Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
毎回の猿芝居とお約束の大激怒が好きだったなぁ
地味な扱いだけど自分は一番好き。特にオチが好き。ドンファンファン伯爵がミレンジョ姫を追って行ってくれて嬉しかった。
本当に面白かった。特に、ミレンジョ一味の芝居が、いつも大巨人を怒らせて自滅するところ。イタリア語版を見たが、日本語より面白い響きを持っていた。
この時期巨大ロボットブームが起きたことで、ついにタイムボカンシリーズのメカも人型になるという大変革の作品でもありましたね(正確にはオタスケキンタがいましたが)三悪の顔が変わっていたことを考えると、ここで心機一転、という思いもあったのかもしれませんが、結果として不評となり元に戻ったという感もあります。動画内では触れていなかったですが、遠山所長が実は「屋根裏の客人」について知っていたと最終話で明かされたというオチも面白かったですね。また珍しく私利私欲ではなく、王位継承のために行動する意味では、「三悪」ではなかったのかもしれませんねえ・・・
OP曲がタイムボカンシリーズで一番かっこいいわ。
ED曲のブギウギレディもカッコいい
シリーズ唯一顔が違う三悪…確かに…😂
コケマツ:目が丸く鼻の形はピノキオっぽくヒゲが生えてないスカドン:かなり大柄で目が小さく鼻が丸く出っ歯でアゴヒゲを伸ばしている怪力キャラは細かいキャラデザの違いが結構あるドワルスキー(オタスケマン)、スズッキー(タイムボカン24、逆襲の三悪人):タラコ唇キョカンチン(イッパツマン):目が小さく鼻が丸く出っ歯トンメンタン(イタダキマン):目が小さく鼻とヒゲの色が同じ
この作品からヒーローは1人になったんだよね。🐱
最後のおもちゃ紹介ではゴールドライタンではポピーだったのにウラシマンではバンダイにすでになっていたのには時代を感じた
この年はゴライオンやダイオージャDr.スランプなど始まったなんて豪華な年だったんだな
戦隊モノならサンバルカンも放送された年でもある
他の三悪と違って、ミレンジョは自分の弟を王にさせたかったのは、弟を想ってが故で、根っから悪というわけじゃないんですよね・・・。まあでも、最終回で崩壊の危機を脱した後に「今までのことを水に流して、同じ王国の人間として協力し、復興しないか」とカレン姫が説得しようとしても、「せっかくの話だけれど、自分達のしでかしたことは許されないだろうし、意地もある」ということで断って新天地を求めて旅立っていたでしょうね・・・。
大巨神は見た目はスーパーロボットだけど中身はギャグメカだった?
もしもコヨミちゃんがヤットデタマンがワタル君だと知ったら、驚くでしょうねぇ…。😊
ヤットデタマンのストーリーで、確かオタスケマンと共演した話しがあった。
多分 オタスケマンと共演は次の作品イッパツマンかもですよ。オタスケマンなら 確かシリーズ放送回数記念話ありましたが。
他の三悪とは違う動機だったからね。そして、違う場所で再出発をするという今までとは違う路線でしたね。
コンピューターママさん 好きだったなー。
ゆいつ顔が違うのに🤪何故かいつもと同じ雰囲気が漂う三悪人😉。大巨人も喋らなければそれなりに格好良いのに毎回お約束の猿芝居に付き合い最後は…。お・や・く・そ・くの大激怒👹の弓矢で💥ドカ〜ン🔥
ゴールドライタン懐かしい
2:55 小学四年生に連載されていた漫画版ですね。毎月楽しく読んでいましたが、半年で終わってしまったのが残念でした。電子頭脳を破壊されても気付かないなど、大巨神がテレビ版よりも天然キャラで面白かったです。
制作の段階では「トドロキマン」って名前になってた事もあるんだって♪♪
遠山金五郎は捜査一課ということは、刑事課にいて凶悪犯を相手にしていたのか
破裏拳ポリマー
コックピットメカを商品化して欲しいな
20:40 何回か見て気づいたけど、CMのナレーター中の人(声優)がやってる?
最初のCMの方
毎回の猿芝居とお約束の大激怒が好きだったなぁ
地味な扱いだけど自分は一番好き。特にオチが好き。
ドンファンファン伯爵がミレンジョ姫を追って行ってくれて嬉しかった。
本当に面白かった。特に、ミレンジョ一味の芝居が、いつも大巨人を怒らせて自滅するところ。イタリア語版を見たが、日本語より面白い響きを持っていた。
この時期巨大ロボットブームが起きたことで、ついにタイムボカンシリーズのメカも人型になるという大変革の作品でもありましたね(正確にはオタスケキンタがいましたが)
三悪の顔が変わっていたことを考えると、ここで心機一転、という思いもあったのかもしれませんが、結果として不評となり元に戻ったという感もあります。
動画内では触れていなかったですが、遠山所長が実は「屋根裏の客人」について知っていたと最終話で明かされたというオチも面白かったですね。
また珍しく私利私欲ではなく、王位継承のために行動する意味では、「三悪」ではなかったのかもしれませんねえ・・・
OP曲がタイムボカンシリーズで一番かっこいいわ。
ED曲のブギウギレディもカッコいい
シリーズ唯一顔が違う三悪…
確かに…😂
コケマツ:目が丸く鼻の形はピノキオっぽくヒゲが生えてない
スカドン:かなり大柄で目が小さく鼻が丸く出っ歯でアゴヒゲを伸ばしている
怪力キャラは細かいキャラデザの違いが結構ある
ドワルスキー(オタスケマン)、スズッキー(タイムボカン24、逆襲の三悪人):タラコ唇
キョカンチン(イッパツマン):目が小さく鼻が丸く出っ歯
トンメンタン(イタダキマン):目が小さく鼻とヒゲの色が同じ
この作品からヒーローは1人になったんだよね。🐱
最後のおもちゃ紹介ではゴールドライタンではポピーだったのにウラシマンではバンダイにすでになっていたのには時代を感じた
この年はゴライオンやダイオージャ
Dr.スランプなど始まったなんて
豪華な年だったんだな
戦隊モノならサンバルカンも放送された年でもある
他の三悪と違って、ミレンジョは自分の弟を王にさせたかったのは、弟を想ってが故で、根っから悪というわけじゃないんですよね・・・。
まあでも、最終回で崩壊の危機を脱した後に「今までのことを水に流して、同じ王国の人間として協力し、復興しないか」とカレン姫が説得しようとしても、「せっかくの話だけれど、自分達のしでかしたことは許されないだろうし、意地もある」ということで断って新天地を求めて旅立っていたでしょうね・・・。
大巨神は見た目はスーパーロボットだけど中身はギャグメカだった?
もしもコヨミちゃんがヤットデタマンがワタル君だと知ったら、驚くでしょうねぇ…。😊
ヤットデタマンのストーリーで、確かオタスケマンと共演した話しがあった。
多分 オタスケマンと共演は次の作品イッパツマンかもですよ。オタスケマンなら 確かシリーズ放送回数記念話ありましたが。
他の三悪とは違う動機だったからね。そして、違う場所で再出発をするという今までとは違う路線でしたね。
コンピューターママさん 好きだったなー。
ゆいつ顔が違うのに🤪何故かいつもと同じ雰囲気が漂う三悪人😉。大巨人も喋らなければそれなりに格好良いのに毎回お約束の猿芝居に付き合い最後は…。お・や・く・そ・くの大激怒👹の弓矢で💥ドカ〜ン🔥
ゴールドライタン懐かしい
2:55 小学四年生に連載されていた漫画版ですね。毎月楽しく読んでいましたが、半年で終わってしまったのが残念でした。電子頭脳を破壊されても気付かないなど、大巨神がテレビ版よりも天然キャラで面白かったです。
制作の段階では「トドロキマン」って名前になってた事もあるんだって♪♪
遠山金五郎は捜査一課ということは、刑事課にいて凶悪犯を相手にしていたのか
破裏拳ポリマー
コックピットメカを商品化して欲しいな
20:40 何回か見て気づいたけど、CMのナレーター中の人(声優)がやってる?
最初のCMの方