I am Japanese. Japanese is not broken! It is very transmitted! Thank you for comment until I translated English into Japanese though I might be strange🙌
@@AppleDash2364 Interesting. Kind of fits in with the error message text (most is random but this appears in the top right): >>> going really fast now [[]] something really small. it doesn.t matter what just type and type and type remember don.t ever /// type the same text over and over again. do anything to make it different but keep the style and elegance
@@haru8046 Doesn't look too sad most of the time. I think it's more of a represenation of her being given "life" by her fans, as opposed to the smashed figurine that's just "dead" plastic.
Many people are saying "The vocaloid fandom is slowly dying" ...But seeing something like this makes me think of all the stuff that has built the fandom over the years, and what the fandom "is" for all of its fans. We love vocaloid so much that it won't go away anytime soon...
I think the ones who say the fandom is “dying” use this as justification for their own lack of interest in vocaloid related stuff. Like, Magical Mirai is bigger each year, Miku expo has more cities added to perform and more countries each year... I don’t see the fandom dying at all
This song is the most optimistic of the "end of hatsune miku" melodies we've heard from the big producers so far. At first, I thought it was a user singing to Miku- but it's actually Miku singing to us. Even after the phenomenon is over and Miku is relegated to the past, the software, songs, art, costumes, will still exist. As long as this thing we've created together brings us joy, Miku is still Miku. The end isn't really the end.
yeah! i'm a relatively new fan, and I've found other people who still love this stuff as much as I do. The surge in popularity may be over, but Vocaloid is not over :)
@Rinchanlife I don't know why they translated ガラクタだらけ (full of junks) to be Odd and Ends. So I think it's not directly referenced to Ryo but this song says something to people who leave Miku's fandom.(ironically Ryo may included haha)
I don't see it as a sad thing. Miku is simply saying to the audience in this song that even after the phenomenon is over and the VOCALOID genre has passed, Miku won't simply disappear- the works, the software, the character are going to be around as long as people want her around, and that's what makes her Miku. So don't sweat the community dying- nothing is really going anywhere.
theres something about pinocchio’s style of miku being fully animated like an anime. like, it still has the glitchy electric girl qualities but shes come to life!! we’ve come so far over the years!!!
For those of you that can't read Japanese - this song seems to clearly be a bit of a meta-commentary on Miku's slowly dying popularity. "It's ok if you don't show me any love, as long as you stay by my side", "even if I don't really exist, please believe in me", ”It's ok if we go our separate ways, as long as you're still smiling". It's... a very melancholy piece, but probably one of my new favorites from Pinocchio-P.
That's a good interpretation, I liked! I got this song as 'a PinocchioP's love letter to the fans of a voice library, but never just it for us all...so she's is really alive for us in our minds even if we forget about her sometimes, she will still be there waiting to sing our songs' But...is Miku really losing popularity?
As long as people are still listening to Vocaloid as a genre, it will never die. Miku and the rest of the voicebanks will never leave us. Who cares if they fall out of popularity? Who cares if "Vocaloid" rarely comes out of social media feeds? We listen to Vocaloid because we want to, not because it's "trendy" or "mainstream". That applies to music in general as well. Listen to them because it resonates within your soul, not because some famous person listens to it and you want to jump ship in hopes they'll "notice" you. That's not how the magic of music works.
Losing popularity > Less producers taking a chance with Her > Less songs get made. Losing popularity > Mass media stop marketing Her as much > Currenr producer losing their income > Might change to work on something new. Just listening to the songs is not enough. You have to introduce them to people. Don't just holding onto her remains, share and help her growth.
@@kawaii33366 Well, obviously don't force fed stuffs to people, but you can introduce them. You won't know if your friends and family like Vocaloid unless they have a chance to listen to the songs. I don't know how producer primarily make their money. But i do the only things i can, buy their music, listen to them on RUclips/Apple music. And introduce them to others who might like these kind of songs and then they can support the artists themselves. Vocaloid ain't never going to die off completely. But it can growth, and you can help it.
it's kinda weird that when i first found pinocchioP i feel his style of deadpan miku was kinda creepy, but now when i see the "normal" miku figurine at the beginning of the video i was a bit disturbed, and felt relieved when his usual miku breaks out. Ironically, PinocchioP's deadpan Miku felt way more alive than an empty smiling figurine, and I love it.
「君が生きてなくてよかった」や「ボカロはダサい」でもそうだったけど、
ピノキオピーさんはボカロを「大衆に愛されて当然の物」じゃなくて「愛してくれる人がいる素晴らしい物」として扱う事が多い気がする
知ろうともせずに嫌う人へ皮肉を込めたり、月日が流れて去っていった人々を寂しんだり
彼女や彼女を愛している人達を攻撃するような人達がいても、彼女を愛してくれる人が今もここに居るのは確かで
そんな人達を大切に、誇りに思っているような
いいコメ。
泣きそう
あーっ!😭👏
大いに共感…😢😢✨
曲と相まって泣いた(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
すごく共感します。これが言いたかった!ありがとうございます。「ボーカロイドのうた」然り、ピノキオピーさんはボーカロイド好きとして、ボーカロイド好きに寄り添ってくれている感じがします。
偶像としてのミクの曲でもあるけど
ピノキオピーさんちのミクの曲でもあるんだよね
このミクは幸せだろうなぁ
このコメめっちゃ好き
それな
大好き
この世界観好き
Countdown Into 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 Before The Concert’s Start Of Claudia Isaacs 2021 Tour At 0:10
ryoさんのODDS&ENDSみたいな
初音ミク目線の曲が
もう歌われるとは思ってなかったし
ピノキオピーさんのボカロ愛は
本物だなって思う今日この頃。
いい曲ですよね。
近年は歌を初音ミクが歌うと言った感じの曲が多めですが、初音ミクが歌を歌うって感じの曲もとても良きです
グリーンライツ・セレナーデ
も俺の解釈では初音ミク目線だと
思ってる。
そんな貴方にマジカルミライのテーマ曲全部おすすめ
@@Senior_3939 それな
@@ch8655 調教がもうちょっと上手ければね…
0:40の人、わざわざミクちゃんの衣装を買わずに作っていることから愛が深くてマジすこ
3:51「初音ミクでいさせてね」
ここのミクの顔尊い
なんだろう…クラスの皆から虐められてる中、たった1人だけ味方でずっとそばに居てくれた人に向けるような笑顔…みたいな?例えが極端だけど、本当に心の底から笑顔を向けてくれてるんだなっていうのがすごい伝わってくる。
満面の笑み可愛いけど泣きそう😭😭
@@ひみか どこか儚さを感じる…(適当)
なんか…人の心からの笑顔って…こんな感じに素敵なんだなって…
あの笑顔可愛いよね。すげえ心にささる
わかる
初音ミク目線の曲が最近減ってる気がしてちょっと悲しかったけどピノキオピーさんが出してくれてとても嬉しい
目線変わるだけでなんか心にくるものが違うんだよなぁ
この曲にピノキオピーさんの声が入ってるの知ってます?愛されなくてもいいよのところとかわかりやすいです
ごめんなさい!同じこと書いちゃって文が似ちゃったかも…_(。。)_
@@star_82san 関係なくないですか?
@@star_82san
ボカロPとボーカロイドが一緒に作品を作ってる感じがしてすごくいいですよね…!
どちらが欠けても成り立たない…
最近ぼかろ流行っとるいうけど単にPが自分で歌い始めただけやし
ただのシンガーソングライターや
ボーカロイド、初音ミクが発売された時はただの可愛いツインテールの女の子がイメージの機械音声でしかなくて、ただの楽器だった。
それにネギを持たせたりいろんな服や季節のイメージを重ねたり、物語に当てはめて本にしたりしたのは全てユーザーがしてきたことで、最初期にその活動に携わった人がいれば、途中から入ってきた人もいるし、それぞれが自分にとって都合のいい世界をその中に見てたんだよね。
だからこそ初音ミクは大衆に愛される云々じゃなくて、一人のユーザーが作り上げた世界を通じて大衆を魅了するっていう特殊な文化として成り立ってる。
その世界観、価値観が気持ち悪いとかの悪評を受けようがなんだろうがそもそもその人の自分勝手な妄想なんだからすべて等しくキモイオタクなわけで、だからこそお互いを許容したり認め合えるんじゃないかなぁ。
もちろん相手の凄いところを褒めあう文化は多いけど、相手のきもいところを褒めあえる文化ってなかなかないし、とりあえずボカロっていいよねって話。
「都合の良い世界を見ていた」の解釈好き
自分はキモいなんて見れないけどなぁ
実際美醜は関係ないよね
>>それぞれが自分にとって都合のいい世界をその中に見てた
おお・・・これはいい解釈。
このPVでは初音ミクブームの時にみんなが一つの共通の解釈として見ていた初音ミクと、衰退を象徴する赤紫の目の初音ミクの二つが対になってるように表現されてるけど、実際はブームの時からみんなが好き勝手にそれぞれ微妙に異なった初音ミクの解釈の仕方があって、初めから一つの初音ミク像なんて無かったという解釈もできるなと思った(当時からただのツールとして使っていた人もいただろうし)。
つまりブームの頃よりもより多様性を持った存在になっていて、ミクは進化している可能性が微レ存・・・?
ボーカロイドは、それぞれの心の中を音楽に表す時にすごい能力を発揮できるんだと思います。
たくさんの人が「初音ミク」の声に乗せて思いを曲として具現化して、「ボカロ曲」というジャンルでたくさんの人に聞いてもらう。
こう書いたらボーカロイドはただのツールみたいになっちゃうけど、私たち日本のオタクや作った方は「初音ミク」を1人のキャラクターとして愛し、感謝してきました。
表す気持ちは人それぞれで、ボーカロイドを通してそれを受け取った人の感じ方もそれぞれで。
こうやってコメントで「この曲いいいね」って言い合えるのってとっても素晴らしい文化だなと思います✨
なんかよくわからんけど感動した。
ありがとう。
マジミラ10thでアンコール前のセトリではラストに歌われた曲だけど、
「楽しいパーティーが終わっても君が笑うなら ずっとここで 初音ミクでいさせてね」
って歌うミクさんに涙が止まらなかった…。楽しいパーティー=マジカルミライ が終わっても、私たちがミクを好きでいる限り、来年もミクはあのステージで待っていてくれてるんだな。来年も行こう
2:07からの「あの人」って亡くなったボカロPさんたちのことなのかな……
wowakaさんの曲のコメント欄に「wowakaさんのパソコンの中のミクちゃんは今でもwowakaさんの帰りを待ってるのかな」っていうコメがあって(うろ覚え)泣きそうになった
やめろよ
泣いちまったじゃねえか……( ´•̥̥ω•̥̥` )
ありましたね……
泣ける……
私もそれ思いました…
💧‥‥‥💧‥‥‥
泣かせんなよ‥‥‥
泣いちゃうじゃん………。゚(゚´Д`゚)゚。
ピノキオピーさんはVOCALOIDを「歌わせている」じゃなくて、「命を吹き込んでいる」のが近い。あまりにも好きすぎる…
あっ、めっちゃ分かる……
わかる。この曲だとミクに命を吹き込ませ新たな未来をミクと切り開く曲だよね。(独創すまぬ)
何その表現めっちゃ好き
語彙力凄っ!
愛されなくても君がいる
→英訳:Because You're Here
最初タイトル見たときよく分からんかったけど。
世界に「愛されなくても」、愛してくれる「君がいる」。「だから」、姿や声は違えど初音ミクとして歌っていられるんだってことが込められたタイトルなんですね。
うっ、解釈が100点だったのに101点にしてしまったっ……
The Fast and The Furiousが日本ではワイルドスピードなのと同じだね(語彙力皆無)
「初音ミクでいられるの」から、「初音ミクでいさせてね」になってるのほんとに好き…
初音ミク全盛期からその頃のファンが段々と減ってしまっても、今ミクを好きでいてくれるひとがいるならそれで満足、ってことかな。
ピノキオPさんの曲、ほんとミクがVOCALOIDの初音ミクだなあ
他のボカロpとかもみくみくへの愛もすごく伝わるけどピノキオピーさんのみくみくの愛情とかすごく伝わってくる………
ルイヤ雪夜百音 DIVELAさんとかMitcieMさん(綴りあってるかな。。)特に愛がすごいよね
他の方でもいるけどこの人たちは特にすごい
あとはキノシタさんのウナちゃん愛とかかな?
少しマイナーなところだとnikiさんのLily愛も凄いんだよな、(神曲ばっかだしみんなに知られて欲しい。。)
自分が知っててぱっと思い浮かんだのはこの辺かな〜
あ、あとミクさん愛でいえば暴走PとかDecoさん、40mPとかもすごいか!
個人的に昔から活動してくださってめちゃくちゃ全盛期の時から人気あるのにボカロ捨てずにずっとボカロ使い続けてくれる方々はほんとに自分にとって神様です。ほんとに死ぬほどありがたい
@@user-ys7kp7iv9r 164さんのGUMIも大好き!GUMIへの愛が伝わってくる!
「愛されなくても君がいる」って本当にすごいタイトル&歌詞だな。VOCALOID以外の音楽って基本的に「食っていくための音楽」だから、より多くの人から愛されないとアーティスト側は生きられないわけだから、ファンに向けて「愛されなくてもいいよ」なんて歌詞は書けないはず。たとえ大衆の心に刺さるような歌じゃなくても、笑ってくれる人がいるなら、喜んでくれる人がいるなら歌を歌い続けよう。歌を作り続けよう。って、本当にVOCALOID文化の本質を捉えた表現で素敵だなぁ。
この歌詞でアーティストを嫌いになる人居ないと思うけど
ボカロ以外のアーティストが「食っていくための音楽」を作ってるわけない、みんなそれぞれの表現してる
でも今回かの場合はきっと食っていくための曲を作ってる時場合の話をしてると思うよ
ボーカロイドはお金のために売れるため以外に、音楽のためにやってる人がいるのがほんとにいいところだよね
@@sakura_higan 本当にそれっす
私が歳とったからかもしれないけど、初音ミクっていう単語を聞く日が減った気がする。その代わりに歌い手やバーチャルのRUclipsrだったりが活躍してて。でも初音ミクの歌は存在してる。
文化って衰退してくものだけど誰か1人でもそこにいれば、永遠に続いてくんだよね。その1人になれたらいいな!
善きものは世界をかえる。
一緒についていくぜ。
@@now7017 お供
もし、未来で「初音ミク?誰それ」と言われても、私達が「初音ミク」の存在を消さないよ!!
お供してもいいですか?
サビに入った瞬間に“初音ミク”から、“ピノキオピーさんのところのミク”になるの大好き
目が赤いもんね
サビとラスサビで殻を破ってるんよね
ミクさんってさ架空の人物なんだろうけど
ここまで,たっっっくさんの人を救ってるんだよね。
マジでこのコメ欄みるとしみじみ思う。
ピノキオピーさんありがとう
何処まで行っても架空だけど居ないとも言えないよね
架空でも確かにそこにいる
@ハマチの照り焼きはご飯にHow match その曲って何か分かります?教えて欲しいです
ここにいるよ
@@初恋ラビ つまりミクさんは神なのかもな。ある意味
1番の「大丈夫、愛されなくてもいいよ」はそう言いながらも愛してもらえる事に喜んでる感じのツンデレな台詞で、
2番の「大丈夫、愛されなくてもいいよ」は捨てられても大丈夫、こんなのよくあることだよ。って自分に言い聞かせて辛い気持ちを押し込める為の台詞で、
3番の「愛されなくてもいいよ」は、一人寂しい時に君が来てくれて、みんなに愛されなくても君がいるならそれでいい!って気持ちを自覚した台詞だと感じました。
1番2番3番でミクちゃんの表情が変化していて、歌詞にも「頑張って歌う明るい感じ」→「ネガティブな感じ」→「君がいればそれでいいって開き直ったような清々しい感じ」といった変化が見られて、きっと「愛されなくてもいいよ」にはこんな意味があるのかもな〜なんて妄想半分に書いたことですが、なんか自分で書きながらもしっくり来るな〜と感じられました。
なんだただの天才か、、、
1番 1:17
2番 2:34
3番 3:28
共感してくれる方がいて嬉しいです!!
めっちゃ良い!読んでて鳥肌立ちました!すごい!
その考察すごく好きです。個人的には3番目は自分から離れて遠くへ行ってしまう「君」へのエールにも感じました。
ボカロ全盛期と言われた2010年代が終わり、その頃のボカロPも何人もいなくなってしまってすっかり寂しくなってしまった。
でも、そんな中でも初音ミクは歌い続けるし、俺たちをこれからも楽しませてくれるんだという希望を感じる曲だ。
いなくなっていくと同時にあたらしい目も芽吹き始めてますから!明るく行きましょう!
(まぁ新しく出てきたと思ったらソッコーでボカロ捨ててく人いるけど)
3:24 このシーンの黄金色に光る手は何を意味しているのか、謎でした。
最近になって気付いたのですが、これは「初音ミクの歌を選んで聴いている人の象徴」だった
のではないかと思います。地上には無数の歌があるのに、ミクの歌を意図的に選んで、聴いて、
そして特別に愛している人達。彼らこそがミクにとっての天使で、光の存在だったわけです💗
だから『愛されなくても君がいる』というタイトルには、そういう人達へのミクからの愛と感
謝のメッセージが込められている様です。デブリの海で発見してくれてありがとう、と。
彼女の為の歌も彼女への歌も書くことや歌うことが少なくなってきた今の時代に「彼女へのラブソング」を作ってくれた貴方が「彼女からのラブソング」を作ってくれたことをとても嬉しく思います。嘘でも、愛されなくても彼女を愛していたいと思っている世界中の誰かと同じ気持ちを彼女もこの歌のように思っていてくれているのなら。私達の長い片想いがちょっとでも伝わったようで、目じりが熱くなります。ありがとう。
砂の惑星へのアンサーって意見も多いけど個人的にはピノキオピーからの初音ミクへの告白の歌みたいに感じる。皆から愛されなくなっても俺が初音ミクでいられるように歌わせ続けるよ、みたいな
な゛に゛そ゛れ゛す゛き゛…………
キノピオ?
@@kohei5105 ほんとだ、誰だよキノピオって
その解釈好き..._(┐「ε:)_
ってことはこの歌の中の『君』って初音ミクから見てくれる人へと、ピノキオピーから初音ミクへの2種類の意味があるのか…。その歌を初音ミクに歌って貰ってる訳だからエモすぎ…。
ボーカロイドが無ければ歌い手だってバーチャルRUclipsrだっていなかった。私もボカロを知ってから周りが明るくなったし、知らなければ沢山の神曲に出会わなかっただろう。
私はボカロに感謝しています。
※前のアカウントに書いてあったものです。
タイトルだけ見たときは、
「ボカロ好きの自分に仲間なんていなくても、初音ミクさえ居ればいい」っていう私たちオタクの歌だと思ってた
逆だったと知ったときの衝撃ったら…
そういう解釈もありだと思うよ。
ピノキオピー本人がそういう意味も込めてるって言ってたし
なんかさ、昔から変わらない絵柄と電子音強めのミクちゃんボイスがすっごい安心するの……どんな曲にハマっても結局ここに帰ってくる
追記(20.12/2)
皆様たくさんの高評価コメントありがとうございます!
とても嬉しいのですが、ここはあくまでピノキオピーさんに感謝,意見、気持ちを伝えるべき場ですので、ご一考して頂けると幸いです。
皆様ボカロやピノキオピーさんの曲が好きで聞きに来ている方々だと思うので、ぜひ楽しめるコメ欄にしましょうね
めっちゃ分かる…この声とこの曲調がめっちゃ心に来るんだよなぁ
それなです…
懐かしいような新しいような
分かります…!
「やっぱこれだわ」ってなりますよね〜
すげえわかる
ボカロ知ってからボカロ離れようとなんて思ったこと一度もねぇな……マジで修学旅行の時とか1日聴けないときでも頭ん中に流れてた。いつか離れようと思うかもだけどずっと好きでいられる気もするなっていうオタクの独り言でした♡
マジボカロは、一過性のブームでなく、不滅のコンテンツ。であってほしい。
ベタなコメだけどボカロを好きな人がいる限り、たとえ廃れるとしてもコンテンツ自体が消滅することはないでしょうね。
まぁ廃れることもないですけど!!
素晴らしいじゃん
ずっとミクさんの髪はストレートだったけど
3:28ここのラストサビからミクさんの髪がうねってる。『愛されなくてもいいよ君がいる』の『君』をMV担当の方はピノさんと捉えたのかな。
すろぉもぉしょんという曲に初音ミクが出会って救われた。だから、髪がすろぉもぉしょんリスペクトでうねったのかな?
3:51ここも髪うねってるね
黒ポン酢。 天才
ピノさんって誰ですか?
ほね
ピノキオピーさんはピノさんという愛称で呼ばれることがあります
黒ポン酢。 ありがとうございます
その後のドラムが
すろぉもぉしょん感ある気がするのは
俺だけですか?
惑星ですらないって歌詞がカッコよすぎるんだよな…
草も生えない砂だけの惑星ですらない、こんな場所でも君が居ればいいって言う初音ミクがとんでもなく好き
惑星…ね。
あの歌独りよがりな感じがして嫌い
Hachi.....
あの歌に対する多くのPの愛に感動です
にゃんこ開いたらめっちゃ良い曲流れてきたから「嘘でも元気でるよ」で調べて、たどり着いた…すげぇグッとくる良い曲だ…
同じく、
編成確認してたら
流れてきて感動して
調べて聞いて
もっと感動した
僕は『初音ミクでいられるの』で検索しました
全く同じで草
俺は「初音ミク 赤点」 で出てきた
俺は愛されなくてもいいよで出たわ
ああ
「自分の初音ミク」がミク最盛期の象徴である「みんなの初音ミク」を捨てるという事は、過去の人気と決別し、それでも残って愛してくれる人のために存在し続けるという事。
こんな演出はボカロが衰退した今だからこそ、ずっと一緒に曲を作り続けたPにしかできないと思う。
ボカロ文化の衰退やそれでも支えてくれるファンと真っ向から向き合う衝撃と、ピノキオピーさんからミクちゃんへの愛を感じる曲。
Я ничего не понял, но я согласен с тобой
「ああ」
が余り合わないけど共感です
誰かの受け売りだけど
ボカロの最盛期が過ぎたのでも
ボカロ文化が衰退した訳でもなく
今はボカロがひとつの当たり前になってるだけってね
ПХАХАХАХАХАХАХАХАХАХА РУСССКИЕ ОТКУДА
ハハハ、ロシア人がコメントにナニをしてる
えへへ
確かにそうだね。
初音ミクってのはただの名前で彼女の全てではないんだよね。でも、その名前にも意味はあって"彼女"が彼女ではなく、
"初音ミク"としているのは誰でもない俺たちが彼女を"初音ミク"として知っているからなんだね。
彼女がたとえ人間もどきって呼ばれても
彼女は何も変わらない。
ただのソフトウェアだって言われても何も変わらないし、それが彼女。
でも、彼女がみんなから愛される"初音ミク"として積み上げた歴史も変わらないし、たとえいつか愛されなくなっても誰かが、たった1人の"君"が彼女を"初音ミク"だと呼ぶのなら彼女は"初音ミク"、世界の歌姫、みんなの歌姫"初音ミク"でいられるんだね。
やっぱり最高だよ。俺このコンテンツ大好きだよ。聴き始めて8年目になるけど好きだ。ここには彼女を、
"初音ミク"を愛する"みんな"がいるんだよね。
ここが彼女の居場所なんだよ。
エモいこと言うなぁ(´;ω;`)
泣けてくるぜ…
前に見た事あるけど、最初は1枚の絵と1つのソフトから始まった初音ミクという存在が(先にMEIKOとかもいるけどね!)ここまで大きくなってみんなに愛されて、社会的に影響を与えてるってほんとにすごいことだよね。みんなで盛り上がって、みんなで作りあげて、みんなで共有して
時には喧嘩があったりいざこざがありながらもこうして10年以上たった今も人気のコンテンツとして残り続けている
こんな神秘的なことないね
待って無理泣いた。共感の嵐。無理。(語彙力)
この曲聴きながらこれ読んだらもうだめでしょ涙止まらない
泣けてくる、ずっとミクちゃん大好き
泣ける
なんか、改めて「愛されなくても君がいる」っていうタイトルの秀逸さに鳥肌がたちますわ
ミクたちVOCALOIDに人生を救われた人は数え切れない程いる中で、PCの中のミクは「愛されなくてもいい」って思ってるかもしれないの、まさしく人間には出来ない思考回路というか…
そこの真意に辿り着いて曲にしちゃうピノキオピーが天才なのだよほんとに
日本語がすごく壊れてすみません、翻訳機を使っています。これはあなたがこれまでに作った中で最も素晴らしい曲の1つであり、私はあなたの音楽をとても愛しています。そのおかげで自分自身の気持ちが良くなり、とにかく曲が大好きです。ピノキオピ、ありがとうございます。
言いたい事伝わりました!
とても良いコメントです。
Thank you
nice comment!!
I am Japanese. Japanese is not broken! It is very transmitted! Thank you for comment until I translated English into Japanese though I might be strange🙌
ものすごく伝わりましたよ!!
This looks like a wholesome song
*now we wait for the translation*
yeah, it sounds like a song where miku thanks us for being here
but i dont know japanese that well
It's really wholesome, don't worry!
@@immanuel1552 great c:
@@AppleDash2364 please don't use google translate, especially with Japanese it's actually awful when it comes to accurately translating the language.
@@AppleDash2364 Interesting. Kind of fits in with the error message text (most is random but this appears in the top right):
>>> going really fast now [[]]
something really small. it doesn.t matter what
just type and type and type
remember
don.t ever ///
type the same text over and over again.
do anything to make it different
but keep the style and elegance
ミクちゃんがいたから今の推しに出会えてるしたくさんの曲に出会えたんですよね。私が死ぬまで、死んでもずっと『初音ミク』でいてね。来世でも絶対見つけるから。
来世じゃ自分が初音ミクだったりして
@@TT-yi7dc 最高かよ。
その時は今世のミクみたいに皆に笑顔分け与えないとな。
@@suzufuji8921 めっちゃかっこいい...
『来世でも絶対見つけるから』って
フレーズめちゃくちゃ好き(泣)
泣いた
ピノキオピー氏の作る曲は「こんな世の中だけど、君さえいれば最高だ」というメッセージが多い。孤独を孤独と呼ばないで、それでもいいんだよ、と教えてくれるのがピノキオピー氏。何度も人生救われてきました。
ミクに何度助けられたことか、、、、
一緒に育ってきた、いつも心の支えになってくれる
ボカロという文化をずっと、ずっと受け継いでいきたい
愛してるよミク、、、😌
確かに「ボカロ全盛期」は終わったかもしれません。
だけど、個人的には「音楽の一つのジャンル」として今までより多くの人に受け入れられるようになったと思います。
「全盛期」なんて言葉が使われなくなるくらいまで、もっと発展していってほしいです。
ボカロは服を着るとか歯を磨くとかと同じ日課だよ!!!!
ぴのさん的には全盛期はまだらしいがな。
それはそれで異常
自分の中では全盛期
小学生がメルト歌ってた
今「全盛期」と言われているあの時代はただボーカロイドというものが目新しくてみんなが注目していただけの話
ボカロはこれからもっともっと発展して有名になっていくって信じてる
嘘じゃないよミクちゃん
わたし大人になったけど今でも
というより今の方が
貴方のこと大好きだよ
大人になるほどミクちゃんのことがもっと好きになって行く(;;)
4 Minutes/10 Seconds Of The Original Song
上手く言えないけど、他の人たちは「初音ミクは世界の歌姫!」みたいな曲作ったり言ってたりするけど、ピノキオピーは「無機質で不器用な歌声。それでも愛してくれてありがとう」って言ってるのなんかいいなって思う
なんかすげえ語彙力神だしめっさいいこと言ってるって思ったので
今さらですがコメント残します
ゴミク草www😂😂😂
無機質で不器用、でも間違いなく私の歌姫
*-超神曲だ-*
何故か分からないけど
「初音ミクでいられるの」っていう歌詞が
いっちばん好き
これからも続いていくんやなっていう感じがする
初音ミクは存在しないから空っぽだからその分愛する人の数だけ存在を詰め込めるしその痕跡は永遠に存在し続けるんだよなーー。君が生きてなくてよかった!!!
ああって名前でも良いタイプのああさんだぁ
(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
@@makita_blue あ?
@@saito846
え?
あほあほ
ああって名前の何が悪いんや…
確かに最近はボカロを前ほど聴かなくなってた。
でもずっとこっちを真っ直ぐ見つめてくるミクちゃんを見て、自分はこんなにもボカロが好きだったんだと知って涙が出た。
この曲がもっと多くの「君」に届きますように。
この曲とは逆に私達人間はいつかいなくなるけど、初音ミクちゃんを愛した気持ちは私達がいなくなってもずっと残り続けるし、初音ミクちゃんがずっと初音ミクちゃんでいるように私達は初音ミクちゃんがいる限りずっと初音ミクちゃんを愛してる。
0:09でいたミクさんのフィギュアが4:25では無くなっている…。
初音ミクでいられるのと言われた時、ドキッとしました。みんながいるからの初音ミクなんだということを改めて知らされました。
これからも初音ミクを初音ミクでいさせてみせます!😊
ライブで聞いたら更に泣きそう…。
素敵な初音ミクをありがとうございます✨
それに気がついた時に、胸が押し潰されそうになった(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
惑星ですらないデブリの海で→砂の惑星
それぞれ都合の良い世界を見ていた→初音ミクの消失
ガラクタだらけの音楽の国で→ODDS&ENDS
おお!確かに!!
ハッ(°Д°)
天才現る()
3:02ぐらいですかね
うわほんとだマジミラだーっ(´つヮ⊂)ウオォォwwww
I never thought I’d get to see Miku’s original outfit in PinocchioP’s art style, it’s pretty cool to see
technically it’s her v3 outfit lol
pinnochio-p has drawn default miku a few times! check out his older songs.
Different collar color though
ODDS&ENDSとか合言葉シリーズみたいに「初音ミク」だからいい曲だよね、
なんだかんだやっぱりみんな“初音ミク”を愛してるんだなって
愛してるよ、初音ミク!
最初は初音ミクへの曲だと思った。
だけど途中から、初音ミクからの曲だと分かった。
しかしその後に、初音ミクへの曲なんじゃないかなと再び考え出した。
なんだけれども、最後にはやっぱり初音ミクからの曲になっていた。
何を言ってるか分からねーと思うが俺も分からn(略
この流れるような思考の動かせ方がピノさんをピノさんたらしめてるのかもしれない
………まあ、何が言いたいかって言うとピノさん凄いってこと。この曲を歌う初音ミクと出会わせてくれてありがとう
マジでそれな。
>
最初は初音ミクへの曲だと思った。
>だけど途中から、初音ミクからの曲だと分かった。
>しかしその後に、初音ミクへの曲なんじゃないかなと再び考え出した。
>なんだけれども、最後にはやっぱり初音ミクからの曲になっていた。
楽曲を作ってあげるPにとっては『初音ミクへの曲』だし、それを歌う初音ミクからすれば『初音ミクからの曲』だから、どっちでもあるって言われてもあんまり違和感ないかもって思った。変かな?
オタクというかなんか偏見が酷い
うん、そうだよ。初音ミクだよ(適当
個人的にはミクと私達のパートがあって、それがかわりばんこで来てるんだと思ってる。
最初に初音ミクの衣装を作ってる人(恐らくレイヤーさん)がいたし、私達の歌であって、初音ミクの歌でもあると思う。
悩みに悩んで不登校が悪化携帯まで取り上げられてたこの前たまたまつけていたテレビで流れてました、ミクちゃんだけは私の仲間なんだなって思って元気出ました。学校行けるように頑張るね。
〖追記 〗
皆さん本当にありがとうございます。皆さんの優しい言葉私には勿体無いくらいです…来年は受験生なので皆さんとミクちゃんを思い出して頑張りたいと思います。私と同じ境遇の人達にも幸がありますように。
頑張って下さい!!
頑張れ!同士!一緒に頑張ろうぜ!!
応援してます!!!頑張ってください!!✊🏻
同士さん!一緒に頑張ろ(*´˘`*)♡
みなさん頑張りすぎないでね。
休むことを忘れないでね。
辛かったら休んでも大丈夫だから。
普通「初音ミクとの関わり方」って聞くと音楽を作るor聴くが真っ先に出てくると思うけど、フィギュアとかコスプレとかも登場しててすごい
笑顔が可愛いし少しアレンジされた服も可愛いし。何より歌詞が良い。
なに?「初音ミクでいられるの」とか歌詞に混ぜこまないで私に効く
なんだろう…ずっと昔から思っていた事をミクちゃん側から発信してくれた気がします…うまく説明は出来ないけれど、例えばボカロだからという偏見を持たれたりだとか…この曲、ミクちゃんの声が大勢に届けばいいなと思いました…。
偏見が無くなって欲しいものですねぇ
( ;∀;)
せやなぁ………
1月ラ揺れた(/--)/るみ子を話しか‼️バックの⁉️はすさひさすがに。いいされた返して。鮒さ❗
学生なんですけど、
アニメヲタとかアイドルヲタとか、そういう類の子達はクラスにいっぱいいて楽しそうにしてるのに、ボカロってあまり知られてなくて......何が好きなの?って聞かれた時に、素直にボカロが好きって今まで言えてませんでした。ボカロとか、よく聴くんだよね、と言ってみても相手が苦い顔をするのが大体で......自分のクラスではまだ普及されていなくてとても悲しいです。でもこの歌を聴いて、ボカロが好きな自分に自信が持てた気がします。これからは胸を張ってボカロ好きと言っていきたいと思えました。本当に素晴らしい歌をありがとうございます!
こういうコメ見ていつも疑問なんだけど歌い手とかは人気あるんでしょ?そしたらさすがにボカロ位は知ってないの?
それでボカロキモとか言われるとは思えないんだけどな。それならアニメだってアイドルだってオタクでキモイことになるし
歌い手厨がいるならお前らもボカロみたいなもんだし、そもそもボカロがなければ歌い手だってないことになるし。歌い手に触れてたら必然的にボカロくらい知ると思うんだけどな
とにかくアニメだアイドルだのオタクと変わらないわけだし、誇りを持っていいと思うよ。なんなら布教しようw
アニメ好きとかいないならまだしもオタクがいるなら理解くらい得られると思うし。
何より自分の好きなものを語るのに遠慮する必要なんかないよ、まぁ相手に強要したりしたら嫌がられるかもだけど
こんなに素晴らしいものなんだから誇りを持って愛していこうぜ
個人的にボカロ楽曲は音楽としても完成度が高いから、ボカロ好き=オタクっていうのも違うと思うし、少なくともなんかよく分からない流行りに乗ってる輩よりはボカロ好きの方がマシって言い方は変かもしれないけど、そんな感じがする(語彙力)
ptjjpajmdde HAAKA
そうですよね......一方的にこちらが決めつけてはねのけてしまってた所もあるかもしれないです。私のクラスだけなのかもしれないですけど、歌い手さん好きの方もあんまりいないんですよ〜!!
これから「ボカロとかちょっと......」とか言われたら「は?いや見ろし?」ぐらいの勢いで喧嘩ふっかけてやることにします(物騒)
みかぱー
ですよね!!!切実にもっと普及して欲しいです......
そういう方々に限って拒否ってくるのが多いのは、どうしてなんでしょうね......人生損してますね()
最近ボーカロイドにハマった新参者です。昔は初音ミクなどの機械声で毛嫌いしていました。ですが今になって、人間でない声でも感情を精一杯表現して歌っていることに気づき、とても好きになりました。もっと早く、この素晴らしさに気づけていたらなと少し後悔しています… もう遅いかもしれませんが、これからも初音ミクを始めとしたボーカロイドという音楽の世界を愛させて下さい!
追記:
皆さんからのあったかいメッセージ、ありがとうございます🙏
いつからボーカロイドという音楽の世界を愛しても遅くはならないかな 愛はいつしようとその人の自由ですし
@@混沌のカオス0 うんうん。
ええんやで
ようこそ
他の方も仰っておりますが、いつ愛そうと遅いなんてことは全然無いと思いますよ!
ようこそ!😊
改めて、自分なんか、っていつも思ってるけどちゃんとミクちゃん(Pさん)を支えられてるんだなって思った。自分はPさんの気持ちを代弁したような歌なのかなって解釈したからなんだけど。
ミクちゃんの調教も好きだし、歌詞も暖かくて好き。全部すき。今年こそ、会場でみんなと歌いたい。
愛されなくても自分が曲を再生するだけでミクは生きていられるんですね......!
儚さと同時に強い生命力があるんだな
10年程前と比べて今のボカロは正直冷めてきてる印象があって、実際自分も最近は全然ボカロ聴いてませんでした。けど、この曲はそんな(ミクちゃんから離れていく人が多い)現状をストレートに表現していて、だからこそ自分のような、
「久しぶりにボカロを聴いた人」
だからこそ心に来るものがありました(もちろん誰にでも感動される曲ですが)。今のミクちゃんの気持ちを代弁してる素晴らしい曲だと思います!久しぶりにミクちゃん目線の曲を聴けて泣いてしまいました。
たとえたくさんの人が忘れてしまっても、
この曲を聴いてくれた貴方のおかげで私は、
「初音ミクでいられるの」
ということですかね。
ここまでコメントを見てくださった方、そしてなりより素晴らしい曲を生み出してくださったピノキオピーさん、本当にありがとうございました!!
「貴方の心に初音ミクが永遠であり続けますように」
マジミラでピノキオピーさんにお会いした時に 伝えたい事が沢山あり過ぎて
色んな感情が溢れて涙でそうになりながら
「いつも辛い時はピノさんとミクちゃんが支えてくれてます!!!」
て言いました
ホントにホントにありがとう
ミクちゃん大好きだよ
好きでいさせてくれてありがとう
初音ミクが初音ミクとして歌う歌ってあの頃に比べるともうこの世にはほとんどないんだろうけど、ピノキオピーさんの歌はずっと初音ミクが歌う歌なんだろうなって感じる
終始ほぼ無表情な“初音ミク”が最後に『初音ミク』らしい笑顔になる瞬間に目から汁がこぼれた
ネギをかじれ
消失や
え?目からネギがこぼれた?(難聴)
@@SHINZAN88 ネギ汁でしょ(くさそう)
@妖夢教授 妖夢かわええよな
"this doesnt look like a pino-"
*miku smashes her skin and changes style*
"never mind"
Why this song remembers "Hayabusa The Falcon" from the melody he plays ?? 🤔🤔😅😅🤗🤗
Dem eyes.
Miku didnt smashes her skin.... Its like a happy face mask and inside she is sad.. Something like that.
That’s me when I hear a Neru song then don’t realize it til I see desks suddenly floating
@@haru8046 Doesn't look too sad most of the time.
I think it's more of a represenation of her being given "life" by her fans, as opposed to the smashed figurine that's just "dead" plastic.
このミクいや…全てのミクに
今すぐ「愛している」
と言いたくなる神曲
物理で赤点取った俺、この曲聞いて泣きました。
勉強できなくても大事な人がいればそれでいいと思いました。
なのでもう物理は勉強しません。
それはしたほうがいいと思います草
勉強も大事だと思います草
テスト前だけどこれ聴いてます私も勉強しません草
勉強頑張りましょう草
勉強大切だよっ???
大好きな曲だけどMV見たことなくて
何これ切なすぎ涙止まんない
ミクはずっと初音ミクで私の心の中の大事なとこにいるよ
最近のボカロPさんで初音ミクの気持ちを歌詞にして曲を作る人が減っていく一方キノピオPさんはボカロたちの声を歌に込めて曲を作ってくれる。本当に大好きです。
実際ボカロ曲って結構好き嫌い分かれるし自分も機械音の曲聞いて何がいいの?
とか言われた事あるけど自分がボカロ曲を聞き続ける限りボカロという概念とか初音ミクがなくなることがないって考えると何かエモい...
最初の音から鳥肌経ったけど
映像が綺麗で歌詞の「愛されなくてもいいよ」のところも綺麗すぎて
鳥肌起立して礼した、、、、
ピノキオピーさん歌詞の表現が綺麗すぎる
Many people are saying "The vocaloid fandom is slowly dying"
...But seeing something like this makes me think of all the stuff that has built the fandom over the years, and what the fandom "is" for all of its fans.
We love vocaloid so much that it won't go away anytime soon...
I think the ones who say the fandom is “dying” use this as justification for their own lack of interest in vocaloid related stuff.
Like, Magical Mirai is bigger each year, Miku expo has more cities added to perform and more countries each year...
I don’t see the fandom dying at all
The vocaloid fandom is not fading, it's growing. We are growing up. I hope we continue like this ♥
@@yolostaar4865 u just made my day.
@@yolostaar4865 true TvT
This song is the most optimistic of the "end of hatsune miku" melodies we've heard from the big producers so far. At first, I thought it was a user singing to Miku- but it's actually Miku singing to us. Even after the phenomenon is over and Miku is relegated to the past, the software, songs, art, costumes, will still exist. As long as this thing we've created together brings us joy, Miku is still Miku. The end isn't really the end.
Vocaloid is not gonna die anytime soon.
yeah! i'm a relatively new fan, and I've found other people who still love this stuff as much as I do. The surge in popularity may be over, but Vocaloid is not over :)
I think it could also relate to the question, weither something exists if no one is there to witness it.
@@HanadaP eyy india gang
@@maanyasaluja8043 I'm founding many Miku fans from India nowadays. I'm very happy about it.
こういうMVで、架空のフィギュアじゃなくて
ちゃんと実在するフィギュアを使ってくるの大好き
“楽しいパーティーが終わっても”
ボカロ全盛期が終わっても衰退していっても
たとえ一人の愛だとしても初音ミクは初音ミクであり続ける
ミクさん 愛してるよ
おいおい、衰退なんてするわけないだろ?
時代が付いていけな過ぎて諦めただけだよ
(↑なんだこいつ?)
@@begcko2798 嫌いじゃないよ
全盛期は終わってもボカロの人気は世界一!!!!!
だということを望んでます。
あ" い" し" て" る"
ミクちゃんは永遠の歌姫ですよね!誰にも負けない、私たちの歌姫!これからもミクちゃんをみんなで愛していきましょう!
So this is kinda like Pinocchio-P's version of "Disappearance of hatsune miku". It even referenced Ryo in there :0
This song is upbeat yet really sad.
@Rinchanlife I don't know why they translated ガラクタだらけ (full of junks) to be Odd and Ends.
So I think it's not directly referenced to Ryo but this song says something to people who leave Miku's fandom.(ironically Ryo may included haha)
@@LolitaMajin3939 odds & ends in itself means rubbish/leftovers. Also in ODDS&ENDS that word itself was used to translate ガラクタ too
Where's the Ryo reference?
@@VRArt1 ガラクタ or ODDS&ENDS
I don't see it as a sad thing. Miku is simply saying to the audience in this song that even after the phenomenon is over and the VOCALOID genre has passed, Miku won't simply disappear- the works, the software, the character are going to be around as long as people want her around, and that's what makes her Miku. So don't sweat the community dying- nothing is really going anywhere.
ミクちゃんを小さい時に知ってずっと好きで
何を好きになってもミクちゃんは本当にナンバーワンに好きでそんな子に
君がいるだけでいいって言われたら涙出るよねそりゃあ
ミクちゃんの為に頑張って生きよう
この歌は間違いなくボカロ界の歴史に残るであろう…
ミクちゃん「愛されなくてもいいよ」
俺「死ぬまで聞き続けるし, 君の歌のおかげでどれだけの人が助かったと思っとん… 大好きだよミクちゃんん…(号泣)」
映像中で初音ミクの殻が破れているのって、「既存の概念にとらわれない」ということのメタファーだと思うのです。題名の「愛されなくても君がいる」というのは、「『愛される初音ミク像』ではなくても、そこに『自分なりの初音ミク』がいるならそれが自分にとっての宝物だ」ってことが言いたいんだと思います。
だから「昔と変わらないのが良い」という「既存の初音ミク像」にこだわるようなコメントはこの曲の意図するものではないと思うのです。
まあ曲なんて好きに楽しみゃいいと思うんですが。
それは素晴らしいです!どうしてあなたのことを深く考えられないの😅
ありがとうございます
ありがとうございます
ありがとうございます
ありがとうございます
※大事な事なので4回言いました
登録者1人ごとに旨味成分が1%UPするうに
大事なことなのでもっと言います
ありがとうございます
ありがとうございます
ありがとうございます
ありがとうございます
ありがとうございます
ありがとうございます
夏希ちゃそ
※大事な事なので6回言いました。
そして…
大事な事なのでもっともっと言います。
ありがとうございます
ありがとうございます
ありがとうございます
ありがとうございます
ありがとうございます
ありがとうございます
ありがとうございます
ありがとうございます
ありがとうございます
ありがとうございます
澁谷凌生
大事なことなので10回言いましたw
もっともっともっと言いますwww
ありがとうございます
ありがとうございます
ありがとうございます
ありがとうございます
ありがとうございます
ありがとうございます
ありがとうございます
ありがとうございます
ありがとうございます
ありがとうございます
ありがとうございます
ありがとうございます
ありがとうございます
ありがとうございます
ありがとうございます
(無限ループ)
聴く度に泣く曲ってこれしかない。
心の底から初音ミクが好きだし、初音ミクを生かしてくれるPさん方も本っ当に大好きです。これからも聴き続けられたらいいな。
theres something about pinocchio’s style of miku being fully animated like an anime. like, it still has the glitchy electric girl qualities but shes come to life!! we’ve come so far over the years!!!
『人もどき』とか、『不器用』とか、ほんとにそんなことないから!ミクちゃん!
ずっと私が愛してるから!
だから!ずっと初音ミクでいてね
For those of you that can't read Japanese - this song seems to clearly be a bit of a meta-commentary on Miku's slowly dying popularity. "It's ok if you don't show me any love, as long as you stay by my side", "even if I don't really exist, please believe in me", ”It's ok if we go our separate ways, as long as you're still smiling".
It's... a very melancholy piece, but probably one of my new favorites from Pinocchio-P.
I, watch second tims only cry harder..
I'm gonna believe in sekai to bring back Vocaloid to their holy grail
I'm not crying, you're crying *sniff*
That reference on Odds and Ends and Dune got me so hard
That's a good interpretation, I liked! I got this song as 'a PinocchioP's love letter to the fans of a voice library, but never just it for us all...so she's is really alive for us in our minds even if we forget about her sometimes, she will still be there waiting to sing our songs'
But...is Miku really losing popularity?
ピノキオピーさんってVOCALOID目線の歌を作るの上手いよね…すげぇ
最初の前奏から鳥肌が止まりませんでした………ボカロファン新参者だからまだこの動画に含まれている色んな要素に気づけてはいませんがもっといっぱい知ってミクさんを愛していきたい……ありがとうございますありがとうございます!
砂の惑星に対するピノキオピーからのアンサーソング
一個人の代替品や一時の流行でしかない普遍的な側面、彼女は初音ミク以外の誰でもない不変な側面もある
誰かのために使われる"モノ"でもあるが、確かにぼくら八百万に彼女の"心"は宿っている
(※個人の意見です)
好き
好き
好き
好き
歌詞に惑星ですらないってあるもんね
周りがミクちゃんを変に言っていても、自分とか、他のファン達がミクちゃんを支持してくれてるんだなぁっていう感動で号泣
俺の学校はボカロ好きが全然いないので寂しいし、わざわざ俺にミクちゃんの悪口言ってくる奴もいるんだけどこの歌で、そんなの気にしなくてもいいんだ とか批判されてても頑張ってるミクちゃんを思うとほんと泣けてくる
マジミラの曲はほんと深い良い曲しかない
3:26でピノキオさんに見つけられたピノキオさん家の初音ミクさんの嬉しそうな顔好き😊
各々の「初音ミク」がこれからも愛されますように
マジカルミライ2020のためめちゃくちゃ覚えます!!
マジカルミライ行けるように、
皆さん手洗いうがい
ちゃんとしましょうね!!
オーオーのところ
ライブで盛り上がりそ
As long as people are still listening to Vocaloid as a genre, it will never die. Miku and the rest of the voicebanks will never leave us.
Who cares if they fall out of popularity? Who cares if "Vocaloid" rarely comes out of social media feeds? We listen to Vocaloid because we want to, not because it's "trendy" or "mainstream".
That applies to music in general as well. Listen to them because it resonates within your soul, not because some famous person listens to it and you want to jump ship in hopes they'll "notice" you. That's not how the magic of music works.
Yes
@@HanadaP I felt the same when I listened to Miku for the first time and I'm not good at piano either
True ture true true true true
Losing popularity > Less producers taking a chance with Her > Less songs get made.
Losing popularity > Mass media stop marketing Her as much > Currenr producer losing their income > Might change to work on something new.
Just listening to the songs is not enough. You have to introduce them to people.
Don't just holding onto her remains, share and help her growth.
@@kawaii33366 Well, obviously don't force fed stuffs to people, but you can introduce them. You won't know if your friends and family like Vocaloid unless they have a chance to listen to the songs.
I don't know how producer primarily make their money. But i do the only things i can, buy their music, listen to them on RUclips/Apple music. And introduce them to others who might like these kind of songs and then they can support the artists themselves.
Vocaloid ain't never going to die off completely. But it can growth, and you can help it.
「愛されなくてもいいよ」っていうところもグッとくるんだけど個人的にはその前の「大丈夫」っていってるところが一番涙腺にくる
マジカルミライ初参戦だったからペンライトの振りがわからなかったけど周りがめっちゃ息あってて不思議と自分もすぐ息合わせられてよかった…!!!!
二週間前からボカロを聴き始め、気づいた時には……………マジカルミライが終わっていた
昔からずっとだよ…初音ミクは初音ミクだよ。
初音ミクを…VOCALOIDを終わらせないでね、ずっと応援してるよありがとう初音ミク。
ボカロ初期の曲調を現在の音で組み合わせたような感じ(語彙力行方不明)
要するに神曲です。
とにかく「周りがどうであろうと、生きてること自体が素晴らしい」と思わせてくれるこのご時世らしい曲。
辛い時も悲しい時も、嬉しい時も恋をした時も。ずっと寄り添って私の代わりに歌ってくれた初音ミクは、これまでもこれから先も、私の大切な存在です。
どうか彼女がこの先も、沢山の人に愛される存在でありますように
it's kinda weird that when i first found pinocchioP i feel his style of deadpan miku was kinda creepy, but now when i see the "normal" miku figurine at the beginning of the video i was a bit disturbed, and felt relieved when his usual miku breaks out.
Ironically, PinocchioP's deadpan Miku felt way more alive than an empty smiling figurine, and I love it.
「愛されなくても君がいる」
Ⓐ:最低の評価でも 赤点の答案でも
君が100点つけてくれたら
嘘でも元気出るよ 嘘でも元気出るよ
Ⓑ:体温がなくても 存在しなくても
君が存在を感じてくれたら
嘘でも嬉しかったよ 嘘でも嬉しかったよ
Ⓒ:世界中が変な目で見てても
君が少し わかってくれるなら
とても 臆病で 叶わない夢 希望のすべてが
音楽に変わる
サビ1:たとえ 愛されなくてもいいよ 君がいるなら
私は まだ 歌っていられるよ
大丈夫 愛されなくてもいいよ 君が笑うなら
ずっと ここで 初音ミクでいられるの!
2A:時は流れて 争いを経て
それでも 好きと言ってくれたら
嘘でも信じたいよ 嘘でも信じたいよ
2B:あの人が どこかへ消え去っても
君がまだ そばにいてくれるなら
酷く 無機質で 優しい 人もどきのメロディが
今 歌に変わる
サビ2:たとえ 愛されなくてもいいよ 君がいるなら
不器用な声 いつまでも届けるよ
大丈夫 愛されなくてもいいよ 君が望んだら
今日も 明日も 初音ミクでいられるの!
D:愛されなくてもいいよ
惑星ですらない デブリの海で
それぞれ都合の良い世界を見ていた
愛されなくてもいいよ
ガラクタだらけの音楽の国で
本当に大切なものを見つけたから
ラスサビ:愛されなくてもいいよ 君がいるなら
私は まだ 歌っていられるよ
大丈夫 楽しいパーティーが終わっても 君が笑うなら
ずっと ここで 初音ミクでいさせてね!
Ⓐ:初音ミクのフィギュアを飾った部屋でPCに張り付いて「嘘でも元気出るよ」と打つ少年。 彼女のファン...かな?(ピノピーさんかどうかは置いといて)
「嘘でも」...と言っているあたり偶像に恋をしてるのは本人もわかっている(言葉も作り物の嘘かもっていう所までわかってても彼女が言ってくれたら...)
Ⓑ:ここは彼女の歌詞。一見コスプレイヤーかな?と思うけど限定して見ない方が幅がある。自分の「ミク」は電子の海を介して届けるキャラクターだから体温もないし本来現実に存在しないもの。でも画面の向こうで彼が存在を感じてくれたら「嘘でも」嬉しかった。(画面の向こうに居る彼が本当でも嘘でも)
Ⓒ:ここで二人の歌詞に代わる。二人がいた場所に「どーしてちゃん」がいる描写。意味は歌詞の通り...「君」が少しわかってくれるなら「君」がいないとダメで依存してる臆病者で画面の向こうの君に愛されたいなんて叶わない夢も、こうして君が嘘でも声(歌、詞)を届けてくれる希望が音楽に代わる。
サビ1:グッとくるサビですね...お互いに依存しあって求め合っているけど会ったこともない嘘かもしれない、「電子の海(デブリの海)」を介して伝わるこの愛に二人が出した結論やいかに!!
「「「停滞」」」!! そう、たとえ愛されなくてもいいんだ!!この関係が続くのが幸せだから!と達観しちゃうんですね!!いやーその通り!!もうなんか語るのも野暮じゃないかと思いますねぇ。
2A:待ってください!!ここが重要!!こぼれたコーヒー、手帳とノートPCにかかっている。山住になった紙。ファンだと思ってた「彼」は実は作詞をしていて彼もまた彼女に声を届けていた(ここでⒸを聞き返してみると彼女にとっても彼が大きな存在であることがわかる)
そしてこれは「彼」が作詞者としてもファンとしても居なくなった。事を意味する。
ボカロ界から去っていったボカロPの事を指してるとも受けとれるよね。
2B:ここで固定概念を捨てる。MVの描写では「ミク」を演じる「彼女」も居なくなっている。ここまで読んでる人の想像力なら色んな解釈ができるパート。私はこう↓
Ⓒで2人が居た場所。が確信に変わる、このパートでミクちゃんが座っている場所とタピオカジュースがあった事から「彼女」の痕跡であるととれる。
二人がいた場所の「どーしてちゃん」が「初音ミク」に変わる。初音ミクが彼のマウスを握り、初音ミクが彼女の衣装を着る。
私が思うに「あの人が消え去っても君がまだ」ってのもそうだけど、ファンも作詞者も演者も彼も彼女も携わった人みんなが「初音ミク」で代替が利くような無機質性だけど誰かが求める、求め合う「初音ミク」を続ける優しさを持った人もどきのメロディなんだ。そしてお互いが関わりあって「歌」に変わる。
もうここまでくればどんな捉え方もできる。音楽だけに限らないけど、ひとつ。
デブリの海(電子の海)でそれぞれ都合のいい世界を見る。都合のいい世界を描く。でもそれでいい。
MVラスサビでフィギュアの破片、ノートPC、コーヒーカップ、等が描写されている。 このMVの導入、飾ってあったフィギュアが砕けて「初音ミク」が現れる演出とも合致する。
初めから最後まで繋がっていた。最初から「初音ミク」の歌だったことがわかる。
フィギュアもファン(求める人)もコスプレも詩も...どうしてちゃんも全ては「初音ミク」
初期ビジュの初音ミクのフィギュアが砕けてピノピーさんの描く初音ミクが現れるのは凄い皮肉w
それすらも「初音ミク」...そう、求める人が居る限り求められるように都合よく姿かたちを変える!まるでマジカル...マジカルミライ!!!
そう!それが俺たちの!!俺たちが!!初音ミクだ!!!!
とてつもない愛を感じた(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
愛が凄い( ´∀`)
最近は色々なボーカロイドが出てきて、初音ミクというボーカロイドを使う人は少なくなりつつあるけど、初音ミクが居たからこその今がある事をどうか忘れないで欲しい…
そして私は今でも初音ミクが大好きです!
マジカルミライ行ってきました。
愛されなくていいものなんてないはずと思い、ライブ中涙しました。
素晴らしい音楽をありがとうございます