昭和60年の京急【快速特急】品川 野比〜横浜 国鉄時代The fastest private railway in Tokyo 1985

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 27 окт 2024

Комментарии • 87

  • @kmrt4325
    @kmrt4325 2 года назад +10

    京急久里浜と北久里浜の間で
    到着予定時刻をアナウンスするのが
    子供のころにカッコいいと思っていましたが、いつのまにかアナウンスしなくなって寂しかったけど、この動画で聞けて懐かしかったです!
    ありがとうございます。

    • @mochiroku
      @mochiroku  2 года назад

      ありがとうございます

    • @masapom55
      @masapom55 2 года назад

      久里浜から品川まで50分切ってたんですね。

    • @中川まてる
      @中川まてる Год назад

      今は日中の快特で
      上りは横須賀中央発車後、下りは品川発車後に聞けることが多いですね

  • @ef58100
    @ef58100 3 года назад +23

    緑が多くて、多くて良い時代でした。
    その後、バブル期の乱開発で自然破壊とマンションの乱立。
    京急沿線も殺風景になりました。
    貴重な映像感謝です。

  • @fight4608
    @fight4608 3 года назад +19

    いやーマジ懐かしい。
    乗客専務氏がご案内かたがた乗っていて、「横浜からの国鉄線、東急線、相鉄線への連絡乗車券も発売しております。精算所混雑しますので便利な車内精算ご利用ください。」って車掌さんの案内がいいね!車内に響く、車内補充券に入れるパンチ音♬
    今やPASMOやSuicaだものね。

  • @ootamanabu6254
    @ootamanabu6254 3 года назад +12

    ウワー 井土ヶ谷駅のサンコーのあのアパート覚えてる!!!1985年なら小学5年生ですね!夏休みはよく歩き回ったな!!!映像に感謝です!
    しかも20:37の紫の建物しっかりと覚えてます!!!!撮った人天才ですね!!!!
    当時新車の2000型ですね! 快適なエアコンっぽい「ウーン」という音が夏を思わせますね! 笑 小学時代だ!

    • @直人じじぃ
      @直人じじぃ 3 года назад +2

      私は当時を知らないが、3年後の88年7月にこの団地に引越してきました。
      ここは公団で抽選に当たり新婚生活のスタートでした。
      サンコーではなくマルエツになっていました。

  • @yamachan3215able
    @yamachan3215able 3 года назад +20

    駅名が「京浜○○」だった時代が妙に懐かしい。三崎口から乗車する私は久里浜で「快速特急」にのりかえていました。久里浜発車すると係員の方が乗り込んで車内精算したりと今では考えられないですね(^^)停車駅も少なくて速かったし昔の「快速特急」には夢があったような気がしてならないのだ。

    • @中川まてる
      @中川まてる Год назад +1

      品川、川崎、横浜、上大岡、金沢文庫、横須賀中央、京急久里浜、津久井浜、三浦海岸、三崎口
      速くて良いですよね
      今は乗り換えの関係で、八景、堀ノ内、蒲田は必須なんだろうな
      野比は単線の関係で停車するのは納得なんですけど
      まあただでさえ久里浜線は本数少ないから、元に戻すととんでもないことになってしまうか(特に北久里浜とか)

  • @荒井陽介-s9t
    @荒井陽介-s9t 3 года назад +13

    懐かしい、ありがとうございます!
    この頃に戻りたい

  • @akishima5811
    @akishima5811 Год назад +2

    昔、横須賀に住んでおりました。貴重な映像ありがとうございます。
    当時を思い出しながら試聴しました。

    • @mochiroku
      @mochiroku  Год назад

      ありがとうございます

  • @のびぞう
    @のびぞう 3 года назад +3

    僕がまだ野比に住んでいた頃の映像ですね!すごく懐かしいです!
    ありがとうございました。

    • @矢嶋聡-s4r
      @矢嶋聡-s4r 2 года назад +1

      野比は、YRP野比です。

  • @馬鹿旦那-n8u
    @馬鹿旦那-n8u 3 года назад +15

    この頃の快速特急は何しろ停車駅が少ない、今は停車駅となってる京急蒲田、金沢八景、堀之内、新大津、北久里浜は通過でしたから。確かに最高速は今の方が早いですが、やはり停車駅が少ないのは大きなアドバンテージでしたね。実際、品川~川崎間も東海道線と良い勝負でした。

    • @uchibakatsunori
      @uchibakatsunori 3 года назад +2

      あとYRP野比・京急長沢も当時は通過でした。三崎口発着の快特も今と違って少数でしたね。

    • @馬鹿旦那-n8u
      @馬鹿旦那-n8u 3 года назад +1

      @@uchibakatsunori 自分が小さい頃は海水浴と言えば京急でっていう感じでしたね。今では見る事も叶わないですが、夏の増発時には金沢八景辺りで特急列車を追い抜く快速特急もありました。因みに昔、まだ線内急行として800系が走っていた頃、杉田付近で130キロ出したのを見た記憶が有ります。

    • @雑賀海人
      @雑賀海人 3 года назад +1

      @@uchibakatsunori 少数どころか夏季ダイヤ以外は休日の1往復のみだったような

    • @矢嶋聡-s4r
      @矢嶋聡-s4r 2 года назад +1

      現在は、京急蒲田・金沢八景に停車して、堀ノ内から各駅に停車しています。

    • @mochiroku
      @mochiroku  2 года назад +1

      コメントありがとうございます

  • @つのだひろたか
    @つのだひろたか 2 года назад +3

    風景がとても長閑ですね。快特が金沢八景に停まらない時代って、所要時間で久里浜~品川間だったら国鉄横須賀線を全然寄せつけない速さだったんですね。まあ、今もそうだけど、今はもう横須賀線も速さ競争は諦めて遠回りしてるもんな。

  • @ootamanabu
    @ootamanabu 4 месяца назад

    エアコンのウーーの音が小学時代を思い出させます。当時の京急の冷房は独特の音がしました。
    85年か。塾、空手道場、思い出すなあ!!小学生でした。
    この景色と当時の冷房の音を聞いていると、胸がこみ上げてきますね。心から感謝します!!

    • @mochiroku
      @mochiroku  4 месяца назад

      コメントありがとうございます

  • @ネズミ鉄道編集長
    @ネズミ鉄道編集長 Год назад

    当時の貴重な映像ありがとうございます。
    自分は、今日京急久里浜通ってました。
    当時は野比駅(現・YRP野比)だったんですね。
    また当時の最高速度は快特(当時は快速特急)ですら105㎞/hまででしたが、現在は最高速度が120㎞/h(品川~横浜間かつ快特のみ)になっています。

    • @mochiroku
      @mochiroku  Год назад

      ありがとうございます

    • @ネズミ鉄道編集長
      @ネズミ鉄道編集長 Год назад

      @@mochiroku 当時は久里浜線内に通過駅はありましたが、現在は久里浜線内各駅停車です。
      また現在は土曜·休日のみ日中毎時6本を維持(平日は日中毎時3本)しています。
      37年前とはまぁ大違いですもんね笑。

  • @masapom55
    @masapom55 2 года назад +1

    うわぁ懐かしい!
    野比のシティオもハックもまだなくて更地だ😂しかもきたくり通過とか💦超幼少期に車内清算みたことがあるけど、あれは何をしてたの??
    この当時は久里浜から品川まで50分くらいだったんですね。

  • @pontan9922
    @pontan9922 3 года назад +1

    高校時代にタイムスリップしました。アップどうもありがとうございました!

  • @マウスマサ
    @マウスマサ 3 года назад +4

    車内精算なんて懐かしいね。これは通過駅が多いから、車掌が廻れたけど、今では停車駅も増えたり、ICカードの普及が進み、その必要性は無くなったね😊

  • @coicorin
    @coicorin 2 года назад

    ただただ懐かしい。素敵な動画有難う御座います。このころ津久井小の5年生だったなぁ。

    • @mochiroku
      @mochiroku  2 года назад

      コメントありがとうございます。

  • @saisyupayapaya44
    @saisyupayapaya44 3 года назад +8

    相変わらず速いですね❗流石は京急快特

    • @ハヤトシ-j5j
      @ハヤトシ-j5j Год назад

      今と比べ物にならないくらい速かったですね

  • @山本宏-b8r
    @山本宏-b8r 2 года назад +3

    この当時の快速特急の途中停車駅は、京浜川崎、横浜、上大岡、金沢文庫、横須賀中央と今より少なかったですね。やはりJR(国鉄)を意識しているのが、停車駅にも顕れています。

    • @mochiroku
      @mochiroku  2 года назад

      ありがとうございます

    • @矢嶋聡-s4r
      @矢嶋聡-s4r 2 года назад +1

      現在は、京急蒲田・金沢八景にも停車して、堀ノ内から各駅に停車しています。

    • @uchibakatsunori
      @uchibakatsunori Месяц назад +1

      京急久里浜から先の停車駅は津久井浜と三浦海岸だけでしたね。

  • @torrieralh8102
    @torrieralh8102 3 года назад +5

    懐かしい映像ですね。
    2000形クロスシート仕様!
    他にも旧1000形がズラッと並んでいたり、800形とすれ違ったり。
    北久里浜、新大津、堀ノ内、金沢八景が通過駅だったり。
    (今、気づいたんですが、この頃、堀ノ内駅4番線に安全側線、なかったんですね。)
    「京浜〇〇(駅)」の車内放送、逸見駅での各駅停車退避。
    今は確か逸見駅での退避はなかったような・・・。
    安針塚駅前の旧長浦小学校(ほとんど映ってないけど)。
    旧平沼駅跡の鉄骨。
    東急東横線横浜~桜木町高架線。
    島式ホームの横浜駅。ホームドア?、何それ?、の時代。
    貴重な映像、ありがとうございました。

    • @hasinomoto
      @hasinomoto 3 года назад +2

      みんな忘れているが久里浜以南も通過駅あったんだよな。ただし基本快速特急は久里浜どまりだったけど。

    • @矢嶋聡-s4r
      @矢嶋聡-s4r 2 года назад +1

      現在は、堀ノ内から終点まで各駅に停車しています。

  • @tennosuke02
    @tennosuke02 Год назад +1

    すごい…建物こそ変わったけど野比が野比だ…

    • @mochiroku
      @mochiroku  Год назад +1

      コメントありがとうございます

  • @青空往人
    @青空往人 3 года назад +4

    このころは田浦のあそこ廃村ではなかったんだねぇ。

  • @鈴木貢-b4e
    @鈴木貢-b4e 3 года назад

    1985と京急は残りわずかになった2代目600形に高校時代最後の夏休みで乗りに行きました、1500形がデビューした年の一方で500形は空港線が最後の営業運用でした。つくば博覧会は2回行った年であります。

  • @ピカギュウ-v5l
    @ピカギュウ-v5l Год назад

    この頃文庫ー上大岡間で車掌が「乗り越しのかた精算します」って車内に入って来たね。

  • @小野塚文和-m1m
    @小野塚文和-m1m 3 года назад

    わあー。懐かしい!敢えて野比からにしたのもいい。私の実家が津久井浜なので、行楽シーズンしか快特が乗り入れないから、久里浜の快特と特急の接続はほぼ毎日やっていたようなものだった。確かにその頃は120キロはおろか、105キロ運転だったけども、その頃の快特のほうが、全力投球で、運転していたように思います。

  • @yshortblog
    @yshortblog 3 года назад +3

    凄い!

  • @Nagataka_Chiba
    @Nagataka_Chiba Год назад

    この頃は久里浜以南は20分間隔の運転で都営線直通の電車は特急だったそうですね
    最近ダイヤ改正しましたがこの頃に回帰している感じがします

  • @透藤木
    @透藤木 Год назад

    まだ今の様な特急専用に使われている車両白い部分の帯ヘンの部分はこの時代は細い線今は窓の部分大きく白く塗り替えている

  • @hamradiojf
    @hamradiojf 3 года назад +2

    19:47 戸部駅前のトンネルって意外と最近できたものなんだ

  • @透藤木
    @透藤木 9 месяцев назад

    まだこの時点で私は、陸上自衛隊横須賀部隊から御殿場に配属になった年で、それからしばらくたってまた御殿場から横須賀にも行って頃だったな、

    • @mochiroku
      @mochiroku  9 месяцев назад

      コメントありがとうございます

  • @中川まてる
    @中川まてる Год назад

    というかホームの感じだけだと
    新大津、堀ノ内、安針塚、能見台、弘明寺辺りなんかな今とほとんど変わらないですね
    南太田はなんか工事してるのかって感じですけど
    井土ヶ谷前のURの高層マンションだったり、能見台の西友だったり、
    健在の建物も結構ありますね
    一時通勤で京急めちゃめちゃ使っていたんで、間違い探しみたいで楽しいですね

    • @mochiroku
      @mochiroku  Год назад

      ありがとうございます

  • @高橋邦彦-f3l
    @高橋邦彦-f3l 3 года назад

    まだ快速特急が発揮してた時代ですね。北久里浜や新大津など通過してましたね。

  • @milkyboy100
    @milkyboy100 Год назад

    車掌さんに成りたかったけど、車内精算を見て、算数のできない小さな僕は諦めた。
    大人になった時には無くなってたからなれたかもしれない

  • @透藤木
    @透藤木 4 месяца назад

    今は、黄金町に住むとは思っていない、頃だろう当時は、今は、停車駅が増えたけど、まだ京急蒲田、金沢八景、堀ノ内など駅が通過していた頃だったな

    • @mochiroku
      @mochiroku  3 месяца назад

      コメントありがとうございます。

  • @高橋邦彦-f3l
    @高橋邦彦-f3l 3 года назад

    1000型の空気バネ車両懐かしいですね。

  • @yot6172
    @yot6172 2 года назад +2

    15:04 弘明寺過ぎたあたり、南中の先にあるでかい建物なんだろう?
    今では無いよね🤔

  • @サザンベイスターズ
    @サザンベイスターズ 9 месяцев назад

    これぞ快特!京浜久里浜 横須賀中央 金沢文庫 上大岡 横浜 京浜川崎 品川こんなに停車駅が少なかったんだね!日中の特急が復活したのだから快特の停車駅を元には戻さないのかな?

  • @ハヤトシ-j5j
    @ハヤトシ-j5j 3 года назад +2

    まだ駅名が野比の時代だった頃ですね

    • @佐藤将太-y5g
      @佐藤将太-y5g 2 года назад

      この13年後の1998年に横須賀リサーチパークが開業しました。それに伴い、駅名がYRP野比に改称され、現在に至ります。

    • @mochiroku
      @mochiroku  2 года назад

      ありがとうございます

    • @はまくじら
      @はまくじら Год назад

      当初、逸見を(いつみ)と思っていた自分😅

  • @透藤木
    @透藤木 2 года назад

    まだこの時は幾分変わっている青物横丁駅はまだ高架になっていないし北番場駅南番場駅廃止なる前の時代

    • @mochiroku
      @mochiroku  2 года назад

      情報ありがとうございます

  • @雑賀海人
    @雑賀海人 3 года назад +1

    能見台の西友ってずっと同じ場所にあるんだな…

    • @mochiroku
      @mochiroku  3 года назад

      視聴ありがとうございました

  • @佐藤将太-y5g
    @佐藤将太-y5g 3 года назад +2

    駅や線路の構造は久里浜〜文庫の辺りまでは、今とあまり変化ないように思います。

  • @kumichan4179
    @kumichan4179 Год назад

    横須賀から 汐入り 追浜 金沢八景 金沢文庫
    汐風の中 走ってゆくの
    赤い電車は白い線
    駅の名前をソラで言えるの
    横須賀マンボ・Tシャツね
    I came from 横須賀
    あなたに会いに来た
    I came from 横須賀
    あなたに会いに来た
    文庫すぎて 上大岡 井戸ヶ谷 日の出町 横浜まで
    窓を開ければ緑が飛ぶの
    快速特急 音をたてる
    扉の近くに陣取りながら
    呪文のようにつぶやくの
    I came from 横須賀
    あなたに会いに来た
    I came from 横須賀
    あなたに会いに来た
    横浜から 鶴見 川崎 品川 ここまでの道
    小さな屋根が集まっている
    歴史のあともあるけれど
    あいにく私は詳しくないの
    心に走る線路なの
    I came from 横須賀
    あなたに会いに来た
    I came from 横須賀
    あなたに会いに来た

    • @mochiroku
      @mochiroku  Год назад

      ありがとうございます

  • @山田花子-d2r3l
    @山田花子-d2r3l Год назад

    まだ横浜市営地下鉄なかったの?
    このころは「東横線」と案内してたんだ。今は「東急線」だよね。

  • @N--jv3go
    @N--jv3go 3 года назад

    YRPつかない野比駅、京急久里浜駅→横須賀中央間の駅通過もう見られない、快特でない快速特急まだ京急だけの種別でした。2000系を魔改造しなきゃよかったのに。

    • @mochiroku
      @mochiroku  3 года назад

      情報ありがとうございます。

  • @Thewild0120
    @Thewild0120 3 года назад +1

    紺色の駅名標懐かしいですね

  • @青空往人
    @青空往人 3 года назад +2

    神明中、プールが無いだと?平成6年にはあったんだけどなぁ(見えないだけ?)
    FUJIスーパーが無かった時代の野比懐かしい。こんな田舎っぽかったっけ?
    新大津駅ホームは変わらんなぁw(エレベーター以外)

  • @stonemound2711
    @stonemound2711 3 года назад +4

    ガストも、ハックも、ないだと・・・?w

    • @masapom55
      @masapom55 2 года назад +1

      まだ草っ原のままだね😅

  • @ふなびきまなぶ
    @ふなびきまなぶ 2 года назад

    かっこいい

  • @山田花子-d2r3l
    @山田花子-d2r3l Год назад

    堀ノ内通過って今なら不便だよね。久里浜線に普通はこないから。

  • @IchiroSakamoto
    @IchiroSakamoto 3 года назад

    酔っ払い展望

  • @ryohaibala
    @ryohaibala 3 года назад +1

    7:45 クロスシートが2100形と全然違う!

  • @江東の虎-s6s
    @江東の虎-s6s 3 года назад +1

    いつの時代ですか?

    • @HUmi0745
      @HUmi0745 3 года назад +1

      概要欄に書いてありますよ

    • @江東の虎-s6s
      @江東の虎-s6s 3 года назад +1

      失礼しました。