ブローウィン110Sで大型アイナメ釣ってみた!!【ブローウィン110S/ブローウィン140S/ジョルティーミニ/ドライブクロー】東北ロックフィッシュ

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 4 янв 2024
  • 前回釣行の続きです。
    ブローウィンシリーズとジョルティーミニを投げ続けて、良いサイズのアイナメが反応してくれました!今後のアイナメの狙い方が変わってきそうです。
    前編はこちら↓↓↓
    • ジョルティーとブローウィン110Sでアイナメ...
    【FOLLOW ME】
    Twitter↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
    / sendo39979362
    Instagram↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
    / sendo011
  • ХоббиХобби

Комментарии • 21

  • @yoshihirohorii
    @yoshihirohorii 7 месяцев назад +2

    白っぽい岩で作られた岸際なので水の色がめちゃくちゃ青いですね。宝石の中で釣りしてるみたいです。そして良型の連発!素晴らしい映像でした!!

    • @sendo_fishing_channel
      @sendo_fishing_channel  6 месяцев назад +1

      このポイントは本当に水が綺麗でした。そして魚の数もサイズも出るなんて😂いい楽園です✨

    • @yoshihirohorii
      @yoshihirohorii 6 месяцев назад

      @@sendo_fishing_channel ちなみに、アイナメがミノーを喰ってくる時は、やはり尻フックではなく腹フックに掛かるんですかね?まぁ自分でやってみろって話なんでしょうけれども。

    • @sendo_fishing_channel
      @sendo_fishing_channel  5 месяцев назад +1

      現段階釣り方での秋以降の釣りでは、リアフックに掛かることが多い印象です。
      シーバスでは綺麗に食わせるとフロントフックに掛かることが多いみたいなので、それをイメージしていますがアイナメの場合は食い方が違う可能性もあるのかと考えています。
      今の誘い方としてはリアクションで釣るイメージで、大きくルアーアクションをつけて追わせてから食わせているのでリアフックに掛かるのかもしれません。もっとスローに流して食わせる方法があれば綺麗に掛かると思うのですが・・・ 
      色々考えていますがワーミングとは違う釣りなので、全く別の魚を釣っているみたいですw新しい発見が多くてこの釣りもまた楽しいですよ!

    • @yoshihirohorii
      @yoshihirohorii 5 месяцев назад

      なるほど!そうだとすると、腹フックは要らないかも知れませんね。その方がより根掛かりを回避できますし。
      ちなみにマス類の場合は非常に高い確率で尻フック側です。それも、箸で豆をつかむような繊細なタッチで、尻側をチョンとつまんでは離します。ただしそれが100%という事もなく、喰い気満々の時には他のフィッシュイーター同様、獲物の頭部=眼のある辺りを狙って喰い掛かって来るため、結果的に腹フックに掛かる事になります。

    • @sendo_fishing_channel
      @sendo_fishing_channel  5 месяцев назад

      フックを外す発想はありませんでした!勉強になります!
      ロストするリスクも減るのでいいですね!
      マス類だと尻フックに掛かるのは初めて知りました!それであればアイナメも同様、尻側からバイトすることが多い魚なのかも知れませんね!

  • @user-mn2to4os9g
    @user-mn2to4os9g 7 месяцев назад

    いつもいい場所で釣りできて本当に羨ましい😊

    • @sendo_fishing_channel
      @sendo_fishing_channel  6 месяцев назад

      誰も入ったことのない場所の釣りは楽しいですよ☺️✨

  • @rockfish.haru_423
    @rockfish.haru_423 7 месяцев назад

    前回の続きですね!50アップですぎですよ!笑ほんとに素晴らしい磯ですね!

    • @sendo_fishing_channel
      @sendo_fishing_channel  6 месяцев назад

      そうです!
      こんなにいい磯はなかなかないですよね✨🎣今回はあたり磯でした☺️

  • @user-qu6pq6mw4d
    @user-qu6pq6mw4d 7 месяцев назад

    師匠いつ北海道帰ってくるの😭

  • @user-hi2tq1hp1r
    @user-hi2tq1hp1r 6 месяцев назад

    いつも為になる動画ありがとうございます。
    少し気になることがありましてお聞きしたいのですが、現在ウェットスーツ着用されてますけど、今後ドライスーツを購入検討されたりしますか? またはドライスーツは使わないなど、今後の参考にしたく、主観で構いませんのでご意見などありましたら、お聞きしたいので宜しくお願い致します。

    • @sendo_fishing_channel
      @sendo_fishing_channel  6 месяцев назад +1

      いつもありがとうございます!
      実はドライスーツも導入してみたいのですが、今のところはウェットスーツで我慢しているところです。
      冬になると海を渡れなくなりますから、釣りの幅が狭まってしまうんですよね。なのでドライは着てみたいです。
      ですが北海道だとドライスーツを着る頃には水温が4°Cを下回っているので必要ないと思います。そもそも魚が釣れなかったら寒いだけですもね笑
      こういった感じでどうでしょうか!

    • @user-hi2tq1hp1r
      @user-hi2tq1hp1r 6 месяцев назад

      ​@@sendo_fishing_channelありがとうございます!
      参考にさていただきますm(_ _)m

  • @hirameki1439
    @hirameki1439 7 месяцев назад

    お疲れ様です!ブローウィンで根ざかなは流石っす!浮いてるクロソイぐらいにしか使わないっすw
    ミノーを使用してアブラコ狙う際はMax水深はどれくらいまでいけそうですか?

    • @sendo_fishing_channel
      @sendo_fishing_channel  7 месяцев назад

      コメントありがとうございます!
      プローウィンだと水深1mまで入ってくれます!そこから表層までの間に口を使わせるので、その感覚がたまらなく楽しいです😄

    • @hirameki1439
      @hirameki1439 7 месяцев назад

      返信ありがとうございます😊やってみます!

  • @user-cn5gb2gf5h
    @user-cn5gb2gf5h 7 месяцев назад

    動画ありがとうございます!
    一年間ベイトの巻物チャレンジしてみたいと思ってます!
    三陸磯でベイト巻物やるならば、sendoさんが最低限このルアー持って行くというものあれば教えていただきたいです!

    • @sendo_fishing_channel
      @sendo_fishing_channel  7 месяцев назад +1

      巻物チャレンジ最高ですね😊
      ベイト巻物であれば、スピナーベイトとチャターベイトがいいですね!
      その磯で1番デカいサイズが食ってきますから😄頑張って下さい!!

    • @user-cn5gb2gf5h
      @user-cn5gb2gf5h 7 месяцев назад

      @@sendo_fishing_channel ありがとうございます!
      sendoさんは秋が巻物多くやられているイメージですが、シーズン通してやられてはいますか⁇ハンター塩津さんなどはワームでリフトアンドフォールを年間続けていますが、やはりシビアな東北では巻物は簡単ではないのでしょうか⁇💦
      sendoさん以外で磯でやってる人がほとんどいないので😅

    • @sendo_fishing_channel
      @sendo_fishing_channel  7 месяцев назад +1

      現段階ではワームでボトムを狙った方が、魚は釣れると思っていますよ!
      ですが巻物だから釣れる魚もいると思っています。それもデカい魚で!いまはその可能性を考えて釣りをしているので、巻物の魚が多いだけなんです😂
      東北でも巻物で魚は釣れていますし、魚が釣れるエリアの特徴も北海道と重なる部分がありますよ!
      再現性のある釣りが見つかったらシェアしていきますので、これからもよろしくお願いします!!✨