【大谷翔平】【日本語翻訳】「今日はNBAじゃなくて、大谷の為に文句言わせてくれ!」スティーブン・スミス氏の辛口解説
HTML-код
- Опубликовано: 7 фев 2025
- ★大谷翔平選手をリアルタイムで観戦★
MLBをライブで観たい方は、このページに詳しく書いてあるのでお勧めです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
▼MLB(メジャーリーグベースボール)をリアルタイムで視聴する方法まとめ
mlbbaseball.ha...
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
米スポーツ専門局ESPNのスポーツジャーナリストで辛口のご意見番で知られるスティーブン・スミス氏は6日に放送された自身の番組内で「大谷翔平のマーケティングが足りてない!」とMLBに激怒した。
「野球ファンが彼のことを全て知っているのは、知っている。しかし、野球ファンでなければ、大谷のことを知らないかもしれない。それは、MLBにとって大きな問題だ!」と3分間シャウトしながら力説した。
「大谷翔平は、野球におけるベーブ・ルース以来の最高のフォース(力)! ルースは、全米における最も有名な人の1人なんだぞ! 分かるか? 大谷の成績はほぼルースを超えている! 野球の手元には、現代のルースがいるわけだ! それなのに(MLBは)何をしていると思う? 何かしていると思うか?」
大谷のCMを見ないことや本拠地エンゼル・スタジアム以外で、大谷のユニホームを着ているファンを見かけないなどを挙げ、米国で大谷が野球ファン以外で知名度があまり高くないことを嘆いた。
「MLBはもっとマーケティングを頑張らないと!モダンなベーブ・ルースが台無しだ! これは本当に本当にダメだ! こんなこと、私に説明させないでくれ!」と声を張り上げた。
【元動画】
▼ESPN's Stephen A. Smith calls Shohei Ohtani a modern-day Babe Ruth
• Video
★ベン・バーランダーのツイッターも要チェック★
▼Flippin' Bats Podcast
/ flippinbatspod
#大谷翔平
#Ohtani
#ホームラン
#エンゼルス
#Angels
#MLB
#大谷
#Otani
#baseball
#米スポーツ専門局
#ESPN
#翻訳
#日本語翻訳
#スポーツジャーナリスト
#歴史的
#辛口
#スティーブン・スミス
#MLB
野球観なくなってたけど再び観るようになった。
さてはイチロー以来かな?
自分もマサヒロが去って以来見てなかったけど大谷の活躍で来月ゲームのチケットとりました!
大谷って今打ててるんですか
野球に興味なかった自分でも大谷きっかけで見るようになったからこれからそういう人増えるよ
日本では騒がれてるからな
騒がれるのを待てば良いじゃなくてもっと色んなとこに売り込んでいけ!ってことをこの人は言ってるんでしょ
モノが良ければ売れるはずは思い込みだからね
マーケティングについて語ってたのはその通りだと思う
@@水無いのり
お、おう。なんかすまんな
@@水無いのり まぁそういう事だな。
@@水無いのり マーケティング, つまりエンジェルスに居させてはいけない、とMLBに忠告している。
だからアナハイムはLAではない、と念を押している。
こんなテンションでMLBの日本人選手を語ってくれるなんて、誇らしいよ。
ありがとう。
NBAをよく見る人なら分かると思うけど”あの"スティーブンAにここまで言わせるようになったのすげえ嬉しい
大谷翔平について語る熱意がすごいですね。
NBAは全く詳しくないんですがこの方はどういった人なんでしょうか?
@@田中星人-b4q
簡単に言うと宇宙人です
@@lionman4162 スティーブンAが?
@@田中星人-b4q あくまで自分の印象ですが、基本的にNBAについては沢山のことを知っており発言力は偉大です。しかし行き過ぎた発言だったりデマ情報を言うことがあり、NBA界隈を色んな意味で盛り上げてます。
八村や馬場にも触れてあげてください😂
これって、大谷翔平にとって最高の褒め言葉だよ。
彼はスポーツ界で影響力のあるコメンテーター。
そんな彼が、大谷翔平ほどの逸材が有名人でないのは、MLBが問題だと言っている。
MLBにもっと力があれば、大谷翔平は全米で誰もが知る有名人になっていると言っている。
ただのカーメロ大好きおじさんじゃなかったんだな
@@nyfrom8404 まじでカーメロとアイバーソン好きだよなこの人笑
5月に大谷たいしたことないって言ってた手のひらぐるんぐるんおじさんだけどね
@@kat-nx8um 手のひらは返すためにある
@@kat-nx8um 本当にその通り!!
当初と言ってることが真逆で笑える。
熱く語ってるのに要点しっかり言えてるのトーク力たけえw
さすがの、スティーブンだぜ
ギャラ12億ぐらいらしいですね(アメリカン・ドリーム)
@@chiudfdnso どんな人種差別発言したんですか?
@@まるまる-c9y 詳しくは調べていただいた方が良いですが、「メジャーリーグの顔が通訳が必要なのは問題だ。」といった内容でした。
本人は人種差別の意図はないと弁解しましたが、かなり批判されているようですね。
@@addsute あ、それ言ったんこの人だったんですね、丁寧にありがとうございます。
本当に日本の宝だ。
最近オオタニサンの動画見漁ってる、ここまで色んな人の気持ちを動かす力があるオオタニサン大好きです。
野球は興味無いけど大谷翔平は観たい!
本物のスターってそういう人
大谷が英語は通訳が必要だからプレーを観ないと言ってたあのスティーブンAがここまで熱弁するまでになったと言う事。
良い印象を持っていなかった人にまで影響を与えてしまう程、大谷が凄いと言う事だ。
シーズン終了まで怪我なくプレーを続けて欲しい。
これとあの騒動とどっちが前?もしこっちが昔なら、この人の「悪気はなかった、私は大谷を尊敬してるし人種差別者ではない。そう誤解を与えたなら謝る」は信じていいかなあ。もしあとなら、もう「点数稼ぎに必死」にしか見えない・・。
抑揚と緩急と分かりやす例えでこんなにも聞きやすく
日本人の大谷君でなく、米国人の二刀流選手が活躍したらどうなのかなと正直おもう。しかし毎日大谷君のニュースで幸せになっているから、十分満足ではある。ありがとう大谷君。大谷君にはこのまま貫いて欲しい。
この男も最初はまったく大谷に興味無かったのに他の人に言われて見るようになって
今じゃ完全に惚れてて草
にわかでもこれだけの情熱を持ってたら許せるよな
@@chiudfdnso 現地視点の話面白いな
この人はこういうキャラってコメとかもあるから
いつも通り駄目なおじさんとして駄目な話したら今までとは情勢が変わってて
大炎上したナイナイ岡村さんみたいなものなのかな
@@炭水化け物 反対意見を許容しない、幼い証拠ですわね
@@炭水化け物 それはお前だぞ。
@@tetes5850
顔とかもよく見ると若干似てるよね、岡村さんに
このスティーブン・スミスさんは日本とアメリカで大谷の英語発言により大きな誤解を受けた人物です。
実は騒動で批判された前からこれとほとんど同じ事を言っていた人だったのです。
彼の発言は、大谷をすごく高く評価しているから、MLBはマーケティングに力を入れろ、大谷さんは英語でもっと発言したほうが良い、といった意味の発言でした。
大谷の人柄をもっと見たい人が多いと思う。トーク番組に出たりさ、英語も話して欲しい。そうなるとマジで大スターになると思う。
大谷に長友なみのコミュ力あったらマジでスーパースターだよ
毎日熱々なんだよ!この一言に尽きるな。
間もなくホームランダービーとオールスターが始まる。超一流の選ばれた選手が見られるのが楽しみだ。
大谷翔平選手よ、覇者になれ。
大谷選手を知ってほしい熱意がすごい😆💕
そうよなぁ
こんな選手が出てくるのを待ってたはずなのに
3分間怒鳴られ続けるという貴重な体験
字幕なかったらずっと(ゴメンナサイ………;;)ってなりそう
いつもはもっと長い時間怒鳴ってるから…
大谷関係の動画で一番良いと思った
このおじさん、この前までボロカス言ってたのに手の平返しが凄いw
でも解ってくれて嬉しい!
@@SK-fk2qf それが売りだからな
@@Yayayawawawa-147 そして更に裏返しでボロカスだって…
毎日熱々なんだよ!!
って大人が本気で言ってる姿って説得力あるわ
真っ直ぐな気持ちを真っ直ぐな言葉で伝える事の出来る大人って中々居ないよね
自分に酔ってる人は多いけど
これくらいのテンションで解説してくれる人が日本にいたらなぁ……
日本じゃ変人として干されるだけだよ
テニス界にはいると思う
居るとしたら中畑かなぁ
解説はニュース番組でしかしてないけどムネリンが近いかもね
松木安太郎
ジョーダンなんか試合見たこと無い人にもナイキのスニーカーで知られてたりするしな。
アメリカの一流コメンテーターは、的を得てるし話術も凄い。日本にもこういう人いたら面白いのに。
本当にそう思います。
ミヤ○、めぐ○、さかが○、皆どうしようもない。
この人5月くらいでは大谷のことこき下ろしてたけどな。
14本打ったからなんだ、どこがベーブルースの再来だってね。
@@honnexz
その通りです‼️
的は得ずに射るものだ
イチローが世に出て来た時、自分は野球少年だったけどパリーグの試合はテレビでも観れないし気づくまでタイムラグがあったのを覚えてる。
数ヶ月間くらいは新聞のスポーツ欄の打率ランキング1位の名前を見てこの助っ人打率すげえな〜て思ってた。
大谷もどれだけ凄くても情報が届かなかったら誰も見つけてくれないからMLB次第だな。
Hello Japanese fans,
Born in South Korea and lived in US past 15 years, been following sports/watched first take longgg time. Most Americans love Ohtani and I followed him even before he got drafted by Angels. What Stephen A Smith said was very inaccurate and immature. The world recognize his greatness and I’m jealous of Japan having that talent 🤙🏼
Good job keep going✌️✌️✌️
Thankyou so much!!
He is a best baseball player in Japan.
We surprised him everyday😄.
🇯🇵🤝🇺🇸
@@ancidoxgjskxi Bro the guy is SouthKorean
@@浦川麻美 he is the. Best player in the world right now!!! I am an American and not even an Angel fan, but he is awesome. What he is doing is amazing!!! He makes all of MLB better!!! Met fan here and cant wait to see him vs Degrom!
ありがとうございます‼️
大谷愛を感じました😊
このうそつきのおっさんに、大谷愛なんかあるわけないっすよ。
こんなにアメリカに愛してくれている人がいてくれて幸せやな
要約すると「せっかく野球を知らない一般人にもわかるレベルのスーパースターが誕生したんだから、もっとうまく商売しろよ」ってことね。しかしテンション高いなー笑
こういう外部から来たスーパースターを
・マーケティングに生かそうと出来るのがアメリカ。
・ルールを変えて活躍できなくしようとするのがヨーロッパ。
って感じがするw
@@35zvrh81
二つ目はオリンピックにも言えるなあ。日本人が伸びてきた競技は大体ルール変わるし。逆に柔道みたいにかえってやりやすくなったのもあるけど。
MLBのマーケティングの下手さは、井山裕太という世紀の天才がいるにも関わらず活かせなかった囲碁界を思い出した
向こうの人に「スーパースター」って言われてるのは誇らしいわ。
偉大な大谷翔平選手だけこの人の評価は大谷翔平選手がスランプに陥った時にもう一度聞いてみたい!
ドームの天井にぶち当てるとこで他の選手がお口ぽかーん( ゚д゚)になってるとこ笑ったw
上見てみろ、勝手に口が開くんだよ
なんならちょっと引いているよね(笑)
このときって、そのまま消えちゃったんだよね
落ちてこなかった
日本に来る選手には全員日本語話す人を送ってくれ。
二刀流できるのだって大谷が誰よりも野球を愛してるからに違いないのに、何の理由があれ野球ファンなら愛してやらないと可哀想だと思う
この方は普段、NBAについて少し辛口なコメントで有名な方です。
以前はNBAのスーパースターのステフィン・カリーと比較したら大したことないと言っていましたが、このようにちゃんと良いものは良いと認めることが出来るコメンテーターです。他の動画では過激なことを言っていますがこれがこの人のパフォーマンスだと思って優しい目で見てあげてください。
優しい目で、、、。?
そもそも白人のヨーロッパ人にならあんな英語が喋れないと良くないみたいなコメント吐かないだろうし、そもそも日本で外人が日本語喋らなくとも当たり前過ぎて誰もダメ出ししないんだよ。日本には奥ゆかしさがあるんだよ。この人しゃべりが仕事のくせに、日本語で言ってもわからないだろうね奥ゆかしさ。
@@chiudfdnso
うーん、仰ってることはよくわかります。
世間の批判も的確だと思います。
ただ、彼を元々知ってる人間と知らない人間では見方が変わってくるのかなって少し思いました。
私はNBAが好きで彼のこともよく見るのですが、彼は誰彼構わず噛みつくんですね。だから「あ、またなにか言ってるわ」ってパフォーマンスとして捉えることができるんだと思います。
一方で、知らない人から見ると「我らが大谷になんてことを言ってくれるんだ!」と怒ってしまうのも無理はないですね。
彼はESPNを代表するコメンテーターなのでその辺りも注意して発言するべきでしたね。
私が優しい目で見てあげてと言ったのは彼もショーアップして話さなければいけないという枷があるので無理やり今回のような問題提起をしているということをわかってあげたほうがいいのかなと思ったからです。まあ、本心で思ってもないことを発言しないでしょうから、少しは差別の気持ちがあったのかもですね
@@chiudfdnso
別にアメリカに住んでなくても看過できない内容の発言だったと思います。なぜアメリカに住んだ経験がある人限定だとおもったのか不思議です。笑
そしてもしあなたがアメリカにいたなら、なぜ彼が干されていたのかも疑問です。そのレベルの権力があるのであれば今、日本にいても行使すれば良くないですか?
そして、単に大谷が嫌いであるというのを隠すために「アジア差別をしてしまった」という嘘の謝罪をしたというのは流石に妄想ではないですか?
実際に批判の殆どがアジア差別についてですし、そもそも八村選手と大坂選手は英語話せるので、あなたが仰っていたジョーダンレベルの活躍を云々の例え話は的はずれです。
あとフランス代表の件ですが、あれと今回の件は別物では?
フランス代表はあからさまに本心からバカにしているのがわかりますし、それが流出してしまって問題になったわけですから。
フランス国内でも批判の内容の多くは「あれが人種差別だとは思わないが、社会に出たこともないクソガキが多くの金をもらっているからといって偉くなったと勘違いしている」という内容が多いですよ。
それにもし私が元々この件のフランス代表のファンだったとしても厳しく批判したと思います。これについては完全に馬鹿にしてますから。優しい目で見てなんて言わないです。
それに比べてスティーブAの件は何度も申しておりますがショーアップして話さなければいけない環境であって、かつ過激な発言が彼の持ち味であったことを加味して見てあげてもいいのではないでしょうか?
実際に彼の発言からみんなが色んなことを考えるきっかけになることも多いですし、私は今回の件は彼は一種の問題提起のつもりで発言したのでは?と考えてます。
大谷のことが嫌いに決まってるからと妄想するより自然な気がしませんか?
まあ、今回の件は完全に彼が言い方を失敗したと思いますが、実際に英語を話せないスーパースターだと多少は影響力に差はあると思いますしね。
彼のことを認めない、認めないと頑ななのもいいですけど、どう頑張っても批判がつきまとうアメリカスポーツを見るのであればもう少し心に余裕を持ったらどうですか?
これ以上は特に言いたいことはないので返信は不要です。
@@chiudfdnso
笑笑
全然良いですよ
嫌いというのならめっちゃ納得です笑
賛否分かれるコメンテーターですしね笑
ほっこり
めちゃ熱いな
好きだよ
この差別主義者の怒鳴り声聞いて、気分わるくならないの?こいつ最低の男だよ。
通訳付けてる人がリーグでトップだとそのスポーツ全体に損害を与えるって言って大谷を貶してた人だけどな笑
熱い人だ!確かにもう少し本当に騒がれてもいいな。
まあそれがMLBの現状、大谷なんて全米では無名
すごいな。地球のコアには笑っちゃったな。・・でも、うれしい解説でした。
修造さんのアメリカ版かなって思って見ちゃいましたw
NBAファンにはお馴染みのスティーブンA。
あまりに見事な手のひら返しもここまでくると笑っちゃうねw
大谷翔平選手はMLBの人気を再燃してくれるかもね。
ベーブルースみたいに。
謙虚で行儀がいいから、前面に出して大丈夫なんだから、CMをどんどん出して!
熱い!! 熱が伝わるわ〜 アメリカでは野球の人気が下がってると聞くしアメフト、バスケが野球よりも人気のスポーツだから仕方ない面もあるけど今猛烈な勢いで全国区になってきてると思う。多分HR競争で1位とったら各メディアに流れるだろうし今年の後半戦が進むにつれ人気も上がってくるんじゃないかな。弱小エンジェルスがミラクルエンジェルスになって地区優勝すれば最高の筋書きになるけどね ワールドシリーズとったら伝説になるね。 まあ今は夢だけど・・
野球を愛してるんだね
凄く伝わる
この人NBA専門じゃないの?
それなのに野球の話をしてるから、もっと取り上げろと警鐘を鳴らしてるんだよ、野球界に。
違うぞNBAを愛してる男だ
MLBに、100年前の野球の神様以来の事をやってる大谷翔平に対して世間(世界)へのマーケティングが下手くそと言ってるんだ
NBAが専門だろうとそれはどうでもよくて
この人は野球のことも本来凄く好きなんだと思うんだよ
でないとこんなアツく語らない
もっと盛り上がってもっと自分を含めて以前のように熱狂させてくれっていう思いと自分は受け取ったな
@@tm3327
この人はただの炎上商法でしょw
1ヶ月くらい前「大谷翔平はそこまでのスターじゃない」って言ってたよw
こいつただのバスケ狂だよ。野球はたいして詳しくない。
この人前回は大谷を「特別視し過ぎ」と発言して軽く炎上した人だよね?
確か専門?はNBAでMLBについての知識はそんなに深くないとかで。
ただそんな人が恥を偲んで手のひら返して、大谷選手の成績を認めた上で
「なにやってんだMLB!!」と声を上げたのは大きいと思う。
mlbな
別にNPBをディスるわけじゃないんだけど、全くワクワクしないんだよね。
今はニュースで大谷選手の活躍をチェックするのが日課なってしまったよ。
熱量半端ないな
せっかく現代のベーブルースがMLBでプレーしているのに ってところめっちゃ好き
あんたのおかげでCMでけたよ❤️笑
@地底ダイバー 「出来た」の方言ですね。九州の方言かも。
@地底ダイバー
「できた」のなまりです。博多弁(九州の方言)と言われてますが、正確には分からないですね。
日本人が聞くと少し可愛く感じます。
@地底ダイバー すいません!笑
めちゃくちゃ方言です!笑
これからも日本語の勉強頑張ってください!^_^
応援してます✌️
私の記憶が正しければ確かアラレちゃんが起源だった気が…
コメ欄が温かい😭
日本人なのにグッと胸にきた。
全世界でユニフォーム着られて当たり前だ!って想いは伝わったからいつか買おう
現代のベーブルースがプレイしているのに何故見ないかー。確かにそう考えるとわかりやすいなー
本物の100年に1人の天才をスポーツで見たの何気に初めてだわ
誰かと思ったら「彼への称賛はやめてくれ」って言ってたおっちゃんか!清々しいまでの手のひら返しだな(笑)。
ガチの野球ファンにとったら大谷についてもっと知って欲しんだな
的をいたMLBへの苦言いいね
MLBが大々的に上手に宣伝すれば
今の大谷はレブロンやカリーに肩を並べるスターになれる可能性を秘めている
すいません、私にはレブロンやカリーというのが誰だか分からないです。
私の場合はMLBの選手ならたくさん知ってますけど。他のアメリカのスポーツ選手は知りません。
特に興味無ければ、そういうものです。私がNBAで知ってるのはマイケル・ジョーダンくらいですし。
@英男所 あ、この人ここにも居たのか‥😅
このななみって人、どこの動画でもネトウヨ連呼して日本下げするおかしな人なので関わらない方がいいよ
@@mao5787 いやアメリカの話して。
アメリカではレブロンやカリーはバスケ興味なくてもほとんど知ってるよ。
野球がバスケやアメフトレベルの人気を持たなければ無理。
MLBはあまりにもマイナーすぎる
@@mao5787 他の人も言ってるけど、なぜ個人の話をするのか。アメリカではほとんどの人がアメフト、バスケのスーパースターの事が分かる。なんならレブロン、カリーなんて全世界の人が知っていると言っても過言じゃない。あなた個人の狭い世界で語らないでください。
スティーブン・スミス氏 スポーツ愛に溢れていますね。。。
大賛成!
ちなみにこの方はその後「大谷は凄いけど英語を喋れない選手がメジャーの顔になるのは様々な面から良い事じゃない、英語を喋れる人がメジャーの顔になった方が良い。」という様な発言をして大炎上しました。後に謝罪しましたが今後どうなるかは謎です。
「地球のコアだって・・・・毎日熱々なんだよ!」って、あんたが一番熱々だぜ。
カリーが3pでNBA。バスケに一石を投じ革命をもたらしたような活躍を、大谷が野球。MLBでやっているということですかね!
辛口というよりエモーショナルだな
まず何がすごいって100年前のベーブルースの成績が詳細に残っているっていう点だ。これは本当に凄いことだと思う
確かにMLBは真剣に復活を考えんと
大谷がそのきっかけを今作ってるんだと思う
野手だ投手だなんて古い価値観で考えず、やりたい人にはやりたい事をやれせればいい
そこにスーパスターが出て人気が復活すればこんな良いことはない
現代のベーブルースだってよ泣ける
今が全盛期なのは間違いない
もっと稼いで欲しいし、成果も出して欲しい
オールスターとホームランダービーはそんな野球興味ない人間も見る可能性高いと思う
大活躍期待しているよ
地球の核は収縮と拡散しているから熱々なんだ! TOO HOT。胸熱。
熱っ!!! でも全くその通りだよね。
海外の反応シリーズで一番感動した!
スティーブンAは相変わらず熱いねwでもすぐ手のひら返すからあんま信用できない
マジでそれなwwwwww
5月の頭とかは、「凄いのは認めるけど、俺はもっと別の競技やプレイヤーに時間を割きたい」って言ってたしね
想像を超えて凄かったから、MLBに対して苦言を呈するって形で触れたんだろうけど
こんな熱心で素敵なコメントが出来るって尊敬します
これ程熱い人を見たのは久々だ!アメリカ版松岡修造だな!
比較対象が過去を振り返るとベーブしかいないのは分かるんだけど、
正直時代もレベルも違う。
大谷は人類初の開拓者として前人未踏の道を歩んでる風潮にそろそろ変わっていって欲しい。
テンションの緩急半端ない。
超絶毒舌斬りつけまくりのスポーツジャーナリスト、スティーブンAがここまで大谷選手を持ち上げるとは…
選手をここまで褒めたのは初めて観たかも笑
イケてるおっちゃん発見。
相手が大きい組織でも声を上げる。素晴らしい行動。
ボー・ジャクソンやディオン・サンダースのようにNFLとMLBで活躍しないと
MLBには目を向けない層が多いんだろうなぁ。
大谷がNFLでWRやTEで走る姿を見てみたいと思うわ。
それよかUFCで怪物達とオクタゴンで大立ち回りが見たいわ
パワーが桁外れで頭脳明晰 弱いわけはない
@@abby78965 それはなんか嫌だなw
NFLでもきっと二刀流です。
オフェンスではQB、ディフェンスではMLB、たまにキッカーです。
ザ・手のひら返し!
確かにまともなこと言うてる
メジャーオールスターVS大谷9人。
いい勝負だろな
ここの間抜けヅラほんとすき
1:50
一応スポンサーの年間契約額ではメジャーリーグ市場最高額です。
プロのコメンテーターは話し方の絶妙な緩急が上手いね
この人、本当に大谷選手のこと好きなんですね✨アメリカの人達に愛される彼を見ていると、いつも元気をもらえます💪
All team wanted Ohotani.Angels is lucky💕😄🙏❤❤
おほたにw
@@kirarif1227 he said use h
確かにそうだよなマーケティングに力入れれば儲かるの必至なのに目立ったことをしてる人がいない
見る人からすれば落ちてる金を拾わないと同等
てのひらくるくる
最大の賛辞
熱いね
翻訳上手っすなぁ
と思ったらベンバーランダーの翻訳動画出してるチャンネルか。納得。
熱いなぁ🤣こんな風に日本人の選手が熱く語ってもらえる日が来るなんて…😢
熱過ぎwww
よく言ってくれた。利益は全球団で分け合うっていう社会主義的仕組みが、何もやらない組織にしてしまうんだよな。
ベイブルース!ベイブルース!ってとこ好きで何回も見てまうw
そして差別発言をして簡単な謝罪までの流れのまとめ動画頼むわ
野球への関心自体がな〜
大学のアメフトのが人気だからな
オータニランドの王子様✨
二代目 ベーブルース
大谷 beast 翔平⚾️
結局、スティーブ的にはMLBはもっとマーケティングに力入れろって事。
この緩急をつけた上で熱の篭った訴え…
見覚えがある…
米国版修造…??、
0:21 改めて文字で見ると異常だな。脚も速いしww
NBAでいうとジョーダン、コービー、レブロンを放置してるようなもんだしな
MLBファンだけじゃなく世界中でスターになれる、あるいは既になっててもおかしくない事を成し遂げてる素材がいるのになにやってんだよ
って言うNBA畑の人からの指摘だね
ジョーダンとコービーは二人とも大記録を打ち立てた後に神格化された人。
大谷を引き合いに出すならジョーダンと比較され出した頃のレブロンやデュラントですね。
サッカーならマラドーナと比較されるメッシといったところでしょうね。
ただ、マリナーズにいるイチローのようにエンゼルスの大谷は大きく取り上げ辛いでしょうね(強くないし)。MLBの広告塔はニューヨークのジャッジや若手で言うとパドレスのタティスの方が印象が強いですから。何しろ英語がまだ喋れない、これがキツい。