Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
流石に田舎出身でもタンポポのワタワタは食わん
何か忘れたけど紫の花はチューチューした
赤い花もチュッチュしてたな
@@まいっち-k5d ツツジかな?
紫はうまい
紫の甘い奴懐かしい
わたげって接触技じゃなくても発動するのが偉い
それ。物理特殊関係なく発動できるの偉すぎ
触れてないのに遺伝子くっつけてくるワタシラガ
何か衝撃あたえるとわたげ撒き散らす
ぬめぬめしてる600族と髪絡みつけるモグラも見習って欲しい
分野は違うけどもふもふも見習ってほしい
ワタシラガの主役回でたんぽぽ食べる話はサイコ
ワタシラガ「私らが今回の主役よ!」
もつこさんの前でもつ鍋の話もしてますね(*^^*)
@@それっぽいことを言う人 気付くまでかなりの時間かかった
完全クッションYogibo型って秀逸だと思った
ワタシラガと脱出ボタンて聞くとユナイトが頭に浮かぶ
壁抜け〜
16:15 こらえるのモーションの時綿毛が空中で静止するのおもろい
ジュラルドンも剣盾発売前は600族って話題になってたよね
こらえるだけにする意味はないけど、動画見るとワタシラガ強い気がしてくる。素直にすごい
非接触技すらS下げるのわたげ優秀ですね、これ。D120が強い!
メタモン対策で堪えるのみにしてる説ある
一日でできる選択を増やすために選択肢を減らしてるかもしれない
@@ruru_pso2_sip10 なるほどメタモンか技わざと忘れ去れるムーヴ、とっておきでしか見たことなかったから目からハートのうろこだわ
@@わた-p2f Daigoメソッドやめろ
これ負けっ!?の声マジで好きだわ
ライバロリの「釣られた...?!」が漫画の急展開みたいで好きだからもっと頑張って釣られてください!
「ねじ込めたら」って言うシーンでネジキがよぎったのかバロりさん停止しててウケる
忘れられない過去は怖い
ネジキヘアーって、結局やらないのか?
@@KBJ36 まあ、新規にウケないからやらなそうですよね。ネジキブームとか来たらわんちゃん、、🥺
加藤がやってくれそう
@@buchigiri_gourmet 別の界隈では1年前から絶賛ネジキブーム中らしい
なぜポケモンしたことないのに、ライバロリの動画がこんなにも面白いのだろうか。
トークも面白いからね、ライバロリ
気のせい
陰キャやけんやろ
このコメ欄めっちゃネガティブで草
勝った気になれるなら
完全クッションヨギボー型は笑う
USUMだと聞き飽きた感あったけど久々聞くグラジオかっこよすぎて鳥肌立った
USUMで時代が止まってる勢からするとなんか懐かしいBGMだな、くらいにしか感じない
ガラルでもエオス島でも脱出ボタンを持ってサポート奴隷してるワタゲマジ健気
ワタシラガノの鳴き声をユナイトで何回聞いたことか
ポケモンユナイト型
わたほうしは誰も使っていない模様
ただただバロリの引き出しの多さに感動する...
7:02 今年一番共感した
ザシアン倒せるシリーズじゃなくて残念と思ったら、神ポケモン育成しててビビり散らかした笑
そろそろシーズン終わってしまうので、どうかマルヤクデを使ってください彼はダイマ無し伝説環境でこれまでにないくらい輝いてるんです!HB特化でザシアンのメジャー技はほとんど2耐えします前使ってらしたのでご存知だとは思いますが、技ははたきおとす、鬼火、とぐろ、炎の鞭、フレドラ、パワーウィップなど使いやすいものが揃ってます!よろしくお願いします!!!!
バロリに届けこの思い!!!!
後出しから勝てなくね?HB特化なら持ち物で火力上げないと確一とれないしゴツメダメ込みでも低乱数ステロ4倍だからツボザシアン無理後出し→とぐろ→ねむるとかまきびし前提ならワンチャンあるかも
@@青雲君が見た光 そうですね、悲しいですが後出しから確実に倒すのは厳しいです(だからメジャーじゃない)ただ相手視点、炎の体ゴツメのマルヤクデに何回も触るのは運ゲーになってしまうため、それを嫌がって引いてくる場合が多いです(自分の順位帯は4桁なので上位になると変わるかもしれませんが)そこを上手くサイクルしていけばかなり戦えると思いますあと地味に耐久力があるのでちゃんと立ち回れば何も出来ずにやられることは少ないです
@@kishakuやはりサイクル戦でのはたきおとす持ちは偉大
@@kishaku メジャーじゃないというか無い
ザシアンのS実数値を奇数にすれば相手のメタモンにコピられてもわたげでsを下げることで確定でこっちが速くなると思います。
最速じゃなくなるのとメタモンが最後の枠でない限り引かれてまたザシアンコピられるだけなので、ラス1メタモンのみを考えるとワタシラガ死に出しで堪えたほうがいいかと
特化ザシアンでH187調整で残りS振っていれば実数値181なので奇数みたいですね。最後のミラーは確定で勝ててたようです。勉強になりました
@@タいる いのちのたまミュウツーに抜かれてるしバロリのザシア最速じゃないから結構理にかなってそう
"奇数"ではなく、"3の倍数以外"にするのが正解です。すばやさ計算はランク補正→その他補正(→まひ補正)の順番なので。
S実数値が3の倍数以外の場合、1段階ダウンの2/3倍を計算した時に発生した小数点以下を切り捨て→スカーフの3/2倍を計算するから元々のSより1低くなるんだよな
この手の特性にありがちな非接触だと発動しないってのを乗り越えてS下げるってだけでめちゃくちゃ強く見えるな……
バロリがエグゼの話してるのなんか嬉しいクリア後のBGMが固定される事で有名なのは6です
実はあれbgm変わる前にセーブしてそこからクリアまでセーブしなかったら平和なbgmのままらしいよ
あのBGMは親のBGMより聞いた
@@yosi7124 もっと親のbgm聞け
@@聖帝十字陵-o8t 親のBGMってなんだよ
@@聖帝十字陵-o8t 親のBGMはサビめちゃくちゃエモいんだけどね
眠り粉だのやどりぎだのめちゃくちゃ優秀な技あるのにこらえるしかないの勿体ないな
ねばねばネットの難点の浮いているポケモンに効かないってのを見事にクリアしている…
映画で見た時はボーマンダと対等のフライゴンは600族だと思ってた
メタグロスなんだよなぁ
@@takanuts7 メタグロスは600族だよ?
ヨギボー型ってワードが好きすぎる
色違いワタシラガをねばって昨日動画投稿しなかったと思うと実況者魂があって好き。チュッ♥
バロリはそんなのしないでしょ貰ったかレイドで出してる人の所入ったんだろ
光り方が星型だから野生&レイドの可能性は低いから孵化産説が濃厚
普通に育成係の人いるよ
@@lemonudon19 そうなんですか??
@@kat-nx8um !?????
トリックルームの効果でザマゼンタだいたい他のポケモンより遅くなるのでメタルバーストがうまく使えて不遇の脱却できるのかもしれないなと思いました。
グラジオのbgm、いい味出してる。
ルビー日照りのbgm、サファイアしか持ってないかわからんけどサファイアの大雨のBGMはめっちゃすきだった
ワタシラガの使い方天才すぎやろ
浅すぎた墓穴とかしれっと入れてくるの好きだわw
ザシアンのS奇数にしといたら-1スカーフと同速じゃなくて1抜けてるぞ
ポケモン初心者です。もし良ければなぜそうなるのか教えていただけないでしょうか
ちなみにやけど、メガギャラ使ってる時にスカーフコケコと当たったら2舞しても抜けないのは有名な話。。
@@pyo-toru0729 まず、-1スカーフのsは実数値*1.5*2/3=実数値ただ、ポケモンの計算は端数切り捨てなため、奇数スカーフのsは小数点が切り捨てられるので、-1奇数スカーフ≠実数値となる。(間違ってたらすみません)
@@z8n4f お前の補足のがわかりにくくて草
@@pyo-toru0729 例えば、ザシアンのS実数値を最速の220から1引いて奇数の219にするとします。スカーフメタモンにこのザシアンをコピーされた場合、メタモンのSは219×1.5(スカーフ分)で328.5となりますが、小数点以下は切り捨てなので328となります。ここに今回のワタシラガのわたげが関与すると、328/1.5(わたげ分)で「218」となり、こちらの「219」ザシアンの方が1高いという結果になります。
旅パでホップのザシアンに勝てなくて急遽ワタシラガ使ったの思い出した
シールド故の苦難か
分かる…ザシアン強すぎてワタシラガ引っ張ってきた
ジム戦6個目に挑む際にゴリランダー100レベルまで育成していたので苦戦しなかった。尚、博士に初対面するまでに一番道路と二番道路でサルノリ努力値HA252 S4まで振って時間使った。
ボスゴドラも600族感ある
あとフライゴンとジュラルドンも!
HB輝石レアコイル強いですよ!ホウオウと猿(ゴリラ)一緒に使うと相性補完も良いいよ。(6回目)
毎回思うんだけどこういう系って使ってる型や役割書いた方が使ってくれるんじゃない?
誰メタなんや?
ザシアンに強いのかな?
ジバコイルにはしなかったんだね?
特性磁力ってこと?
ワタシラガどっかのユナイトのせいで強キャラ感が凄い
ワタシラガがこらえるする時に種がわーってなるの好き(語彙力)
久しぶりにバロリのビースティングブースティングが聞きたい
ワタガシラ良いですね!ガチで育成してみます!
「完全クッションヨギボー型」の語呂よくて草
9:23ねじ込めたら…ネジ…でネジキ思いだしてそうで笑った
綿毛による唯一無二のクッション性能なのか
こういう個体に剣舞積んできたりされるかもだからとっておきとか持たせても面白そう
久しぶりに福岡出身って聞いて地元民の自分からしたらめちゃくちゃ親近感(笑)
ずっと「私らが」って言ってるから何言ってんねんって思ってたんだけど、「ワタシラガ」だったことに気づき1人でツボってる笑
剣盾発売したばかりの頃、ワタシラガなのかワタガシラなのかややこしいってバロリが言ってた
めちゃくちゃ参考になりますこのゲームプレイしたことないですけど、、
たしかにこの動画あたりで急に寒くなったから震え出したわ、天候まで操るの凄すぎ
シラガちゃんユナイトで使ってから好きになりました
こらえるしか覚えてないってポリゴン統一のときの焦りを忘れたのか
こういう感じのシリーズめっちゃ好き
技1つにする必要無くねって思うかもしれないけど、技を1つにすることで堪えるを押さざるをえない状況になり何回も2連堪えるにチャレンジすることができて全体的な勝率が高くなる。ちなみにここまで読んで納得した人はポケモンマスターになれない
僕は...なれないのか...
ロックマンエグゼわかる、なんで世界救った後に永遠とやばい雰囲気のBGM聴かないといけないんですかね
最後の方で技構成の話してたけど、技まで完全体なら普通にガチ構築入りそう
ワタシラガの色違いめっちゃ好き
寝る前にバロリの動画見るのがルーティーンでウトウトしてる時にルビーのBGM流れて一気に目が覚めた
使って欲しいとは違うけど久しぶりにバロリの斬月聞きたい(4回目)
@@PGokanoakihito アイコンと名前が酷すぎる
ダイマでワンチャン
@@usausastar2nd 捨て垢じゃない?
15:30最高に好き
今日はサンムーンBGM多くていいね
9:19 ここで言葉が詰まるの草
1戦目のお相手のパーティS21の上位のレンタルパだな〜黒バドは裏をかいた構築がマジで強い
浮いてるポケモンにも効果あるのはいいな
脱出ボタンワタシラガってユナイトかと思った(笑)
きせきH B特化オムナイトがようきザシアンのきょじゅうざんを2回耐えます。原始の舞したり、くすぐったりできるので使ってください(528回目)
計算したけど確2
コメント31回しかしてないのに528は完全に別次元行ってる
殴られるだけのポケモンを育成するサイコパス
対戦エアプですが一年くらい見てます。(ソードはバロリさんの動画観て買いました。ストーリー実況もしました宣伝おわ)ポケモン実況はBWからみてます。エンタメとして面白いし、オリンピック観てる人もほとんどやったことないんだからエアプも多いと思う。(個人的にはバロリは解説もわかりやすくて楽しい。●●読み●●読み●●とか)ただ、ばろりさんがエアプ煽るのは面白いんだから一緒に盛り上げてこうぜ!って想いからなのかななんて思ってる。エアプ指示厨は現代の闇。
わんぱくHBカラマネロ、ザシアンに勝てないけど使ってください。すりかえでこうこうのしっぽ押し付けたり、ちょうはつで場を引っ掻き回せる他、いじっぱりA特化球ミミッキュのじゃれつく+かげうちも確定で耐えるの為対面ならみちづれで1:1交換も行えるのでとてもニチャニチャできます。
イバン持ち以外は2発耐えれないと受け出し無理じゃね?対面なら1発耐えれればいいけど
@@しふぁかくるる-g8p 仰る通りです。ザシアンへの受け出しは無理です。「対面なら受けられる」に修正します。
ふとうのけんのランク補正忘れてないか?
@@gen9384 😇調べたら陽気でも確定1発でした。ザシアンは無理です。本当にありがとうございました。ザシアン云々は忘れて下さい。
オンバーンは見た目も入手タイミングも600族っぽい
まだストーリーを楽しんでた頃はガブリアスとギャラドスが最強の2匹だと思ってた
最後メタモンがタスキだったら死ぬほどおもろかったんだけどな笑
バロリは人として好きだから動画内容とかもう関係なく見ちゃうんだよなー
エグゼ4一生あのクリア後BGMしか流れなくなるのはらたつ
何度見ても安っぽいメタモンの技好き
2戦目の時にめっちゃ懐かしい歌聞けて思わず懐かし‼︎って言ってもうたwww
スカーフメタモンのS1ランクダウンは計算式が切り捨ての都合でオリジナルが必ず先手になるんじゃないかな
ザシアンの準速のS実数値が綺麗なことに200で小数点が無いので同速ですね…わざとSを199にすればやれなくも無いですけどそもそもザシアンミラーで負けてしまうし悩みどころですね
コピー先の元のすばやさが3の倍数のときは切り捨てが起きないので同速です。(すばやさ計算はランク補正→その他補正→まひ補正の順番)
・ランク-1で切り捨てが起きるのは3の倍数以外のとき・動画内でA特化と言っているのですばやさは200・その他補正は五捨五超入なのでメタモン側は199でオリジナル先手だと思う。
@@eka6975 無知を晒してしまいました勉強になりました!A特化H187なのでSは181だとは思いますが同じく成り立ちますね…
@@ハードロックパラセクト いえいえ…というかH187だったんですね、よく見てなかったです。
動画映えのためにこらえるだけにしてるのかわいい
ソードシールドの対戦から足を洗った俺からすると、バロリが心の支えになってる
600属詐欺はフライゴンとボスゴドラもあるな。あとはプテラとかキングドラ、サーナイトにトドゼルガ、レントラーとかもぽい
600族ってバンギとグロス以外はドラゴンっぽい奴が多いからそれらはないな
@@magaimono2016 俺のイメージだと3段階進化の奴だわ。バンギグロスもそうだし、ヌメラとかヨーギとか可愛い系の進化前のイメージもある。
ワタシラガが強いと錯覚してしまう位凄い笑笑バロリならきっと使いこなせるからレントラー、ルクシオ、コリンクパを使ってくれ!(196回目)
このチャンネルに対する最近のコメント って所から見てみたけどザシアン倒せる系動画全てに言ってて草採用されるといいですね
@@kaigara.0 実はザシアン倒せる系だけでなく半年くらい前から毎動画コメしてます笑応援有難うございます😊
まじわろ
@@hacci1546 😂😂
普通に面白いし使ってみたくなった
6:22 「初手ミュウツー読みわたげ」ワタシラガ「・・・」
9:22 ネジキヘアーが頭にチラつくバロリ
地元が田舎だと思ってたけど、たんぽぽ食べたことないから、田舎じゃないんだって自信を持つことが出来た
ジャングルくらいやぞタンポポ食うの
12:22エースバーン久々に見た
ワタシラガは序盤ガラルの中ではかなり優秀だと思う
すごいおもしろい回でした
色違いHB輝石バチンキー使ってください。そんなに強くないです
2:39〜 このセリフ弱虫ペダルの真波がよく言ってるな〜
今日のバロリのいいところ10月18日 対戦動画を待ち侘びていた視聴者の期待に応えて3戦分の編集をしたこと
ゴツメ持ちHBグソクムシャをザシアンにキョジュウザン読みでだす次が仮にワイルドボルトでも乱数で耐えて、危機回避で後続のザシアンにつなげるムーブ強そう
ザシアンのSを3n±1にすることでS-1のスカーフメタモンのSの値が小数点切り捨てされてそっからスカーフ補正入るので絶対にスカーフメタモン抜けますよ
3の倍数以外ってこと?
@@hayatekoma2644 例えば6(3の倍数)なら6+1で7ってことにするんちゃう?3の倍数以外ならそう書くべ
13:16バロリ「あとそこらへんのポケモン」ウインディ「…」
ちなみに僕が使っているマンムーは特性どんかんの持ち物光の粘土の壁張り型です。
やってる事やば俺が当たったら確実に振り回されるわ
ポケモンじゃないけど、タッチカービィの魔女ドロテアのBGMが今も同時もこわい
マジでサラリーマンからみたら会社行かずに稼いでる人羨ましく感じる
ザシアンの受けポケモンシリーズ好き
グソクムシャは初見は600族っぽかった
震え散らかして暖まるから助かる
明日小室さんが眞子さまと再会するらしいから小室さんと似てるウオチルドン使って欲しい
情弱だから日付勘違いしてたもう既に合ってた
最初のBGMが泣かしに来てる
流石に田舎出身でもタンポポのワタワタは食わん
何か忘れたけど紫の花はチューチューした
赤い花もチュッチュしてたな
@@まいっち-k5d ツツジかな?
紫はうまい
紫の甘い奴懐かしい
わたげって接触技じゃなくても発動するのが偉い
それ。物理特殊関係なく発動できるの偉すぎ
触れてないのに遺伝子くっつけてくるワタシラガ
何か衝撃あたえるとわたげ撒き散らす
ぬめぬめしてる600族と髪絡みつけるモグラも見習って欲しい
分野は違うけどもふもふも見習ってほしい
ワタシラガの主役回でたんぽぽ食べる話はサイコ
ワタシラガ「私らが今回の主役よ!」
もつこさんの前でもつ鍋の話もしてますね(*^^*)
@@それっぽいことを言う人 気付くまでかなりの時間かかった
完全クッションYogibo型って秀逸だと思った
ワタシラガと脱出ボタンて聞くとユナイトが頭に浮かぶ
壁抜け〜
16:15 こらえるのモーションの時綿毛が空中で静止するのおもろい
ジュラルドンも剣盾発売前は600族って話題になってたよね
こらえるだけにする意味はないけど、動画見るとワタシラガ強い気がしてくる。素直にすごい
非接触技すらS下げるのわたげ優秀ですね、これ。D120が強い!
メタモン対策で堪えるのみにしてる説ある
一日でできる選択を増やすために選択肢を減らしてるかもしれない
@@ruru_pso2_sip10 なるほどメタモンか
技わざと忘れ去れるムーヴ、とっておきでしか見たことなかったから目からハートのうろこだわ
@@わた-p2f Daigoメソッドやめろ
これ負けっ!?の声マジで好きだわ
ライバロリの「釣られた...?!」が漫画の急展開みたいで好きだからもっと頑張って釣られてください!
「ねじ込めたら」って言うシーンでネジキがよぎったのかバロりさん停止しててウケる
忘れられない過去は怖い
ネジキヘアーって、結局やらないのか?
@@KBJ36
まあ、新規にウケないからやらなそうですよね。
ネジキブームとか来たらわんちゃん、、🥺
加藤がやってくれそう
@@buchigiri_gourmet 別の界隈では1年前から絶賛ネジキブーム中らしい
なぜポケモンしたことないのに、ライバロリの動画がこんなにも面白いのだろうか。
トークも面白いからね、ライバロリ
気のせい
陰キャやけんやろ
このコメ欄めっちゃネガティブで草
勝った気になれるなら
完全クッションヨギボー型は笑う
USUMだと聞き飽きた感あったけど久々聞くグラジオかっこよすぎて鳥肌立った
USUMで時代が止まってる勢からするとなんか懐かしいBGMだな、くらいにしか感じない
ガラルでもエオス島でも脱出ボタンを持ってサポート奴隷してるワタゲマジ健気
ワタシラガノの鳴き声をユナイトで何回聞いたことか
ポケモンユナイト型
わたほうしは誰も使っていない模様
ただただバロリの引き出しの多さに感動する...
7:02 今年一番共感した
ザシアン倒せるシリーズじゃなくて残念と思ったら、神ポケモン育成しててビビり散らかした笑
そろそろシーズン終わってしまうので、どうかマルヤクデを使ってください
彼はダイマ無し伝説環境でこれまでにないくらい輝いてるんです!
HB特化でザシアンのメジャー技はほとんど2耐えします
前使ってらしたのでご存知だとは思いますが、技ははたきおとす、鬼火、とぐろ、炎の鞭、フレドラ、パワーウィップなど使いやすいものが揃ってます!
よろしくお願いします!!!!
バロリに届けこの思い!!!!
後出しから勝てなくね?
HB特化なら持ち物で火力上げないと確一とれないし
ゴツメダメ込みでも低乱数
ステロ4倍だからツボザシアン無理
後出し→とぐろ→ねむるとかまきびし前提ならワンチャンあるかも
@@青雲君が見た光 そうですね、悲しいですが後出しから確実に倒すのは厳しいです(だからメジャーじゃない)
ただ相手視点、炎の体ゴツメのマルヤクデに何回も触るのは運ゲーになってしまうため、それを嫌がって引いてくる場合が多いです(自分の順位帯は4桁なので上位になると変わるかもしれませんが)
そこを上手くサイクルしていけばかなり戦えると思います
あと地味に耐久力があるのでちゃんと立ち回れば何も出来ずにやられることは少ないです
@@kishaku
やはりサイクル戦でのはたきおとす持ちは偉大
@@kishaku メジャーじゃないというか無い
ザシアンのS実数値を奇数にすれば相手のメタモンにコピられてもわたげでsを下げることで確定でこっちが速くなると思います。
最速じゃなくなるのとメタモンが最後の枠でない限り引かれてまたザシアンコピられるだけなので、ラス1メタモンのみを考えるとワタシラガ死に出しで堪えたほうがいいかと
特化ザシアンでH187調整で残りS振っていれば実数値181なので奇数みたいですね。最後のミラーは確定で勝ててたようです。
勉強になりました
@@タいる いのちのたまミュウツーに抜かれてるしバロリのザシア最速じゃないから結構理にかなってそう
"奇数"ではなく、"3の倍数以外"にするのが正解です。
すばやさ計算はランク補正→その他補正(→まひ補正)の順番なので。
S実数値が3の倍数以外の場合、1段階ダウンの2/3倍を計算した時に発生した小数点以下を切り捨て→スカーフの3/2倍を計算するから元々のSより1低くなるんだよな
この手の特性にありがちな非接触だと発動しないってのを乗り越えてS下げるってだけでめちゃくちゃ強く見えるな……
バロリがエグゼの話してるのなんか嬉しい
クリア後のBGMが固定される事で有名なのは6です
実はあれbgm変わる前にセーブしてそこからクリアまでセーブしなかったら平和なbgmのままらしいよ
あのBGMは親のBGMより聞いた
@@yosi7124 もっと親のbgm聞け
@@聖帝十字陵-o8t 親のBGMってなんだよ
@@聖帝十字陵-o8t 親のBGMはサビめちゃくちゃエモいんだけどね
眠り粉だのやどりぎだのめちゃくちゃ優秀な技あるのにこらえるしかないの勿体ないな
ねばねばネットの難点の浮いているポケモンに効かないってのを見事にクリアしている…
映画で見た時はボーマンダと対等のフライゴンは600族だと思ってた
メタグロスなんだよなぁ
@@takanuts7 メタグロスは600族だよ?
ヨギボー型ってワードが好きすぎる
色違いワタシラガをねばって昨日動画投稿しなかったと思うと実況者魂があって好き。チュッ♥
バロリはそんなのしないでしょ
貰ったかレイドで出してる人の所入ったんだろ
光り方が星型だから野生&レイドの可能性は低いから孵化産説が濃厚
普通に育成係の人いるよ
@@lemonudon19 そうなんですか??
@@kat-nx8um !?????
トリックルームの効果でザマゼンタだいたい他のポケモンより遅くなるのでメタルバーストがうまく使えて不遇の脱却できるのかもしれないなと思いました。
グラジオのbgm、いい味出してる。
ルビー日照りのbgm、サファイアしか持ってないかわからんけどサファイアの大雨のBGMはめっちゃすきだった
ワタシラガの使い方天才すぎやろ
浅すぎた墓穴とかしれっと入れてくるの好きだわw
ザシアンのS奇数にしといたら-1スカーフと同速じゃなくて1抜けてるぞ
ポケモン初心者です。もし良ければなぜそうなるのか教えていただけないでしょうか
ちなみにやけど、メガギャラ使ってる時にスカーフコケコと当たったら2舞しても抜けないのは有名な話。。
@@pyo-toru0729 まず、-1スカーフのsは実数値*1.5*2/3=実数値
ただ、ポケモンの計算は端数切り捨てなため、奇数スカーフのsは小数点が切り捨てられるので、-1奇数スカーフ≠実数値となる。(間違ってたらすみません)
@@z8n4f お前の補足のがわかりにくくて草
@@pyo-toru0729
例えば、ザシアンのS実数値を最速の220から1引いて奇数の219にするとします。
スカーフメタモンにこのザシアンをコピーされた場合、メタモンのSは219×1.5(スカーフ分)で328.5となりますが、小数点以下は切り捨てなので328となります。
ここに今回のワタシラガのわたげが関与すると、328/1.5(わたげ分)で「218」となり、こちらの「219」ザシアンの方が1高いという結果になります。
旅パでホップのザシアンに勝てなくて急遽ワタシラガ使ったの思い出した
シールド故の苦難か
分かる…ザシアン強すぎてワタシラガ引っ張ってきた
ジム戦6個目に挑む際にゴリランダー100レベルまで育成していたので苦戦しなかった。
尚、博士に初対面するまでに一番道路と二番道路でサルノリ努力値HA252 S4まで振って時間使った。
ボスゴドラも600族感ある
あとフライゴンとジュラルドンも!
HB輝石レアコイル強いですよ!
ホウオウと猿(ゴリラ)一緒に使うと
相性補完も良いいよ。
(6回目)
毎回思うんだけどこういう系って使ってる型や役割書いた方が使ってくれるんじゃない?
誰メタなんや?
ザシアンに強いのかな?
ジバコイルにはしなかったんだね?
特性磁力ってこと?
ワタシラガどっかのユナイトのせいで強キャラ感が凄い
ワタシラガがこらえるする時に種がわーってなるの好き(語彙力)
久しぶりにバロリのビースティングブースティングが聞きたい
ワタガシラ良いですね!
ガチで育成してみます!
「完全クッションヨギボー型」の語呂よくて草
9:23ねじ込めたら…ネジ…でネジキ思いだしてそうで笑った
綿毛による唯一無二のクッション性能なのか
こういう個体に剣舞積んできたりされるかもだからとっておきとか持たせても面白そう
久しぶりに福岡出身って聞いて地元民の自分からしたらめちゃくちゃ親近感(笑)
ずっと「私らが」って言ってるから何言ってんねんって思ってたんだけど、「ワタシラガ」だったことに気づき1人でツボってる笑
剣盾発売したばかりの頃、ワタシラガなのかワタガシラなのかややこしいってバロリが言ってた
めちゃくちゃ参考になります
このゲームプレイしたことないですけど、、
たしかにこの動画あたりで急に寒くなったから震え出したわ、天候まで操るの凄すぎ
シラガちゃんユナイトで使ってから好きになりました
こらえるしか覚えてないってポリゴン統一のときの焦りを忘れたのか
こういう感じのシリーズめっちゃ好き
技1つにする必要無くねって思うかもしれないけど、技を1つにすることで堪えるを押さざるをえない状況になり何回も2連堪えるにチャレンジすることができて全体的な勝率が高くなる。
ちなみにここまで読んで納得した人はポケモンマスターになれない
僕は...なれないのか...
ロックマンエグゼわかる、なんで世界救った後に永遠とやばい雰囲気のBGM聴かないといけないんですかね
最後の方で技構成の話してたけど、技まで完全体なら普通にガチ構築入りそう
ワタシラガの色違いめっちゃ好き
寝る前にバロリの動画見るのがルーティーンでウトウトしてる時にルビーのBGM流れて一気に目が覚めた
使って欲しいとは違うけど久しぶりにバロリの斬月聞きたい(4回目)
@@PGokanoakihito アイコンと名前が酷すぎる
ダイマでワンチャン
@@usausastar2nd 捨て垢じゃない?
15:30
最高に好き
今日はサンムーンBGM多くていいね
9:19 ここで言葉が詰まるの草
1戦目のお相手のパーティS21の上位のレンタルパだな〜
黒バドは裏をかいた構築がマジで強い
浮いてるポケモンにも効果あるのはいいな
脱出ボタンワタシラガってユナイトかと思った(笑)
きせきH B特化オムナイトがようきザシアンのきょじゅうざんを2回耐えます。原始の舞したり、くすぐったりできるので使ってください(528回目)
計算したけど確2
コメント31回しかしてないのに528は
完全に別次元行ってる
殴られるだけのポケモンを育成するサイコパス
対戦エアプですが一年くらい見てます。(ソードはバロリさんの動画観て買いました。ストーリー実況もしました宣伝おわ)ポケモン実況はBWからみてます。エンタメとして面白いし、オリンピック観てる人もほとんどやったことないんだからエアプも多いと思う。(個人的にはバロリは解説もわかりやすくて楽しい。●●読み●●読み●●とか)ただ、ばろりさんがエアプ煽るのは面白いんだから一緒に盛り上げてこうぜ!って想いからなのかななんて思ってる。エアプ指示厨は現代の闇。
わんぱくHBカラマネロ、ザシアンに勝てないけど使ってください。すりかえでこうこうのしっぽ押し付けたり、ちょうはつで場を引っ掻き回せる他、いじっぱりA特化球ミミッキュのじゃれつく+かげうちも確定で耐えるの為対面ならみちづれで1:1交換も行えるのでとてもニチャニチャできます。
イバン持ち以外は2発耐えれないと受け出し無理じゃね?対面なら1発耐えれればいいけど
@@しふぁかくるる-g8p 仰る通りです。ザシアンへの受け出しは無理です。「対面なら受けられる」に修正します。
ふとうのけんのランク補正忘れてないか?
@@gen9384 😇調べたら陽気でも確定1発でした。ザシアンは無理です。本当にありがとうございました。ザシアン云々は忘れて下さい。
オンバーンは見た目も入手タイミングも600族っぽい
まだストーリーを楽しんでた頃はガブリアスとギャラドスが最強の2匹だと思ってた
最後メタモンがタスキだったら死ぬほどおもろかったんだけどな笑
バロリは人として好きだから動画内容とかもう関係なく見ちゃうんだよなー
エグゼ4一生あのクリア後BGMしか流れなくなるのはらたつ
何度見ても安っぽいメタモンの技好き
2戦目の時にめっちゃ懐かしい歌聞けて思わず懐かし‼︎って言ってもうたwww
スカーフメタモンのS1ランクダウンは計算式が切り捨ての都合でオリジナルが必ず先手になるんじゃないかな
ザシアンの準速のS実数値が綺麗なことに200で小数点が無いので同速ですね…わざとSを199にすればやれなくも無いですけどそもそもザシアンミラーで負けてしまうし悩みどころですね
コピー先の元のすばやさが3の倍数のときは切り捨てが起きないので同速です。
(すばやさ計算はランク補正→その他補正→まひ補正の順番)
・ランク-1で切り捨てが起きるのは3の倍数以外のとき
・動画内でA特化と言っているのですばやさは200
・その他補正は五捨五超入
なのでメタモン側は199でオリジナル先手だと思う。
@@eka6975 無知を晒してしまいました勉強になりました!A特化H187なのでSは181だとは思いますが同じく成り立ちますね…
@@ハードロックパラセクト いえいえ…というかH187だったんですね、よく見てなかったです。
動画映えのためにこらえるだけにしてるのかわいい
ソードシールドの対戦から足を洗った俺からすると、バロリが心の支えになってる
600属詐欺はフライゴンとボスゴドラもあるな。
あとはプテラとかキングドラ、サーナイトにトドゼルガ、レントラーとかもぽい
600族ってバンギとグロス以外はドラゴンっぽい奴が多いからそれらはないな
@@magaimono2016 俺のイメージだと3段階進化の奴だわ。
バンギグロスもそうだし、ヌメラとかヨーギとか可愛い系の進化前のイメージもある。
ワタシラガが強いと錯覚してしまう位凄い笑笑
バロリならきっと使いこなせるからレントラー、ルクシオ、コリンクパを使ってくれ!(196回目)
このチャンネルに対する最近のコメント って所から見てみたけどザシアン倒せる系動画全てに言ってて草
採用されるといいですね
@@kaigara.0 実はザシアン倒せる系だけでなく半年くらい前から毎動画コメしてます笑
応援有難うございます😊
まじわろ
@@hacci1546 😂😂
普通に面白いし使ってみたくなった
6:22 「初手ミュウツー読みわたげ」
ワタシラガ「・・・」
9:22 ネジキヘアーが頭にチラつくバロリ
地元が田舎だと思ってたけど、たんぽぽ食べたことないから、田舎じゃないんだって自信を持つことが出来た
ジャングルくらいやぞタンポポ食うの
12:22エースバーン久々に見た
ワタシラガは序盤ガラルの中ではかなり優秀だと思う
すごいおもしろい回でした
色違いHB輝石バチンキー使ってください。
そんなに強くないです
2:39〜 このセリフ弱虫ペダルの真波がよく言ってるな〜
今日のバロリのいいところ
10月18日 対戦動画を待ち侘びていた視聴者の期待に応えて3戦分の編集をしたこと
ゴツメ持ちHBグソクムシャをザシアンにキョジュウザン読みでだす
次が仮にワイルドボルトでも乱数で耐えて、危機回避で後続のザシアンにつなげるムーブ強そう
ザシアンのSを3n±1にすることでS-1のスカーフメタモンのSの値が小数点切り捨てされてそっからスカーフ補正入るので絶対にスカーフメタモン抜けますよ
3の倍数以外ってこと?
@@hayatekoma2644 例えば6(3の倍数)なら6+1で7ってことにするんちゃう?3の倍数以外ならそう書くべ
13:16
バロリ「あとそこらへんのポケモン」
ウインディ「…」
ちなみに僕が使っているマンムーは特性どんかんの持ち物光の粘土の壁張り型です。
やってる事やば
俺が当たったら確実に振り回されるわ
ポケモンじゃないけど、タッチカービィの魔女ドロテアのBGMが今も同時もこわい
マジでサラリーマンからみたら会社行かずに稼いでる人羨ましく感じる
ザシアンの受けポケモンシリーズ好き
グソクムシャは初見は600族っぽかった
震え散らかして暖まるから助かる
明日小室さんが眞子さまと再会するらしいから小室さんと似てるウオチルドン使って欲しい
情弱だから日付勘違いしてた
もう既に合ってた
最初のBGMが泣かしに来てる