CG映像ができるまで#7(終) レンダリング・コンポジット編 / 興味ない人にこそ聴いてほしいCGの話 #9

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 7 янв 2025

Комментарии • 44

  • @NM-tm5yp
    @NM-tm5yp 3 года назад +7

    シリーズ全て面白くて一気見しました!
    この動画に出会えてめちゃめちゃ感謝しています、作ってくださりありがとうございます!!!

  • @rute-o9w
    @rute-o9w 4 месяца назад

    CGに少し興味があって、制作のすべての動画拝見させていただきました。
    非常に分かりやすかったです、作業量とその精密さに驚きました。現代の技術というのは素晴らしいですね、大変面白かったです!!

  • @chitochito5206
    @chitochito5206 2 года назад

    レンダリングは時間がかかると知っていましたが、2:21から具体的な話が出て面白かったです。

  • @yamayama1990
    @yamayama1990 4 года назад +12

    シリーズ全部拝見しました。面白かったです。CG映像の制作過程えぐいですね…。

    • @CGBeginner
      @CGBeginner  4 года назад +1

      コメントありがとうございます。結構手間はかかりますよ。

  • @MI61607
    @MI61607 4 года назад +3

    コンピュータに興味があるわけでもないちょっと映画好きな大学生ですが、興味そそられるシリーズでした。着目するコンテンツ、実際の内容、編集、全てが素晴らしくてファンになりました。プレッシャーをかけるわけではありませんが、今後もがんばってください。

    • @CGBeginner
      @CGBeginner  4 года назад +1

      ありがとうございます。今後も応援のほどよろしくお願いいたします!

  • @pyn_console3289
    @pyn_console3289 4 года назад +6

    シリーズ全て拝見しました!
    来年からCGの専門学校に通うのでメッチャ参考になりました。
    ありがとうございます!

    • @Obuaki
      @Obuaki 2 года назад

      専門学校に行く前からCGの勉強やパソコンを触ったりはしてましたか?

    • @pyn_console3289
      @pyn_console3289 2 года назад

      @@Obuaki
      私はもともとWEBエンジニアとしてお仕事していたので、パソコンの使い方や仕組みの知識についてはある程度はありましたが、CG制作についてはゼロベースで専門学校に入りました。
      実際にやってみた感じ、パソコンの基本的な使い方くらいは入学前に把握しておいたほうが良いだろうなとは思います。
      就職を想定されているのであれば、学校のカリキュラムだけでは難しいのが現実ですので、自主的な学習習慣もある程度身につけておくのをオススメします。

  • @ocean545211
    @ocean545211 4 года назад +3

    ここ最近みたyoutubeで一番おもしろい!

  • @櫻恭夜子
    @櫻恭夜子 3 года назад +4

    シリーズ全部拝見しましたが、何気なく見ている映画のエンドロールが退屈でしたが…このシリーズでスタッフの方々の奮闘のおかげで1本の映画が出来ていると思うと…エンドロールでは感謝の気持ちで見ようと思います!

  • @えいちゃんだお
    @えいちゃんだお 2 года назад

    初めに映像みた時と全部見終わった時の映像の感じ方がより深い物になってて驚いた…

    • @CGBeginner
      @CGBeginner  2 года назад

      実際作ってみるとけっこう大変なんですよね!

  • @焼肉大好き-d5y
    @焼肉大好き-d5y 4 года назад +3

    すごい分かりやすく面白いシリーズですねぇ!!!チャンネル登録しました!

  • @user-ih_conlo
    @user-ih_conlo 8 месяцев назад +1

    作られる過程は2倍速で見てたけど完成された作品はなぜか等倍速で見るべきだと思った

  • @karimsayed2097
    @karimsayed2097 Год назад

    great work, idk a word of what u said, but i can understand the VFX, and ur video and result was pretty amazing, much respect

  • @MrHal9604003
    @MrHal9604003 3 года назад +1

    シリーズ拝見しました。画像加工を10年以上前に行った事あったので興味本位で見たのですが手間が物凄いですね…またソウトウェアの進歩も感じられ興味深く見れました

  • @アレマー-f9m
    @アレマー-f9m 4 года назад +6

    シリーズ見させてもらいました
    CGについて全くの無知だったので、全体の流れを知れておもしろかったです!
    今後ハリウッド映画を観るのが楽しみです

    • @CGBeginner
      @CGBeginner  4 года назад

      ありがとうございます。CGやってる身としてはわりと当たり前だと思っていたんですけども、よく考えたらCGやってる人間って完全に少数派なことに気づいたのでこういう動画も役に立つかなと思って制作しました!

  • @aadeikkossuu
    @aadeikkossuu 4 года назад +1

    面白かったです
    ポスプロの話ってあるようであまりないので貴重ですね

    • @CGBeginner
      @CGBeginner  4 года назад +2

      コメントありがとうございます
      そうですね。高度な技術をピンポイントで解説している動画はRUclips上にいっぱいありますが、全体を俯瞰して噛み砕いて解説している動画はないな~と思ったのが動画をつくるキッカケでもあります

  • @yossi9802
    @yossi9802 4 года назад +1

    cgいいね!

  • @バリー-y6k
    @バリー-y6k 4 года назад

    AEは自分も使うので参考になりました
    ありがとうございます!

  • @aser-dy5es
    @aser-dy5es Год назад

    CGを勉強する上で使った教材などを教えてくれませんか?

  • @deliciousjapanfoodline5018
    @deliciousjapanfoodline5018 4 года назад +2

    すごい作ってみたくなりました。勿論チャンネル登録させて頂きます☆
    davincresolve使ってるのですが、CG編集は出来るのでしょうか?
    また無理の場合どの編集ソフトを購入するべきでしょうか?

    • @CGBeginner
      @CGBeginner  4 года назад

      DaVinci Resolveは優秀な編集ソフトなので、合成にはピッタリです(Fusion機能を使う)。
      3DCGを作る機能は無いと思うので、それは別ソフトですね。
      Blenderはオープンソースの無料ソフトなので、それで十分かと思います(この動画でもBlenderを使っています)
      プロを目指すならMayaですかね!

    • @deliciousjapanfoodline5018
      @deliciousjapanfoodline5018 4 года назад

      @@CGBeginner
      ありがとうございました( =^ω^)自分も作ってみます☆中々ない動画なので、全シリーズ何度も見てます!ブレンダーの覚え方シリーズあれば最高です😄
      時間あるときに宜しくお願いします🙇

  • @なーと-g7l
    @なーと-g7l 4 года назад +1

    全部見ました!お疲れ様です。海外ドラマを全話見終わった時のような余韻が残る。。
    オープンワールドゲームとかのフィールドを作るのってやばいくらい大変だと思うんですが、あれも何万もあるであろうオブジェクト1つ1つCG職人さんが作ってるわけですか?それとも時短テクニックとかあるんですかね?

    • @CGBeginner
      @CGBeginner  4 года назад +2

      コメントありがとうございます。基本的にはそうだと思いますが、例えば大量の木や、大量のビルなど、似たようなものが大量に必要な場合は、プロシージャルモデリングといって、ある程度の特徴をコンピュータにインプットして、それをもとにコンピュータがいろいろなバリエーションのものを自動生成するという技術もあります。
      また、最近は実在のものであれば、フォトグラメトリといって、多方面の角度から撮った写真から3Dモデルを生成するという技術もあります。

    • @なーと-g7l
      @なーと-g7l 4 года назад

      @@CGBeginner なるほど!森とかあーいったもの一体どうやって作ってるんだろうと勝手に想像して気が遠くなってましたが、そんな技術があれば手間が省けますね。。納得。
      面白い知識を知れました!返信どうもありがとうございます^^

  • @煉獄杏太郎
    @煉獄杏太郎 3 года назад

    ディープフェイクってどうやるんですか?

  • @dougahaomosiroi01
    @dougahaomosiroi01 9 месяцев назад

    3年前の動画に質問投げて申し訳ないですが、もしよろしければたてはまさんの見解を伺いたいです!
    映画ダンケルクの特別映像(ワーナーブラザーズ公式チャンネル)にて制作のエマ・トーマスさんが次のように語っています。
    「ある場面では、戦闘機に役者が乗っていてその向こうにもう1機見える。あれはCGでは作れない」
    これって具体的にCGでは何がどう無理なのでしょうか?最初は窓に映る戦闘機の見え方をコンピュータで再現するのが難しいとかそういう話かと思ったのですが、それだったら“役者が乗っていて“という表現が不要だなと思いました。役者が写っていることでCG制作のどの作業が困難になっているのでしょうか?トラッキングが難しかったりするのでしょうか?
    長文失礼しました、回答待ってます!

    • @CGBeginner
      @CGBeginner  9 месяцев назад +2

      この動画ですかね→ ruclips.net/video/orMpDE03EjA/видео.html
      この手のメイキングで、監督やプロデューサーが、これはCGで作れないというときの意味合いは、
      実写撮影に勝る迫力、現実感、空気感、感動をCGで再現することが非常に難しい、という、技術的というよりどちらかというと芸術的な観点だと思います。
      俳優としても、グリーンバックのスタジオで演技をするのと、本当に戦闘機にのって空を飛びながら演技をするので、やっぱり差は出ます。
      もちろん演技のプロなので、素人では分からない差かもしれないんですが、監督はその差すらこだわっていると、そういうことだと思います。
      トム・クルーズがわざわざ崖からバイクジャンプしたり、戦闘機に載って宙返りしてるのと同じですね!
      技術面でいえば、実写と区別がつかない精度の戦闘機のCGを足すことは、2016年時点で十分に可能です。
      窓に映る戦闘機の見え方をコンピュータで再現しようと思ったら、窓と同じモデルを作って屈折させた像をレンダリングして、屈折部分だけを重ねれば再現できます。

    • @dougahaomosiroi01
      @dougahaomosiroi01 9 месяцев назад +1

      @@CGBeginner 早速のご回答ありがとうございます!
      なるほど、今回のケースでは該当シーンについて、CGではなかなか実写撮影の臨場感などが出せない、といった意味合いが強いのですね。「役者がいてその向こうに〜」という表現をわざわざ使っていたので技術的に何か難しいのかと思ってしまっていましたが、臨場感などを度外視すればCGで実写と区別できないレベルで再現可能なのですね。
      ちなみになのですが、逆に今のCGで計算処理の精度があまり高くなく、技術的にも難しい表現って思いつく範囲で何かあったりしますか?映画トップガンマーヴェリックでは、実際に役者が戦闘機に乗ることで操縦士が顔にかかるGまでも見事にカメラに収めていましたが、あのGのかかり具合なんかも臨場感などを度外視すれば今は技術的にCGで再現可能なのでしょうか?
      またまた長文かつ質問投げてしまいすみません🙇

  • @yoel5447
    @yoel5447 Год назад

    実際、この動画にどのくらいの日数がかかりましたか??

  • @watermelon7280
    @watermelon7280 2 года назад

    凄すぎて怖い

  • @Porl0118
    @Porl0118 Год назад

    RUclipsとかにあるMVとかのアニメーションは家のPCで作るのは難しいといことですか?

    • @Porl0118
      @Porl0118 Год назад

      高1の進学校に通ってる者です
      将来CGの仕事につきたいと思いここにたどり着きました!実際にPCを使って独学であと2年間学びたいのですが家にパソコン諸々など全くありません、PCの買うのにあたってどのくらいの値段が必要なのか知りたいので教えてください🙏

    • @CGBeginner
      @CGBeginner  Год назад +1

      最近のPCは性能が高いので、それこそ数万円レベルのものでも、制作自体は可能です。
      ただ、パワー不足・メモリ不足などで大規模なことは難しいと思いますし、結局金をかければかけるだけ快適になるといえます。
      CGを仕事でやるようなレベルだと、それこそ100万円くらいのPCになると思いますし、上を見るとキリがないので、
      自分が出せるだけの金額で、最大限のスペックを、、という答えになってしまうと思います。
      ただそれだと何も具体的ではないので、私の個人的な考えでは、最低10万円、出せれば20万円くらいのパソコンであれば十分に快適にいろんな作業ができると思います!

    • @Porl0118
      @Porl0118 Год назад

      @@CGBeginner
      丁寧な説明ありがとうございます。
      僕にとって初めてのことだらけでしたので本当に助かります!
      学生の身ですが、将来に向けて頑張ろうと思います!!
      本当にありがとうございます🙇‍♀️

  • @arin2025
    @arin2025 Год назад

    非常に面白い動画、#9からみたので1絡みてみようと思う

  • @toooooock
    @toooooock 3 года назад +3

    CGなめてました。さーせん!

  • @subsub9450
    @subsub9450 3 года назад

    個人的にCGだと感じる1番の要因は色収差だったことに気づいて感動してる