【初心者必見】もっと楽しくなる『ワカクサ本島攻略ガイド』【ポケモンスリープ】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 31 янв 2025

Комментарии • 147

  • @stun746
    @stun746 Год назад +52

    わかりやすくて惚れる

  • @yomizm
    @yomizm Год назад +114

    この手の動画上げさせたら天才なのでは???

  • @すかるぷ
    @すかるぷ Год назад +46

    このガイドあげてくれてよかったぁ〜

  • @user-dm5iv3nx1j
    @user-dm5iv3nx1j Год назад +61

    0:17 育成すべきポケモン
    4:05 チーム編成
    5:25 料理
    6:27 固体厳選

  • @Nasubi0215
    @Nasubi0215 Год назад +1

    最近始めたのでとても勉強になりました!
    ありがとうございます!

  • @安藤悟-r6z
    @安藤悟-r6z Год назад +3

    ありがとうございます!
    各ステージ毎にあるととても嬉しいです

  • @user-awaffuru
    @user-awaffuru Год назад +11

    ほんまにわかりやすいな

  • @shining-melon
    @shining-melon Год назад +35

    水タイプだとゼニガメ系統がぶっちぎりで優秀だからホントにお世話になってる

  • @sanagirace
    @sanagirace Год назад +67

    何も考えずにレッドパ(ピカチュウ、フシギバナ、リザードン、カメックス、エーフィ)を作ってウノハナ雪原まで行ってしまったので、こんなに色々考えながらポケスリをやってる人がいるんだと思って驚いたよ

    • @hyotenka93
      @hyotenka93 Год назад +11

      どっちも良いよね😊

  • @HooNet_hololive
    @HooNet_hololive Год назад +2

    めちゃめちゃ参考になります
    定期的にこういう攻略動画を上げていっていただけると助かります!

  • @24yano3
    @24yano3 Год назад +22

    スリープやってないのになんか最後まで見ちゃったわ
    いろっちゃんの解説なら役所手続きや年末調整の解説でも見れるかもしれん

  • @みかん太郎-c7i
    @みかん太郎-c7i Год назад +3

    色ドードー捕まえたから頑張ってレベル上げるかぁ

  • @ゆっきゃん-d5o
    @ゆっきゃん-d5o Год назад

    めちゃめちゃ分かりやすい解説で助かりました!参考にさせていただきます

  • @苺-e6o
    @苺-e6o Год назад +18

    スリープ動画だから大体の人が寝る時間に上げていくスタイルは草

  • @chiro_uxie
    @chiro_uxie Год назад +2

    スリープのモチベ爆発しているので、解説動画とても助かります!

  • @鷄と丼
    @鷄と丼 Год назад

    めっちゃわかりやすかったです!
    そしてまずは夜更かしやめないと。。。

  • @るーしゅん1910
    @るーしゅん1910 Год назад

    分かりやすい動画を投稿していただきありがとうございます。
    イーブイの進化先で一生迷っているので、おすすめの進化先についての動画があったら嬉しいです。

  • @Kana_yuusya
    @Kana_yuusya Год назад

    いろはさんのこういう動画待ってた
    分かりやすすぎる

  • @jtnkrmgmao3017
    @jtnkrmgmao3017 Год назад

    すごく分かりやすかったです😭ありがとうございます!

  • @ソラ-h8n
    @ソラ-h8n Год назад +2

    元気が高いとお手伝い時間に倍率かかるの初めて知りました。優良情報すぎる

  • @なま-x2g
    @なま-x2g Год назад +6

    流石天才構築ビルダー

  • @パトロンポトフ
    @パトロンポトフ Год назад

    この動画上げてくれてよかったぁ〜

  • @shining-melon
    @shining-melon Год назад +2

    常に食材に余裕がある人限定だけど、メインスキル「料理パワーアップ」もかなり強い。鍋に入れられる食材の数が増える=1度の食事で得られるエナジー上限の増加

  • @tofu_pkmn
    @tofu_pkmn Год назад +1

    最近ポケスリハマってるから助かる!

  • @mayubunch
    @mayubunch Год назад +9

    解説系はいろっちゃんを信じてます、分かりやすくてめちゃくちゃ助かります🙏
    対戦における解説動画を出す、と今年初めの方にお話していたの実は未だにこっそり待ち続けております…。

    • @tradn
      @tradn Год назад +1

      今更出しても数字伸びないし対戦動画すら投稿するモチベもないぽいから望み薄

  • @トミトミ-s4e
    @トミトミ-s4e Год назад +2

    視聴者さんがチーム編成スクショで送っていろはさんが解説してみた。とか面白そうだしみんなが為になりそうだなと思いました!w😊

  • @SweetMyumyu
    @SweetMyumyu Год назад +2

    フシギダネが欲しくて1ヶ月くらいずっとワカクサ本島に引きこもってた

  • @user-om7ux1ul2d
    @user-om7ux1ul2d Год назад +7

    性格とサブスキルの片方のみが理想個体だった場合は理想の性格と理想のサブスキル持ちのどちらを育成するべきでしょうか?

  • @otokobashira
    @otokobashira Год назад

    やっぱりいろはさんの解説分かりやすい

  • @うーじー-q8p
    @うーじー-q8p Год назад

    わかりやすい!

  • @user-ro5qu6yp4s
    @user-ro5qu6yp4s Год назад +1

    他のフィールドもやって欲しい笑

  • @Rapikachu_v
    @Rapikachu_v Год назад

    来たー
    待ってました😊

  • @ruigosick
    @ruigosick Год назад +1

    うちのカメール、食材3枠が全部モーモーミルク。いやよく使うけれどレア食材ちょうだいよ

  • @みんみ-y4m
    @みんみ-y4m Год назад +2

    とってもわかりやすい解説動画ありがとうございます!!
    睡眠計測ミスで萎えてましたがいろはさんのお陰で今後も頑張れそうです😂

  • @user-katabami200
    @user-katabami200 Год назад

    しばらく見ない間にポケスリ実況者になってる😂

  • @Mabu-zu
    @Mabu-zu Год назад +2

    いろはさんに合いすぎてるしモチベが高いから全員得してる

  • @フェルナ-y9s
    @フェルナ-y9s Год назад +4

    ひたすらトゲキッス育ててるわ
    指を振るとか言うガチャ楽し過ぎな

  • @ぽんくん-q9b
    @ぽんくん-q9b Год назад +5

    今週のカビゴンの好みブリーの実カゴの実ドリの実とかいうクソ運の無さで泣いた。

  • @Rumaru884
    @Rumaru884 Год назад

    こんなわかりやすい解説動画あっていいの?!ってぐらい感激しました。
    ぜひ他のフィールドもゆるく待ってます〜
    ありがとうございます😭

  • @bear748
    @bear748 Год назад

    めちゃくちゃ参考になります。。!!!、!他の島でもやってほしい!!!ー!

  • @mitsuya_cider
    @mitsuya_cider Год назад

    プラスルとマイナンが実装されたら、メインが元気オールでめちゃかわいいと思う👶🏽

  • @なまえ-i7v
    @なまえ-i7v Год назад

    編集お疲れ様です

  • @lonely_rolling_channel
    @lonely_rolling_channel Год назад +1

    ガチで助かる

  • @cペッカ
    @cペッカ Год назад +3

    ププリン→プリン→プクリン
    プリンから捕まえるよりププリン捕まえて進化させたほうが、強くなりますか?

  • @saru_osaru_osarusan
    @saru_osaru_osarusan Год назад

    知らない間にポケモンスリープ専門チャンネルになってた

  • @onizakisyura
    @onizakisyura Год назад +1

    こんなに考えて仲間にしようと思ったことがなかったので、とても参考になります。

  • @ナハイエ
    @ナハイエ Год назад +1

    プクリンとかのメインスキル「げんきオールS」によるお手伝い率向上効率と、
    他のポケモンのサブスキル「おてつだいボーナス」によるお手伝い率の向上効率、どっちがいいか分かんなくて悩んでます。
    メインスキルの発生率低くて、イマイチ効果が実感できないんですよね。
    今の所プリン外しておてつだいボーナス持ちタマザラシ/ドードー入れてる(プクリンにしたいけど飴足りない)

  • @タラコパスタ-f8k
    @タラコパスタ-f8k Год назад

    ポケサブレから入れるのは全然ありだと思います!

  • @田中直樹-z3n
    @田中直樹-z3n Год назад +8

    元気が無いとお手伝い効率落ちるって、どれくらい影響されるんですか?

    • @ぺぺろん-w5j
      @ぺぺろん-w5j Год назад +11

      まじで意味わからんほど皆無になるから元気が全てってレベル

  • @kikkawaチャンネル
    @kikkawaチャンネル Год назад +3

    今日きのみS持ちバタフリーきて発狂した

  • @咲貴扇田
    @咲貴扇田 Год назад +3

    いつのまに育成について解説してほしいです、、!ピカチュウがいつのまに育成で他のポケモンより優秀と言う説があったり、計算ロジックがいまいち分からず、、カビゴンのエナジーをできるだけ稼ぐためにも、ぜひ知りたいです、、!!

  • @user-nb6vp7it9f
    @user-nb6vp7it9f Год назад +1

    厳選してる間はチーム全員食材タイプにして料理のレベル上げた方がいいですか?

  • @pds16stitch
    @pds16stitch Год назад

    30日くらいたってるけどなんとなく編成入れ替えてやってたから、とりあえず参考にしてみます^^

  • @pppppppkkkkkkk
    @pppppppkkkkkkk Год назад +2

    いじキャタピーがLv100でお手伝いボーナス覚えるんだけど流石に別の個体育成した方がいいのかな

    • @user-hukamizuaya
      @user-hukamizuaya Год назад +2

      Lv25までを見て育成するのがいいと思う
      性格がいいなら全然あり

  • @ウィンドブレーカ
    @ウィンドブレーカ Год назад

    いい動画やなー

  • @Chiyuyu-yuYu-yuyu
    @Chiyuyu-yuYu-yuyu Год назад

    わかりやすく聞きやすい解説動画ありがとうございます!
    いろはさんの論文発表どんな感じだったのか気になります

  • @ゆっきゃん-d5o
    @ゆっきゃん-d5o Год назад +1

    フレンドレベルを上げたりリサーチランクを上げることで、良スキルの個体を入手しやすくなる方法などはあるのでしょうか?また、イーブイの進化先毎におすすめの性格や所持スキルを動画で解説してほしいです

  • @hanacat87
    @hanacat87 Год назад +3

    いろはさん解説上手いなぁ…

  • @kanitonakayoku
    @kanitonakayoku Год назад +1

    バタフリーの進化ってLv8に行くのと、アメが80個必要ですよね?
    全然アメゲットできなくて簡単なのかな😢?

  • @小村しずる
    @小村しずる Год назад +1

    メインスキルっゲームを開いていない間は発動しないんですか?

  • @アメスピ-s7x
    @アメスピ-s7x Год назад +13

    まじでポケサブレが足んない

  • @hir0si480
    @hir0si480 Год назад

    理路整然としてる。神

  • @apo-18-b1k
    @apo-18-b1k Год назад +5

    性格無補正ってそこまで悪いことなのでしょうか?サブスキルは強いけど性格無補正のピカチュウを育成するか迷っています。

    • @ir_poke
      @ir_poke  Год назад +3

      無補正は悪くないと思います!欲しいところがマイナスになってるよりは全然マシなので!

    • @apo-18-b1k
      @apo-18-b1k Год назад +2

      @@ir_poke ありがとうございます!すなおな性格に愛着が湧いていたので嬉しいです

    • @ねこ-s6h
      @ねこ-s6h Год назад +3

      @@apo-18-b1k すなおなピカチュウかわいい。

  • @tsuchinoko7716
    @tsuchinoko7716 Год назад

    きのみは所持数超えると勝手に食べてくれるってことだったのか

  • @私が間違えてるんだけど

    スキルレベルアップs.mスキル確率アップs.m
    最大所持数アップ生意気のとんでもないガーディ出たんですけどガーディってどんなもんすか?

  • @さくらもち-w2q
    @さくらもち-w2q Год назад

    プレゼンうますぎ笑

  • @ああ-t2o9w
    @ああ-t2o9w Год назад

    きのみを高効率で取ってくるポケモンで編成を埋めるのと元気オール持ちに1枠割くのとどっちが効率的かが一生わかんない

    • @ir_poke
      @ir_poke  Год назад +1

      それ悩みますよね・・・。げんきオールS持ちがスキル系のサブスキル持ってたり、性格が良かったら悩まず済むんですけどね。

  • @タラコパスタ-f8k
    @タラコパスタ-f8k Год назад

    寝てる間のお手伝い時間って大分早い気がします。
    13時間睡眠計測可能な機能を活用して、ご飯以外はずっと寝てる方が元気も減らないし良いのかな?

  • @peanuts_App
    @peanuts_App Год назад +1

    アメとかおこうなどをケチってしまうのですが、どうやって使えば良いか解説お願いします🙇‍♀️

  • @monkichi81
    @monkichi81 Год назад

    ランダム食材のスキル、登録されてるのしか出ないってことは食材の種類増やさない方が同じ料理作れて効率良かったりするのかな🤔🤔

  • @olloil
    @olloil Год назад

    カビゴンの好きなきのみでウブ、ラム、シーヤが出なかった時のチーム編成は持ってるポケモンの中から好きなきのみ出すポケモンを詰め込むのとピカチュウとかバタフリー詰め込むのどっちがいいですか?

  • @ginnan_yuzuko
    @ginnan_yuzuko Год назад

    リサーチEXPボーナスが調べてもいまいちわからないのですが、このサブスキルを持ったポケモンを編成して眠ると、寝顔を取った際の経験値ボーナスが加点される(サブスキルを持った個体のみ?)という感じでしょうか…?
    初心者の質問ですみません…

  • @eiji_ooo
    @eiji_ooo Год назад +8

    一生うとうとしか出ないからドードーがゲットできなくて泣いてる

    • @klgb9905
      @klgb9905 Год назад

      スマホ置く位置をずらしてみるのもアリかも

  • @みのり視聴用
    @みのり視聴用 Год назад

    助かる

  • @クワッス-o9o
    @クワッス-o9o Год назад +1

    マスターサブレorポケサブレ、どっちを交換した方がいいですか?

    • @ir_poke
      @ir_poke  Год назад

      スリープポイントはサブレより、スキルのたねや進化アイテムに使うほうが有用だと思います。サブレが足りない場合はスーパーサブレが1番お得感あります!!

    • @クワッス-o9o
      @クワッス-o9o Год назад

      @@ir_poke ありがとうございます!

  • @PokeDohamatteru
    @PokeDohamatteru Год назад +1

  • @やんちゃるめいちゃん-l9y

    理想個体じゃないポケモンはレベル上げしない方いいですか?

  • @ShiuMai-h8k
    @ShiuMai-h8k Год назад

    メタモンの色違い出た〜!
    質問色違いの出現率ってどれくらいですか?

    • @あんきん-w4p
      @あんきん-w4p Год назад

      おめでとうございます♪
      400から500分の1ぐらいって言われてます!いいなぁ、

  • @lemonade1229
    @lemonade1229 Год назад

    どこまでが厳選の妥協ラインか気になるなー
    結局もったえなくて飴と夢のカケラ使ってないから

    • @ir_poke
      @ir_poke  Год назад +2

      自分も妥協ライン難しくて悩んでます…。最近は、性格で欲しい部分がマイナスになってなければいいかって感じでやってます!

  • @AJCCG2
    @AJCCG2 Год назад +1

    毎回すやすやかぐっすりになっちゃってうとうとのキャタピー全く遭遇しないのどうしたらいいんだ;;

    • @菅直人-o5x
      @菅直人-o5x Год назад

      反発の強いベッドで寝よう

    • @user-hukamizuaya
      @user-hukamizuaya Год назад

      振動でタイプ決まってくるから、枕の上とかよく動くところにスマホ置いてみて!

  • @きょうせい-g5y
    @きょうせい-g5y Год назад

    色違いピチューゲットしたからライチュウにしてなんとなく入れてたけどあたりだったんだ

    • @ir_poke
      @ir_poke  Год назад

      かなり天才です!!

  • @vier_nyaonix
    @vier_nyaonix Год назад +4

    ポケモンスリープ(寝る)配信まだかな?

  • @iamcoroun2837
    @iamcoroun2837 Год назад +1

    最悪、プリンから育ててたわ
    やり直しだ😭

    • @ir_poke
      @ir_poke  Год назад

      個体がある程度良ければ、スキルはメインスキルのたねで上げられるので大丈夫だと思います!!

  • @UNKNOWNUSER-9999
    @UNKNOWNUSER-9999 Год назад

    1週間やっててキャタピー君一回も出てきてなくて辛い

  • @Sou-m4w
    @Sou-m4w Год назад

    ニンフィア作れたのにグレイシアにしちゃってだいぶ後悔

  • @it9274
    @it9274 Год назад

    げんきオールSはLv6で全員のげんきを18回復です

  • @user-integral_dx
    @user-integral_dx Год назад

    うちのキャタピー、性格控えめで
    最大所持数アップL(レベル10)
    スキルレベルアップm(レベル75)
    きのみs(レベル100)
    なんですけど育てるべきですかね。
    個人的にはレベルが遠すぎるから他のポケモンの育成をしたほうが効率良い気もしてます。

    • @user-integral_dx
      @user-integral_dx Год назад

      他のサブスキルは最大所持数sとスキル確率sです

    • @ir_poke
      @ir_poke  Год назад +2

      それは多分他のポケモン育てた方がいいと思います!!

  • @肉寿司てゃ
    @肉寿司てゃ Год назад

    お手伝いスピードとメインスキルの発生率って関係ありますか?

    • @ir_poke
      @ir_poke  Год назад +3

      聞いた情報なので正確かはわかりませんが、おてつだいのタイミングでスキル発生の抽選が行われるらしいので、スピードは速いに越したことはないと思います!!

  • @hatopoppo04
    @hatopoppo04 Год назад

    俺のライチュウ食材確率アップ持ってて泣いた

  • @鏡-n7r
    @鏡-n7r Год назад

    最終的にはコイルがジバコイルが最強になる?らしい

  • @アホくさいヒュー
    @アホくさいヒュー Год назад

    プクリンはなあ…box回復が実装されたら使わなくなりそうで育成できんのよね😢

    • @ねこ-s6h
      @ねこ-s6h Год назад

      げんき100超えれるみたいですし、BOX回復実装されても、げんき上昇系のメイン・サブスキルが無駄にならないような修正にしてくれると思います。プレイヤーの今までの苦労や課金者からの反感をかわないように修正するはず🙏

  • @月-k5b
    @月-k5b Год назад +2

    正直に年齢通りに登録したら16歳未満に厳しすぎて泣いてる

    • @きょうせい-g5y
      @きょうせい-g5y Год назад

      なんかあるの?

    • @user-ci7em1tj3w
      @user-ci7em1tj3w Год назад +1

      @@きょうせい-g5yフレンド機能なし、睡眠の音声記録なし。ここまではまだ全然良い。なんといっても睡眠時間を11時間とらないと睡眠スコアが100%にならない。

    • @user-ci7em1tj3w
      @user-ci7em1tj3w Год назад

      ↑高一の自分無理ゲーすぎる

  • @こなゆき-u3p
    @こなゆき-u3p Год назад +1

    ラムのみは基礎値が23で最低です

  • @みるくてぃお
    @みるくてぃお Год назад

    これは有料級

  • @えび-g2u
    @えび-g2u Год назад

    ここ1週間でその内の5日間とくちょうなしタイプになって、何か偏り激しいんですけど条件有ったりするんですかね?
    それのせいで厳選できないし困ってます。それまでとくちょうなしタイプとか出たことなかったので不思議です…

    • @ねこ-s6h
      @ねこ-s6h Год назад

      前日との差で割合が多い睡眠タイプになるようなので、たまたま差が大きくでなくてとくちょうなしタイプが続いたのだと思います。
      例えば、前日の睡眠の割合が
      うとうと10すやすや10ぐっすり80
      だった場合
      本日が
      うとうと40すやすや40ぐっすり20
      だと、ぐっすり前日より40%減っていて、うとうと、すやすやが30%多いので、
      前日より割合が高いタイプが2つあり、その2つに差がないので、とくちょうなしタイプ。というふうに決まるのだと思います。

  • @prkd7415
    @prkd7415 Год назад

    イーブイ
    おだやか(メインスキル発生↑お手伝いスピード↓)
    10lv きのみの数S(金)
    25lv スキルレベルアップM(金)
    がいるんだけど何に進化させるのがオススメですか?
    ニンフィアはプクリンと役割が被るから微妙なのでしょうか

    • @user-zira
      @user-zira Год назад

      ニンフィアはプクリンより5分お手伝い時間が短い。
      プクリンは2進化なので、スキルLvを2つ上げれるのが利点ですね。
      その個体ならきのみ×2になり、メインスキルもLv4も簡単になれるので、×2が珍しいモモンのみのニンフィアはかなりオススメですよ。
      メインスキルの種でスキルLvあげれば最終的にニンフィアの方が強くなれますし。
      そしてかわいい。
      他にもエーフィ、ブースター、シャワーズもオススメではあります。

  • @uwaaaaa777
    @uwaaaaa777 Год назад

    チュートリアルで出たゼニガメが偶然メインスキル特化の性格とサブスキルだったからめっちゃ活躍しとるわこのハゲ

  • @くりりん-s7o
    @くりりん-s7o Год назад

    厳選とかは考えなくていいですか?

  • @sushida_komesuke
    @sushida_komesuke Год назад +6

    これ無課金キツすぎね

    • @すーすー-y4k
      @すーすー-y4k Год назад

      アイテムの値段設定が全体的に高すぎるよな

  • @もち-i7l5e
    @もち-i7l5e Год назад +3

    なんで食材そんなにたまるんだ
    うちのポケモンはずっと食材も元気もない