Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
00:01 ボス104:05 ボス207:52 ボス309:42 ボス414:00 ボス515:58 ボス617:16 ボス717:58 ボス822:20 ボス923:24 ボス1024:32 ボス1131:10 ボス1231:54 ボス1334:13 ボス1435:16 ボス1536:26 ラスボス(ネタバレ注意)
(〝⌒∇⌒〝)👍
役に立ちました!
38:45ここで使えなくなった羽を自分でむしり取ってサムスと戦う所が最低な奴だと分かっているけどサムスと同じく誇り高い戦士だったんだなって感じられる。経緯は違えど同じDNAを持ってるからなのかな?あと主うますぎ。
デッドウェイトになるから捨てたんでしょうね。ほとんどの攻撃が大振りなのも、小手先技術じゃ全部サムスが避けたり弾いたりするし、レイヴンビーク自身が常時バリアオーラでほぼ無敵だからだと思います。レイヴンビークの戦い方かなり合理的ですね。
最後のソウハ族のクワイエットローブの擬態XによってメトロイドDNAが沈静化されるところ好き。
戦闘シーンのクオリティも凄いけど、やっぱりメトロイドは最後の脱出も醍醐味よね。
さっきクリアしました!4回程チビった。てかエミーの追いかけられる時の音が本当にゾクゾクする
クレイドに対して他ボスより冷たくあしらうサムス好き
サムスさんからしてみたらスーパー、ゼロミ(初代のリメイク)等で戦ってるから既知の敵なんですよね……
@@gray0963 しかも攻撃パターンもそれほど変わっていないという…
なんだお前かって感じがするリドリーだったら違ったかな?
今作はラスボス除けば電気撃ってくる虫が一番きつかった
俺も、最初ちっこいトゲみたいなやつ確定で当たると思ってたちなみにその名前はエスキュー
@@宏之唐牛私はいっつもグラビティースーツ入手してスクリューアタックも入手してから入り口前でシャインためてエスキューに当ててあとはスクリューあてて倒してるからボスラッシュの時地獄のように強かった
このゲームのアクションの美しさを最高に感じられる素晴らしいプレイでしたいやぁ、最強のバウンティハンターの動きってやつだ...
スーパーメトロイドしかやってないからクレイドが懐かしすぎてやばい。
同じですね!
クレイドってゼーベスの原生生物だったはずなのになぜこの惑星に…?
@@ドナドナ-z2o 確か鳥人族が連れてきたんじゃないんでしたっけ?
@@句読点-o7e あんなデカブツ運べるのは凄すぎ
@@ドナドナ-z2o ドレッドのクレイドはZDRの原生生物らしいのでスパメトのクレイドとはまた別個体なのかなと感覚で行くと日本原産の動物とアメリカ原産の動物の違いのようなものかと
サムスがどんどん人外味ましていくの好きだわ
中身が人間の身体をした人外みたいな身体能力してるしそれが機械のアーマーを着てるからもはやサイボーグの類じゃねってなる
@@ebi-fraihan 半分人外ですしね
@@ebi-fraihan パワードスーツはサムスと融合して肉体の一部になってるので、中に人が入っている訳ではありません。それがメトロイドフュージョンで姿が変わった理由でもあります。
ノーダメージでクリアできてるのは凄いです!
避ける・覚える・見切る、この三拍子を頭に刻まないと勝てないのがドレッドのボス
サムスって、所作がとかく綺麗でかっこいいんですよ。特にボス戦前後のムービーとかでは、彼女が宇宙最強の勇者であり、また女性であると言うのがよく分かります。
まさしく強かって感じでスタイリッシュ&クール
なんか今までのスーツより下半身のラインがはっきりしてるような気のせいだろうか
イベントムービーで淡々とチャージ弾ボスにぶち込むサムスほんま好き
有りふれたコメントですが「撃つ・避ける・カウンター」をお手本のようにこなす動きですね。あと地味にミサイル使わないで倒すのも凄いな。
メトロイド好きからしたらたまらない華麗なプレイでした、まさにこれぞサムス!それにしても最後のクリア何パーセントっていうサムスはでてこないのでしょうか?
太陽消せるのかwあれとボスの動き同時に見るの大変だったから2段階目までノーダメで頑張って3段階目はゴリっちゃった
普通の実況者のプレイとか見てて思うけど2段階目までノーダメでも上手いと思う‼️
連射速度めっちゃはやい
やはり動きか素晴らしいですね、尊敬します
最後の太陽の消し方がわからなくて、ゴリ押しちゃった( ╹▽╹ )ナイスプレイです!!
「お、メトロイドがおる」スマブラの天界漫才のナチュレのセリフが今となってはなんの間違いもないの困るな…w
当時段階で、意味も体質も間違いありませんでした。サムスはメトロイドじゃないって意見は、ぶっちゃけカービィをカービーって間違えるようなものです。
レンコン使ってそうな連射速度してる
どいうこと?ww
相変わらずメレーカウンター上手い!
39:30パワーボムで破壊できるの知らなかった
初代のメトロイドだけしかプレイした事がない、40代後半のジジイだけど、これもプレイしてみたい。 面白そう。 Nintendo Switch 持ってないけど…。 買っちまうか?今のゲーム機って、随分と綺麗な画像になったモンだなぁとつくづく思う。動画終わり近辺のネタバレが、動画に含まれてなかったらもっと良かったのになぁ。 けれど、自分がプレイしているかの様な、ハラハラドキドキした気分に浸れて、楽しませていただきました。 ノーダメージって、スゴい‼︎
エスキューの誘導ミサイル全部かわせるとか凄過ぎ。
は、早い…しかもノーダメとは!
Hello, my friend. 😍💕 Awesome upload.👍 Have a nice day.🤗✨
18:02このアルセルタスみたいなやつ地味に苦戦したわ
まさかクレイドが出てくるとはおもわなんだ
サムスから伝わる、またお前か感。その証拠にノーモーションチャージからの顔面ショット。
サムスがもうこういう怪物類を何十体も倒してきたからなんも恐怖心とか驚きもなしに敵を倒してるのすごいなって
本物のサムスも実際こんな感じなんだろうなって考えるとやべーぜ
カウンターうっま、すっご
4:23サムス「何だお前か」
カウンターめちゃくちゃ上手いていうかボスからカウンター取れたんだ・・・
最後のサムス、バラとか茨みたいなイメージで好きです(虫かもしれませんが)
ミサイルとチャージショットってどっちが早い?
この動画のおかげでクリアできました☺️
クレイドルが威嚇してるときにショット撃つところ、うっさいわって言ってる感じで草
うっま!はっや!サムスかっこよ!
ボス一同「ノーダメあるとか聞いてない、聞いてないw」
クレイド君はボムで中から殺したし、実験体z君はシャインスパークで即粉砕したからミサイルも使わず上手に避け続けて倒せる人尊敬するわ
やはりSwitchかライト買うべきか…すんげー面白そうだ(T-T)あの太いデカイショット撃ちたいよ〰️アップ主上手すぎ!
買うなら普通のSwitchの方がいいぞ
今新型発売されて普通のが新古品になってるから買いやすいぞ
@@tomato_0 そうだね…確かに❕新型は転売ヤーがヤンチャしてるみたいだしね(^_^;)
絶対テレビでやった方が楽しめる
キングダムハーツ全部?発売決定なんでもうSwitch購入確定です❗️やった〰️🎵もちろんメトロイドも買いますよ(^.^)
うわーすごいなー私は何回やってもコルピウスが倒せない 笑
俺があいつの動きを止めるから遠慮せずに撃って下さい。
22:27 ビーム連射が通用すると知り驚きを隠せないわい
後々X擬態系のボスが多いな
懐かしいなぁ
ワイボス戦の時は連射コントローラーでYボタンを設定するんや...最初のボスは楽しかった
メトロイドの作品ってやっぱり任天堂の中でもトップクラスで敵が恐ろしいよね怪物感がやばすぎる
任天堂公式がしきりにサムスが最強である事を強調するので、そのぶん敵も強く恐ろしいのでしょう
発売日に動画を出してるとは・・・。しかもノーダメ撃破と来てる。
機械鳥人族兵士×2をパワボでワンパンしたのはいい思い出
tipsの「避けられない攻撃は無いもっとちゃんと見ろや」ってやつ嘘だと思ってました
ラスボス第2形態の攻撃はスライディングで避けてた
たった今クリアして観にきました!個人的に神ゲーです、やり込みたいあとは動画などを通じて上手い人の技を吸収です!
めちゃめちゃ参考になりますコントローラーは連射可能な専用ターボ?みたいなのが付いてるのでしょうか?
いえ、普通のProコンでやってます
@@豚足-d1p ええ....そうなんですね...さすがです.....
@@豚足-d1p もはや気色悪いほどのPS尊敬します
最後のスーツかっこよ
鳥人兵士のモーションバチクソかっこいい!けど赤い兵士のヘドロ?ブレスでめっちゃ死ぬ…毎回フラッシュシフトしようとして、間違えてスペースジャンプ→焦ってファントムクローク→エイオン足りん→第2の攻撃にぶち当たる→🤯
こんなに早く連打できないからかもしれないけど個人的にはチャージショットよりも溜めランチャーの方が早い気がする…祟り神みたいな敵の腕一回で4本とも壊せたし兵士タイプの盾も破壊できるしでもやっぱりノーダメはすごい
鳥人機械兵士?と実験体とレイヴンビークマジ強かったわ
サムスのDNAの片方のバイオニアは伊達じゃないって言わんばかりな強さだった
すっごい、、、自分がプレイしてるサムスはめっちゃ鈍臭くて笑っちゃうwwすまんなサムス。
26:19 カウンターのあとに攻撃を当てると、日本昔ばなしプレイができたのか。知らなかった。
ミサイルよりチャージビームの方が威力強いんですか?
36:57ここの回避方法これか!
23:52 こんなにビーム打つの速いのって連打の速度?それともなんか操作方法ある?
多分レンコンだよん
俺も気持ちとしてはこのくらいスマートなサムス操作してる
カウンターとかの攻撃チャンス演出時ってミサイルよりも豆連打の方がダメ稼げるんか?!
最初はメトロイドを観ていたと思っていたが、最終的にダークソウルになっていたf^_^;
徹夜で起きてて0時に買って7時間してるけど今は紫エミーまで来てる。結構早いのかな?
@やきうのおにいちゃん 8時間27分だった。どこかがカウントされてないみたい
@やきうのおにいちゃん あー確かに有り得る。あんがと
I love this Game in the 90 s For Super Nintendo Super Metroid 😊
最後にお辞儀してる鳥人間みたいな奴ってチョウゾ?
紫の虫が一番難しかったな
これが...最強の戦士(メトロイド)...!
最近やったゲームの中で圧倒的にむずかった
リドリーいないの悲しい
拘束されたキングクルールみたいなボスが痛々しくて可哀相やった。序盤の爪飛ばしも腹に風穴空いてるのも辛そう。
アレクレイドってボスで、どんな経緯でああなってるかは知らんけど、腹の穴は元々寄生虫飛ばして攻撃するための穴だから問題ないゾ追記爪飛ばしもデフォルトだゾ
序盤から連打早すぎて草生えた
クレイドの汚ぇヘソってサムスがモーフボールになったら入れそうですよね。
ミサイル使わないのは縛り?
いまさっき11体目のボス倒したところ…下手くそやから20回はリトライしたこのまま頑張る💪🏼ノーマルクリアしました。
あれだけ連射しているけど「右腕」は大丈夫なのだろうか?
これを強要される日が来るとは...
いっつも思うけどラスボスにバイオハザード味を感じる
全クリするとは早すぎる!!
ラスボスだけ攻略を見るという メトロイドやるには外道すぎることをした俺を許してくれ
最初のボスがもう難しそうw
実質ドレッドモード
めっちゃ凄いけど、何でミサイル使わんの?
最後のサムス VS チョウゾメトロイド VS Xの因縁の対決ほんま震えたこれでシリーズいったん一区切りっていうのが感慨深いにしても最後がよくわからん。クワイエットローブがメトロイドの細胞の活性化を鎮静させたってことなんだろうけどXにそんなパワーあったっけ
クワイエットローブ……というより、ソウハ族のメトロイドをコントロールする能力を擬態したXを吸収することで獲得したということなのでしょう。何故X自ら吸収されにいったかは今のところ明確な答えはないですが。
@@PGnomi メトロイド6に続く…
@@PGnomi 元々吸い込むようにX吸収してたし不可抗力何じゃないかなって
鳥人族兵士やばい
アクション苦手ごり押しのワイはラスボス4時間くらいかかった泣
かかり過ぎて草
ラスボスくそ強かったよなー、俺もめっちゃ時間かかったわ
後半のボスほぼ使い回しだったの悲しい
もともとほぼノーダメでいける動きを覚えないとクリアできない難易度だから、画期的だなって動きはない。ただただ集中力が凄い。ふつうは集中続かないけど。ノーダメできる人はすごいわ。
二体目のボスの名前なんだっけ?スパメトで出てくるやつ
サムスがめっちゃスタイリッシュなっとる…
このゲームも3年前か
あれ?今作リドリーは?
連射機つかってる?
プロコンらしいで
中身見てないけどもうこんな動画上がってんの草。
28分ごろを見てて、サンズとアスゴア足したらこんな感じみたいな。
機械鳥人族は2回目の黄色い奴で10回くらい死んだわ
リターンズと開発元が同じってことで警戒してたけどこれは良作だったわ
@De Dong 個人的には合わなかったです…途中で投げ出しちゃいました
@@薬缶-z2n そう思って私も最近まで積んでたのですが、後半からかなり楽になりましたよ。雑魚1体倒すにもメレーカウンターしないといけないから中盤までが一番しんどかったですね…スクリューアタックとプラズマビーム取得で大幅に快適になりました。最後に入手する強化アイテムがパワーボム、更にベビー連れ歩きにならないと取得できないアイテム多すぎなので、最初は探索し過ぎず早く進めた方が効率良かったです。
今回リドリー枠いないのか
00:01 ボス1
04:05 ボス2
07:52 ボス3
09:42 ボス4
14:00 ボス5
15:58 ボス6
17:16 ボス7
17:58 ボス8
22:20 ボス9
23:24 ボス10
24:32 ボス11
31:10 ボス12
31:54 ボス13
34:13 ボス14
35:16 ボス15
36:26 ラスボス(ネタバレ注意)
(〝⌒∇⌒〝)👍
役に立ちました!
38:45ここで使えなくなった羽を自分でむしり取ってサムスと戦う所が最低な奴だと分かっているけどサムスと同じく誇り高い戦士だったんだなって感じられる。経緯は違えど同じDNAを持ってるからなのかな?あと主うますぎ。
デッドウェイトになるから捨てたんでしょうね。ほとんどの攻撃が大振りなのも、小手先技術じゃ全部サムスが避けたり弾いたりするし、レイヴンビーク自身が常時バリアオーラでほぼ無敵だからだと思います。
レイヴンビークの戦い方かなり合理的ですね。
最後のソウハ族のクワイエットローブの擬態XによってメトロイドDNAが沈静化されるところ好き。
戦闘シーンのクオリティも凄いけど、やっぱりメトロイドは最後の脱出も醍醐味よね。
さっきクリアしました!
4回程チビった。
てかエミーの追いかけられる時の音が本当にゾクゾクする
クレイドに対して他ボスより冷たくあしらうサムス好き
サムスさんからしてみたらスーパー、ゼロミ(初代のリメイク)等で戦ってるから既知の敵なんですよね……
@@gray0963 しかも攻撃パターンもそれほど変わっていないという…
なんだお前かって感じがする
リドリーだったら違ったかな?
今作はラスボス除けば電気撃ってくる虫が一番きつかった
俺も、最初ちっこいトゲみたいなやつ確定で当たると思ってたちなみにその名前はエスキュー
@@宏之唐牛
私はいっつもグラビティースーツ入手してスクリューアタックも入手してから入り口前でシャインためてエスキューに当ててあとはスクリューあてて倒してるからボスラッシュの時地獄のように強かった
このゲームのアクションの美しさを最高に感じられる素晴らしいプレイでした
いやぁ、最強のバウンティハンターの動きってやつだ...
スーパーメトロイドしかやってないからクレイドが懐かしすぎてやばい。
同じですね!
クレイドってゼーベスの原生生物だったはずなのになぜこの惑星に…?
@@ドナドナ-z2o 確か鳥人族が連れてきたんじゃないんでしたっけ?
@@句読点-o7e あんなデカブツ運べるのは凄すぎ
@@ドナドナ-z2o ドレッドのクレイドはZDRの原生生物らしいのでスパメトのクレイドとはまた別個体なのかなと
感覚で行くと日本原産の動物とアメリカ原産の動物の違いのようなものかと
サムスがどんどん人外味ましていくの好きだわ
中身が人間の身体をした人外みたいな身体能力してるし
それが機械のアーマーを着てるから
もはやサイボーグの類じゃねってなる
@@ebi-fraihan 半分人外ですしね
@@ebi-fraihan パワードスーツはサムスと融合して肉体の一部になってるので、中に人が入っている訳ではありません。
それがメトロイドフュージョンで姿が変わった理由でもあります。
ノーダメージでクリアできてるのは凄いです!
避ける・覚える・見切る、この三拍子を頭に刻まないと勝てないのがドレッドのボス
サムスって、所作がとかく綺麗でかっこいいんですよ。
特にボス戦前後のムービーとかでは、彼女が宇宙最強の勇者であり、また女性であると言うのがよく分かります。
まさしく強かって感じでスタイリッシュ&クール
なんか今までのスーツより下半身のラインがはっきりしてるような
気のせいだろうか
イベントムービーで淡々とチャージ弾ボスにぶち込むサムスほんま好き
有りふれたコメントですが「撃つ・避ける・カウンター」をお手本のようにこなす動きですね。あと地味にミサイル使わないで倒すのも凄いな。
メトロイド好きからしたらたまらない華麗なプレイでした、まさにこれぞサムス!それにしても最後のクリア何パーセントっていうサムスはでてこないのでしょうか?
太陽消せるのかw
あれとボスの動き同時に見るの大変だったから2段階目までノーダメで頑張って3段階目はゴリっちゃった
普通の実況者のプレイとか見てて思うけど2段階目までノーダメでも上手いと思う‼️
連射速度めっちゃはやい
やはり動きか素晴らしいですね、尊敬します
最後の太陽の消し方がわからなくて、ゴリ押しちゃった( ╹▽╹ )
ナイスプレイです!!
「お、メトロイドがおる」
スマブラの天界漫才のナチュレのセリフが今となってはなんの間違いもないの困るな…w
当時段階で、意味も体質も間違いありませんでした。
サムスはメトロイドじゃないって意見は、ぶっちゃけカービィをカービーって間違えるようなものです。
レンコン使ってそうな連射速度してる
どいうこと?ww
相変わらずメレーカウンター上手い!
39:30パワーボムで破壊できるの知らなかった
初代のメトロイドだけしかプレイした事がない、40代後半のジジイだけど、これもプレイしてみたい。 面白そう。 Nintendo Switch 持ってないけど…。 買っちまうか?
今のゲーム機って、随分と綺麗な画像になったモンだなぁとつくづく思う。
動画終わり近辺のネタバレが、動画に含まれてなかったらもっと良かったのになぁ。 けれど、自分がプレイしているかの様な、ハラハラドキドキした気分に浸れて、楽しませていただきました。 ノーダメージって、スゴい‼︎
エスキューの誘導ミサイル全部
かわせるとか凄過ぎ。
は、早い…しかもノーダメとは!
Hello, my friend. 😍💕 Awesome upload.👍 Have a nice day.🤗✨
18:02
このアルセルタスみたいなやつ地味に苦戦したわ
まさかクレイドが出てくるとはおもわなんだ
サムスから伝わる、またお前か感。
その証拠にノーモーションチャージからの顔面ショット。
サムスがもうこういう怪物類を何十体も倒してきたから
なんも恐怖心とか驚きもなしに敵を倒してるのすごいなって
本物のサムスも実際こんな感じなんだろうなって考えるとやべーぜ
カウンターうっま、すっご
4:23サムス「何だお前か」
カウンターめちゃくちゃ上手い
ていうかボスからカウンター取れたんだ・・・
最後のサムス、バラとか茨みたいなイメージで好きです(虫かもしれませんが)
ミサイルとチャージショットってどっちが早い?
この動画のおかげでクリアできました☺️
クレイドルが威嚇してるときにショット撃つところ、うっさいわって言ってる感じで草
うっま!はっや!サムスかっこよ!
ボス一同「ノーダメあるとか聞いてない、聞いてないw」
クレイド君はボムで中から殺したし、実験体z君はシャインスパークで即粉砕したからミサイルも使わず上手に避け続けて倒せる人尊敬するわ
やはりSwitchかライト買うべきか…
すんげー面白そうだ(T-T)
あの太いデカイショット撃ちたいよ〰️
アップ主上手すぎ!
買うなら普通のSwitchの方がいいぞ
今新型発売されて普通のが新古品になってるから買いやすいぞ
@@tomato_0 そうだね…確かに❕
新型は転売ヤーがヤンチャしてるみたいだしね(^_^;)
絶対テレビでやった方が楽しめる
キングダムハーツ全部?発売決定なんでもうSwitch購入確定です❗️
やった〰️🎵
もちろんメトロイドも買いますよ(^.^)
うわーすごいなー
私は何回やってもコルピウスが倒せない 笑
俺があいつの動きを止めるから遠慮せずに撃って下さい。
22:27
ビーム連射が通用すると知り驚きを隠せないわい
後々X擬態系のボスが多いな
懐かしいなぁ
ワイボス戦の時は連射コントローラーでYボタンを設定するんや...最初のボスは楽しかった
メトロイドの作品ってやっぱり任天堂の中でも
トップクラスで敵が恐ろしいよね
怪物感がやばすぎる
任天堂公式がしきりにサムスが最強である事を強調するので、そのぶん敵も強く恐ろしいのでしょう
発売日に動画を出してるとは・・・。
しかもノーダメ撃破と来てる。
機械鳥人族兵士×2をパワボでワンパンしたのはいい思い出
tipsの「避けられない攻撃は無いもっとちゃんと見ろや」ってやつ嘘だと思ってました
ラスボス第2形態の攻撃はスライディングで避けてた
たった今クリアして観にきました!個人的に神ゲーです、やり込みたい
あとは動画などを通じて上手い人の技を吸収です!
めちゃめちゃ参考になります
コントローラーは連射可能な専用ターボ?みたいなのが付いてるのでしょうか?
いえ、普通のProコンでやってます
@@豚足-d1p
ええ....そうなんですね...
さすがです.....
@@豚足-d1p もはや気色悪いほどのPS尊敬します
最後のスーツかっこよ
鳥人兵士のモーションバチクソかっこいい!けど赤い兵士のヘドロ?ブレスでめっちゃ死ぬ…
毎回フラッシュシフトしようとして、
間違えてスペースジャンプ
→焦ってファントムクローク
→エイオン足りん
→第2の攻撃にぶち当たる
→🤯
こんなに早く連打できないからかもしれないけど個人的にはチャージショットよりも溜めランチャーの方が早い気がする…
祟り神みたいな敵の腕一回で4本とも壊せたし兵士タイプの盾も破壊できるし
でもやっぱりノーダメはすごい
鳥人機械兵士?と実験体とレイヴンビークマジ強かったわ
サムスのDNAの片方のバイオニアは伊達じゃないって言わんばかりな強さだった
すっごい、、、自分がプレイしてるサムスはめっちゃ鈍臭くて笑っちゃうww
すまんなサムス。
26:19 カウンターのあとに攻撃を当てると、日本昔ばなしプレイができたのか。知らなかった。
ミサイルよりチャージビームの方が威力強いんですか?
36:57ここの回避方法これか!
23:52 こんなにビーム打つの速いのって連打の速度?それともなんか操作方法ある?
多分レンコンだよん
俺も気持ちとしてはこのくらいスマートなサムス操作してる
カウンターとかの攻撃チャンス演出時ってミサイルよりも豆連打の方がダメ稼げるんか?!
最初はメトロイドを観ていたと思っていたが、
最終的にダークソウルになっていたf^_^;
徹夜で起きてて0時に買って7時間してるけど
今は紫エミーまで来てる。
結構早いのかな?
@やきうのおにいちゃん
8時間27分だった。
どこかがカウントされてないみたい
@やきうのおにいちゃん
あー確かに有り得る。あんがと
I love this Game in the 90 s For Super Nintendo Super Metroid 😊
最後にお辞儀してる鳥人間みたいな奴ってチョウゾ?
紫の虫が一番難しかったな
これが...最強の戦士(メトロイド)...!
最近やったゲームの中で圧倒的にむずかった
リドリーいないの悲しい
拘束されたキングクルールみたいなボスが痛々しくて可哀相やった。序盤の爪飛ばしも腹に風穴空いてるのも辛そう。
アレクレイドってボスで、どんな経緯でああなってるかは知らんけど、腹の穴は元々寄生虫飛ばして攻撃するための穴だから問題ないゾ
追記
爪飛ばしもデフォルトだゾ
序盤から連打早すぎて草生えた
クレイドの汚ぇヘソってサムスが
モーフボールになったら入れそうですよね。
ミサイル使わないのは縛り?
いまさっき11体目のボス倒したところ…
下手くそやから20回はリトライした
このまま頑張る💪🏼
ノーマルクリアしました。
あれだけ連射しているけど「右腕」は大丈夫なのだろうか?
これを強要される日が来るとは...
いっつも思うけどラスボスにバイオハザード味を感じる
全クリするとは早すぎる!!
ラスボスだけ攻略を見るという メトロイドやるには外道すぎることをした俺を許してくれ
最初のボスがもう難しそうw
実質ドレッドモード
めっちゃ凄いけど、何でミサイル使わんの?
最後の
サムス VS チョウゾ
メトロイド VS X
の因縁の対決ほんま震えた
これでシリーズいったん一区切りっていうのが感慨深い
にしても最後がよくわからん。クワイエットローブがメトロイドの細胞の活性化を鎮静させたってことなんだろうけどXにそんなパワーあったっけ
クワイエットローブ……というより、ソウハ族のメトロイドをコントロールする能力を擬態したXを吸収することで獲得したということなのでしょう。
何故X自ら吸収されにいったかは今のところ明確な答えはないですが。
@@PGnomi メトロイド6に続く…
@@PGnomi 元々吸い込むようにX吸収してたし不可抗力何じゃないかなって
鳥人族兵士やばい
アクション苦手ごり押しのワイはラスボス4時間くらいかかった泣
かかり過ぎて草
ラスボスくそ強かったよなー、俺もめっちゃ時間かかったわ
後半のボスほぼ使い回しだったの悲しい
もともとほぼノーダメでいける動きを覚えないとクリアできない難易度だから、画期的だなって動きはない。ただただ集中力が凄い。
ふつうは集中続かないけど。ノーダメできる人はすごいわ。
二体目のボスの名前なんだっけ?スパメトで出てくるやつ
サムスがめっちゃスタイリッシュなっとる…
このゲームも3年前か
あれ?今作リドリーは?
連射機つかってる?
プロコンらしいで
中身見てないけどもうこんな動画上がってんの草。
28分ごろを見てて、サンズとアスゴア足したらこんな感じみたいな。
機械鳥人族は2回目の黄色い奴で10回くらい死んだわ
リターンズと開発元が同じってことで警戒してたけどこれは良作だったわ
@De Dong 個人的には合わなかったです…途中で投げ出しちゃいました
@@薬缶-z2n
そう思って私も最近まで積んでたのですが、後半からかなり楽になりましたよ。
雑魚1体倒すにもメレーカウンターしないといけないから中盤までが一番しんどかったですね…
スクリューアタックとプラズマビーム取得で大幅に快適になりました。
最後に入手する強化アイテムがパワーボム、更にベビー連れ歩きにならないと取得できないアイテム多すぎなので、最初は探索し過ぎず早く進めた方が効率良かったです。
今回リドリー枠いないのか