Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
阿波野さんの喋り最高!
阿波野さん、話し方が穏やかで上品でなめらかで上手で、ベテランの人気ラジオパーソナリティーかなにかみたい。
意外と知られざる亜細亜大の話がオモロイ
スタッフさん更新早くて助かります
近鉄時代から阿波野さんファンで、大学時代バイト先に阿波野さんが来てめちゃくちゃ素敵でした。久しぶりに拝見しましたが、変わらず素敵でした。
40年間で武蔵境の駅も変わったし、駅から亜大までの道や風景もすっかり変わったので、おそらく、いま阿波野さんが行かれたら、また亜大のキャンパスにたどり着けないかも…
おっしゃる通りです。私は高校も武蔵境だったので、7年間武蔵境に通ったのですが、変化後の武蔵境駅周辺を車で通った時、完全に迷いました。
亜細亜の濃い話、待ってました❗しかし、阿波野さんは亜細亜っぽくない爽やかさだよなあ。
亜細亜と早稲田の違いが分かりやすい。将来プロで活躍するには、大学時代がとても重要なことを、本人が語ってくれている。
亜細亜大野球部の寮生活は大変でしたね。近鉄のキャンプはらくだとは、衝撃的ですね。
阿波野さん話し上手だし、面白い😆 ポーカーフェイスの印象が強すぎて意外でした。他の大学の事も聞きたくなりますね。
私は阿波野さんがプロ入りした年に社会人になりました。就職した会社では営業となり、日の出町が営業エリアでした。本当に東京かよ!って思いましたね。
かなり前だけどパンチ、阿波野と1個下の与田の3人の座談会でパンチは寮のおばちゃん登場でおばちゃんと抱き合うキャラ、矢野総監督のビデオメッセージが流れたら阿波野が「正座して聞こう」という真面目キャラ プロ野球ニュースだったかな?
面白すぎる😃
近鉄のキャンプが楽だったというエピソードが凄い(笑)。他のプロ野球OBの方々の話では、仰木監督がいた頃の近鉄キャンプは練習も緊張感も超ハードだったと聞きますので(その代わり、練習後は自由)。亜細亜大学って、前回もおっしゃっていたパンチ佐藤さん以外にも、同じ頃に中日の前監督の与田さんや高津監督、小池投手(8球団指名で、その後に近鉄で最多勝)、元阪神の川尻投手など、凄いメンバーが揃っていますが、その理由がわかる気がします。
デーブさん阿波野さん対談しました亜細亜大学の練習は地獄だったと思います阿波野さんが近鉄でのキャンプがそこまできつくないと言っていました
やっぱり高校も大学も強豪校は練習方法、量ともプロに入っても通用するだけの基礎を作ることが出来るんやね。
校舎のある武蔵境には体育館しかなく、日の出まで行かないとグラウンドがないのは、田舎出身でも衝撃的だった(笑)日の出での体育授業取ろうとしたけど、往復で前後1コマなくなるから諦めたのは、いい思い出。
帝京出身の里崎さんも唐揚げは上級生が食べちゃうっていってた。大学の野球部はみんな同じ(笑)
近所の兄ちゃんが日大柔道部行ったんだけど、おばちゃんが何を送ってやっても周りが食べてしまって本人の口には入らないって言ってた(笑)だから目立たないようにチョコレートを送ってやったら、それを夜中に泣きながら布団の中で食べてたんだって(笑)営業なんかで体育会が重宝されるのがわかるよね普通の人とは根性が違うんだな
阿波野さん、賢いイメージがあったので武相のパンチ佐藤と同じ亜細亜大学に進学して驚きましたね。指導者が魅力的だったんでしょうね。
阿波野さんが合コン参加したら引く手あまたやったでしょうに。勿体ないですね。
亜細亜大学出身ですが、体育会系の中でも野球部をキャンパスで見たこと一度もなかった。逆に日の出グランドも一年生の体育授業と体育祭しか行かなかった気がする。
ええ?いつも授業で1番後ろの席で寝ているブレザー集団が野球部ですよ。
専大や駒大野球部もどんなものなのか聞きたくなりました。
阿波野こんなにおもろい人やったんや
10.19、10.12をリアルタイムで知ってる者からしたら、阿波野は当時最高の投手だった。あの落ちるスクリュー?シンカー?は魔球だったね。90年の開幕戦も現地で観てたが清原のホームランが懐かしい。
日の出イオンで亜細亜大野球部夕方によく見ますよ。夜間練習の前なんでしょうかね。この子らもキツイ生活の中 明るく楽しくやってるんだろうなってオジさんいつも思っているんですよ。
そうめんの話イカれてて草
クレイジー亜細亜の伝説最高です!
高校時代は生田と対戦した事があります。私たちが授業後、練習試合しました。平日に大学時代は私たちのエースが、阿波野さんの控えの投手でした
斎藤佑樹が伸び悩んだ理由がわかりましたね。
青木、鳥谷、和田、茂木とかも早稲田なんで……
@@isaacsato2187 彼らは学生時代はストイックだったんでしょう。
@@isaacsato2187 え〜っと、青木、鳥谷、和田の頃はたしか野村監督でしたね。茂木の頃の監督は誰だったかな。そして斉藤のころは應武監督で、あのころは人材の墓場なんて揶揄されていたような記憶があるな。
遊ぶのはプロで活躍後に遊べばいい。 斎藤はプロで活躍できる体力をつける時期に誘惑に負けて遊んでしまった。 そうなる事は目に見えていたので、大学には行かずに、即プロに行くべきだった。
@@欽一-t1z これは砂漠に水を撒くような真似だということは承知の上であえて書こうか。今振り返ると自分のことだけ考えれば野村監督の勇退を受けて他大学へ進学するか高卒でプロ入りしたほうが良かったのかもしれない。しかし系属校の早実であの成績を残したうえにあの注目度ともなれば早大が手放すわけないよね。推薦での進学を反故にしても係属だから後輩の進学に悪影響を及ぼすということは無いだろうが。そもそも本人も早大進学を念頭において早実に進学したんだろうし。彼に限らずあの年代の学生さんたちは残念ながら巡り合せが悪かったということかな。ちなみに亜細亜大野球部については雑談魂にゲスト出演した前ホークスコーチの倉野さんがコメントしてる。
巨人の吉川尚輝選手は、亜細亜大学か中京学院大学どちらかに行くことになっていたらしいが亜細亜大学の練習は厳しくて身体が壊れると思い中京学院大学に行ったらしい!
やはり練習は大切ですね。
阿波野さん面白い🤣 イメージ変わりました😆
亜細亜大の練習ってどんなメニューだったのか、気になりますね!因みに僕の父は専大野球部のOBですが(世代は違いますが)相当厳しかった様なことを言ってました。亜細亜大はそれ以上かもわかんないですね!亜細亜大学野球部OBの方は尊敬します!
日の出に亜細亜大学のキャンパスがあるの知らなかった…😓東海大菅生高校があるのは知ってたけど
最近の日の出村はマイカーが増えた
阿波野さんの高校は早慶に15人くらい入るから同級生の話は盛っていないね
阿波野さんが大学生時代の競馬といえば、平成三強のオグリやタマモやイナリワンらの時代かな?
1年奴隷 2年平民 3年天皇 4年神様の時代だもんね
武蔵境で亜細亜大学なら珍々亭の油そばだな。
都の西北、いいね
やっぱり、そんだけキツイんや…
高校生で大学の野球部を選ぶときは、自分で評価を調べよう未だセンスのある一年生に理不尽に手の甲に火の付いたタバコで根性焼きするところもあるらしい。亜細亜で言うと井端さんは後輩イジメをしなかったらしいけどパンチや赤星は怖そうなイメージ
泣く子も黙る「亜細亜大学」だよね?(笑)
ある亜細亜大OBは、「いくらお金を積まれてもあのころには戻りたくない」という方もいたようですが。途中からの亜細亜大あるあるワロタ。
素麺 次の日バリバリって面白いっす
東都大学野球の選手達って東京六大学野球の選手達に対して、矢張り対抗意識ってあんのかな?
野球部たまーに団体で学校歩いてましたね。私の友達ナンパされてました。一緒にいた私には目もくれずかわいい友達に一生懸命話しかけてましたよ。阿波野さんじゃないですよ。阿波野さんのドラフト生で見てました。人がいっぱいですごかった。懐かしいなあ。デーブさん、ありがとう😊
亜細亜は中・高の付属校がない大学だよね🏫
槙原さんと石井さんが対談してますが早稲田は厳しいと言ってました。
昭和は厳しかったという事でしょう。 あと、監督によっても変わる。
阿波野さんが言いたいのは周りの環境のことかと
@@amadablam9632 学生寮の管理の仕方でしょうね。 石井浩郎氏の話では昭和の朝から晩まで野球縛りの生活の中では外で遊ぶ余裕がなかった。 平成になり、それがいくぶん緩やかになり、夜、時間にゆとりがあるとなれば、監督がよっぽど締めないと、誘惑の多い都会と何にもない田舎とでは、おのずと差がつくでしょう。 阿波野氏の言う、神奈川桜ヶ丘高校時代の同級生の元キャプテンは一般入学で寮に入れず、自分で下宿に住んでいたとの事ですが、元々、プロ志望ではないと思いますので、なおさら縛りがなく、余計に誘いには弱かったんではないでしょうか。
早稲田も野球エリートの集まりだからそんなに生易しくはないと思うけどな斉藤だって緩かったから潰されたというより投げすぎで潰れたんじゃない?股関節痛めて腰高のフォームになってからはスピードがなくなった
阿波野さんの雰囲気は立教とか青学のイメージだけど、秘められたハートからは鍛え抜かれた亜細亜魂を感じます。 PS : 立教、青学の野球部が軟弱だと言ってるのではありませんので、あしからず。
巨人のコーチ達だ!
パンチさんも呼んでください!!!
ピーのところ、刑務所の話ですかね。
8:33 8:42
早稲田、本郷中出身、萩原さんだな🤩
そんな練習きつかったんだ
練習だけじゃない。
府中といえば、競馬場と○務所ですね!
多摩川競艇もある。
東芝
大学ですか?亜細亜大学って大学ですか?近鉄時代の金村さんのお話し聞かせてください。
ご飯食べてる人注意って警告してくれないかな!ちょうど冷や素麺食いながらタブレットで見ちまったじゃないか!
日の出の寮は知らない(豊田会社だから知ってるけど笑)、武蔵境の大学の南側線路の直前の、元祖油そば珍珍亭によく行った!俺は俺江川より一つ上だから、その頃にランチ行ってたかも??珍珍亭まだ頑張ってるょ!!
お孫さんが継いだので、油そばはまだまだ健在ですよ。
横浜高校だとバカや不良とか、早稲田だと頭良いとか、ホストさんどんな考え方なんですかね。
いやいや、早稲田も東大理Ⅲや京大医学部医学科からみたらホント鼻くそみたいなレベルだから。
隣はイオンモール
阿波野さんの喋り最高!
阿波野さん、話し方が穏やかで上品でなめらかで上手で、ベテランの人気ラジオパーソナリティーかなにかみたい。
意外と知られざる亜細亜大の話がオモロイ
スタッフさん更新早くて助かります
近鉄時代から阿波野さんファンで、大学時代バイト先に阿波野さんが来てめちゃくちゃ素敵でした。久しぶりに拝見しましたが、変わらず素敵でした。
40年間で武蔵境の駅も変わったし、駅から亜大までの道や風景もすっかり変わったので、おそらく、いま阿波野さんが行かれたら、また亜大のキャンパスにたどり着けないかも…
おっしゃる通りです。
私は高校も武蔵境だったので、7年間武蔵境に通ったのですが、変化後の武蔵境駅周辺を車で通った時、完全に迷いました。
亜細亜の濃い話、待ってました❗
しかし、阿波野さんは亜細亜っぽくない爽やかさだよなあ。
亜細亜と早稲田の違いが分かりやすい。将来プロで活躍するには、大学時代がとても重要なことを、本人が語ってくれている。
亜細亜大野球部の寮生活は大変でしたね。近鉄のキャンプはらくだとは、衝撃的ですね。
阿波野さん話し上手だし、面白い😆 ポーカーフェイスの印象が強すぎて意外でした。他の大学の事も聞きたくなりますね。
私は阿波野さんがプロ入りした年に社会人になりました。就職した会社では営業となり、日の出町が営業エリアでした。本当に東京かよ!って思いましたね。
かなり前だけどパンチ、阿波野と1個下の与田の3人の座談会でパンチは寮のおばちゃん登場でおばちゃんと抱き合うキャラ、矢野総監督のビデオメッセージが流れたら阿波野が「正座して聞こう」と
いう真面目キャラ プロ野球ニュースだったかな?
面白すぎる😃
近鉄のキャンプが楽だったというエピソードが凄い(笑)。
他のプロ野球OBの方々の話では、仰木監督がいた頃の近鉄キャンプは練習も緊張感も超ハードだったと聞きますので(その代わり、練習後は自由)。
亜細亜大学って、前回もおっしゃっていたパンチ佐藤さん以外にも、同じ頃に中日の前監督の与田さんや高津監督、小池投手(8球団指名で、その後に近鉄で最多勝)、元阪神の川尻投手など、凄いメンバーが揃っていますが、その理由がわかる気がします。
デーブさん阿波野さん対談しました亜細亜大学の練習は地獄だったと思います阿波野さんが近鉄でのキャンプがそこまできつくないと言っていました
やっぱり高校も大学も強豪校は練習方法、量ともプロに入っても通用するだけの基礎を作ることが出来るんやね。
校舎のある武蔵境には体育館しかなく、日の出まで行かないとグラウンドがないのは、田舎出身でも衝撃的だった(笑)
日の出での体育授業取ろうとしたけど、往復で前後1コマなくなるから諦めたのは、いい思い出。
帝京出身の里崎さんも唐揚げは上級生が食べちゃうっていってた。大学の野球部はみんな同じ(笑)
近所の兄ちゃんが日大柔道部行ったんだけど、おばちゃんが何を送ってやっても周りが食べてしまって本人の口には入らないって言ってた(笑)
だから目立たないようにチョコレートを送ってやったら、それを夜中に泣きながら布団の中で食べてたんだって(笑)
営業なんかで体育会が重宝されるのがわかるよね
普通の人とは根性が違うんだな
阿波野さん、賢いイメージがあったので武相のパンチ佐藤と同じ亜細亜大学に進学して驚きましたね。指導者が魅力的だったんでしょうね。
阿波野さんが合コン参加したら引く手あまたやったでしょうに。勿体ないですね。
亜細亜大学出身ですが、体育会系の中でも野球部をキャンパスで見たこと一度もなかった。逆に日の出グランドも一年生の体育授業と体育祭しか行かなかった気がする。
ええ?
いつも授業で1番後ろの席で寝ているブレザー集団が野球部ですよ。
専大や駒大野球部もどんなものなのか聞きたくなりました。
阿波野こんなにおもろい人やったんや
10.19、10.12をリアルタイムで知ってる者からしたら、阿波野は当時最高の投手だった。
あの落ちるスクリュー?シンカー?は魔球だったね。
90年の開幕戦も現地で観てたが清原のホームランが懐かしい。
日の出イオンで亜細亜大野球部
夕方によく見ますよ。
夜間練習の前なんでしょうかね。
この子らもキツイ生活の中 明るく楽しくやってるんだろうなってオジさんいつも思っているんですよ。
そうめんの話イカれてて草
クレイジー亜細亜の伝説最高です!
高校時代は生田と対戦した事があります。私たちが授業後、練習試合しました。平日に大学時代は私たちのエースが、阿波野さんの控えの投手でした
斎藤佑樹が伸び悩んだ理由がわかりましたね。
青木、鳥谷、和田、茂木とかも早稲田なんで……
@@isaacsato2187 彼らは学生時代はストイックだったんでしょう。
@@isaacsato2187 え〜っと、青木、鳥谷、和田の頃はたしか野村監督でしたね。茂木の頃の監督は誰だったかな。
そして斉藤のころは應武監督で、あのころは人材の墓場なんて揶揄されていたような記憶があるな。
遊ぶのはプロで活躍後に遊べばいい。 斎藤はプロで活躍できる体力をつける時期に誘惑に負けて遊んでしまった。 そうなる事は目に見えていたので、大学には行かずに、即プロに行くべきだった。
@@欽一-t1z これは砂漠に水を撒くような真似だということは承知の上であえて書こうか。
今振り返ると自分のことだけ考えれば野村監督の勇退を受けて他大学へ進学するか高卒でプロ入りしたほうが良かったのかもしれない。
しかし系属校の早実であの成績を残したうえにあの注目度ともなれば早大が手放すわけないよね。
推薦での進学を反故にしても係属だから後輩の進学に悪影響を及ぼすということは無いだろうが。
そもそも本人も早大進学を念頭において早実に進学したんだろうし。
彼に限らずあの年代の学生さんたちは残念ながら巡り合せが悪かったということかな。
ちなみに亜細亜大野球部については雑談魂にゲスト出演した前ホークスコーチの倉野さんがコメントしてる。
巨人の吉川尚輝選手は、亜細亜大学か中京学院大学どちらかに行くことになっていたらしいが亜細亜大学の練習は厳しくて身体が壊れると思い中京学院大学に行ったらしい!
やはり練習は大切ですね。
阿波野さん面白い🤣 イメージ変わりました😆
亜細亜大の練習ってどんなメニューだったのか、気になりますね!
因みに僕の父は専大野球部のOBですが(世代は違いますが)相当厳しかった様なことを言ってました。
亜細亜大は
それ以上かもわかんないですね!
亜細亜大学野球部OBの方は尊敬します!
日の出に亜細亜大学のキャンパスがあるの知らなかった…😓
東海大菅生高校があるのは知ってたけど
最近の日の出村はマイカーが増えた
阿波野さんの高校は早慶に15人くらい入るから同級生の話は盛っていないね
阿波野さんが大学生時代の競馬といえば、平成三強のオグリやタマモやイナリワンらの時代かな?
1年奴隷 2年平民 3年天皇 4年神様の時代だもんね
武蔵境で亜細亜大学なら珍々亭の油そばだな。
都の西北、いいね
やっぱり、そんだけキツイんや…
高校生で大学の野球部を選ぶときは、自分で評価を調べよう
未だセンスのある一年生に理不尽に手の甲に火の付いたタバコで根性焼きするところもあるらしい。
亜細亜で言うと井端さんは後輩イジメをしなかったらしいけど
パンチや赤星は怖そうなイメージ
泣く子も黙る「亜細亜大学」だよね?(笑)
ある亜細亜大OBは、「いくらお金を積まれてもあのころには戻りたくない」という方もいたようですが。途中からの亜細亜大あるあるワロタ。
素麺 次の日バリバリって面白いっす
東都大学野球の選手達って東京六大学野球の選手達に対して、矢張り対抗意識ってあんのかな?
野球部たまーに団体で学校歩いてましたね。
私の友達ナンパされてました。一緒にいた私には目もくれずかわいい友達に一生懸命話しかけてましたよ。阿波野さんじゃないですよ。
阿波野さんのドラフト生で見てました。
人がいっぱいですごかった。
懐かしいなあ。
デーブさん、ありがとう😊
亜細亜は中・高の付属校がない大学だよね🏫
槙原さんと石井さんが対談してますが早稲田は厳しいと言ってました。
昭和は厳しかったという事でしょう。 あと、監督によっても変わる。
阿波野さんが言いたいのは周りの環境のことかと
@@amadablam9632 学生寮の管理の仕方でしょうね。 石井浩郎氏の話では昭和の朝から晩まで野球縛りの生活の中では外で遊ぶ余裕がなかった。 平成になり、それがいくぶん緩やかになり、夜、時間にゆとりがあるとなれば、監督がよっぽど締めないと、誘惑の多い都会と何にもない田舎とでは、おのずと差がつくでしょう。 阿波野氏の言う、神奈川桜ヶ丘高校時代の同級生の元キャプテンは一般入学で寮に入れず、自分で下宿に住んでいたとの事ですが、元々、プロ志望ではないと思いますので、なおさら縛りがなく、余計に誘いには弱かったんではないでしょうか。
早稲田も野球エリートの集まりだからそんなに生易しくはないと思うけどな
斉藤だって緩かったから潰されたというより投げすぎで潰れたんじゃない?
股関節痛めて腰高のフォームになってからはスピードがなくなった
阿波野さんの雰囲気は立教とか青学のイメージだけど、秘められたハートからは鍛え抜かれた亜細亜魂を感じます。 PS : 立教、青学の野球部が軟弱だと言ってるのではありませんので、あしからず。
巨人のコーチ達だ!
パンチさんも呼んでください!!!
ピーのところ、刑務所の話ですかね。
8:33 8:42
早稲田、本郷中出身、萩原さんだな🤩
そんな練習きつかったんだ
練習だけじゃない。
府中といえば、競馬場と○務所ですね!
多摩川競艇もある。
東芝
大学ですか?
亜細亜大学って大学ですか?
近鉄時代の金村さんのお話し
聞かせてください。
ご飯食べてる人注意って警告してくれないかな!ちょうど冷や素麺食いながらタブレットで見ちまったじゃないか!
日の出の寮は知らない(豊田会社だから知ってるけど笑)、武蔵境の大学の南側線路の直前の、元祖油そば珍珍亭によく行った!
俺は俺江川より一つ上だから、その頃にランチ行ってたかも??
珍珍亭まだ頑張ってるょ!!
お孫さんが継いだので、油そばはまだまだ健在ですよ。
横浜高校だとバカや不良とか、早稲田だと頭良いとか、ホストさんどんな考え方なんですかね。
いやいや、早稲田も東大理Ⅲや京大医学部医学科からみたらホント鼻くそみたいなレベルだから。
隣はイオンモール