Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
熊本駅前のユニード、伊勢丹、交通センター、産業文化会館。懐かし過ぎる。この時、この街で自分は生きていた。この頃に一度戻りたい😢画像UPありがとうございました😂
配信ありがとうございます。私は元福岡人にて今は一人滋賀県在住です。少年時代の頃熊本県在住でやはり熊本城や水前寺公園、珍しい道路を駆ける市電は憧れにて夢中でした。下通りのアーケード街は良いね。やはり満月の熊本城の背景は最高です。ノスタルジックにありがとうございます。
とても懐かしく泣きました。ありがとうございます。生まれそだった故郷。懐かしいです。
これはすごい!序盤の左手にユニード熊本駅前店がもろに映っていますね。その先のパチンコ須磨(だったかな?)更には花屋田尻食堂までもが鮮明に。よくぞ撮ってくれました。懐かしかねー!
大変懐かしく涙がでました貴重な映像をありがとうございました
40年位前の夕方ユニード前は歩くのも大変な位人通りがすごかったなあ。ユニードに入るとすぐ噴水式のオレンジジュースの自販機があった。あと屋上のゲームコーナーにあるインベーダーゲームで遊んだり。懐かしいなあ。あの頃に帰りたいです・・・
今現在ユニード ダイエーは 今現在 閉店をしました 今現在に至っては大原学園 熊本校 そして 熊本駅のビルは 高層ビルに生まれ変わる予定です 名前の通り アヴェニュープラザ 熊本として
オレンジジュースの自販機!微かに記憶がありますが思い出せない
この頃は九州の中でも結構栄えてた街だったのかな?と考えさせられました。今とほぼ変わらないwもっと都市化してほしいけど都会過ぎず田舎すぎない熊本市が好きだ〜〜〜!ちょっと車は知らせれば自然のある熊本最高。
懐かしかね。熊本の街万歳。熊本弁も良かな。ほんなこて嬉かばいた。
サクラマチになる前の伊勢丹、さんぶん会館……懐かしすぎる。もうあのエリアはだだっ広い感じで何か寂しい
丁度、私が産まれた年で記憶はないですが、このような動画があると何故か懐かしく感じます。また、映像を提供して頂きありがとうござぃす。
昔の快速、貸切、高速の改造車のバスが沢山出て来たので懐かしいです。熊本駅周辺も随分変わりましたね。
3:40 sun road..... 😍 Parko and tsuruya department store... Kumamoto natsukashi....❤️🥰✌️
貴重な動画アップして頂きありがとうございます!タイムトリップできて幸せです!
なぜか「おすすめ」出てきた(笑30年前の記憶が蘇ってきました。懐かしい!熊本駅前と辛島町、花畑町界隈はもう当時の面影はないんでしょうね(現在県外住み)
熊本駅が新しくなり花畑町にサクラマチビルが出来ましたけどそれ以外はほとんど変わってないと思います😅
熊本駅前サンマルコ305 大劇跡、うどん屋さん、藤江ホテル 懐かしかです!
バブル崩壊前ですから結構街に活気がありますね。
駅前の建物はほぼなくなってますね懐かしい辛島町の産業文化会館とか昔ACBって喫茶店ありましたよねぇとても貴重な映像ですよありがとうございます
最後に出てくるロータリー交差点は懐かしい!
駅前に向かい橋渡ると左側に古い大衆食堂があり、そこのチキンライスとチャンポンはわたし的にミシュラン五ツ星だった
産交バスが🔵 市営バスが🟢 熊本バスが🔴 電鉄バスが🟣と覚えた時代が懐かしい
2:37交通センター、なつかしか。
確かにこの映像に映っている中心部は、寂しくなったけど、東西南北の周辺はこの頃に比べてかなり開発されていると思う。東バイパスより東の日赤病院周辺、駅より西の港まで、北も龍田町周辺から大津町、南も南熊本から流通団地や田井島交差点辺りもそうだし、北熊本から崇城大学周辺など変わってないとは感じない。
懐かしいなぁ〜 熊本駅前のユニード屋上は子供頃、楽しみだったなートランポリンが嬉しくて!忘れたけど、記念日?みたいなので無料の日があったような、、、、記憶が。
当時からほとんど発展してないのが悲しい。昔の方がビルが全体的に綺麗だと思う。アーケード内は色んな店が出来てるしサクラマチビルも出来たけどその周辺を散歩してると賑わいがなくひと気もないのでもっと広範囲に色んな店が出来て発展してほしなぁ
二度とマチが繁栄することはないでしょうね各地にコンビニ各地に大規模商業施設元々豪族の末裔 元の木阿弥とはよく言ったものですね
@@musasiizumu その通りです
維新が議席広げてるから「開発」はされる。その代わり関西資本が乗り込んで来て熊本城も水前寺公園もぶっ壊されてカジノが建てられ中国人が闊歩するような「以前の熊本の『く』の字も残らないゴテゴテした街」になるけど。
自分の中学修学旅行の前ですね。このあと熊本駅は改修工事に入りその時に見てますので。平成になってからずっと今の外観です。
浪人してた頃、熊予備に通ってた。ダイエーがあつた!!ゲーセンで遊んでたな。
この頃はドライブレコーダーはありませんのでハンディカムか何かで撮ったんですかね。熊本駅と交通センター周辺以外は今と大きくは違わないですね。走っている車の中には今でも街中で見られる物も有り大昔のような、そうでもないような不思議な感覚に陥りました。
ユニードで、大昔、タイプライター買いました。懐かしいです。
たいぎゃ懐かしかぁ
ステフィンカリー なんさま懐かしか
これは熊本市役所のすぐ目の前の電車通りがまだ県道1号線だった頃ですね。(※1993(平成5)年9月30日まで(※経路変更の為)、同年10月1日からは県道28号線。)
懐かしいの一言・よみがえる故郷の風景でした。タイトルが余りにも簡単すぎて63年当時の映像とは思わなかった映像のタイトルと同じにしてはいかがでしょうか。
大変懐かしく、ありがとうございます😭ユニードがダイエーに代わりにパチンコ屋のところの看板が、消費者金融?肉飯の花屋さん、今も奥に移動したけどありますよね、肉メシとてもうまい記憶あります、僕の記憶する熊本駅前です、たしか、森 都心ビルの所は昔、クレナイホテルでした、今は田崎市場前にある、そのクレナイを過ぎたら?タケなんとか?病院で、その裏は小さい住宅がいっぱいそれで、この時の熊本駅ビルは、二階建てで、そのあと、リニューアルしてインチキ3階建の熊本駅になり、熊本駅内に二階の買い物エリアができました、今の駅前のザ、ホテル熊本のところから祇園橋手前迄、歩道に屋根がついた商店街を記憶してます駅から順番に行くと、お土産屋さんがあり、夏に必ず、氷の中に陣太鼓がありましたね、更に進むとおもちゃ屋もあり、赤煉瓦の倉庫、時計屋、そして、汚い店だったけどうまいラーメン屋!あー!北岡神社の参道が商店街にら繋がってたような、路面電車の脇の道路は、片側一車線道路だった、どーやって広げたんだろう、不思議
花や食堂にユニード、大劇懐かしい。
現在は熊本駅周辺が再開発真っ只中
0:01右側は元熊本市営バス 本山営業所現在は熊本都市バス本山営業所ですか!!
熊本駅、白川橋、サンロード新市街、岩田屋伊勢丹、交通センター、産業文化会館、パルコなどぱっと見でもこれだけ違うのにな。
バブル時代だからみんなイキイキしてるな。
ユニード‼️
なつかしい。
めしの看板はカレー280円出してたとこかな?😅
この頃に戻りたいけど、もう熊本地震や今のコロナの問題は嫌だ
6:54PARCOってこの頃あったんだ。
オープンから2年の新築ですね。
熊本駅と桜町以外は今と変わらんけど熊本城周辺の城下町は変わりようないか
え!今と全然違う!
此れは10年前の動画じゃないよね😮
交通センターのとこにあるのは岩田屋?
当時は岩田屋伊勢丹というデパートというか、名目はショッピングセンターが、熊本にありました。名前の通り、岩田屋と伊勢丹の共同出資でした。岩田屋伊勢丹→熊本岩田屋→久留米岩田屋 熊本店→くまもと阪神(県民百貨店)→県民百貨店と、建物の店舗は移りましたが、再開発で県民百貨店は閉店。その再開発の建物も、今年令和元年9月14日にオープンです。
辛島町ロータリー前が僕の家でした。
僕が産まれた時の地元はこんな感じだったのか
この頃ターミナル公園に車止めてて警察から職質されトランク開けろて開けたら、洗車ブラシにこれはなんだ!?って聞いてきた馬鹿な警察官いました。周りの友達が笑ってたなぁ。
これビデオカメラを固定して撮影していたんでしょうか?ドラレコ普及前よりかなり前ですよね
鶴屋東館建設中なのかしら?
これはまだ県道1号線だった頃ですね。(※その後1993(H5)年の4月に新たに国道501号線が指定された事に伴い、同じ年の10月から県道28号線に路線と経路が変更、翌年認定され現在に至る)
3:12 左手に岩田屋伊勢丹、前方左手産業文化会館 からの辛島町
町ば走る車ば全部今のに変えたら気づかんばいwww
生まれた年かー
「地元の熱意」で新幹線が開通したのに「発展してない」とは。
現在と、ほぼ変わってない、バスですら全く同じ。発展していない。
懐かしい 駅前も、新市街入り口も、人出はこの頃の方が多く 活気があるような!パルコも岩田屋伊勢丹も、もう撤退して いかに市街地が商況のの中心だったかがわかる 今は郊外のショッピングモールに人出は分散しているようで、下通りも上通りも、洋装店などなくなっていき、カラオケ屋や飲食店、コンビニなどアーケードに似つかわしくない店ばかり。シャッター街になっていくのではないかアーケードの人通りもこの頃の1/3 ほどしかなく 寂れ方が見えています。今後はさらに郊外に分散していくでしょう。駅前以外は この動画の昭和63年 とほとんど変わっていません。都会化は望まないが、寂れていくのはまずい! 商工会が頑張って回復させないと
今とほとんど変わらない。まるで発展していない。
熊本駅前のユニード、伊勢丹、交通センター、産業文化会館。
懐かし過ぎる。
この時、この街で自分は生きていた。
この頃に一度戻りたい😢
画像UPありがとうございました😂
配信ありがとうございます。私は元福岡人にて今は一人滋賀県在住です。少年時代の頃熊本県在住でやはり熊本城や水前寺公園、珍しい道路を駆ける市電は憧れにて夢中でした。下通りのアーケード街は良いね。やはり満月の熊本城の背景は最高です。ノスタルジックにありがとうございます。
とても懐かしく泣きました。ありがとうございます。生まれそだった故郷。懐かしいです。
これはすごい!序盤の左手にユニード熊本駅前店がもろに映っていますね。その先のパチンコ須磨(だったかな?)更には花屋田尻食堂までもが鮮明に。
よくぞ撮ってくれました。
懐かしかねー!
大変懐かしく
涙がでました
貴重な映像をありがとうございました
40年位前の夕方ユニード前は歩くのも大変な位人通りがすごかったなあ。ユニードに入るとすぐ噴水式のオレンジジュースの自販機があった。あと屋上のゲームコーナーにあるインベーダーゲームで遊んだり。懐かしいなあ。あの頃に帰りたいです・・・
今現在ユニード ダイエーは 今現在 閉店をしました 今現在に至っては大原学園 熊本校 そして 熊本駅のビルは 高層ビルに生まれ変わる予定です 名前の通り アヴェニュープラザ 熊本として
オレンジジュースの自販機!微かに記憶がありますが思い出せない
この頃は九州の中でも結構栄えてた街だったのかな?と考えさせられました。
今とほぼ変わらないw
もっと都市化してほしいけど都会過ぎず田舎すぎない熊本市が好きだ〜〜〜!
ちょっと車は知らせれば自然のある熊本最高。
懐かしかね。
熊本の街万歳。
熊本弁も良かな。
ほんなこて嬉かばいた。
サクラマチになる前の伊勢丹、さんぶん会館……懐かしすぎる。もうあのエリアはだだっ広い感じで何か寂しい
丁度、私が産まれた年で記憶はないですが、このような動画があると何故か懐かしく感じます。また、映像を提供して頂きありがとうござぃす。
昔の快速、貸切、高速の改造車のバスが沢山出て来たので懐かしいです。熊本駅周辺も随分変わりましたね。
3:40 sun road..... 😍 Parko and tsuruya department store... Kumamoto natsukashi....❤️🥰✌️
貴重な動画アップして頂きありがとうございます!
タイムトリップできて幸せです!
なぜか「おすすめ」出てきた(笑
30年前の記憶が蘇ってきました。懐かしい!熊本駅前と辛島町、花畑町界隈はもう当時の面影はないんでしょうね(現在県外住み)
熊本駅が新しくなり花畑町にサクラマチビルが出来ましたけどそれ以外はほとんど変わってないと思います😅
熊本駅前サンマルコ305 大劇跡、うどん屋さん、藤江ホテル 懐かしかです!
バブル崩壊前ですから結構街に活気がありますね。
駅前の建物はほぼなくなってますね
懐かしい
辛島町の産業文化会館とか昔ACBって喫茶店ありましたよねぇ
とても貴重な映像ですよ
ありがとうございます
最後に出てくるロータリー交差点は懐かしい!
駅前に向かい橋渡ると左側に古い大衆食堂があり、そこのチキンライスとチャンポンはわたし的にミシュラン五ツ星だった
産交バスが🔵 市営バスが🟢 熊本バスが🔴 電鉄バスが🟣
と覚えた時代が懐かしい
2:37交通センター、なつかしか。
確かにこの映像に映っている中心部は、寂しくなったけど、東西南北の周辺はこの頃に比べてかなり開発されていると思う。
東バイパスより東の日赤病院周辺、駅より西の港まで、北も龍田町周辺から大津町、南も南熊本から流通団地や田井島交差点辺りもそうだし、北熊本から崇城大学周辺など変わってないとは感じない。
懐かしいなぁ〜 熊本駅前のユニード屋上は子供頃、
楽しみだったなートランポリンが嬉しくて!
忘れたけど、記念日?みたいなので無料の日があったような、、、、記憶が。
当時からほとんど発展してないのが悲しい。昔の方がビルが全体的に綺麗だと思う。アーケード内は色んな店が出来てるしサクラマチビルも出来たけどその周辺を散歩してると賑わいがなくひと気もないのでもっと広範囲に色んな店が出来て発展してほしなぁ
二度とマチが繁栄することはないでしょうね
各地にコンビニ
各地に大規模商業施設
元々豪族の末裔 元の木阿弥とはよく言ったものですね
@@musasiizumu その通りです
維新が議席広げてるから「開発」はされる。その代わり関西資本が乗り込んで来て熊本城も水前寺公園もぶっ壊されてカジノが建てられ中国人が闊歩するような「以前の熊本の『く』の字も残らないゴテゴテした街」になるけど。
自分の中学修学旅行の前ですね。このあと熊本駅は改修工事に入りその時に見てますので。平成になってからずっと今の外観です。
浪人してた頃、熊予備に通ってた。ダイエーがあつた!!ゲーセンで遊んでたな。
この頃はドライブレコーダーはありませんのでハンディカムか何かで撮ったんですかね。
熊本駅と交通センター周辺以外は今と大きくは違わないですね。
走っている車の中には今でも街中で見られる物も有り大昔のような、そうでもないような不思議な感覚に陥りました。
ユニードで、大昔、タイプライター買いました。懐かしいです。
たいぎゃ懐かしかぁ
ステフィンカリー なんさま懐かしか
これは熊本市役所のすぐ目の前の電車通りがまだ県道1号線だった頃ですね。(※1993(平成5)年9月30日まで(※経路変更の為)、同年10月1日からは県道28号線。)
懐かしいの一言・よみがえる故郷の風景でした。
タイトルが余りにも簡単すぎて63年当時の映像とは思わなかった
映像のタイトルと同じにしてはいかがでしょうか。
大変懐かしく、ありがとうございます😭ユニードがダイエーに代わりにパチンコ屋のところの看板が、消費者金融?
肉飯の花屋さん、今も奥に移動したけどありますよね、肉メシとてもうまい記憶あります、僕の記憶する熊本駅前です、たしか、森 都心ビルの所は昔、クレナイホテルでした、今は田崎市場前にある、
そのクレナイを過ぎたら?
タケなんとか?病院で、その裏は小さい住宅がいっぱい
それで、この時の熊本駅ビルは、二階建てで、そのあと、リニューアルしてインチキ3階建の熊本駅になり、熊本駅内に二階の買い物エリアができました、
今の駅前のザ、ホテル熊本のところから祇園橋手前迄、歩道に屋根がついた商店街を記憶してます
駅から順番に行くと、お土産屋さんがあり、夏に必ず、氷の中に陣太鼓がありましたね、更に進むとおもちゃ屋もあり、赤煉瓦の倉庫、時計屋、そして、汚い店だったけどうまいラーメン屋!
あー!北岡神社の参道が商店街にら繋がってたような、路面電車の脇の道路は、片側一車線道路だった、どーやって広げたんだろう、不思議
花や食堂にユニード、大劇懐かしい。
現在は熊本駅周辺が再開発真っ只中
0:01右側は元熊本市営バス 本山営業所現在は熊本都市バス本山営業所ですか!!
熊本駅、白川橋、サンロード新市街、岩田屋伊勢丹、交通センター、産業文化会館、パルコなどぱっと見でもこれだけ違うのにな。
バブル時代だからみんなイキイキしてるな。
ユニード‼️
なつかしい。
めしの看板はカレー280円出してたとこかな?😅
この頃に戻りたいけど、もう熊本地震や今のコロナの問題は嫌だ
6:54PARCOってこの頃あったんだ。
オープンから2年の新築ですね。
熊本駅と桜町以外は今と変わらんけど熊本城周辺の城下町は変わりようないか
え!今と全然違う!
此れは10年前の動画じゃないよね😮
交通センターのとこにあるのは岩田屋?
当時は岩田屋伊勢丹というデパートというか、名目はショッピングセンターが、熊本にありました。名前の通り、岩田屋と伊勢丹の共同出資でした。
岩田屋伊勢丹→熊本岩田屋→久留米岩田屋 熊本店→くまもと阪神(県民百貨店)→県民百貨店と、建物の店舗は移りましたが、再開発で県民百貨店は閉店。その再開発の建物も、今年令和元年9月14日にオープンです。
辛島町ロータリー前が僕の家でした。
僕が産まれた時の地元はこんな感じだったのか
この頃ターミナル公園に車止めてて警察から職質されトランク開けろて開けたら、洗車ブラシにこれはなんだ!?って聞いてきた馬鹿な警察官いました。周りの友達が笑ってたなぁ。
これビデオカメラを固定して撮影していたんでしょうか?
ドラレコ普及前よりかなり前ですよね
鶴屋東館建設中なのかしら?
これはまだ県道1号線だった頃ですね。(※その後1993(H5)年の4月に新たに国道501号線が指定された事に伴い、同じ年の10月から県道28号線に路線と経路が変更、翌年認定され現在に至る)
3:12 左手に岩田屋伊勢丹、前方左手産業文化会館 からの辛島町
町ば走る車ば全部今のに変えたら気づかんばいwww
生まれた年かー
「地元の熱意」で新幹線が開通したのに「発展してない」とは。
現在と、ほぼ変わってない、バスですら全く同じ。発展していない。
懐かしい 駅前も、新市街入り口も、人出はこの頃の方が多く 活気があるような!
パルコも岩田屋伊勢丹も、もう撤退して いかに市街地が商況のの中心だったかがわかる
今は郊外のショッピングモールに人出は分散しているようで、下通りも上通りも、洋装店などなくなっていき、カラオケ屋や飲食店、コンビニなどアーケードに似つかわしくない店ばかり。シャッター街になっていくのではないか
アーケードの人通りもこの頃の1/3 ほどしかなく 寂れ方が見えています。
今後はさらに郊外に分散していくでしょう。
駅前以外は この動画の昭和63年 とほとんど変わっていません。
都会化は望まないが、寂れていくのはまずい! 商工会が頑張って回復させないと
今とほとんど変わらない。まるで発展していない。