【築50年超一軒家DIY】#37 浴室DIY その2 ~空調服のありがたみをおもい知る~

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 28 окт 2024

Комментарии • 8

  • @9on_km
    @9on_km 2 месяца назад

    作業お疲れ様でした。壊す系の動画は無心で見れるので好きです笑
    まだまだ気温高いので熱中症気をつけて作業してください🍉
    自分もそろそろ重い腰あげてリノベ作業進めます😂

    • @arofifdiy
      @arofifdiy  2 месяца назад

      9onさん、いつもご視聴ありがとうございます。
      確かに、壊している方も無心になれるので良いんですが、出たガレキを見ると現実に引き戻されます・・・
      お仕事もあるでしょうから、マイペースでいきましょう。
      動画UPされるの楽しみにしています。

  • @水野貴司-y4w
    @水野貴司-y4w 2 месяца назад

    くれぎれも熱中症には気をつけて頑張ってね!

    • @arofifdiy
      @arofifdiy  2 месяца назад

      @@水野貴司-y4w お気遣いありがとうございます。
      近いうちに一杯酌み交わせていただけましたら幸いです。

  • @匡貴鈴木
    @匡貴鈴木 2 месяца назад

    タイルが一番硬いから、目地に沿って、壊してね❗️
    分かってます、って怒られそう…😂

    • @arofifdiy
      @arofifdiy  2 месяца назад

      鈴木さん!、コメント&アドバイスありがとうございます。
      タイルってほんと硬いですよね~
      あんな薄っぺらいのに。
      それに斫ると飛んできて凶器と化す・・・
      気を付けながら作業続けます。

  • @tuyo2368
    @tuyo2368 2 месяца назад

    空調服かぁ〜😵
    自分も買おうかと思ったけど、根性で乗り切る事にしてしまいました😅
    根性と言うより、暑いと思ったらすぐ涼みに行ってダラダラしてるだけなんですけどね😅

    • @arofifdiy
      @arofifdiy  2 месяца назад

      @@tuyo2368 tuyoさん、僕もそんなに違うのぉ?と懐疑的でしたが、やっぱり違います。
      ただ、意外と高いですよね〜
      僕のはAmazonで買った安物ですけど…😅
      まだまだ暑い日が続きますので、お互い気をつけましょう。