【YouTube限定】お寺でクラシック♪ 『第七回御霊屋コンサート』 長保寺十夜会奉納演奏

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 8 фев 2025
  • この度はRUclips限定お寺でクラシック♪第七回御霊屋コンサートのご視聴ありがとうございます。御霊屋コンサートは長保寺で平安時代から続く念仏法要『十夜会』のあとに行われる奉納演奏会です。国宝が3つあり、紀州徳川家の菩提寺となっている長保寺の歴史や御霊屋コンサートについては下記に記載してありますので、合わせてご覧ください。また、このコンサートのご感想もコメント頂けましたら幸いです。
    第七回御霊屋コンサートのプログラムです。
    【曲目】
    長保寺は雨
    浜辺の歌
    みかんの花咲く丘
    とんぼのめがね
    七つの子
    ゆりかご
    子どもの情景《十月》
    歌の翼に
    Auf Flügeln des Gesanges
    あなたを愛す
    Ich liebe dich
    私の愛しいおとうさん
    O mio babbino caro
    全体合唱 ふるさと
    (皆さんも一緒に歌ってください)
    【出演者】
    うた ソプラノ 瑞樹比美香
    himikatamaki.w...
    ピアノ・解説 香川紀恵 
    noriekagawa.com/
    友情出演 箏 奥田雅楽之一 
    www.utanoichi.jp/
    Location : 慶徳山長保寺
    和歌山県海南市下津町上689
    www.chohoji.or.jp
    御霊屋コンサートは毎年11月3日(文化の日)に開催です。リアルでの演奏会へもぜひ足をお運びくださいませ。
    ♢長保寺の歴史
    長保寺は長保2年(1000)、一条天皇の勅願をうけて性空上人により創建されたと伝えられています。
    一条天皇には定子様と彰子様のお二人の皇后がありましたが、定子皇后のお付きの女官が「枕草子」を書いた清少納言、彰子皇后のお付きの女官が「源氏物語」を書いた紫式部です。
    長保寺が創建された長保2年に定子皇后がお亡くなりになっています。長保という年号を名乗るお寺の建立は、一条天皇にとって特別な意味があったのです。
    寛文6年(1666)紀州徳川初代藩主頼宣は熊野巡視の帰りに長保寺に立ち寄り、そこを菩提寺と定めました。頼宣は菩提寺を選定するために以前より和歌山近辺の寺院を調査していましたが、長保寺が選ばれたのは
    ・城下から適度な距離があり、長く戦乱が及ばない神聖な場所であるということ
    ・和歌山城が万一落城した際に、最後に立てこもるという事態を想定して、という戦略的な観点から
    という考え方もあります。いずれも決定的な根拠はなく結論付けることはできませんが、一つ忘れてはならないのは、紀州の中でも最も由緒ある寺院の一つ、天皇勅願寺院である長保寺をあえて菩提寺にしたという点です。江戸時代前期の政治的な意図も考えられるでしょう。
    ♢長保寺と国宝について
    長保寺には国宝が3つあります。
    本堂・大門・多宝塔です。
    この3つ揃って国宝なのは、長保寺と奈良の法隆寺だけです。
    本堂は4月8日の花まつりの日のみ一般参拝ができます。
    ♢長保寺は紀州徳川家の菩提寺
    境内には、日本一の規模を誇る紀伊藩歴代藩主と御夫人(皇室出身の方)、お子さまの墓所があります。御成門の外には皇室以外から嫁がれた御夫人、側室さまの墓所もあります。
    徳川家御霊殿(御霊屋)は紀州徳川家歴代藩主様と御夫人、お子様のお位牌が安置されているお堂です。毎年11月3日十夜会法要と奉納演奏:御霊屋コンサートの時のみ一般参拝ができます。
    十夜会(じゅうやえ)という名称は、古来は十日十夜にわたって法要がおこなわれた名残です。
    御霊屋コンサートは、十夜会法要の後に行われる奉納演奏会です。
    ♢Facebook「お寺でクラシック♪ 御霊屋(おたまや)コンサート」のページ
    / otamayaconcert
    ♦︎御霊屋についてはこちら↓ ↓
    • 《お寺でクラシック♪》「御霊屋って何?」紀州...
    ♦︎長保寺十夜会についてはこちら↓ ↓
    • 長保寺 十夜会 不断念仏
    ♦︎御霊屋コンサートについての動画はこちら↓ ↓
    ♪過去のコンサートの様子もあります
    • お寺でクラシック♪長保寺・御霊屋コンサート
    ♦︎南葵音楽文庫についてはこちら↓ ↓
    ♪たまきひみかが南葵音楽文庫について語っています
    • 南葵音楽文庫
     南葵音楽文庫HP(和歌山県立図書館)
     www.lib.wakaya...
    ♦︎たまきひみかの「日本のうた」シリーズ
    • 日本のうた 瑞樹比美香
    ♦︎たまきひみかの「ドイツ歌曲」シリーズ
    • ドイツ歌曲 Himika Tamaki
    ♦︎たまきひみかの「オペラ」シリーズ
    • オペラ Opera 瑞樹比美香
    #お寺でクラシック
    #御霊屋コンサート
    #長保寺
    #onlineconcert
    Thank you for watching!! Please, subscribe to my channel😉🌸 / himikatamaki
    ✳︎-----------------------------------------------------------------------------------------------------✳︎
    ♪チャンネル登録ぜひよろしくお願いします♪
    / @himikatamaki
    Soprano, 瑞樹比美香(たまきひみか)
    ♪ himikatamaki.w...
    ♪ instagram @sopranhimika

Комментарии • 17

  • @英会話ウィッシュボーン
    @英会話ウィッシュボーン 4 года назад +2

    瑞樹さん、
    素敵なコンサートありがとうございます😆子供の頃から慣れ親しんだ童謡だったのでオペラを身近に感じることができました!これからも一同、瑞樹さんの活動を応援しています✨

    • @HimikaTamaki
      @HimikaTamaki  4 года назад +2

      ご視聴いただきまして、ありがとうございます!身近に感じていただき、とっても嬉しいです😆これからも精進してまいります。どうぞよろしくお願いいたします!✨

  • @天野結美-h1k
    @天野結美-h1k 4 года назад +4

    素敵なコンサートをありがとうございます。比美香さんの優しく柔らかい声にぴったりの選曲で、温かな気持ちになりました。鳥のさえずりの共演も相まって、ほっと癒される時間でした。次回は、豊かな自然の中にある長保寺を訪れてお聴きしたいです。
    今後のご活躍をお祈りしています。

    • @HimikaTamaki
      @HimikaTamaki  4 года назад +3

      この度はご視聴いただきまして、ありがとうございます。自然に囲まれた空間でのコンサートは長保寺ならではかと思います。これからも精進してまいります。どうぞよろしくお願い致します。

  • @森弘子-l7x
    @森弘子-l7x 4 года назад +2

    比実香さんコンサート良かったです。きれいな透き通った声、みかんの花咲く丘、今は亡き父母を思い、みかんの香につつまれた子供の頃を思い懐かしくなりました。
    メンデルスゾーン、ベートーヴェン、プッチーニのお話大変興味深く、比実香さんの歌声に、意味はわかりませんが想像して聞かせていただきました。
    本当にありがとうございました。(◍•ᴗ•◍)❤

    • @HimikaTamaki
      @HimikaTamaki  4 года назад +1

      弘子さま、ありがとうございます!!
      ご感想を拝読し、なんだか心があたたかくなりました。これからも精進いたします。どうぞ見守っていてくださいm(_ _)m

  • @がうるぐら推しのたまご
    @がうるぐら推しのたまご 4 года назад +2

    👍

  • @たけのみちこ
    @たけのみちこ 4 года назад +4

    お疲れさまでした(*^-^*)
    素敵なオンラインコンサートでした(*^-^*)
    聴かせていただきとても嬉しかったです! 長保寺案内や和歌山の風景も見せていただけてとても良かったです(*^-^*) 歌声のバックには鳥のさえずりも聞こえてひみかさんといっしょに合唱しているようでした(*^-^*)
    聴かせていただきありがとうございました(*^-^*)

    • @HimikaTamaki
      @HimikaTamaki  4 года назад +2

      ありがとうございます!(*≧∀≦*)
      小鳥がとにかく沢山いて一緒に歌ってくれました♪♪貴重なお時間をいただきまして、ありがとうございました。

  • @mythanksletter
    @mythanksletter 4 года назад +4

    ひみかさん、とても良かったです。
    ひみかさんの声がピアノやお箏の音だけでなく、小鳥たちとの声とも相まって、声と音と自然から癒しを感じる素敵なコンサートでした。
    ドレスもお寺にマッチしてとっても素敵でした❤️
    後半も、香川さんの解説のおかげで、日本語ではない歌にもすっと気持ちが入り、幸せな気分になれました。ありがとうございました。

    • @HimikaTamaki
      @HimikaTamaki  4 года назад +2

      ご視聴いただきましてありがとうございます!
      画面を越えて、少しでもお寺とコンサートの雰囲気を味わっていただけたでしょうか。
      ドレスありがとうございます❤️嬉しいです!

  • @user-kz2lc2bq3g
    @user-kz2lc2bq3g 4 года назад +4

    ひみかさん 
    とても良かったですよ〜♪
    リアルコンサートが再開されたら、ぜひ行ってみたくなりました!  ゆ

    • @HimikaTamaki
      @HimikaTamaki  4 года назад +2

      ご視聴、そしてコメントいただきましてありがとうございます!
      ぜひお越しくださいませ。東京でもリアルなコンサートでいつかお目にかかれますよう願っております。

  • @keikookuda8528
    @keikookuda8528 4 года назад +4

    素晴らしい演奏を有り難うございます。

    • @HimikaTamaki
      @HimikaTamaki  4 года назад +4

      ご来場(ご視聴)ありがとございました!離れていても音楽を通して心は繋がっていると信じ、和歌山長保寺より配信させていただきました(*´꒳`*)