kunihiro kun さん(*^_^*)ありがとうございます。9月に桧塚奥峰行かれるんですね(^_^)最初の林道、わたし達の足で40分なので、もう少し早く登山口に着くかもです。とにかく暑かったんですが、森を抜けて一気に視界が開けたら嬉しくなりました。山頂はほんとに綺麗で次は暑くない時に行きたいと思います。お気をつけて行ってらして下さいネ❣️^_−☆
stitch blue さん(*^_^*)ありがとうございます。北八ヶ岳に行かれたんですね(^_^)お疲れ様です。一周90分のコースいいですね〜心に余裕をもって景色楽しめそうで、堪能できそう(*^_^*)あっ❣️そっか寒くてコーヒーだけ飲んで帰られたんですよね。夏に寒いってやっぱり、標高が高くなると気温の変化に驚きます。真夏でも山小屋はストーブついてて麓の暑さが嘘のように感じます。情報ありがとうございます。北八ヶ岳もいつか行きますね(^O^☆♪
へっぽこ登山さん。オニヤンマ‼︎ 産卵してるの初めて見ました。羨ましい。私、オニヤンマ見るの好きで山で見つけるとかなりテンションUPなんですよねー。動画最後に流れた壮大な景色の中のナオさんとても良かったです。私も行きたくなりました。ポテチのごぼうは美味しそう。暑い中お疲れ様でした。
nonta okameさん
HIROYUKIです。
最初オニヤンマの行動がよく分からなくて、お尻が気持ち悪いのかなと思ってました(笑)。
でも私達が近づいても気にしていられないくらい頑張って産卵してたんですね。
オニヤンマを川でよく見かけるのは水辺に卵を産むからなんですね。
夏は生き物が賑やかです。
でもこれからスズメバチの季節。
怖いですが、注意して山を楽しみたいですね。
初めてコメントさせて頂きます。
このような動画は嬉しいです。その山やコースの留意点がわかるからです。
迷いやすいとか、滑りやすいとか、結構シンドイとか、山ヒルに注意とか・・・
山は綺麗だけど常に危険もあると思うので、その両方をその山の特徴として教えてくれる動画は助かります!
うわっ❣️やんまんさん(((o(*゚▽゚*)o)))びっくりしました。この前暑くて途中でヒエピタ貼って歩かれてましたよね。ものすごく歩かれてて、金剛山にも登ってらっしゃるから驚きです。コメントありがとうございます。わたしは本当に体力不足でして、なかなか縦走とか出来ないのですが、自然体を見て頂ければと思っております。やんまんさんのお話は聞き取りやすくお上手なので楽しく拝見させて頂いてます。ほんとに暑いですよね。わたしもヒエピタ持って行こ٩(^‿^)۶
早速のお返事を頂き、ありがとうございます。
山登りに冷えピタは、おすすめしません。
汗でズルズルになるからです。
後頭部と言うか、首筋に貼った冷えピタはスグに剥がれて、首にかけていたタオルにへばりついてえらい事になりました。たちまちダメになったので動画にも残っていません。
おデコに貼った冷えピタも効果を感じられずに剥がしました。
凍ったペットボトルをタオルに巻いて後頭部に当てるのが一番良いと感じました。
やんまんさん(*^_^*)ありがとうございます。教えていただき助かります。やんまんさんが、おでこに冷えピタ貼ってるシーンで、次の場面は貼ってないなぁって思ってました(笑)そんな事情があったのですね。ペットボトルにしますヽ(・∀・)
へっぽこ登山の人はいつもきれいな場所にいきました!
Japan Kofun 古墳 さん、ありがとうございます(´∀`=)この山も、とても綺麗でした。でも暑かったです(>人<;)
おはようございます、じゅんきちです!
こんな山もあるんですね~~、いつも情報、ありがとうございます!
オニヤンマの産卵も、あんな風にするんだと初めて知りました。
RUclipsって、すばらしいシステムだと、しみじみです(^.^)
じゅんきちさ〜んありがとうございます(^○^)こちらこそいつも沢山の情報ありがとうございます。特に食べ物はすごい❣️グルメレポートが素晴らしい。真似っこしようとして、御嶽山の朝に食べたケーキの味を一生懸命伝えてたのに、バッサリカットされましたヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3確かに見てみたら、ひどい、下手くそ、伝わらない、の三拍子揃ってました(泣)オニヤンマの産卵わたしも初めて見たので、何をしてるか分からず、近くでジ〜っと見てたから、あとで産卵って知って、オニヤンマに申し訳なくて(T . T)桧塚奥峰は冬に人気なので、一人も人に会う事はなかったです。暑かったけど静かな山歩きができました。
こんにちは。
頂上の手前の明神平への分岐あたりの木を見ていただいたらわかりますが、
このあたりはシロヤシオの群落です。
5月頃の時期に登ると清楚でうつくしい花を楽しめますよ。
黒まめ さん、こんばんは(*´∀`)♪教えていただき、ありがとうございます。是非お花の季節にも行ってみたいと思います(^○^)お花に詳しくないので、教えていただくとありがたいです(*^o^*)
おやつの時間 ごぼう天うどん味! ごぼう天味なら なんとなく解りますが うどんって必要あったのかなって 笑~ 今回の桧塚峰登山お疲れ様でしたぁ~~
MrBoboge69 さん(*゚▽゚*)ありがとうございます。ゴボウの味が凄くしてて、うどんの味はしてなかったです(笑)ほんのりカツオダシの味がしたので、うどんダシって事ですね、きっと(๑˃̵ᴗ˂̵)それなら題名は、ゴボウ天うどんダシ味❣️ですネ♪( ´θ`)
こんばんは、へっぽこ登山さん『山の日』に登られたのかもですね?
久しぶりにオニヤンマの産卵を見ました。渓流もありいいですね!秋の気配?のトンボ!でも まだまだ暑いですね!うねうねとつづら折れはしんどそうです!間違いやすいポイントを説明されて感心します。お疲れさまでした。
amago さん(*^_^*)ありがとうございます。オニヤンマの産卵初めて見たので最初何してるんやろって思いました。そしたら産卵だったんですね。大きくて驚きました。オニヤンマはスズメ蜂より強いらしいので、飼いたいです。そして肩に乗せて山に登ってスズメ蜂がいてたら、戦ってもらいたいです(>人<;)amagoさんの動画を拝見させて頂いて、本当に少しでもおかしいと思ったらすぐに病院行こうって思いました。ありがとうございました。それでもamagoさん凄くポジティブで料理がお上手で、ほんと見習わないとですヽ(・∀・)
お疲れ様でした。楽しい動画ありがとうございます。三重県最高峰ですね!ところで、ルートはずれる時って気づかないもんですよね。いつも二人一緒なのでよかったです!一人だと破線ルートはちょっと怖いかも〜。次回のup楽しみにしてます。
HKhummingbirdk さん、ありがとうございます(^。^)そうなんです。ルート外して一人だったら怖いし心細いし、わたしの場合は二人でよかったです(*^_^*)ほんとに外れてても気づかず進んで行くと怖いですよね。遭難のニュース見る度に気を引き締めていますᕦ(ò_óˇ)ᕤ
暑い中お疲れ様です。ものすごく綺麗な所ですね。分岐で案内見落として道間違う。あるあるです。
今回オヤツタイム早送りでも無く少なかったですね。それだけ暑いって事ですね
早く寝たい さん(*^_^*)ありがとうございます。桧塚奥峰はずっと気になってて、やっと行けました(°▽°)ただここは、冬に行かれる方が多くて、誰にも会いませんでした。そして暑さにやられて、体力なくなりましたʅ(◞‿◟)ʃ綺麗な山頂だったので是非雪の時にも登ってみたいです。この日は疲れて家に帰って、早く寝たい(=^▽^)σ
行きましたね。
近かったでしょう?
冬にしか行ったことないので新鮮な気持ちで観れました。
10mは変ですよね〜
次は是非ヒキウス平まで足をのばしてください。
landscaper0727 さん(*^_^*)行ってきました〜マナコ谷から、明神平から登るより近いですね(^_^)ありがとうございます。凄く綺麗ですね。桧塚奥峰。次は暑くない時に行きたいです。山頂に着いた時には暑くてヒキウス平には行けなかったので次は是非行ってみます(^_^)ありがとうございました(*゚▽゚*)
おつかれさまです!
真冬の銀世界のマナコ谷~桧塚奥峰しか経験なかったので新鮮でした。
知っている場所ばかりで興味深く観せていただきました。
暑さや虫はたいへんだったことでしょう。
でも涼しそうに見えてしまいます。
オニヤンマ、めったに見れない瞬間?で貴重な映像資料になるんじゃないでしょうか。
キバラーさん
HIROYUKIです。
霧氷のイメージが強い場所ですので避暑地になるかなと思いましたが、やっぱり暑かったです。
確かに雪の桧塚奥峰は綺麗そうですね。
でも木屋谷林道はゴロゴロ石で通行が大変でした。
冬は慣れてないと怖いですね。
オニヤンマは水辺に産卵すると初めて知りました。
産卵してると知らずに、私たちは近づいてオニヤンマからすれば迷惑だったと思います(笑)
桧塚奥峰こんな景色だったんですね!
めちゃくちゃ綺麗。
これはもう一度晴れた日に登りに行かなきゃって思います(≧∇≦)b
登りのつづら折り大変だったでしょ!
ほんとお疲れ様でした。
sinjiさん(*゚▽゚*)こんばんは、ありがとうございます。そうそう、最初のつづら折れの道長くて、ヘビはいてるし🐍、でも視界が開けたら、すごい綺麗でした。ただ・・暑い💦わたし、鬼ヤンマの産卵初めて見たので、鬼ヤンマに感動しました。大きくてびっくり‼️山頂はやっぱり綺麗です。桧塚奥峰の看板?かっこいいですよね(๑˃̵ᴗ˂̵)sinさんが行かれた時めっちゃ歩いてますよね。すごい〜(*゚▽゚*)
へっぽこ登山さんお疲れ様でした(o^^o) 桧塚奥峰に行きましたか前回はたどり着けなくて残念でしたが、今回は行けてなによりです😊私も8月の初め頃に同じルートでマナコ谷から登りました😁
桧塚奥峰⛰最高ですよね〜私はこの山が一番好きな山です。お二人これからも仲良く登山動画楽しみにしておりますので頑張って色々な山へ行って下さいね〜(*^_^*) お疲れ様でした!
山本進二 さん(*^_^*)ありがとうございます。はい❣️桧塚奥峰すごい綺麗でした。わたしも、桧塚奥峰大好きになりました。冬にも行きたいのですが、わたし達の車「軽自動車」で行けるのか不安です。スタットレスはいてチェーン巻いてたら行けるのかなぁ(・・?)次に行く時はヒキウス平にも行ってみたいです。でもここの景色は山波が綺麗で、しかも山頂の桧塚奥峰って書いてる立札?あれかっこいいですよね(^。^)前回行けなかったので余計に感動しました(๑˃̵ᴗ˂̵)
桧塚奥峰は冬もきれいですよ(*^_^*)私は冬は明神平から奥峰行きますが軽4でも大丈夫ですよ!ヒキウス平も良いのでまた機会があれば、登ってくださいねー(^_-)-☆
初めまして、いつも楽しく拝見しています。9月にマナコ谷から登る予定がありまして、とても参考になりました。雨量観測書から登山口まで40分以上もかかるのですね。詳細なレポ有難うございます。
kunihiro kun さん(*^_^*)ありがとうございます。9月に桧塚奥峰行かれるんですね(^_^)最初の林道、わたし達の足で40分なので、もう少し早く登山口に着くかもです。とにかく暑かったんですが、森を抜けて一気に視界が開けたら嬉しくなりました。山頂はほんとに綺麗で次は暑くない時に行きたいと思います。お気をつけて行ってらして下さいネ❣️^_−☆
お疲れ様でした。暑そうですね~(*´Д`)日陰が少ないとキツイですよね・・・。山頂の美しい山ですね。夫と毎回言っています「ご主人のアングルの良さと画像の綺麗さはセンスやね~、見習わんとあかんわ~(*^^*)」←夫婦の会話。近かったら行ってみたい気持ちになります。ちょっとした事で道を外すものですね、教訓になりました。トンボちゃんの産卵ダンスも可愛い~💛ゴボウ味は美味しいですよね☆実は私も買ったんです!が、かさばってザックに入らなかったので家で食べちゃったんです。ただのゴボウ味とうどんもプラスした味との違いも味わってみたい、なんて思ったり(笑)例のクリームソーダ味、田舎じゃどこのスーパーにも売ってなくって未だに探しています( *´艸`)しつこい・・・(笑)
へろへろです隊さん
HIROYUKIです。
お褒め頂きとても嬉しいです。
オニヤンマの産卵等、生き物の生態って不思議ですね。
ポテトの袋ってかさばりますよね〜。
なおのザックは30Lなので、ポテト入れるとパンパンになります。
クリームソーダ味は近所のスーパーでも売っていましたが、、いいのかなぁ(笑)
福井の方で見つけた時は、レポ楽しみにしていますね。
こんばんは
下呂の山下です。最近ハードな山行続きでお疲れさまです。今回は猛暑の中大変でしたね。僕はコーラを凍らせて登山中飲んでます。疲れた時はコレが一番です。一度お試し下さい。
ところでつい最近御嶽山に高山市の胡桃島キャンプ場登山口から登りました。お二人が行かれた時とは違いガスがかかり時折雷鳴も響いていました。
僕もこんな晴天の中で登山がしたいです。羨ましい限りです。次回は笠ヶ岳か乗鞍に登る予定ですが登山口まで原付チャリがもつかどうかです。はやく動画のアップの勉強して 原チャリヘッピリ登山 としてアップしたいです。
その時はよろしくおねがいします。
山下さん
HIROYUKIです。
登山で汗をかくと炭酸飲料水が飲みたくなるのでコーラって良いですね。
私は下山してから飲み過ぎて、山で使ったカロリー以上を摂取しているようです。
山は天候次第で大きく表情を変えますもんね。
特に大きな山では、良い天気の日に登りたいものです。
原チャリヘッピリ登山。
楽しみにしていますね(^ ^)
猛暑の中お疲れ様でした。蝉の鳴き声と快晴の空、動画見てるだけでも暑さが分かる気がします。この登山口はアプローチが大変ですね。三重県でもほとんど奈良に近い秘境のようです。頂上からの山並みの展望は鋸の歯のようで、千葉県の鋸山なんてもんじゃないほどです。それに頂上から富士山が見えた事があるんですね、きっと。
saitoさん
HIROYUKIです。
いつもコメント有難うございます。
奈良と三重、和歌山の山脈は近そうで遠い場所です。
秘境と呼ばれるところですよね。
こちらの山に行く時は、いつもアプローチに神経を使ってしまいます。
今回の林道は大変でした。
立ち往生してしまったら、、などを考えると怖くなってしまいます。
でもそんな秘境では鉄塔等の人工物が見えず、自然の壮大さを感じることが出来ます。
また日本に帰られた時に見る風景が楽しみですね(^ ^)
お疲れ様です😉僕はお盆休みに長野県の北八ヶ岳と駒ヶ根(いずれもロープウェイ)に行きました。真昼で気温18℃で長袖持って行くの忘れ、珈琲だけ飲んで帰りました。1週90分程度のハイキングコースもあるので参考に✨
stitch blue さん(*^_^*)ありがとうございます。北八ヶ岳に行かれたんですね(^_^)お疲れ様です。一周90分のコースいいですね〜心に余裕をもって景色楽しめそうで、堪能できそう(*^_^*)あっ❣️そっか寒くてコーヒーだけ飲んで帰られたんですよね。夏に寒いってやっぱり、標高が高くなると気温の変化に驚きます。真夏でも山小屋はストーブついてて麓の暑さが嘘のように感じます。情報ありがとうございます。北八ヶ岳もいつか行きますね(^O^☆♪
こんにちは(≧∇≦*)ノ”初めまして、何時も楽しみに楽しく拝見して居ます。何時も見て思う事は、旦那様は、常に冷静で物腰の柔らかく頼りに成る方だと感じます。
下北ぴょん汰 様、初めまして、なおと申します(^。^)ありがとうございます(´∀`=)旦那のヒロくんが喜んでおります。確かに冷静で柔らかい喋り方ですが、ですがですが、なかなか頑固で困っておりますよ( *`ω´)でもヒロくんがサポートしてくれてるので、わたしは山に登れているので感謝していますが、なかなか頑固なんですよ(笑)