横浜臨港線最終日

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 10 окт 2024
  • 1989年10月山下公園側から桜木町側の臨時駅迄のガイドさんの案内つきの車窓です。今は山下公園の高架もほとんど撤去され一部が遊歩道となっています。

Комментарии • 33

  • @ももなな-n9v
    @ももなな-n9v Месяц назад +2

    ロープウェイ作る金があったなら多少金掛けてでも、これを復活させてもよかったと思う。片道1,000円(ロープウェイの料金)でも、これなら出してでも乗るし、山下公園までのアクセスが圧倒的に良くなる。

  • @mienotsu
    @mienotsu 3 года назад +3

    この動画はありがたいです。小学、中学、高校の孫たちにこれを見せたら山下公園の傍を鉄道が、それも高架橋を走っていたのを知って感激していました。
    ありがとうございます。

  • @giantnioinoba2023
    @giantnioinoba2023 5 лет назад +7

    これって、平成ですからね。元年とはいえ。
    当時、勤務してた警備会社からも多数派遣されてましたが、
    自分は縁もなく、一度も行かなかったのが、悔やまれます。

  • @remind77
    @remind77 8 лет назад +6

    あぁ 懐かしい!どうもありがとうございます。当時小6でしたが横浜博大好きでした。私も最終日行きましたよ。もうお終いなんだと思うと寂しくて寂しくて。ずっとやっていてくれたらいいのにと思いました。今でも桜木町の駅前に当時のゲートのタワーが残っていますね。

  • @jtpon389
    @jtpon389 10 лет назад +15

    この時代に戻りたい!!!!!!

  • @水無月雅人
    @水無月雅人 6 лет назад +9

    この映像のお陰で、昔の横浜を知る事が出来ました。

  • @Train_Taiko
    @Train_Taiko 10 лет назад +15

    こうなってたんだ!!
    たまに行きますが いまは遊歩道になっていますね!
    線路はありますが 乗ってみたかったです!

    • @D51507
      @D51507  10 лет назад +3

      横浜貨物駅から赤レンガ近くにあった横浜港(貨)駅に行く線と、そこから分離して本牧ふ頭に行く貨物線の一部を利用して横浜博覧会の開催期間限定の旅客列車でした。 当時は沿線に枝分かれした引込み線が無数にありました。 遊歩道の線路は実際の線路を撤去したあとのオブジェです。

    • @Train_Taiko
      @Train_Taiko 9 лет назад +3

      D51507 オブジェだったのですか。。。
      詳しい説明ありがとうございました。

  • @D51507
    @D51507  11 лет назад +7

    山下公園の高架は本牧埠頭に至る貨物線で、この当時すでに廃止されて高架の一部を撤去して駐車場のビルが出来ている時期でした。 横浜博覧会の時、まだ撤去されていない高架の終端部に臨時ホームを建設して山下公園と桜木町駅前までの運行をした時のものです。

  • @ヤクルト400-v9k
    @ヤクルト400-v9k 7 лет назад +20

    今日までこの列車が残っていたら山下公園-赤レンガ-桜木町で便利だったかもしれないですね 100円バスみたいに交通渋滞に悩まされなくて済みますし

    • @D51507
      @D51507  7 лет назад +1

      地下鉄はできましたが、ちょっと離れたところは渋滞に悩まされ足がとうのきますね。

  • @D51507
    @D51507  12 лет назад +5

    赤レンガ先のホームの跡は一部本物のホームだったと記憶しています。戦前は東京駅からここまでポートトレインという国際線の船と接続する列車があったそうですが、1970年頃に鉄道100年の記念列車がD51けん引で東京駅からこの駅まで往復しました。
    昔は山下公園を高架で横断して本牧ふ頭に至る貨物線がありましたが、この動画のころは既に廃線になりマリンタワー前の高架は撤去され駐車場の建物ができていましたが、残っていた高架部分を利用して期間限定で復活したものでした。

  • @whensei
    @whensei 5 лет назад +3

    89年の博覧会当時は、横浜駅東口そごうから現在のけいゆう病院の辺りまでロープウェイが通ってたらしいですね。

  • @D51507
    @D51507  12 лет назад +7

    はい、元の線路は撤去され現在は一部ダミーの線路が路面に出ていますね。

  • @D51507
    @D51507  11 лет назад +5

    そうです。この時代は今後の使用が未定の試作車として各地で展示されていました。わたしの記憶が正しければ東京でも渋谷かどこかで一時展示された事があったと思います。

  • @ゲゲゲの鬼太郎-z6d
    @ゲゲゲの鬼太郎-z6d 2 года назад +1

    面白い路線なのに廃線は勿体無いと思う。この路線が廃線にならなければみなとみらい線は誕生しなかったと思う。

  • @puyolucas
    @puyolucas 11 лет назад +4

    今更ながらようやくわかりました。山下公園にあった高架線は一体何だったのかが、今日になってようやくなぞが解けました。

  • @KQ_crazy
    @KQ_crazy Год назад +1

    横浜博、またやらないのかな

  • @しがない浪人生-k3c
    @しがない浪人生-k3c 5 лет назад +3

    この前汽車道に行ったらちょうど工事で床板を剥がしていて線路と枕木を見ることが出来ました

    • @D51507
      @D51507  5 лет назад +2

      私の記憶では、専用線当時の線路は一旦撤去してから、オブジェ用の線路を簡単に敷設し、板で覆う工事をしていました。ただしそれが全部かどうかは定かではありません。

  • @キャサリン-m8o
    @キャサリン-m8o 8 лет назад +4

    友達に教えてもらい28年ぶりに見ました。コンパニオンさん素敵ですね。特に制服がレトロ調でかわいい潮風号とはまかぜ号は、今、どこを走っているのでしょうか?ぜひ乗りたいです。

    • @TekeTekeElekiman
      @TekeTekeElekiman 7 лет назад +5

      横浜博の後は三陸鉄道で活躍していましたが、老朽化などの問題から廃車となり、ダブルルーフ風の屋根を撤去するなどの改造の上ミャンマーに譲渡されています。現在は走っているのかどうかはわかりません。

    • @キャサリン-m8o
      @キャサリン-m8o 7 лет назад +1

      情報ありがとうございます。ミャンマーに行ってしまったとは驚きです。遠いので会いに行くことができませんが、今も走っているといいですね。潮風号とはまかぜ号、シンプルで素敵な名前でした。

  • @YUMEZORA100
    @YUMEZORA100 11 лет назад +4

    最後に映ったのって夢空間ですか?

  • @hitorikamonen
    @hitorikamonen 12 лет назад +2

    ショートヘアと美声のガイドさんは、私のストライクゾーンど真ん中でしたw

  • @葛西志好
    @葛西志好 5 лет назад +1

    これは知らなかったですね。

  • @sjk535
    @sjk535 12 лет назад +4

    後にミャンマーに譲渡されるも今はトレーラ扱いだそうで。

  • @mi-tb9zl
    @mi-tb9zl 2 года назад

    走っているところが今どうなっているかまとめてみました
    0:271:25 山下公園
    1:252:15象の鼻パーク
    (1:002:15まではプロムナードとして整備されています)
    2:152:33赤レンガ倉庫
    3:104:55汽車道

    • @mi-tb9zl
      @mi-tb9zl 2 года назад

      10年前の動画にするものじゃないですかね...,

  • @takaomaru8
    @takaomaru8 12 лет назад +2

    乗ったことありますね

  • @orientltdexp3966
    @orientltdexp3966 5 лет назад +1

    こんな電車あったのか

  • @Botsubon
    @Botsubon 11 лет назад +2

    今だったら要所要所で徐行するんだろうな。