【秋のグラキリスの発根管理って実際どうなん?】選び方やメリットデメリットをお伝えします!

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 14 ноя 2024

Комментарии • 18

  • @こうめ-o1k
    @こうめ-o1k Год назад

    明日、初めてのベアルートグラキリスを購入します!
    発根済みグラキリスを何株がか経験し、少し自信がついてきました。
    いろいろ不安でしたが、この動画を観て勇気が出ました❤
    夫は「え、この時期に?」と反対のようですが、意地でも(笑)発根させてやる😂一番は愛情ですよね❤❤❤

  • @meguro0825
    @meguro0825 Год назад +1

    いつも楽しい動画をありがとうございます!
    本当にごめんなさい。
    思います。が気になってしまう。😢

  • @user-ct2oh7jf9u
    @user-ct2oh7jf9u 2 года назад +3

    秋はぺんぺんすると発根率がグーンと上がると言う事ですね!わかりました!ありがとうございます!

  • @rova2987
    @rova2987 2 года назад

    いつも楽しく拝見してます。
    質問なのですが、よく発根管理中も昼夜の寒暖差をつけるのが良いという人がいますが、温室管理などの場合でも昼夜でヒーターを調節して温度差をあえて付けるほうが良いのでしょうか?それとも温室の場合は常に25℃以上をキープさせておくほうがよいのでしょうか?

  • @kossy710
    @kossy710 2 года назад +1

    昨日のインスタ見てソッコーで三茶のマナズグリーンに行ったら…探していた赤肌+大玉の株を発見!
    オーラがすごすぎて全く悩まず…お迎えしました🌿
    発根初チャレンジですがシュンくんから発根ステップを教えてもらって挑戦します❗
    細かく教えてもらって助かってます❗

  • @pes0918
    @pes0918 2 года назад +1

    オキシとか色んな薬液にドブつけしたりしてますか?

  • @s_garden
    @s_garden 2 года назад +1

    グラキリスはいつか二頭をお迎えしたいです😆

  • @yama4786
    @yama4786 2 года назад +2

    どうもです✋
    塊根植物ものすごく育ててみたいですが育てるには必要な設備や知識がまだ足りないのでもうしばらく我慢ですね前に設備も知識もないうちに欲しいだけで買うと枯らすだけだからやめた方がいいと言われたことを思い出しましたFARM や動画で愛でながら勉強させてもらいます🙇
    土を変えて育てる実験動画楽しみにしてます🙌

  • @mollya5398
    @mollya5398 2 года назад +2

    これから涼しくなるので今年はもうやめようと思っていたのですが、昨晩マナズさんでベアルートポチってしまいました
    この季節の発根管理は初めてなので、こんな動画を待ってましたー
    春まで根が出ないこともあるということを肝に銘じて、発根チャレンジがんばりまーす!

  • @MIURA-ENGEI
    @MIURA-ENGEI 2 года назад +1

    根、出てる〜🤩
    がめっちゃわかります笑

  • @epitan9217
    @epitan9217 2 года назад +2

    ぺちぺちされるグラキリスかわいいwww

  • @勇安枝
    @勇安枝 2 года назад +1

    ペチペチ、とんとん、ちょんちょんが気になりすぎて話が入ってこない笑

  • @koe3010
    @koe3010 2 года назад +1

    ナイスボディですね(*^^*)可愛い✨ペンペンめっちゃするmanakaさんꉂ🤣𐤔

  • @3yukkio388
    @3yukkio388 2 года назад +1

    そのパンパンしてる株が欲しい(^o^)

  • @user-ox4nn6gu1l
    @user-ox4nn6gu1l 2 года назад +1

    グラキリスきたぞー!ありがとうございます!

  • @kyo-xq5zw
    @kyo-xq5zw 2 года назад +1

    ぺしぺし叩きすぎでーす🤣

  • @井上おい
    @井上おい 2 года назад +1

    水耕管理の動画だしてほしいです!