Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
人間として生を受けているのが信じられない
一応これでも境界知能だからね逆に緑以下の奴も生きてるっていうのが怖いけど
@@SirHumphryDavy1 これでも専門卒業して新卒で入った会社やめてからは年収1千万あった事実
@@Iono_pear人生って何があるかわからんな
昔から仲良い発達障害の友達いるんだけど、特徴が横山緑に酷似してる
@@SirHumphryDavy1いや境界の向こう行ってると思う
相手の王将が1番ビックリしてるだろ
龐煖
負け筋追うのうますぎだろ
どこまで落ちぶれても根底の面白さはずば抜けてる
こんなやつが一瞬でも議員やってたの信じられない
6:08ここの無駄に壮大なbgmとガチで喜んでる緑で草。勝って当たり前だろ。
雑魚の地ならしとか言われてたのクッソ笑った
玉取られて俺の勝ち?は草
現在のランク"ハムスター以下"が的を射てる
動物としてのランクやな
飛車先の歩を突くくらいの脳みそはある模様
0:36 速攻で金 玉作るのクソワロタ
それで笑えるのお前だけだろ
草
@@ああ-s5c7jはい俺が居ましたー!ざこ乙
@@ああ-s5c7j270の親指が笑っています
@@ああ-v4o5lお前さんの表現に笑ったわ
普通に将棋知ってそうな序盤だったから、普通に出来るやつやん。って思ったらその後の角頭の歩放置でちびった
「詰みです」じゃなくて王とってカンカンカーン♪なのほんと草
ここ半年くらい嫌なことばっかあって結構しんどかったけどその度にこれみて笑って元気出してたわほんまありがとう数え切れんほど笑ってるわ
能力の9割下半身に持ってかれた男だわ
勝ててめちゃくちゃ嬉しそう
ファランクスみたいな前線の押し上げおもろい
クソみたいな動かし方するとハムスター爆笑するの好き
弱いとかいうレベルじゃないなw
これでわざとじゃなかったらポン以下の脳みそ
画質もゲームも令和とは思えない
2011年ぐらいかと思ったわ
こんなのが藤井聡太と同郷という事実
多分全部吸い取られた
@@きゃらめる-j1rだとしたら元のスペック高すぎる
@@ペテン氏-s5nこいつが居なかったら今の藤井はいない
陰と陽
@@きゃらめる-j1r両面宿儺
歩が並んで進むの戦列歩兵みたいで草
こんな放送よく覚えてるな笑
5:17 王で攻めるスタイルすき
3:54 即落ち二コマ感あってここ好き
将棋で前線を突破されるって表現がもう面白い
最後のオッシャーー!がジワるw
「何で?」しか出てこん怖いほんとに
タイトルで既におもろい
将棋でファランクス戦法するやつ初めて見た
何で勝ったのか理解してなさそうで安心した
ハムに取られた歩が飛信隊みたいな動きしてて好き
A.Iのキャラがハムスターな所に煽りセンスを感じる
負けるのうますぎ
これ狙ってたと"したら"相当凄いぞ。天才過ぎる。
歩を何回も斜め前に出そうとしてるのも芸術点高い
これが都知事選に立候補してるのわろける
お前は生きてちゃいけない人間だ…
思慮深かったら堕胎なんてさせないだろうし納得の結果
裸玉は王様の逃げ道が広いから意外と捕まえにくくて苦戦するんだよな緑さん飛車浮く発想があるから駒の動かし方さえ覚えれば強くなりそう
0:46 都合悪くなったら調子のいいとこに移動しようとするのって横山緑の暗黒ルール破ってる時の緑そっくり
意味不明すぎて藤井聡太でも逆に混乱しそう
めちゃくちゃ面白いんだけどなんで黒ゴマの切り抜きは伸びないんだ?
面白さと再生数は必ずしも正比例するわけじゃないって事やね
ニコ生は自分でコメントできるのが面白いところだから
この切り抜きは後々伸びそう
王:オレは1人。。ここで終わ…おわ…らない…?と、取れるぞ?とっていいのかこれ?;
これは弱いとかではない。ルールの把握からがんばろう
これ左下のガイド押したらどう進めるかとか出てくるんかな
タイトルだけでもう面白い
嘘でしょ、はこっちの台詞です
マジでエグすぎるだろ
こいつと一緒にされるハムスターが可哀想
⁇?「障害者が一生懸命将棋打ってますよw」
相手の王が英傑であった
2:49 ここと金選ぶところに集中しすぎて周り見えずに歩取られるの最高に障害
こいつ藤井聡太と同郷です
緑1億人分の知能あっても余裕で藤井聡太に負けそう
@@ターディ 0に何かけても0だから
@@ターディこいつ一億人いたら試合どころか秒で内部崩壊しそう
将棋好きなおじいちゃんに見せたらドン引きしてた
みせちゃだめだこんなの
老人虐待になりかねない
寿命縮むぞ
こいつが藤井聡太と出身地同じなのおもろい
4:19んなわけないやろ
駒の動かし方もわからないレベルでやろうとするのがまず駄目
適当に置いたほうが強そう
ニコニコのコメントも負け始めるまで気づいてない件
ヨッシャ!笑笑笑
盤上の伝説
弱すぎるけど、自分も将棋全く分からんから笑いものにはできない
AIの反乱
人海戦術で勝とうとしてるの草
戦列歩兵はロマンですわ
序盤に王動かしてて草
鬱っぽかったけど緑さんのおかげでちょっとクスッとした
よっしゃあ!じゃないわw
久しぶりに腹抱えて笑ったっっっっw
奇跡の人
映像の世紀
開いたら将棋ウォーズの広告出てきた
あまりにもスムーズな負けに笑いが止まらない
状況判断能力が著しく欠如してるんだな
IQ70無いかも広告に将棋ウォーズ出てきてワロタwwwww
玉を犠牲にする戦術とかあるんか...
そりゃ駒も寝返りたくなるわ
ホンモノ
初手、左2列目の歩が大金星すぎるw
彼は面白い将棋をするね
ハムスターに議員させろwww
さすがニコ生の王だわ
このゲームの名前知りたい
将棋
これ将棋のルールわかっててこれなのかな?自分ルールわからんから今やったら同じ結果になると思う
ルール知らんくても流石にこうはならん、わざとや障害の領域だよ、これは
こんなのが議員やってた思うとぞっとするわ
民主主義ってすげえ
ジミー大西とタメ張れるだろ
4:01 ここ、銀でと金取らないの意味わからん
その前からずっとおかしいよ
将棋も出来ないのは草😂
見ててまじで、せんぱちごめんね😢
殴られてるみたいな音
冗談か本気かだけ知りたい
王を取られて負けた事すら気づかんとかアホすぎるwww
将棋やった事ないからこれ馬鹿にできないな緑も将棋のルール知らずにやったんだよな?
これが東京都知事選に出てるって本当ですか。
残念ながら本当です…
え?俺の勝ち?でゾッとしたわ
裸でも初心者は下手したら負けるからしゃーないと思ってのぞいたら駒の動かし方すらわかってなくて草
緑さんって特技何?
ハム!?
コマの動かし方もルールもわからないならしょうがないかな
どうやったら将棋の王取ったら勝ち負けって事も知らない議員が産まれんだよ😂
しょうが(いしゃじゃ)ないかな
人間として生を受けているのが信じられない
一応これでも境界知能だからね
逆に緑以下の奴も生きてるっていうのが怖いけど
@@SirHumphryDavy1 これでも専門卒業して新卒で入った会社やめてからは年収1千万あった事実
@@Iono_pear人生って何があるかわからんな
昔から仲良い発達障害の友達いるんだけど、特徴が横山緑に酷似してる
@@SirHumphryDavy1
いや境界の向こう行ってると思う
相手の王将が1番ビックリしてるだろ
龐煖
負け筋追うのうますぎだろ
どこまで落ちぶれても根底の面白さはずば抜けてる
こんなやつが一瞬でも議員やってたの信じられない
6:08
ここの無駄に壮大なbgmとガチで喜んでる緑で草。勝って当たり前だろ。
雑魚の地ならしとか言われてたのクッソ笑った
玉取られて俺の勝ち?は草
現在のランク"ハムスター以下"が的を射てる
動物としてのランクやな
飛車先の歩を突くくらいの脳みそはある模様
0:36 速攻で金 玉作るのクソワロタ
それで笑えるのお前だけだろ
草
@@ああ-s5c7j
はい俺が居ましたー!ざこ乙
@@ああ-s5c7j270の親指が笑っています
@@ああ-v4o5lお前さんの表現に笑ったわ
普通に将棋知ってそうな序盤だったから、普通に出来るやつやん。って思ったらその後の角頭の歩放置でちびった
「詰みです」じゃなくて王とってカンカンカーン♪なのほんと草
ここ半年くらい嫌なことばっかあって結構しんどかったけどその度にこれみて笑って元気出してたわ
ほんまありがとう
数え切れんほど笑ってるわ
能力の9割下半身に持ってかれた男だわ
勝ててめちゃくちゃ嬉しそう
ファランクスみたいな前線の押し上げおもろい
クソみたいな動かし方するとハムスター爆笑するの好き
弱いとかいうレベルじゃないなw
これでわざとじゃなかったらポン以下の脳みそ
画質もゲームも令和とは思えない
2011年ぐらいかと思ったわ
こんなのが藤井聡太と同郷という事実
多分全部吸い取られた
@@きゃらめる-j1rだとしたら元のスペック高すぎる
@@ペテン氏-s5nこいつが居なかったら今の藤井はいない
陰と陽
@@きゃらめる-j1r両面宿儺
歩が並んで進むの戦列歩兵みたいで草
こんな放送よく覚えてるな笑
5:17 王で攻めるスタイルすき
3:54 即落ち二コマ感あってここ好き
将棋で前線を突破されるって表現がもう面白い
最後のオッシャーー!がジワるw
「何で?」しか出てこん
怖いほんとに
タイトルで既におもろい
将棋でファランクス戦法するやつ初めて見た
何で勝ったのか理解してなさそうで安心した
ハムに取られた歩が飛信隊みたいな動きしてて好き
A.Iのキャラがハムスターな所に煽りセンスを感じる
負けるのうますぎ
これ狙ってたと"したら"相当凄いぞ。天才過ぎる。
歩を何回も斜め前に出そうとしてるのも芸術点高い
これが都知事選に立候補してるのわろける
お前は生きてちゃいけない人間だ…
思慮深かったら堕胎なんてさせないだろうし納得の結果
裸玉は王様の逃げ道が広いから意外と捕まえにくくて苦戦するんだよな
緑さん飛車浮く発想があるから駒の動かし方さえ覚えれば強くなりそう
0:46
都合悪くなったら調子のいいとこに移動しようとするのって横山緑の暗黒ルール破ってる時の緑そっくり
意味不明すぎて藤井聡太でも逆に混乱しそう
めちゃくちゃ面白いんだけどなんで黒ゴマの切り抜きは伸びないんだ?
面白さと再生数は必ずしも正比例するわけじゃないって事やね
ニコ生は自分でコメントできるのが面白いところだから
この切り抜きは後々伸びそう
王:オレは1人。。ここで終わ…おわ…らない…?と、取れるぞ?とっていいのかこれ?;
これは弱いとかではない。ルールの把握からがんばろう
これ左下のガイド押したらどう進めるかとか出てくるんかな
タイトルだけでもう面白い
嘘でしょ、はこっちの台詞です
マジでエグすぎるだろ
こいつと一緒にされるハムスターが可哀想
⁇?「障害者が一生懸命将棋打ってますよw」
相手の王が英傑であった
2:49 ここと金選ぶところに集中しすぎて周り見えずに歩取られるの最高に障害
こいつ藤井聡太と同郷です
緑1億人分の知能あっても余裕で藤井聡太に負けそう
@@ターディ 0に何かけても0だから
@@ターディこいつ一億人いたら試合どころか秒で内部崩壊しそう
将棋好きなおじいちゃんに見せたらドン引きしてた
みせちゃだめだこんなの
老人虐待になりかねない
寿命縮むぞ
こいつが藤井聡太と出身地同じなのおもろい
4:19んなわけないやろ
駒の動かし方もわからないレベルでやろうとするのがまず駄目
適当に置いたほうが強そう
ニコニコのコメントも負け始めるまで気づいてない件
ヨッシャ!笑笑笑
盤上の伝説
弱すぎるけど、自分も将棋全く分からんから笑いものにはできない
AIの反乱
人海戦術で勝とうとしてるの草
戦列歩兵はロマンですわ
序盤に王動かしてて草
鬱っぽかったけど緑さんのおかげでちょっとクスッとした
よっしゃあ!じゃないわw
久しぶりに腹抱えて笑ったっっっっw
奇跡の人
映像の世紀
開いたら将棋ウォーズの広告出てきた
あまりにもスムーズな負けに笑いが止まらない
状況判断能力が著しく欠如してるんだな
IQ70無いかも
広告に将棋ウォーズ出てきてワロタwwwww
玉を犠牲にする戦術とかあるんか...
そりゃ駒も寝返りたくなるわ
ホンモノ
初手、左2列目の歩が大金星すぎるw
彼は面白い将棋をするね
ハムスターに議員させろwww
さすがニコ生の王だわ
このゲームの名前知りたい
将棋
これ将棋のルールわかっててこれなのかな?
自分ルールわからんから今やったら同じ結果になると思う
ルール知らんくても流石にこうはならん、わざとや障害の領域だよ、これは
こんなのが議員やってた思うとぞっとするわ
民主主義ってすげえ
ジミー大西とタメ張れるだろ
4:01 ここ、銀でと金取らないの意味わからん
その前からずっとおかしいよ
将棋も出来ないのは草😂
見ててまじで、せんぱちごめんね😢
殴られてるみたいな音
冗談か本気かだけ知りたい
王を取られて負けた事すら気づかんとかアホすぎるwww
将棋やった事ないからこれ馬鹿にできないな
緑も将棋のルール知らずにやったんだよな?
これが東京都知事選に出てるって本当ですか。
残念ながら本当です…
え?俺の勝ち?でゾッとしたわ
裸でも初心者は下手したら負けるからしゃーないと思ってのぞいたら駒の動かし方すらわかってなくて草
緑さんって特技何?
ハム!?
コマの動かし方もルールもわからないならしょうがないかな
どうやったら将棋の王取ったら勝ち負けって事も知らない議員が産まれんだよ😂
しょうが(いしゃじゃ)ないかな