Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
今から60年くらい前に、おじさんが中津川の近く住んでおりおじさんは投網が上手で、取れたアユやウグイを川原で焼きすごく美味しく、楽しい思い出として残っております。
コメント有難うございます~♪今でも中津川は綺麗な川ですが60年前は今よりもっと綺麗な川だったんでしょうね!中津川の河川は今もキャンプ等で人気です!
トリケラトプスの化石には、ビックリし、迫力ありますね。カワムツ祭り!+ウグイ 気持ち良く釣り続けてよかったです。次も楽しみです。
コメント有難うございます~^^最初レプリカかなのかと思って見てましたが本物と聞いてビックリしました。6000万年以上前のですからね~カワムツ君は反応が良いので楽しいです~♪
И снова интересное видео про рыбалку 👍👍🐟🐟🐟
Спасибо за ваш комментарий~^^Этот район - прекрасное место с богатой природой!
よっ❗待ってました👍
コメント有難うございます~^^やっと天気も安定してきたのでしばらくは休みなく更新できそうです♪
これまた良いポイントを見つけましたねえ。そこは中流域なのに何故かカジカが獲れるんですよねぇ。
コメント有難うございます~^^カジカですか!カジカはもっと上流にいそうな感じですよね。中津川はポイントが少ないので釣り場を探すのが大変です(^^;)
ヘビメタギタリスト登場!🍒川釣りはいいですね?😁😁
コメント有難うございます~^^川釣りは道具が少なくて楽なんですよね~♪
すっごい濁り…工事か大雨ですかね?風も強くて…お疲れ様でした渓流釣りでも濁ったら川虫よりミミズが釣れるので、中流域もそれと同じなのかなー?と見ていました
コメント有難うございます~^^地元の人のコメントによると大雨の後はこうなるみたいなので、上流の地質の関係かな?と思います。天気が良くても風が強いと釣りは厳しいですね~(*´ω`*)
厚木に博物館あるの知りませんでした😅中津川は何度か行ってますが一度も釣りをしたことがありませんでした😅今回もナイスフィッシュです😊🎣また頑張って下さい✊
コメント有難うございます~^^あの付近はよく通ってましたが私も初めて知りました(^^;) 良いものが見れたので行って良かったです。中津川は釣り禁止箇所が多くポイントが少ないんです。魚は多いと思います♪
相模川水系の年券は何とかならないですかね...イワナ・ヤマメ券が出来たのは有難いですが、アユと雑魚は分けて欲しいですね😂酒匂川は全魚種の年券は一種類で確か12,000円しますからね!神奈川県は何とかして欲しいです😆
コメント有難うございます~^^相模川水系と酒匂川水系はの遊漁料金はちょっとお高いですよね。なので夕方からちょっと~とかの釣りができません。埼玉県みたいに県内共通雑魚券の年券を作って欲しいです
私はフライなので渓流が中心ですが以前は山梨県の共通券は買ってました!栃木も有りますが対象が渓流魚で、県外居住者で100枚限定ですね。どちらの県も2万円以上しますが...😅雑魚については一部の魚種以外は大した増殖活動してないんだから適価で県内共通券出して欲しいですね!
中津川は上流にダムがてきてから環境が激変したとか聞く、石小屋とかいう、巨石だらけの大渓谷が水没して下流への岩の流入が止まったとか、
コメント有難うございます~^^宮ケ瀬ダムの完成はなんとなく覚えてます。20年ちょっと前の話ですよね。湖底に沈んだ村があったとは聞いてましたが、大渓谷があったんですね。
今シーズンは、もう禁漁期になったと思いますが次シーズンは谷太郎川チャレンジをお願いしたいです。地域柄ヤマメだと思いますが、(東丹沢固有種の丹沢)アマゴが居るのか否か興味ありまして...当方毎年シーズン中にいちにど訪ねているのですが、(ウデ悪くてw)釣果がありません(爆)是非、お力添えをお願いしたいです(笑)
あそこはいつ行っても渋いですからねぇ…。東丹沢で随一の難しさだと思いますw自分がそこで釣ったヤマメは全て養殖(恐らく八丁ヤマメセンター)のパーマークでしたが、源流の方まで登れば丹沢固有個体も居るかもしれませんねえ。あと谷太郎川含め小鮎川はニジマスが多すぎますね。ニジマスは在来種を食い荒らす外来種なので本当に嫌いです。。。
コメント有難うございます~^^かなり昔ですが谷太郎川は一回行った事があります。良い渓ですよね!その時ヤマビルに数か所吸われ・・・それから東丹沢は遠ざかってました(^^;)身近な川なので来年くらいには行ってみたいと思います♪
毎回 綺麗な動画をありがとうございます♪釣りぶら散歩の〜お散歩の部分が好きで観てます思えば国立博物館の埴輪展CMを各メディアで紹介してますね!1700年前の埴輪にこんなに近寄れるなんて💦やましげさんは関係者なのかしら?と想えるくらい(笑)トリケラトプスはさらに地球の歴史を6000万年くらいは遡るのに復元ででも残っているのって不思議でスゴい事と思います時間差がバグる〜💦💦
コメント有難うございます~^^私も初めて行く場所とかをぶらぶら散歩するのは新鮮な発見があるので大好きです♪意外とこんな場所に!って事がありますし!私もハニワのテレビを見ました!今年はハニワが熱そうですね~!6000万年前は想像できませんが地球46億年の歴史を考えたら最近の事です~(*´ω`*)
まさかあの博物館の中にハニワや化石があるとは!よくここは通るので気になってましたが面白そうですね^_^中津川の濁りはなんですかね?白く濁るってあまりないんですが夏の大雨から濁ってて今年は渓流釣りいけなかったです。
コメント有難うございます~^^トリケラトプスの化石は一度は見ても損はないと思います!迫力ありました!ハニワは厚木付近で見つかったそうです。無料ですし近くに行ったら是非~!渓流釣りシーズンも終わってしまいましたね。また3月ですね!
ふるさと創生金で買ったやつかなどうしようもないのもあるけどこういう面白いのもあるからなんとも言えんのよねこれがいいのかは判らんが(笑)
コメント有難うございます~^^あ~そんなのありましたね!いくらで買ったか気になるとこです。身近で本物に触れ合えるのは良いですよね!
釣り禁が多い中津川、、、やはりマナーの影響でしょうか🤔
コメント有難うございます~^^堰付近は危ないという理由だと思いますが、堰付近って良いポイント多いんですよね・・・。
今から60年くらい前に、おじさんが中津川の近く住んでおり
おじさんは投網が上手で、取れたアユやウグイを川原で焼きすごく
美味しく、楽しい思い出として残っております。
コメント有難うございます~♪
今でも中津川は綺麗な川ですが60年前は今よりもっと綺麗な川だったんでしょうね!
中津川の河川は今もキャンプ等で人気です!
トリケラトプスの化石には、ビックリし、迫力ありますね。
カワムツ祭り!+ウグイ 気持ち良く釣り続けてよかったです。
次も楽しみです。
コメント有難うございます~^^
最初レプリカかなのかと思って見てましたが本物と聞いてビックリしました。6000万年以上前のですからね~
カワムツ君は反応が良いので楽しいです~♪
И снова интересное видео про рыбалку 👍👍🐟🐟🐟
Спасибо за ваш комментарий~^^
Этот район - прекрасное место с богатой природой!
よっ❗待ってました👍
コメント有難うございます~^^
やっと天気も安定してきたのでしばらくは休みなく更新できそうです♪
これまた良いポイントを見つけましたねえ。そこは中流域なのに何故かカジカが獲れるんですよねぇ。
コメント有難うございます~^^
カジカですか!カジカはもっと上流にいそうな感じですよね。
中津川はポイントが少ないので釣り場を探すのが大変です(^^;)
ヘビメタギタリスト登場!🍒川釣りはいいですね?😁😁
コメント有難うございます~^^
川釣りは道具が少なくて楽なんですよね~♪
すっごい濁り…工事か大雨ですかね?
風も強くて…お疲れ様でした
渓流釣りでも濁ったら川虫よりミミズが釣れるので、中流域もそれと同じなのかなー?と見ていました
コメント有難うございます~^^
地元の人のコメントによると大雨の後はこうなるみたいなので、上流の地質の関係かな?と思います。
天気が良くても風が強いと釣りは厳しいですね~(*´ω`*)
厚木に博物館あるの知りませんでした😅中津川は何度か行ってますが一度も釣りをしたことがありませんでした😅今回もナイスフィッシュです😊🎣また頑張って下さい✊
コメント有難うございます~^^
あの付近はよく通ってましたが私も初めて知りました(^^;) 良いものが見れたので行って良かったです。
中津川は釣り禁止箇所が多くポイントが少ないんです。魚は多いと思います♪
相模川水系の年券は何とかならないですかね...イワナ・ヤマメ券が出来たのは有難いですが、アユと雑魚は分けて欲しいですね😂酒匂川は全魚種の年券は一種類で確か12,000円しますからね!神奈川県は何とかして欲しいです😆
コメント有難うございます~^^
相模川水系と酒匂川水系はの遊漁料金はちょっとお高いですよね。なので夕方からちょっと~とかの釣りができません。
埼玉県みたいに県内共通雑魚券の年券を作って欲しいです
私はフライなので渓流が中心ですが以前は山梨県の共通券は買ってました!栃木も有りますが対象が渓流魚で、県外居住者で100枚限定ですね。どちらの県も2万円以上しますが...😅雑魚については一部の魚種以外は大した増殖活動してないんだから適価で県内共通券出して欲しいですね!
中津川は上流にダムがてきてから環境が激変したとか聞く、石小屋とかいう、巨石だらけの大渓谷が水没して下流への岩の流入が止まったとか、
コメント有難うございます~^^
宮ケ瀬ダムの完成はなんとなく覚えてます。20年ちょっと前の話ですよね。
湖底に沈んだ村があったとは聞いてましたが、大渓谷があったんですね。
今シーズンは、もう禁漁期になったと思いますが次シーズンは谷太郎川チャレンジをお願いしたいです。
地域柄ヤマメだと思いますが、(東丹沢固有種の丹沢)アマゴが居るのか否か興味ありまして...
当方毎年シーズン中にいちにど訪ねているのですが、(ウデ悪くてw)釣果がありません(爆)
是非、お力添えをお願いしたいです(笑)
あそこはいつ行っても渋いですからねぇ…。東丹沢で随一の難しさだと思いますw
自分がそこで釣ったヤマメは全て養殖(恐らく八丁ヤマメセンター)のパーマークでしたが、源流の方まで登れば丹沢固有個体も居るかもしれませんねえ。
あと谷太郎川含め小鮎川はニジマスが多すぎますね。ニジマスは在来種を食い荒らす外来種なので本当に嫌いです。。。
コメント有難うございます~^^
かなり昔ですが谷太郎川は一回行った事があります。良い渓ですよね!
その時ヤマビルに数か所吸われ・・・それから東丹沢は遠ざかってました(^^;)
身近な川なので来年くらいには行ってみたいと思います♪
毎回 綺麗な動画をありがとうございます♪
釣りぶら散歩の〜お散歩の部分が好きで観てます
思えば国立博物館の埴輪展CMを各メディアで紹介してますね!
1700年前の埴輪にこんなに近寄れるなんて💦やましげさんは関係者なのかしら?と想えるくらい(笑)
トリケラトプスはさらに地球の歴史を6000万年くらいは遡るのに復元ででも残っているのって不思議でスゴい事と思います
時間差がバグる〜💦💦
コメント有難うございます~^^
私も初めて行く場所とかをぶらぶら散歩するのは新鮮な発見があるので大好きです♪
意外とこんな場所に!って事がありますし!私もハニワのテレビを見ました!今年はハニワが熱そうですね~!
6000万年前は想像できませんが地球46億年の歴史を考えたら最近の事です~(*´ω`*)
まさかあの博物館の中にハニワや化石があるとは!よくここは通るので気になってましたが面白そうですね^_^中津川の濁りはなんですかね?白く濁るってあまりないんですが夏の大雨から濁ってて今年は渓流釣りいけなかったです。
コメント有難うございます~^^
トリケラトプスの化石は一度は見ても損はないと思います!迫力ありました!
ハニワは厚木付近で見つかったそうです。無料ですし近くに行ったら是非~!
渓流釣りシーズンも終わってしまいましたね。また3月ですね!
ふるさと創生金で買ったやつかな
どうしようもないのもあるけどこういう面白いのもあるからなんとも言えんのよね
これがいいのかは判らんが(笑)
コメント有難うございます~^^
あ~そんなのありましたね!いくらで買ったか気になるとこです。
身近で本物に触れ合えるのは良いですよね!
釣り禁が多い中津川、、、やはりマナーの影響でしょうか🤔
コメント有難うございます~^^
堰付近は危ないという理由だと思いますが、堰付近って良いポイント多いんですよね・・・。