w4j
    @たな-w4j 3 месяца назад +12

    キヌージョをずっと使用していますが、正直あまり良い変化はない印象です。傷まないけど良くもならない。当時2万円ぐらいで購入したのでかなり値上がりしていますね…!
    個人的にはレプロナイザーの4Dを使っていたときが一番髪質良かったです。今度はナノケア買ってみます!

  • @mugi1685
    @mugi1685 3 месяца назад +4

    何しても髪の毛バサバサ民だったんですが、かずのすけさんの動画を見て縮毛矯正は痛まない良い美容院に行ってその後ヘマチントリートメントでケアしてたら2年でびっくりするほど髪が綺麗になりました
    ドライヤーももちろんかずのすけさんのオススメのもの使ってます、かずのすけさんには色々助けられてます改めてありがとうございます✨

  • @aya-358aya
    @aya-358aya 3 месяца назад +9

    いつも思うけど手綺麗😊ドライヤーそんなに変わらないと思う。最後に冷風にするのが大事かな?折りたたみわかる〜

  • @すみっコちゃん
    @すみっコちゃん 3 месяца назад +3

    ドライヤー悩んでいたので有り難い動画でした〜🙏✨
    ありがとう御座いました✨

  • @user-vj2uq8wm9v
    @user-vj2uq8wm9v 3 месяца назад +2

    まさに自分が悩んでいた3つを紹介してくださったから凄く嬉しい!参考にします、!

  • @rellar4424
    @rellar4424 3 месяца назад +24

    ちょうどついさっきドライヤーが壊れて使えなくなってしまったところだったので本当に助かります😭😭😭😭😭

  • @mse-bs6cz
    @mse-bs6cz 3 месяца назад

    ありがとうございます‼️ちょうどドライヤーの購入を考えていたところだったので凄く参考になりました。正直な感想もとても信頼できます❤
    私はリファのスマートにします‼️

  • @user-ty8jy9yt6m
    @user-ty8jy9yt6m 3 месяца назад +1

    前の動画を見てパナソニックの旧型を使っています!最近母が新型を買いましたが、風量も旧型のが強くて乾かしやすく収納しやすかったので、かずのすけさんの動画見て決めてよかった〜って思いました😂🙏

  • @いず-h6s
    @いず-h6s 3 месяца назад +1

    ヘアアイロンの動画もぜひ楽しみに待っています😊キヌージョドライヤー使ってるので、おすすめで安心しました!

  • @りんご-j2g
    @りんご-j2g Месяц назад +1

    ダイソンのドライヤー購入検討してましたのでこちらの動画とても参考になりました❗今一度検討したいと思います😊それにしてもお高い😅

  • @ガレットJuni
    @ガレットJuni 3 месяца назад

    過去動画でもドライヤーやってたんですね💦
    後で見ておきます︎︎👍
    ドライヤーの重要性に改めて気付かされました。
    良いヘアケアを使用してもドライヤーが重要だなと認識しました。
    流石に6万は次元が違いすぎるのですが……
    次に買う候補が絞りやすくなりました😊
    ヘアーアイロンも気になるので楽しみにしています😊

  • @mm-mq8se
    @mm-mq8se 3 месяца назад +1

    前回を見た結果ダイソンに決定しようとしてたとこだったのにまさかの最新情報!!
    ありがとうございます😂❤

  • @給湯器
    @給湯器 3 месяца назад +7

    大きい方のリファ、私には本当に合ってサラサラで癖も伸びるけど高い

  • @mmmmm-5fam
    @mmmmm-5fam 3 месяца назад +22

    新しいドライヤーを探しているのでとてもためになりました。ありがとうございます😊

  • @菊池-m5y
    @菊池-m5y 3 месяца назад +6

    いつも観てます!!久しぶりにボデイーソープ特集してほしいです!!!!

  • @user-bf9uc5ir6g
    @user-bf9uc5ir6g 3 месяца назад +14

    昨日リファのスマートW購入したてなのでドキドキしながら見ましたが安心しました😂笑 6年前のPanasonicナノケアと比べたらドライ時間は半分、仕上がりはツルンツルンで満足してます💞

  • @えり-m4x
    @えり-m4x 3 месяца назад +1

    ドライヤーも、かずのすけさんのおかげで、色々と性能、クオリティが分かるようになりました。やはり、パナソニックナノケアかなあーと思いました。
    情報をありがとうございます。
    しかし、相変わらず〜お肌にお手元が本当に、お綺麗です。😊❤👏

  • @mi.mi.5
    @mi.mi.5 3 месяца назад +3

    高くても4万円!その事をちゃんと伝えてくれるの嬉しいです😂❤参考になります!!

  • @kkun186
    @kkun186 3 месяца назад +15

    リファのスマートダブルのピンク使ってます!デザインで一目惚れしたんですが、スカルプは頭皮が熱くならなくてそのあとモイストにすると毛先までサラツヤになります。リファさんは可愛くて使っててめちゃめちゃ気分上がります!かずのすけさんもオススメされてるのも納得です。

  • @ゆめ-q9v
    @ゆめ-q9v 3 месяца назад +4

    今まで5千円もしないものを使ってましたが前回の動画みてパナソニックの折りたためるやつ買いました😊さすがに全然ちがいますね!3万台で買えるならリファもよさそうです!

  • @amber9551
    @amber9551 3 месяца назад +6

    かずのすけさんの髪質が知りたいです
    肌と同じで髪質によってドライヤーの相性も変わると思うので…

  • @プランセス由美子
    @プランセス由美子 3 месяца назад +3

    かずのすけ先生、ナノケア、13年前位のゴールドの使ってるんですが😅
    なかなか壊れず今に至りますが、マイナスイオンとかは何年かで寿命来るのでしょうか?
    当時のナノケアと今のではどう違うのでしょうか?
    買い替えの必要有か無しか、よろしくお願いいたします🙇😊

  • @mugi1685
    @mugi1685 3 месяца назад

    これは有料級の動画!全部買ってレビューしてくれるなんて流石かずのすけさん👏ありがとうございます
    そして高いから良いってすすめるわけではなくて、お値段も考慮してオススメしてくれるのが本当に信頼できます✨

  • @すみみっこ
    @すみみっこ 3 месяца назад +27

    ダイソン考えてたんですけどバサバサになるんですね
    いつも正直な評価をありがとうございます😊

  • @naokom2843
    @naokom2843 3 месяца назад +2

    動画ありがとうございます。
    今日偶然、18年使ってたドライヤーが壊れたので、おすすめのPanasonicのドライヤーを買ってきました。

  • @ri_shibainu
    @ri_shibainu 3 месяца назад +3

    ホリスティックキュアーズRepit はどう思われますか?
    新製品ですがレビュー動画が見当たらないので…
    お値段も33,000円でギリギリ手が届くような届かないような
    というラインなのでご意見をお聞きしたいです。

  • @yumiterada7458
    @yumiterada7458 2 месяца назад +1

    キヌージョ私も2年前から使ってます!乾くの速いし特に「軽い」のはつよいです。腱鞘炎で手首を使うのがつらいときも大丈夫でしたし、普段から疲れないで使えます。ドライヤーめんどくさい勢にはおすすめです
    気になるのは先っぽがマグネットなのですぐとれますので、正直はずしたままつかってますが特に困ってないです
    デザインもこのシンプルさかわいいのと、ダイソンとかナノイーに比べたら有名ではないせいか、電気屋で結構割引されているところが多いです❤

  • @マチャミ-g5m
    @マチャミ-g5m Месяц назад +1

    リファの新作ドライヤー、BXのレビューもお願いしたいです🙌

  • @misakiayuzawa8901
    @misakiayuzawa8901 3 месяца назад +11

    トンカチの前のナノケアを使っています!
    調子いい感じです!

  • @macaroni145
    @macaroni145 3 месяца назад

    ノズルスタンドあなたの動画見たおかげで入ってることに気づきました😂
    空き箱取っといてよかったです、ありがとうございます

  • @user_snc
    @user_snc 3 месяца назад +3

    プラズマクラスターのドライヤーも最近新作出ましたが、あまりオススメではないですかね…?

  • @nmnli
    @nmnli 22 дня назад

    いつも動画参考にさせて頂いてます!ヘアアイロンのヘアビューロンは7万円くらいして買おうと思ってたんですが、どう思いますか…?🥲

  • @adhd_ediko
    @adhd_ediko 2 месяца назад

    とんかち型のナノケア買ったら髪がとんでもなく絡まって(風量が強くて髪が細くて長いから?)、この動画に辿り着きました😭
    リファスマート買います!ありがとうございます!

  • @MH-lx2ym
    @MH-lx2ym Месяц назад

    ナノイーは永久なのですか??
    ドライヤーでかわるのかな…
    oilとかはなしで?
    気になる所です

  • @aseteto
    @aseteto 3 месяца назад +3

    キヌージョ好き
    値段高いけど、店頭だと安くなってることもあって自分はビックで2万で買えました🙋‍♂️

  • @yuobie613
    @yuobie613 3 месяца назад +6

    昨日ドライヤー、パァン!って火花飛ばして壊れた。リアルタイムに欲しい情報すぎて驚きが隠せない

  • @miu_rainbow
    @miu_rainbow 3 месяца назад

    色々使って復元ドライヤー使ってる時が1番サラサラで美容師さんにも褒められてました(ロング、毎月カラーで、傷み知らず)

  • @hirokomaru24508
    @hirokomaru24508 3 месяца назад +7

    かずのすけさんがおすすめしていると知らずに旧型のナノケア使っていました!嬉しい✨
    私もサラサラになるので気に入ってます😊
    ストレートアイロンもちょうど迷っているので、動画楽しみにしています〜!!
    あと実際ヘアケアしている様子なども見たいので、また最新のルーティン動画も見てみたいです…!
    かずのすけさんのルーティン動画は所作がとても丁寧、綺麗で、見てるだけで勉強になるので好きです!

  • @white-trumpet
    @white-trumpet 3 месяца назад +1

    前の機種よりパワーアップ=価格上昇を繰り返すうちにこんなに高くなってしまったんですね🥺しかも重たいものが多い……
    自分ごとですが、スーパーロングでドライヤーを長時間あちこち動かす自分にとっては、折りたたみできなくて(その分振ってもガタつかない)、300gとかいう激軽で、コードが3mのNobbyのドライヤーが1番です!!ただ、美容師向けの商品だからかプライベートで使ってる人を見たことがありません……笑
    特別な機能はないですが、乾かし方を工夫すればどうとでもできるのも良いです👍
    動画の商品だとキヌージョが1番良さげかな〜
    Nobby製品はかなりタフなのでこれからも長く使っていきますが、次のドライヤーの候補にはなりそうです!

  • @user-ux6xm5us3j
    @user-ux6xm5us3j Месяц назад

    家電量販店でお試ししてきました
    以前かずのすけさんがナノケアの新旧比較で、新型は指通りが悪いと仰っていたいましたが、シャープと比較した時、本当にそうでした
    ただ、しっとり感はナノケアに軍配が上がるのでとても悩ましいです…
    今回の新型はお財布事情的に厳しいですし…

  • @kkagtjgtja
    @kkagtjgtja 16 часов назад

    8万円代の茶色の方は台座とか付いてるだけじゃなくてパーソナルメニューが1つ追加されてます。

    • @kkagtjgtja
      @kkagtjgtja 16 часов назад

      公式サイトよく読んでからレビューしましょう。

  • @ひらりょ-z1e
    @ひらりょ-z1e 2 месяца назад

    クリスマスプレゼントに奥さんにドライヤーをプレゼントしようとしてて、めちゃくちゃ調べてこの動画を見てリファを購入しようと思います!!ありがとうございます!!

  • @N-hp6ix
    @N-hp6ix 3 месяца назад

    おすすめドライヤー待ってました〜😊

  • @tnakamura6721
    @tnakamura6721 2 месяца назад

    いつも参考になります。
    私もEH-NA0Gを使用しています!
    17:09 テロップが間違ってEH-NA0Jになってますね😅

  • @kiriyuka181988
    @kiriyuka181988 3 месяца назад

    キヌージョ使ってますが、グレージュのカラーが可愛くて気に入っています!
    ただ、紹介の通りあまりサラサラ感は感じられないかも…
    安くて可愛いだけのドライヤー使ってた頃よりはかなりいいっていう印象です!

  • @ラブポピー
    @ラブポピー 3 месяца назад +52

    ドライヤーがこんなに高い物が出来るなんて……昔からは想像出来ない😂

  • @lulus1204
    @lulus1204 3 месяца назад

    キヌジョのドライヤーー軽いとのことで気になりました🫶今のが壊れたら参考にします!美容室3回分と考えれば安いはず…😂

  • @user-ux6xm5us3j
    @user-ux6xm5us3j Месяц назад

    こういった静電気を中和する効果は一時的なものなのでしょうか?
    ドライヤーしたては効果があるけど、時間が経つと元に戻ったりするのでしょうか?
    分かる方いたら教えて欲しいです…
    科学に疎いものでよく分かりません

  • @ゆきゆき-n1z
    @ゆきゆき-n1z 3 месяца назад +1

    ナノケアのドライヤーが発売されてからずっとPanasonicです。洗面所の引き出しにしまうので折り畳みがいいです。六万は高い。今回も買うの止めます😅今のが使いやすいし壊れてないし。
    Panasonicでまたリニューアルしたら考えます。

  • @TitoTeto-uc1ut
    @TitoTeto-uc1ut 3 месяца назад +1

    すごく参考になりました!かずのすけさんはいつも成分などをしっかり解説していてとても分かりやすいです。よかったらヘアアイロンなども紹介していただけますでしょうか?

  • @おみゆ-b1k
    @おみゆ-b1k 3 месяца назад +1

    HOLISTIC cures マグネットヘアプロ…美容師さんオススメで悩んでた所でした😅

  • @MitakaSyun
    @MitakaSyun 25 дней назад

    シャープの最上位ドライヤードレープフローX4も検証してみてください。
    髪の毛がサラサラになりました。

  • @kisu3349
    @kisu3349 3 месяца назад +1

    ナノケアのデカイの使ってます、我が家胸下ロン毛3人いますが満足です娘たちは毛先まで天使の輪っかがあります笑
    畳めるのはかなり重要ですね!
    絹女とリファスマートはあのキーンっていう高い音がだめでした…吸い込みの形状であんな音になるんでしょうけど😂

  • @沢村-s2r
    @沢村-s2r 3 месяца назад +9

    リニューアルしたソフィーナIPの土台美容液の解説動画をひっそりと待ってます😌

  • @ccklmmm
    @ccklmmm 3 месяца назад +5

    ナノケアの同じモデルとリファスマート両方持ってますが、美容に疎い旦那でさえナノケアのほうがサラサラになるって言ってました😂
    私はエクステつけてるのでダブル使いで爆速で乾かしてます😅
    今回新しく出るレプロナイザー16万円でしたっけ?笑さすがに大金持ち以外誰も買わなそう、、w

  • @ぴま-o7f
    @ぴま-o7f 3 месяца назад +12

    かずのすけさんの以前の動画を見て、1年ほど前にパナのEH-NA0G買いましたが、使い始めてから毎日髪サラサラで最高です🤗
    シャントリもオススメされていたもの使っているので、ヘアケアに関しては、かずのすけさまさまです笑

  • @ちむ-j7q
    @ちむ-j7q 3 месяца назад +4

    年末にドライヤーを買い替えようと思っていたので参考になります✨
    ラディアントとキヌージョだとストレートアイロンはどちらがおすすめでしょうか?

    • @kazunosuke
      @kazunosuke  3 месяца назад

      どっちも同じですがラディアントは派手に赤くてコードがプロ仕様で長いので、ホームケア用ならキヌージョの方がいいと思います🙋‍♂️💡

    • @ちむ-j7q
      @ちむ-j7q 3 месяца назад

      @@kazunosuke お返事ありがとうございます😭キヌージョにします!

  • @rosesisi
    @rosesisi 3 дня назад

    パナソニックの四万したナノケア大好きだったけど2年使ったら壊れました😢長く使えるメーカーが知りたいです。折りたたみドライヤーは中で線が切れるので故障しやすいです。高くて壊れるから最近は折りたたみできないような作りになっているんですよ✨

  • @YuiMitaki
    @YuiMitaki 2 месяца назад +2

    ダイソン、絹女、新作ナノケアなどと同じBLDCモーター系で個人的なおすすめは、
    “マグネットヘアプロドライヤーゼロ+”ですね。
    良い点
    ・風力が強い
    ・温度が40℃-120℃の5段階、風量は3段階のシンプル機能
    ・冷風はボタンひとつで切り替え
    ・本体が軽い
    ・高級ドライヤーにしては安い(¥32450 公式店価格)
    ・ボタン長押しで自動掃除機能がある
    注意点
    ・折り畳めない
    ・家庭用ではないので、出力が高く洗面台のコンセントが使えない。
    ・上記に同じ理由でコードが長く、少し太い。
    ・家庭用のドライヤースタンドに置きにくい
    ・メモリー機能がない

  • @user-dx3py6fq7b
    @user-dx3py6fq7b 2 месяца назад

    ついでに掃除機も多すぎてどれが
    良いのか分からないのですがもし
    良ければかずのすけさんおすすめ
    の商品紹介して欲しいです🥺🥺

    • @kazunosuke
      @kazunosuke  2 месяца назад +1

      ミーハーなのでダイソンと、デザインだけで気に入ったバルミューダ使ってます😂

  • @dasapph
    @dasapph 3 месяца назад

    そろそろ買い替えたかったので参考にさせていただきます!
    アルティメイトの液晶は現代だなぁすごいなぁ…と思いつつ、乾かしながら風量切り替えられないので地味にめんどくさそうではある…そして🔨トンカチ収納の悩みは共感しかないです😂何でトンカチ型流行ってるんでしょうね?

    • @mm-cl7sv
      @mm-cl7sv 3 месяца назад

      意外と折りたたみは、折りたたんでる場所から弱るって最近思います…実際最近キシキシいうし、なんなら弱りすぎてパタンって倒れて地味に嫌って言ってる人もいました😅

    • @dasapph
      @dasapph 3 месяца назад

      @@mm-cl7sv ああ〜確かに、使い続けてるとゆるくなってくることありますね。その面クリアできるから長持ちするのかも。ありがとうございます☺️

  • @user-nb6qd7jm5r
    @user-nb6qd7jm5r 3 месяца назад +1

    かずのすけさん!
    ホリスティックキュアドライヤーRp.というものは使った事ありますか❔

    • @kazunosuke
      @kazunosuke  3 месяца назад +1

      ホリスティックの新しいのはまだ試せてないんですよね🥺

  • @ちち-u9z
    @ちち-u9z 3 месяца назад +2

    も、ドライヤー比較やオススメなんてなんぼあってもいいですからね✨

  • @みぃ-i3v
    @みぃ-i3v 3 месяца назад +1

    ドライヤーリファ、艶が出る気がします。
    化粧品の話なのですが…選べるトライアルセットを注文したのですが、今下まぶたが赤くなったり腫れたり、顔全体も敏感な状態です
    肌にあうものを探したいなとおもって、トライアルセット購入しました。
    乾燥がつよく、医師の処方でヘパリン類似物質使ってましたがしみます…セラミド使っていなくて、使ってみようとおもっています。
    セラシエルジェルはしみやすいでしょうか?

    • @kazunosuke
      @kazunosuke  3 месяца назад +2

      ありがとうございます!
      セラシエルジェルはしみやすくはないですが、敏感な状態のときはセラキュアシリーズのスキンケアの方がよりお肌に優しく作っております!😉💡
      まずはセラキュアローションや、センシティブミルク、セラキュアスキンクリームなどをお試し頂くと良いかもしれません!

    • @みぃ-i3v
      @みぃ-i3v 3 месяца назад

      コメントありがとうございます。返事嬉しいです。
      セラミドローション、エッセンスから試してみます。
      今はワセリンで保護をして顔がベタベタです。
      医師から処方されていても、ヘパリン類似物質でしみることもあるのですね…
      さらに荒れてしまいました…
      これからも応援しています😊

    • @アスタキ産チンポムくん
      @アスタキ産チンポムくん 3 месяца назад

      個人的にはリファあんまり効果ないです
      人によると思います

  • @長茄子
    @長茄子 3 месяца назад

    銭湯とかで色々試してみたけど適当に乾かしても髪がサラサラになるから、パナソニックのナノケアが一番好き。
    パサつかないのが強すぎる。

  • @matsunoki9
    @matsunoki9 3 месяца назад +3

    そもそものナノイーとかプラズマナンチャラとかって、一体何のイオンなのさ!って不思議で仕方なかったのですが、まさかのドライヤーの解説でスッキリできました。空気清浄機では、浮遊している微粒子諸々の電荷を中和して落下させるのだってことでいいでしょうか?

    • @kazunosuke
      @kazunosuke  3 месяца назад

      そういうことです🙋‍♂️💡

  • @菜花-i9h
    @菜花-i9h 3 месяца назад +3

    ドライヤーでちがいをかんじたことがなくて、高いドライヤーを買っても、どうせまたなにも変化ないんじゃないかと思うと、もうどれにも手を出せなくなってる自分…

  • @ぼーの-q7l
    @ぼーの-q7l 3 месяца назад +9

    リファプロが重くて腕が疲れるのと仕上がりが値段の割には満足いかないなか、昨年かずのすけさんの動画を見てPanasonicのEH-NA0Gを即購入したところ髪のパサツキ
    が軽減され今も愛用しています!実家にも母に激推しして置いてもらってます笑

  • @陽那-t6d
    @陽那-t6d 3 месяца назад

    花王のTHE ANSWERが11/2発売(現在先行発売中)ですが取り上げられるご予定はありますか??🥺❤️‍🔥

  • @jt8835
    @jt8835 3 месяца назад +2

    ドライヤーも、けっこう高いですね。😅 なにしろショートなので、あまり気にせず使っていました。

  • @tanaka-p9e
    @tanaka-p9e Месяц назад

    メンズでセットのやりやすさと髪の艶を考えた時、Panasonicのナノケアかリファのスマートだと正直どっちがいいですか、?

    • @kazunosuke
      @kazunosuke  Месяц назад

      僕はナノケアの方がセットはやりやすく感じてますが、これは人それぞれかもしれません…🙂💦

  • @erina_style
    @erina_style 3 месяца назад

    全く関係の無い質問なのですが、セラキュアローションとセンシティブミルクを使用しています。肌には合っているものの乾燥してしまいます。他ブランドの高保湿のものを使ってみたのですが、かゆみや赤みが出てしまいました。敏感肌かつニキビ肌のため合う製品が少ないのですが、乾燥を防ぐためにはクリームの使用を検討した方が良いでしょうか?
    (洗顔料やクレンジングはマイルドなものを使用しております。)

    • @kazunosuke
      @kazunosuke  3 месяца назад

      ぜひ「セラキュアエッセンス」をミルクの前に足してみてほしいです!👀🙌
      それでも乾燥を感じる場合はクリームをご検討頂くと良いと思います…🙏🥺

    • @erina_style
      @erina_style 3 месяца назад

      @@kazunosuke
      ありがとうございます😭 購入させて頂きます!

  • @すらいむん-o5r
    @すらいむん-o5r 3 месяца назад +1

    いつも参考にさせて頂いてます!ドライヤーも解説してくださるとは😮
    いまダイソンを使ってるのですが価格の割には満足度低いかなぁと感じています。今通ってる美容室ではリファを使ってるので気になってました

  • @アルストツカ-j3j
    @アルストツカ-j3j 3 месяца назад

    ドデカの方のリファ持ってるけど、重いからスマート買おうかな〜

  • @momokailino
    @momokailino 2 месяца назад

    レプロナイザー7d使ってましたが重くてボタンが押しにくい、アウトバストリートメントを塗らないことで髪がバサバサになるなどレビューよりあんまり良くなかったです。乾いた髪にドライヤーをするならいいかもしれませんが、高価な割に全然だったのでこれを機にナノケアにしようか迷ってます...

  • @yukoito7466
    @yukoito7466 3 месяца назад +4

    ヘアビューロンがすごく評判がいいので、ドライヤーもすごいのかな…と思ってましたが…
    ただヘアビューロンの説明がなんか怪しげで高いお金を出せないんですよね…

  • @空気さなぎ-j3o
    @空気さなぎ-j3o 3 месяца назад +3

    キヌージョ ヘアドライヤーを使っています。本当に風量が多くて、ロングヘアーでも早く乾きます。つやつやになりました。

  • @あき-n3h9g
    @あき-n3h9g Месяц назад

    ReFaのスマートプラスがどう違うのかなぁ😢

  • @えだまめ-f2l
    @えだまめ-f2l 2 месяца назад

    PanasonicのEH-NA9Mの性能はどう思われますか?
    EH-NA0Jとそこまで変わらないのではと感じ、購入を迷ってます

    • @kazunosuke
      @kazunosuke  2 месяца назад

      これは使ったことがないのですが、NA0Jの下位機種ということで結構イオン量も違うみたいなので、これだったらNA0Gを推したいですね🙂💦

  • @ふろーら-r4g
    @ふろーら-r4g 3 месяца назад

    お肌ももちろんですが、ヘアケアも大事ですよね。通勤で電車に乗ると、他人の髪の状態とか見てしまいます😂
    人のフリ見て我がふり直せって言葉もありますが、自分も最近ヘアケアももっと力入れたくて、ドライヤー悩んでいたので。
    ドンピシャなタイミングで有り難いです‼️
    ナノケア使ってますが、紹介されてるのより1個前?なタイプっぽいので、今や、乾かした時の感動は無いですwwwというか、よく分かりません😅
    旅行にもドライヤーは持っていく派なので、リファのスマートタイプも良さそうですし、悩みますね💦

  • @nanana_M1317
    @nanana_M1317 3 месяца назад +3

    軽いドライヤーいいですね〜

  • @神霊ロイル
    @神霊ロイル 3 месяца назад +1

    ナノケアに変えてから髪がチリチリにならなくなって満足してます

  • @Ai-nm7sm
    @Ai-nm7sm 3 месяца назад +1

    ドライヤー、全然興味なかったのに、見てみたら あら欲しい と思うような内容でした😊