絶対にわざとやろ!迷子の振りをする子ヤギ 2024年5月3日 手作りヤギ牧場 goat farm 吉がけ牧場
HTML-код
- Опубликовано: 8 фев 2025
- 生後2日のジュリの子
お母さんすぐそこに見えてるのに迷子になる
ヤギの赤ちゃんあるある迷子
今回は確実にわざと迷子確定です(たぶん)
☆吉がけ牧場オリジナルグッズ販売しています☆
●詳細や購入は下記ページをご覧ください。
ec.tsuku2.jp/i...
●ヤギたちにネット募金もできますのでよろしくお願い致します。
ticket.tsuku2....
☆☆ヤギグッズ☆☆
吉がけ牧場のヤギのイラストグッズを販売しています。
●ツクツクshopでは限定商品あり
tsuku2.jp/yosh...
●SUZURIでは160種類以上販売中
suzuri.jp/yosh...
☆☆ウチのヤギたちの再生リストです☆☆
吉懸牧場のヤギだけをみたい方はコチラどうぞ♪
• 手作りヤギ牧場(げんじぃの吉懸牧場)
☆ヤギたちのために欲しいものリストを作ってみました☆
ご協力いただける方がおられましたら是非よろしくお願いいたします。
www.amazon.jp/...
☆げんじぃの家に欲しいものをこっそり作ってみました☆
実はかなりの予算オーバーしてしまいまだ購入までに至ってない物です^_^;
www.amazon.co....
2017年秋に父が趣味でヤギを飼いたいと言い
2017年12月より牧場を手作りしはじめ
2018年4月からヤギを飼い始めた初心者のヤギ飼いです(*^_^*)
たくさんの方にウチのヤギたちを観てもらえると嬉しいです♪
氷見市吉懸の吉がけ牧場のホームページ
yoshigake.com/
【吉がけ牧場のヤギたち】
●トカラヤギの姉妹「さくら」「うめ」
2017年3月29日生まれ(最近判明しました)
2018年4月8日に吉懸牧場にやってきました(#^.^#)
●トカラヤギのオス「じじ※」
年齢不明2015年生まれでないかとの事
2018年4月9日に吉懸牧場にやってきました(#^.^#)
【2020年12月15日永眠】
●ヤギの三姉妹「おもち」「きなこ」「あんこ」
2018年4月15日生まれ 雑種
お父さんはアルパイン系、お母さんはザーネン種系
2018年5月19日に吉懸牧場にやってきました(#^.^#)
●トカラヤギの兄弟「ななと」「ゆうと」
2018年7月7日生まれ(七夕に産まれました)
吉懸牧場で初めて生まれた子たちです
さくらの子供です。
【ななと2024年2月3日永眠 5歳6ヵ月】
【ゆうと2024年2月8日永眠 5歳6ヵ月】
●あんこの子供「うしお」
2019年5月10日生まれ
待望の牛柄です♪
足が太く、うす茶色の靴下を履いているようです。
生後、約1ヵ月で足腰にふらつきが出始め、
すぐに立つことすらできなくなってしまいました。
歩くことも立つこともできませんが元気に育ちました。
うしおの再生リスト
• 歩けなくなったヤギ「うしお」日記
【2023年7月17日永眠 4歳2ヵ月】
●茨城からやってきたシバヤギ系の"つくまめ"「つくば」「こまめ」
つくば オス 2019年6月19日生まれ
こまめ メス 2019年6月20日生まれ
2019年8月1日に吉懸牧場にやってきました。
ちなみに兄妹ではありません()
つくばの再生リスト
• オスヤギのつくば
こまめの再生リスト
• メスヤギの「こまめ」
●トカラヤギさくらの子の茶黒姉妹 ・黒い子「あすか」・茶色い子「こはる」
2019年12月28日生まれ
茶色い子と黒い子です。
黒い子は生後なかなか立てず命すら危ぶまれましたが
生後7時間でようやく立つことができました。
さくらの子供です。
●あんこの子供 冷えピタ姉妹「ちゃちゃ」「とろん」
2020年4月25日生まれ
茶色い子と黒い子です
茶色い子「ちゃちゃ」は熱さまシートを貼ってるような感じです。
黒い子「とろん」はお母さんにそっくりで靴下を履いています。
●おもちの子供「ごま」「おかゆ」
2020年4月26日生まれ
黒い子とクリーム色の子の姉妹です。
黒い子「ごま」は体全体が黒く顔だけが白くごまのような黒い点々が特徴です
クリーム色の子「おかゆ」はうすいクリーム系一色です。
●さくらの子供「ひかり」「しおり※」
2020年9月23日生まれ
さくらにそっくりな姉妹です。
お姉ちゃんはいつの間にか産まれており元気でした。
特徴…ないかも。。。
妹は逆子で少し弱々しい感じでした。
鼻に黒い模様と背中に桜の花びら(ブタの足跡)みたいな模様があります。
【2020年11月10日永眠】
●こまめの子供 ここまめ「だいず」
2021年1月16日生
こまめにそっくりですが、お父さんの「じじ」の面影も残ってます。
産まれたときからすごく大きくツノも8㎜程生えてました。
●あすかの子供 女優二世「はな」
2021年1月21日生
白に薄い黒色交じりの子犬のような可愛い女の子です。
●こはるの子供 白茶姉妹「こゆき」「ここあ」
2021年1月23日生
あすかの子供にもそっくりな白に黒交じりの可愛い女の子
背中がしまじろうのような虎柄にも見えなくもありません。
妹は茶色くてお姉ちゃんよりもとても小さくて可愛い子
こはるお母さんに世話をしてもらえません…
●きなこの子供 くろっぽい姉弟「弟:セブ」
2021年4月28日生まれ(8時30分、45分)
2頭とも黒色っぽくて、顔が白い女の子と眉毛のある男の子です。
女の子は新しい家族の元で暮らしています。
オスはセブです。
●トカラヤギのオス「たろう」
2020年5月16日生(たぶんだそうです)
2021年9月7日に吉がけ牧場にやってきました。
●ごまの子供 茶色い姉妹「頭が白い子:ジュリ」「頭が茶色い子:ボタン」
2021年11月27日生まれ(7時50分ごろ産まれ)
2頭とも茶色っぽく背中にトカラらしい黒い線があります。
●ちゃちゃの子供 茶色い子「かい」黒い子「すず」
2021年12月21日生まれ
頭が白くて体の色違いの子供たち
●おかゆの子供 白い子♂と「茶毛交じりの子♀:はやし」
2022年2月20日生まれ(8時30分ごろ)
●おもちの子供 「白い子♀:すあま」と「黒い子♀:ふぁん」
2022年2月20日生まれ(15時30分ごろ)
●あんこの子供 「シルバー♂:花岡じった」と黒で頭に白い模様の子
2022年2月22日生まれ(8時10分ごろ)
●きなこの子供 黒白のメス「幸(さち)」
2022年4月5日生まれ(7時30分ごろ)
●こまめの子 茶色っぽい子「れお」
2023年2月25日生まれ(11時ごろ)
●てん♂
2023年4月2日に香川県から縁があって吉がけ牧場の一員になりました。
身体が大きく真上に太く伸びる立派なツノがとってもカッコイイヤギです。
2023年時点で8歳との事ですので誕生日を2015年4月2日にしました。
てんの再生リストです
studio.youtube...
【2023年7月28日永眠 8歳3ヵ月】
●こはるの子供 茶色い系のオスと黒っぽい系のメス
名前は仮に「ちび太」と呼んでます。
2023年4月27日生まれ
●おかゆの子供 白っぽくてタテガミがしっかりしてるオス
子ヤギ史上過去最大「でかつよ」
2023年5月3日生まれ
●こまめの子供 白っぽくて背中がクリーム色のオスとシルバーのオスの兄弟
2024年2月29日のうるう年に生まれました。
うるう兄弟と呼んでください(#^^#)
●こはるの子
2024年3月31日生まれの白黒模様の女の子
3月31日生まれで片耳だけが立っていたのであだ名は「みみぃ」です。
●ひかりの子
2024年4月16日 白黒模様の男の子と白茶の女の子
●ちゃちゃの子
2024年4月24日生まれ 茶色い子と黒い子の双子の姉妹
●ジュリの子
2024年5月1日生まれ 黒白の子と薄い茶色の子の双子の姉妹
お馴染みのエンディングのBGMは「ともじろう」さん制作のリスの挨拶です。
dova-s.jp/bgm/...
#赤ちゃんヤギ #ヤギの赤ちゃん #ヤギあるある #迷子になる子ヤギ #迷子の子ヤギ #迷子になった振り #放牧 #ヤギの放牧 #子ヤギ #goat #goatfarm
かわいい〜かわいい〜💞
ピョンピョンの跳ね方もマンガみたいに可愛い ⤴⤵⤴⤵ 💞💞
可愛いですね🐐かまってちゃんメェ~🐐
ちょっと構ってちゃんなのがかわいいですね笑、朝から幸せな気分になりました〜!
可愛い💕
甘えん坊モード全開❣️
迷子赤ちゃんは鳴き叫ぶ…お母さんは気にしない😅
何故か逆方向に鳴きまくりながら走ってく💨
あすかちゃんの時から伝統の「謎に迷子❣️」可愛いくて大好きシーン🍀
きっとどの仔も母親の気を引きたい。来てくんなきゃ゙あっち行っちゃうよ~な
そして好き勝手に遊び歩く
いざとなれば、母は来ます
けろさんや人に見てもらおうっと。賢いですね~
順番こに、迷子になりますか❣️その度にけろじろうさんがお守りですね❤優しい😊愛情たっぷり吉懸牧場🌈
迷子になっても慣れっこです〜笑
またやーと
と言うか迷子になるのをみるのも可愛くてたまらないんですよねー✨
すぐそこにお母さんがいるのに笑笑
けろじろうさん‼️おはよう👋😆✨☀️ございます🙇
朝早くからかわいい動画を見せてくださってありがとうございます🙇
これは🐐ジュリママにかまってほしいだけなのでは⁉️
と思ったら今度はお姉ちゃんが迷子⁉️
けろじろうさん‼️とっても優しい❤️
🐐ジュリママの所へ連れて行ってくれて良かったです😁
ほんとうに構って欲しいだけの迷子かな?笑
子ヤギは不思議なくらいに迷子になります笑笑
幸せそうな光景に、心がホッコリしました。
鳥の声にも癒されています。
ありがとうございます。
ありがとうございますー✨
ヤギの声と山鳥の声と本当に癒されますよねー
おはようございます😊
コヤギってー 基本 かまってちゃんなんですかねー?😅
確かに見てて 絶対わざとでしょ?って思う時ありますもんね😅
でも、本当に必死に探している仔ヤギ(昔のあすかみたいに😅)をみていると、胸がキュッとなってしまいますね😅
鳴き方が必死すぎるんですよ😅
またそれも可愛いんですけどね😅
周りが見えてないのか見ようとしてないのか
構って欲しいのか笑
最初の時は気にしてママヤギに連れて行ってましたが
子ヤギあるあるだと思ってからは撮りながら見守ってます笑笑
おはようございます💦
ママが目の前にいても、ジュリっこちゃん達には放牧場が広すぎて見失うのかな? けろじろう。さんに抱っこされた黒い子ちゃんの後頭部が可愛すぎ❤❤
ジュリママも他のママヤギもわかってるからかこヤギが鳴いてても知らん顔〜笑笑
おもしろすぎです〜 💞
泣くだけ泣いて反対方向に行く!😆
わざとかなぁ⤴って思っちゃいますよね?
で、お母さんもけっこう放任してるし…… 笑えます〜〜💞
子ヤギあるある迷子は
わかってるはずなのに迷子のふりをする?
毎回見てて可愛く感じますー
お姉ちゃんが迎えに来てくれて嬉しそうですね〜。甘えたさんも可愛い‼️👏😀
尻尾のビヨヨーン、ってフリフリのなるのも、ぴょこぴょこ跳ねるのも、可愛いですね🩷
あははwww😂知恵ついてわざとですね😂ママがこっちに来て〜って歩けなーいって感じですね。
面白いヤギの赤ちゃん👶。
おはよう😊ヤギちゃんのあるあるかな?遠く離れてしまうと不安でママも見れない のかな?けろじろうさん優しい!抱っこしてママの所にまで😊
お母さんこっち来てよーって言ってるみたいですね。
気を引きたいんじゃないかと感じました。可愛い☺
お母さんに迎えにきてほしいんでしょうね😂
でもあすかちゃんは確実に迷子になってたのを懐かしく思い出してます。
今年も元気にこやぎが育ちますように❤
鳴き声がどこまで届くかっていう遊びをしているんでは?かわゆっす❤
癒される〜❤
こんなにヤギのお母さんや子ヤギちゃん達が、大好きにるなんて‼️
自然体で安心感に包まれていて、のんびりしていて、素敵な時間ですよね💓
この子達、わざとママから離れて、ママを呼んでる⁉️
「ママぁーここだよ〜こっちに来てぇ〜」
何度も何度も可愛い声を張り上げて鳴くけど、ママは知らん顔🤣
これがまた面白い❗️
ママにはお見通しなんですよね!「どうせ、すぐ帰ってくるでしょー」って感じなのかなぁ、ママはやっぱりどっしりしてるね👍
ママのそばを二人でチョコチョコしているのが、抱きしめたいくらいになんとも可愛い🩷
むかえにきてほしーのかな😂
可愛い〜❤
子供の頃は視野が狭くて、ママが居る所まで見えないのでしょうか・・?
鶯の声にも癒されました。
牧場のようなヤギカフェがあれば、行ってみたい。
なせでしょう?やっぱり迷子になりますね?注目して欲しいのかな?
毛色は似ていても、自分の子供とそうでない子供は絶対間違えないんですね。
どうしてピョンピョン飛び跳ねるのかな?
お疲れ様です
私は牛牧場の動画も視聴しています
牛の赤ちゃんは生まれて立つとすぐに母乳を飲むのですが母牛が
蹴飛ばしてなかなか飲め無かったたりでヤキモキしてます
ヤギの出産後赤ちゃんヤギはなかなか母乳を求めてないので驚いてます
これからもヤギちゃん親子の動画🆙楽しみにしています💕