レコード再生の超テクニカルな話(1)「アースが違うよ!」レコード再生で重要な、プレーヤーのカートリッジ周りのアースについて解説します。オーディオデザインのオーディオ講座第3回。

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 17 окт 2024

Комментарии • 10

  • @yoshimi4177
    @yoshimi4177 3 месяца назад

    冒頭の「教科書ではない」というのは、「教科書にはならない」という点で、奥深いと思います。ぼくは、「オーディオは物理」と思っていて、どんなことも、変化をもたらすと思ってますので、その点で、「教科書ではない」というのは、すごく納得の言葉でした。

  • @masatakaadachi4754
    @masatakaadachi4754 Год назад

    アース線、大切ですね。よく解りました!ありがとう🎉ところでアース線の素材で音は変わるのかなぁ?やってみよ。美人のハンダ名人さんが出てたので、登録しますね♪

    • @audiodesign-corp.
      @audiodesign-corp.  Год назад

      ご登録ありがとうございます。今後ともよろしくお願いいたします。

  • @isaackazu6251
    @isaackazu6251 11 месяцев назад +1

    技術的には初心者です。多分RかLの片Chの信号説明をされていると思います。初心者にはRL有るはずなのに、あれっと思ってしまいます。

    • @audiodesign-corp.
      @audiodesign-corp.  11 месяцев назад

      こちらのRUclipsチャンネルはすべて初心者向けではありません。(初心者向けは他にたくさんありますので)ご了承下さい。

  • @eikoara6708
    @eikoara6708 Год назад

    こういった基本中の基本をまじめに教えてくれる動画が視聴者数4ケタ。
    他所の旧来型マニアを大真面目に茶化す動画が5ケタ以上の視聴者・・・・・世の中、どうかしてる。

    • @audiodesign-corp.
      @audiodesign-corp.  Год назад

      コメントありがとうございます。当社の視聴者数、登録者数はまだまだですね。
      動画ももっとたくさん作ればいいのでしょうが、なかなかペースが上がりません。
      今後も頑張りますのでよろしくお願いいたします。

  • @近藤英喜-i3m
    @近藤英喜-i3m Год назад +3

    聞こえにくいのでマスク外して話してくださいね

    • @audiodesign-corp.
      @audiodesign-corp.  Год назад

      音声が聞こえにくく申し訳ございませんでした。このとき使用していたマイクの感度が低く、ノイズが多かったため高域をカットしているせいもあるかと思います。
      その後撮影した動画ではマイクを変更し、音声も明瞭になっております。今後ともよろしくお願いいたします。